- とりあえず形だけ。日本語力が足りないので加筆修正歓迎です -- 執筆者 (2015-06-11 02:22:28)
- 待望のリンちゃんの基本戦術・・・! -- 名無しさん (2015-06-11 07:21:45)
- いんぱるすは雪マップで城攻め岩砕みたいに使ったりもしたが森だと城攻めきついしなぁ -- 名無しさん (2015-06-11 11:09:22)
- 「ひーといんぱるす」は使用するタイミングさえ間違えなければ無傷で兵士をいっそうできますよ。対面している敵キャストにもよりますがこれもタイミングで無傷で兵士いっそうできますよ。特に攻めるよりも拠点や城の防衛でかなり効果が発揮されるスキルだと私は思います。 -- 名無しさん (2015-06-11 11:35:34)
- ↑空き巣狙いでもそれなりに有効 -- 名無しさん (2015-06-11 11:36:41)
- いんぱるすの消費MPと発生時間なら、らいんふれあorばーにんぐふれあで代用できるよねって感じはする。偏差らいんは要習得項目。 -- 名無しさん (2015-06-11 12:10:10)
- 四時間乙、もうちょい戦術の記述を増やすといいかもね -- 名無しさん (2015-06-11 21:07:27)
- 戦術を追加してみました。仕事場からスマホのため後日大文字などを修正します -- 執筆者 (2015-06-12 12:44:10)
- 「開幕は相討ちを取りながら無理矢理前進してくる相手が最も危険だ。押し込まれる前に距離を取れ、横に逃げろ」ということをもっと強調しても良いかも。開幕さえしのげればリンは可能性が広がる -- 名無しさん (2015-06-13 01:34:38)
- よくみたら偏差が僅差になってたでござった -- 名無しさん (2015-06-13 01:37:09)
- 玉龍は兵士1発で殺るために必須なんじゃなかったっけ? -- 名無しさん (2015-06-15 18:29:35)
- 「私は兵士処理にSSなんかまったく使いませんわ!」という人なら別にSS強化ソウルじゃなくてもいけるがそういう人は少ないだろう -- 名無しさん (2015-06-15 21:10:47)
- 言い回しにブレがある訂正しておきますわね。ごめんあそばせっ -- 名無しさん (2015-06-16 23:19:24)
- 長所にWSが非常に強力で一気に兵士を進められる、とか入れといてもいいんじゃない?現状WSの中じゃ一番無駄打ち厳禁なレベルで強いし。 -- 名無しさん (2015-06-17 21:43:55)
- 今ver用に一部書き直してみました -- 名無しさん (2015-09-20 17:33:48)
- MP余裕あるなら微量のダメでもはーとうぉーみんぐは使っておくべき。ふれあと交互に撃てるからHPに余裕ができますぜ -- 名無しさん (2015-10-27 00:26:23)
- オススメビルドの固定枠、もう餅喰らいはショールに変えていい気がする。ばーにんぐふれあでのキルがかなりやりやすくなるし、HP強化面でもこっちのが扱いやすくなったし。速度は減るけどWSの殺意も(若干)上がるから混戦にも強くなる。 -- 名無しさん (2015-11-01 00:09:02)
- ショール爆撃のビルドと、はーとうぉーみんぐドロー重視のビルド、大別して2種類のスタイルがあるように思う どっちもいける -- 名無しさん (2015-11-02 00:04:58)
- 餅喰らい外してもいいけど、ショール確定ってほど有用でもないしなあ。鶴織の効果発動後に積極的に前に出ていんぱるすとか使うビルドも試したが、なかなか使いやすかった。SS強化がリリーのみだと兵士倒せなくなるのがネックだが。 -- 名無しさん (2015-11-03 02:56:27)
- スピード特化で、とにかくたりない回避を補いたい -- 名無しさん (2015-11-12 18:28:10)
- ↑指輪一つと羽つければ? -- 名無しさん (2015-12-11 09:26:48)
- ミクサとほぼ同じアシスト(玉龍小帽子餅食らいターバン)でやってるけどぼちぼち快適 スピード盛るなら羽かな -- 名無しさん (2015-12-23 19:03:14)
- 実際、ストレート一確できなくても利点はあるし(敵の兵士hpミリでダウンさせて攻撃と進行を止めるとか)強化しないのもありだと思うゾ -- 名無しさん (2015-12-23 20:09:09)
- SS強化入れない場合、lv4から小兵士1確。リンはDS打つ前にSSで大兵士倒すみたいな状況は少ないので、lv3でSS上げる価値は低いような気がする。lv1から上げるか、完全に切ったほうがいいのでは。 -- 名無しさん (2016-01-18 03:00:37)
- シャリスF化も踏まえて、正直リンの弱点にはドロー硬直を追加せざるを得ないね。メロウ使われは大体後出し反確するから勝てないわけですから。みなさまもっと研究しましょう。 -- 名無しさん (2016-03-27 19:52:22)
- DS硬直と発生の遅さはどうしようもないね -- 名無しさん (2016-04-03 23:18:16)
- リンの強みとして1本目折れる直前で敵キャストキルすると、WSで2本目まで確定で折れるのは強みかと -- 名無しさん (2016-04-03 23:21:36)
- 起き攻めめておのタイミング。相手がダウンしてきっかり2秒後にめておの詠唱始めると相手の無敵が切れた瞬間にめておが落ちます。あとは落下位置の読み勝負。 -- 名無しさん (2016-05-01 12:07:52)
- 後は相手のWSの演出で光の玉のようなものに包まれてそれが弾けて効果が始まりますが、その光の玉が弾けた瞬間にめておの詠唱始めると無敵が切れた瞬間にめておが落ちるのでうまくいけば相手のWSの返しに殺せます。余裕があればお試しあれ -- 名無しさん (2016-05-01 12:20:47)
- 誤字あったようで申し訳ない。とりあえず新スキルと流行ビルドを修正。 -- 名無しさん (2017-01-23 01:05:46)
- きゃんどる追加されたとはいえ、序中盤の動き方自体は変わってないって認識なので特に変更せず。きゃんどる使った終盤の効果的な動きとかあったら追加してほしいかな -- 名無しさん (2017-01-23 01:08:08)
- なんかこのページに違和感あったけどようやく気づいた 通常系レーンビルドと足回り系立ち回りビルドって考え方色々違うんだ -- 名無しさん (2017-05-04 16:03:52)
- 具体的に。 -- 名無しさん (2017-05-04 20:21:15)
- 一番はアシスト優先度で次に通常立ち回りの部分辺りがしっくりこなかったのよね しばらく悩んで気付いたけど、自分の考えが相手が有利な正面からのレーン戦を可能な限り抑える、状況に合わせ動いて優位に立つ事→そのための足回りを強化ってかなり偏ったものだったっぽい。だからレーン戦強化の帽子やDS系が評価高いって辺りとかすごい違和感感じてたみたい -- 名無しさん (2017-05-06 00:57:11)
- 各行動の弱みとかキャラ対とか気になるんだけど色々と書き足していい?CR22位の感想だしイマイチになるかもだけど -- 名無しさん (2017-05-23 12:58:02)
- ↑要約すれば硬直刺されやすいってだけだから冗長になるだけな気が。自己満足でいいなら書けばいいんじゃない? -- 名無しさん (2017-05-23 22:12:20)
- ↑是非お願い致します。最近は別所に戦術のブログが出来たと聞きますが、大きく間違ったことでないなら書いておいても損は無いはずです。 -- 名無しさん (2017-05-24 00:50:26)
- とりあえずスピード盛っておけばいいキャストだしバージョン変わるたびにいちいち更新するのも手間なので、アシスト例やカスタマイズ例はごっそり削除しました。そのほか随所に加筆。 キャスト別対策のとこだけ手をつけてないので だれか かわってくんない -- (名無しさん) 2021-02-24 05:17:11
- ん〜 -- (名無しさん) 2022-06-12 19:08:20
- とりま、かぐや型ドローが猿等に似たSSインファイト、突進型はDSを使う防御防衛、後は近距離、中距離、遠距離で分類して、それぞれ相手の苦手な距離を意識して位置取りをする。 -- (名無しさん) 2022-06-12 19:16:02
- ただ各キャストの射程を理解出来ていないと立ち回り出来ないし、結局書いたから出来るようになる訳じゃないし、面倒なんだよね -- (名無しさん) 2022-06-12 19:20:20
最終更新:2022年06月12日 19:20