カード名 |
レアリティ |
カテゴリ |
スキルタイプ |
最大使用 可能回数 |
ファースト クールタイム |
ネクスト クールタイム |
詳細 |
おとぎ話の魔笛 |
WR |
強化 |
CANCEL |
2 |
3 |
3 |
【全キャスト共通スキル】 フリックをすると即時発動する。 自身のストレートショットの弾速と攻撃力が徐々に上がる。 この効果は、自身がダウンするか行動不能状態になるまで一定時間上がり続ける。 |
フリックすると、SSの弾速と攻撃力が徐々に上がる。自身がダウン・行動不能になるまで一定時間(30秒)上がり続ける。
?秒ごとに?強化で、30秒でバフの成長が最大に達する。
成長しきる前にダウンしたり行動不能状態になってもそれまでに成長した分のバフは効果時間いっぱい持続する。
最大まで成長すると10目盛りほど上昇する。効果時間?秒。
弾速アップは?程度。
ファーストクールタイムは?秒
ネクストクールタイムは?秒。(+MAX時)
エルルカンの「陶酔への旋律」と
深雪乃の「氷刃抜刀」を足して割ったようなマスタースキルである。
ただし「フリックしてすぐにダウン・行動不能」といった状況は絶対に避けたい。
エルルカンが「反響するアプラウズ」の性能を底上げするために採用する例はごくごく稀に見かける。
類似したマスタースキルに「
おとぎ話の火縄銃」があるが、そちらとは違い射程が伸びず、また即効性にも欠ける。しかし最終的な強化値で勝るほか、弾速を盛れるというのは他では見られない利点。
その
キャストの欲しい所や本体性能と相談して選択すると良い。
もっともVer5.3以降の環境においては両者とも採用されるケースはほぼ無いが
カード+1毎にファーストクールタイム短縮、+5・+MAXでネクストクールタイム短縮。
コメント
最終更新:2023年02月28日 08:49