一般環境 | 禁伝環境 |
− | 禁伝落第生 |
+ | SV環境における変遷 |
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
791 | ![]() |
ソルガレオ | 137 | 137 | 107 | 113 | 89 | 97 | ![]() ![]() |
メタルプロテクト | ||
800 | ![]() |
日食ネクロズマ | 97 | 157 | 127 | 113 | 109 | 77 | ![]() ![]() |
プリズムアーマー |
倍率 | タイプ |
×4 | |
×2 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
×1 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.25 | ![]() |
×0 | ![]() |
有利 | 礎オーガポン、キュレム、ドヒドイデ、ムゲンダイナ、ポリゴン2(*1) |
有利 (炎技搭載時) |
ハッサム |
やや有利 | ザシアン(*2) |
不利 | 炎地霊悪タイプ全般、カイオーガ、クレセリア |
性格 | いじっぱりorゆうかん |
特性 | メタルプロテクト |
持ち物 | こだわりハチマキorいのちのたまorたつじんのおび |
努力値配分 | 備考 | |
H振り | H212 A252 B44 | HP実数値239の10n-1、16n-1、6n-1の全てを網羅した調整ですぞwwwHPぶっぱだと無駄が出ますなwww 合計耐久指数が最も高いのはH228残り耐久の振り分けですが、たったの2しか変わらないので不要ですかなwww またザシアンの意地きょじゅうざん+インファイトは最高乱数を連続で引かなければ耐えますなwww |
DL調整 | H100 A252 D156 | ある程度Bを硬くしつつD方面にも役割を持つならこうですかなwww |
D振り | H4 A252 D252 | 足りない特殊耐久を補う振り方ですなwww |
両刀特化 | H4 A252 C252 | ヤケクソですなwww |
タイプ | 備考 |
![]() |
メテオドライブの火力を上げつつ邪魔になりがちな超タイプを消し去りますなwww ただしザシアンなどのサブの闘技はやや痛くなりますなwww |
![]() |
苦手な炎を半減しつつ氷鋼妖への耐性を維持できますなwww |
![]() |
こちらも炎耐性を得つつ砂嵐への耐性を維持できますぞwww岩技火力上昇の恩恵は未知ですなwww |
![]() |
炎に切り返しますぞwww |
タイプ | 威力 | 備考 | |
メテオドライブ | ![]() |
100(150) | 安定したダメージを発揮する強力な専用技ですなwww頑丈もマルスケもゴミにできますぞwww |
サイコファング | ![]() |
85(127) | 伝説戦では通りが悪いですがムゲンダイナへの大事な遂行技ですなwww 一応合法的に壁対策もできますなwww |
タイプ | 威力 | 備考 | |
フレアドライブ | ![]() |
120 | 受けにくる鋼はこんがり焼きますなwwwハッサムを倒すには必須ですぞwww |
だいもんじ | 110 | こちらは火力が下がりますが反動はありませんなwww | |
ワイルドボルト | ![]() |
90 | カイオーガピンポですなwww |
インファイト | ![]() |
120 | アルセウスやブリジュラスに効果抜群ですなwww ばかぢからは没収されましたなwww |
タイプ | 威力 | 備考 | |
じしん | ![]() |
100 | 鋼技との相性補完に優れますなwww ただ準確定技のフレドラ、インファとは若干範囲が被りますなwww |
ストーンエッジ | ![]() |
100 | 浮いてる炎に刺さりますなwww |
はたきおとす | ![]() |
65[97] | 再習得しましたなwww超霊に刺せますぞwww |
体重参照威力 | 120 |
物理火力指数 | 31050(メテオドライブ) 26392(サイコファング) 24840(フレアドライブ/インファイト) 20700(じしん/ストーンエッジ) 18630(ワイルドボルト) |
特殊火力指数 | 18150(だいもんじ) 14630(無振りだいもんじ) |
物理耐久指数 | 31787(H212 B44) 28575(H100) 33867(H4 B252) 27051(H4) |
特殊耐久指数 | 26051(H212) 29025(H100 D156) 30033(H4 D252) 23217(H4) |
+ | ... |
+ | ... |