一般環境 | 禁伝環境 |
二軍ヤケモン | 微妙 |
+ | SV環境における変遷 |
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
1019 | ![]() |
カミツオロチ | 106 | 80 | 110 | 120 | 80 | 44 | ![]() ![]() |
かんろなミツ | さいせいりょく | ねんちゃく |
842 | ![]() |
タルップル | 110 | 85 | 80 | 100 | 80 | 30 | ![]() ![]() |
じゅくせい | くいしんぼう | あついしぼう |
倍率 | タイプ |
×4 | ![]() |
×2 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.5 | ![]() |
×0.25 | ![]() ![]() ![]() |
×0 |
有利 | オーガポン(いどのめん)、カバルドン、キノガッサ、キョジオーン、ディンルー、ヘイラッシャ、ウォッシュロトム |
不利 | 鋼全般、氷全般、竜全般、テツノドクガ |
性格 | ひかえめ |
特性 | さいせいりょく |
持ち物 | こだわりメガネorいのちのたまorたつじんのおびorタイプ強化アイテム |
努力値配分 | 備考 | |
基本 | H252 C252 B4orD4 | 基本ですなwwwちなみにHぶっぱで再生力効率最大の3nですぞwww |
珠ダメ軽減 | H220 C252 B36orD36 | 実数値209で10n-1となりますなwww |
16n-1調整 | H204 C252 B52orD52 | HP207の16-1調整かつ再生力効率最大の3n調整ですなwwwここまでやる必要性があるかは謎ですぞwww |
タイプ | 威力 | 備考 | |
リーフストーム | ![]() |
130(195) | 草ヤケモン定番の大火力技ですなwww |
りゅうせいぐん | ![]() |
130(195) | 上と同じく最大火力ですぞwwwきまぐれもきまぐレーザーもありえないwwww |
体重参照威力 | 80 |
特殊火力指数 | 36855(リーフストーム/りゅうせいぐん) 20790(ハイドロポンプ) 17010(だいちのちから/かふんだんご) |
物理耐久指数 | 27690(H252) |
特殊耐久指数 | 21300(H252) |
+ | テラス先切りヤケモンってアリなの?に対する個人的考察ですなwww |
ヤケモン | 備考 | |
![]() |
ヤリュウズ | ハバタクカミなど、呼ぶ妖を起点に崩していけますぞwww オロチがやや苦手とする鋼勢に強いのも高相性ですなwww |
![]() |
ヤャラドス | 鋼テラス時に組ませることで擬似ヤャラヤットが出来ますなwww 不利相手に鋼テラスで切り返したのち、ヤャラドスとの相性補完を活かして回復しつつ詰めに入りますなwww |