府城の北に当り行程5里。
家数17軒、東西1町15間・南北3町30間。
米沢に通る街道に住す。
東北は山に傍ひ西南は田畠なり。
東2町21間
樟村の山に界ふ。
西5町6町
漆村の界に至る。その村は戌亥(北西)に当り16町。
南2町32間
館村の界に至る。その村は巳(南南東)に当り15町30間余。
北4町10間
樟村の界に至る。その村は寅卯(東北東~東の間)に当り4町50間余。
小名
二沢
本村より辰(東南東)の方18町にあり。
家数2軒、東西30間・南北42間。
山中に住す。
山川
大塩川
村より戌亥(北西)の方3町計にあり。
樟村の方より来り、丑寅(北東)の方より斜めに南に流るること2町30間
館村の界に入る。
最終更新:2020年07月07日 22:50