クルッジ(Kuruzzi)
CHARM | |
世代 | 第2世代 |
形式番号 | |
正式名称 | |
開発企業 | ヒヒイロカネインターナショナル社 |
機能 | (3段)変形 |
アーセナル | |
登場作品 | 「CHARM大全」第10回 舞台「アサルトリリィ・御台場女学校-The Singular Ability-」 舞台「アサルトリリィ・御台場女学校-The Empathy Phenomenon-」 舞台「アサルトリリィ・御台場女学校-The Battle to Overcome-」 舞台「アサルトリリィ・御台場女学校-The Snowdrop-」 |
デザイナー | イトウコンペイ |
使用者
- 城ヶ島工科女子高等学校工廠科(試験機)
- 鈴木因(試験機)(*2)
- 遠藤亜羅椰(アサルトリリィ グローリー)
- 岡田綺更(アサルトリリィ グローリー)
解説
- 城ヶ島工科女子にてテスト運用されているヒヒイロカネインターナショナル社製の最新第2世代CHARM。
チェーンソー、マギ高出力砲、ブレードの3モードへの変形機構を持つ。
アステリオンをベースにより高性能な機体を目指した。
マギ高出力砲の威力はグラムに匹敵するが、高額な上に扱いも難しいため、リリィの力量が問われる機体でもある。
そのため、引き続きテスト運用が行われている。名称はメソポタミア神話の鋸に由来する。(*3) - ティルフィングに対抗して開発されたと言われている。
システム面が複雑化する第3世代ではなく、第2世代で開発するあたりが故障回避や取り回しのよさを重視するヒヒイロカネらしいところである。(*4)
商品
初出
2019年2月9日(二川二水@原作公式のXポスト)