◆cAkzNuGcZQ


話数 タイトル 登場人物
039 輝き 岩下明美、エドワード(シザーマン)、バブルヘッドナース
040 怪人・デカおじさん 小暮宗一郎、半屍人
045 Self question 古手梨花風海純也
057 ジャックス・イン 式部人見、ダグラス・カートランド、ハンク、ゾンビ
061 神隠し
逃亡者
霧崎水明、長谷川ユカリ、シビル・ベネット、タイラント NEMESIS-T型
067 テレホンコール 岸井ミカ
069 ジェノサイダー 園崎詩音、闇人半屍人
072 混ぜるな危険 阿部倉司、ヘザー・モリス、クローディア・ウルフ、エドワード(シザーマン)
075 メトロ・サヴァイブ ケビン・ライマン、ジル・バレンタイン、太田ともえ、バブルヘッド・ナース死者の霊魂
078 運命の出逢い 宮田司郎
080 ネクタール 闇人
083 Courage point 古手梨花、風海純也、氷室霧絵、小暮宗一郎
087 生まれ変わったら双子がいいね 闇人
088 エレル――ELEL―― 新堂誠、前原圭一、雛咲深紅、ジェニファー・シンプソン、怨霊浮遊霊
090 その誇り高き血統 ケビン・ライマン、ジル・バレンタイン太田ともえ
094 レギオン 雛咲真冬、福沢玲子、ラージローチ
097 Unknown Kingdom ハンク、屍人(SIREN2)バブルヘッドナースケルベロス半屍人ゾンビナイト・フラッター
101 リセット 八尾比沙子、レオン・S・ケネディ鷹野三四
103 Phantom 古手梨花、風海純也、氷室霧絵、小暮宗一郎、シビル・ベネット、怨霊
105 ワルタハンガ
Blaze Of Glory
三沢岳明、須田恭也、ジル・バレンタイン、太田ともえ、ハリー・メイソン、ケビン・ライマン、ジム・チャップマン、ヨーン半屍人ゾンビ
106 『澱み』 日野貞夫
108 双子ならば、同じ夢を見るのか 宮田司郎、花子さんレッドピラミッドシング
109 遠い出来事 ガナード
111 今はそれどころではない 新堂誠、前原圭一、雛咲深紅、ジェニファー・シンプソン、浮遊霊
116 暗闇を照らす光の中では
心の言葉
MOMENT
式部人見、霧崎水明、長谷川ユカリ、岸井ミカ、ゾンビナイトフラッタースプリットヘッド
120 復讐の女神 タイラント NEMESISーT型
121 My Dear Sweet Sister
You're Not Here
阿部倉司、ヘザー・モリス、クローディア・ウルフ、エドワード(シザーマン)
122 鬼の霍乱 霧崎水明、長谷川ユカリ
123 蒼い朝 女王ヒル
125 MEMORY――隙間録・三上脩、加奈江編 三上隆平、三上脩、加奈江
126 Born From A Wish――隙間録・ジェイムス・サンダーランド編 ジェイムス・サンダーランド
128 YOU'RE GONNA BE FINE 屍人闇人
129 Survivor ――Eye of the Tiger―― 三沢岳明、須田恭也、ジル・バレンタイン、ジム・チャップマン
131 羽生蛇村異聞 第三話・外伝『理尾や丹』――隙間録・吉村俊夫編 吉村俊夫、吉村郁子、吉村孝明、吉村克明
132 失われた記憶――隙間録・宮田司郎編 宮田司郎
133 さらに深い闇へ 雛咲真冬、福沢玲子、エディー・ドンブラウスキー、羽入
134 The FEAST 1
The FEAST 2
ハンク、レオン・S・ケネディ、鷹野三四、ジェニファー・シンプソン、八尾比沙子、ゾンビ怨霊タナトスT-103型
137 Against the Wind レオン・S・ケネディ、鷹野三四、ジェニファー・シンプソン、浮遊霊怨霊
138 ゼロの調律 三沢岳明、須田恭也、ジル・バレンタイン、ジム・チャップマン、地縛霊
139 雛咲真冬、羽入


  • 登場回数

五回
ジル・バレンタイン


三回
長谷川ユカリ、須田恭也、三沢岳明、古手梨花、鷹野三四、風海純也、霧崎水明、小暮宗一郎、太田ともえ
ハンク、レオン・S・ケネディ、ケビン・ライマン、ジム・チャップマン、雛咲真冬エドワード(シザーマン)

二回
岸井ミカ、八尾比沙子、宮田司郎、阿部倉司、新堂誠福沢玲子
前原圭一式部人見シビル・ベネット、ヘザー・モリス、クローディア・ウルフ
雛咲深紅、氷室霧絵


隙間録
三上隆平、三上脩、加奈江、ジェイムス・サンダーランド
吉村俊夫、吉村郁子、吉村孝明、吉村克明、宮田司郎


  • 流行り神に精通した書き手さん。人間描写とユーモアの練り込みが素敵 -- 名無しさん (2011-01-22 17:27:17)
  • 流行り神勢の描写に定評のある書き手さん。これからの展開に期待できる作品を書いている。「神隠し」の水明さんは必見。 -- 名無しさん (2011-01-23 23:46:25)
  • 狂った笑い声や擬音語(SE)の使い方が巧みなお方。心情描写や謎への考察など、いろいろな意味で“深み”を出すのも上手い -- 名無しさん (2013-04-20 16:43:52)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年11月27日 23:21