atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
5ch ロックマンゼロ シリーズ 攻略 @ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
5ch ロックマンゼロ シリーズ 攻略 @ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
5ch ロックマンゼロ シリーズ 攻略 @ Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 5ch ロックマンゼロ シリーズ 攻略 @ Wiki | 大丈夫!ゼロスレの攻略wikiだよ。
  • 雑魚敵@2

5ch ロックマンゼロ シリーズ 攻略 @ Wiki

雑魚敵@2

最終更新:2024年11月27日 04:19

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
    • 耐久力の目安
    • 雑魚敵リスト
      • シャボール
      • シャボローラー
      • ボムネット
      • サラネット
      • ポップラン
      • アイスリフター
      • ローリン22
      • ジャンギョー
      • モルグール
      • パンテオン・ハンター
      • パンテオン・ガーディアン
      • パンテオン・ハンマー
      • パンテオン・ホッパー
      • パンテオン・ランチャー
      • キャプタル
      • キャプタルG
      • ユキ・ダ・マシーン
      • テリーボム
      • パネルキャノン
      • シュルボン
      • シグナロイド
      • ホッタルック
      • ヤドカロイド
      • ミニマイン
      • トイタンク
      • U4
      • プラッガー
      • スノーガルム
      • コンドロイドmk2
      • シールキャノン
      • バリアカウンター
      • グライアイ
      • フロッパー
      • キャリアーム&スパイキング(緑のトゲタイヤ)
      • セキュリパイダー
      • トップガビョール
    • メットールタイプの雑魚
      • メットールRW
      • スイムメットールRW
      • ヘリメットールRW
  • 登場ミッション
  • wiki内リンク

耐久力の目安

耐久力 攻撃の目安
2 豆1発で倒せる。
4 豆2発。
6 セミチャージバスターや歩き斬りで1発、豆3発。
8 立ちセイバー、ジャンプセイバーで1発、豆4発。
10 豆+ジャンプセイバー、豆+ヒッ。
ダッシュセイバー、ジャンプ下入れセイバーで1発、豆5発。
12 フルチャージバスターorチャージシールドブーメランでようやく1発、豆6発。
14 フルチャージバスターに加えさらに豆1発分の攻撃が必要。豆7発。
16 チャージセイバーでどうにか1発。
立ち・ジャンプセイバーなら2発。
ヒッフ。豆8発。

雑魚敵リスト


シャボール

耐久力:6
転がりながら移動し、弾を打ち上げるサボテン。
弾を撃たれる前にセミチャージバスターかセイバーで倒す。
  • 登場ステージ
    • 砂の荒野
    • 炎の神殿

シャボローラー

耐久力:16
上段と下段に互い違いについているアームを回転させているサボテン。
棘を撃ってくる。
それぞれ半分ずつガード範囲があることに注意。
  • 登場ステージ
    • 砂の荒野

ボムネット

耐久力:2
周りにサラネットを従えている女王蜂。
腹を撃つと、その場で爆発する。
攻撃を受けた時や、ゼロが下にいる時に爆弾を落とすので注意。
チャージバスターでまとめて粉砕すればアイテムやエネミーカウントを稼ぎやすい。
  • 登場ステージ
    • デュシスの森
    • 風の神殿

サラネット

耐久力:2
働き蜂。ボムネットを護衛するように飛んでいることもある。
突進してくるのでセイバーで斬ろう。
また、ボムネットの爆発に巻き込むと楽に倒せる。
  • 登場ステージ
    • デュシスの森
    • ノトスの森
    • 風の神殿

ポップラン

耐久力:設定なし、炎属性の攻撃なら一撃
花の形をしたトラップ。ゼロが踏む、または上を通ると花の部分で挟んでくる。
花を上げた時にダッシュで潜り抜けられる。
通常攻撃で倒すことは出来ないが、炎属性の攻撃なら燃やして倒すことができる。
  • 登場ステージ
    • デュシスの森
    • 風の神殿

アイスリフター

耐久力:8(アイスリフター)・24(氷)
正面にリフトを構えている。氷を押していることがある。
接触すると結構なダメージを受けるので注意。
背後に回ろう。
  • 登場ステージ
    • コンピュータ施設の入り口

ローリン22

耐久力:16
パイプに沿って移動する砲台。
弾を撃つとパイプの下に隠れて移動するので素早く倒せ。
  • 登場ステージ
    • コンピュータ施設の入り口
    • コンピュータ施設の屋根

ジャンギョー

耐久力:6
水中を泳いでいる魚型の敵。
水面から飛び出してくることもある。
  • 登場ステージ
    • コンピュータ施設の入り口
    • 氷の神殿

モルグール

耐久力:4
地中から突然現れてドリルを発射してくるモグラ。
素早く倒そう。
  • 登場ステージ
    • デュシスの森
    • ノトスの森

パンテオン・ハンター

耐久力:6
もっともオーソドックスな3連射のバスターを装備したパンテオン。
セイバーで1回斬るだけでも倒せる。
  • 登場ステージ:砂の荒野
    • 動力炉
    • 爆撃機
    • クリスタルの洞窟
    • ネオ・アルカディアの神殿前
    • 氷の神殿
    • 風の神殿
    • ユグドラシル

パンテオン・ガーディアン

耐久力:6
電流が流れている警棒を装備したパンテオン。前作と比べて耐久がかなり減って倒しやすくなっている。
遠くからバスターで撃てば安全。
  • 登場ステージ
    • デュシスの森
    • コンピュータ施設の入り口
    • ネオ・アルカディアの列車
    • ネオ・アルカディアの居住区
    • 炎の神殿
    • ユグドラシル

パンテオン・ハンマー

耐久力:16
ハンマーと盾を装備した大柄なパンテオン。
普段は盾を構えており、解除するのは強力なハンマー攻撃の時のみである。
背後に回るなり僅かな隙を突くなりチェーンロッドで盾を剥がすなり。
接近したまま待っているとハンマーを投げずに体当たりしてくるので注意。
  • 登場ステージ
    • デュシスの森
    • 爆撃機
    • ノトスの森
    • 輸送機工場
    • 炎の神殿

パンテオン・ホッパー

耐久力:6
鋭い爪を装備したパンテオン。カリオストロの城に出てくる暗殺部隊みたいな。
普段は這って移動しているが、ゼロが近付くと大ジャンプして攻撃してくる。
ジャンプで棘に落ちると、自滅する。
バスターが当たりにくいので注意。
セミチャージ以上のバスターを走行かダッシュしながら撃てば当たる。
  • 登場ステージ
    • 動力炉
    • 爆撃機
    • クリスタルの洞窟
    • ユグドラシル

パンテオン・ランチャー

耐久力:12
巨大なランチャーを装備したパンテオン。
動くことは無いが、強力なエネルギー弾を放つ。
攻撃が止んでいる隙に斬ろう。
  • 登場ステージ
    • 輸送機工場
    • ネオ・アルカディアの神殿前

キャプタル

耐久力:2
緑色をしたイモ虫。
バーブル・ヘケロット戦では食べられると成長するのでさっさと倒そう。
  • 登場ステージ
    • ノトスの森
    • ユグドラシル

キャプタルG

耐久力:18
黄色いキャプタル。緑じゃないから「G」は「Green」の頭文字じゃないな。Greenなのは前述の通常の方。
バーブル・ヘケロット戦でのみ出現する。
食べられると2段階成長するので注意。耐久が高い。ヒッフッハで倒せる。
  • 登場ステージ
    • ノトスの森
    • ユグドラシル

ユキ・ダ・マシーン

耐久力:12(本体)・16(雪球。大きくなっても耐久力は変わらない)
雪球を投げてくる敵。
雪球を避けるなり破壊するなりして攻撃。
また、雪球を利用して地雷(ミニマイン)を破壊することも可能。
  • 登場ステージ
    • コンピュータ施設の屋根

テリーボム

耐久力:破壊不可能(何かに接触すると爆発し消滅)
攻撃して壁や床に当てると爆発する敵。
脆い壁などを壊すことが出来る。上手く当てよう。
  • 登場ステージ
    • 動力炉
    • 炎の神殿

パネルキャノン

耐久力:6
空中で浮遊している砲台。頭にソーラーパネルのような物がある。
3方向に弾を撃つ。避けて斬ろう。
  • 登場ステージ
    • コンピュータ施設の入り口
    • 動力炉
    • 爆撃機
    • ノトスの森
    • 輸送機工場
    • 風の神殿
    • ユグドラシル

シュルボン

耐久力:4
穴から飛び出してくる敵。
隙を突いて穴を飛び越そう。
  • 登場ステージ
    • ノトスの森

シグナロイド

耐久力:12
炎・氷・雷の属性を切り替えることのできる敵。
1回初期の属性の属性で玉を撃った後、こちらの属性に合わせて属性を切り替えてくる。こちらが無属性または同属性だった場合は切り替えなし。
炎は近距離用の火炎放射と遠距離用の火球、氷はスピードのある壁に当たると反射する結晶。
雷はゼロと縦軸が合うと上下に分裂する雷弾を放つ。シールドで防げる。
  • 登場ステージ
    • 動力炉
    • 爆撃機
    • 輸送機工場
    • ネオ・アルカディアの神殿前

ホッタルック

耐久力:破壊不可能
クリスタル洞窟の隠された足場を映し出す。
本体を攻撃すると赤か青の球体が出現し、それが残っている間は足場が見えるようになる。
  • 登場ステージ
    • クリスタルの洞窟

ヤドカロイド

耐久力:10(本体)
殻に篭っているヤドカリ。
セイバーで殻を切断すると後退して弾を撃ってくるので素早く倒そう。
殻を破壊する攻撃は与ダメージに含まれない。
  • 登場ステージ
    • ネオ・アルカディアの列車
    • ネオ・アルカディアの居住区
    • 氷の神殿

ミニマイン

耐久力:2(接触でも爆発して消滅)
踏むと爆発する地雷。
エネミーカウントに含まれるので破壊した方がいいが、爆風に巻き込まれないように。
豆で破壊しても、豆が消えずに貫通する。
  • 登場ステージ
    • コンピュータ施設の屋根

トイタンク

耐久力:2
集団で専用のコンベア部分を移動しており、電撃を放ってくる。
スペースインベーダー。
近くの障害物(トーチカ)を盾にしながら進もう。
  • 登場ステージ
    • 動力炉

U4

耐久力:4
トイタンクを全滅させたあとに出現する高速・最高速のトイタンクを倒すと出現する伝説の雑魚。
U4を倒すとレアなサイバーエルフが手に入る。
  • 登場ステージ
    • 動力炉

プラッガー

耐久力:2
コンセントのプラグのような形をした敵。
回転しながら弾を発射するので、無難にシールドで防ごう。
シールドはじいた弾で自滅してくれる。イレイスフォームだと、弾をはじけなくなるので注意。
  • 登場ステージ
    • 爆撃機

スノーガルム

耐久力:12
1のガルムが白くなった!
前作より長く噛み付かれるようになった。必死にレバガチャ。
ジャンプ中に攻撃を食らってものけぞらないという特性があるので注意。
  • 登場ステージ
    • コンピュータ施設の屋根
    • 氷の神殿

コンドロイドmk2

耐久力:4(本体)・4(死骸)
1のコンドロイドが緑になった!
あまり変わらない。死骸をむさぼっている間に倒すのが楽。
  • 登場ステージ
    • 砂の荒野

シールキャノン

耐久力:8
1にも登場。
壁や床を移動しながら弾を撃ってくる。
  • 登場ステージ
    • 炎の神殿

バリアカウンター

耐久力:8
1にも登場。全面にバリアを張って飛んでいる。
背後に回り込んで斬ろう。
  • 登場ステージ
    • 風の神殿

グライアイ

耐久力:4
1にも登場。普段は天井にぶら下がっている。
こっちに飛んできたところを斬ろう。
  • 登場ステージ
    • ネオ・アルカディアの居住区
    • ネオ・アルカディアの神殿前
    • 炎の神殿
    • ユグドラシル

フロッパー

耐久力:2(接触でも爆発して消滅)
1にも登場。浮遊する赤い球体。
倒すと爆発を起こすのでセイバーでの撃破は禁物。
爆風に敵を巻き込むこともできる。
  • 登場ステージ
    • コンピュータ施設の屋根

キャリアーム&スパイキング(緑のトゲタイヤ)

耐久力:8(キャリアーム)・10(スパイキング)
1にも登場。
緑のトゲタイヤがスパイキング。それを運んでいるのがキャリアーム。
ジャンプチャージセイバーで一気に倒すのが楽。
今作ではスパイキングの耐久力が前作から若干下がっている。ダッシュセイバーまたは豆+ジャンプセイバーで倒せる。
  • 登場ステージ
    • ネオ・アルカディアの列車
    • コンピュータ施設の屋根
    • クリスタルの洞窟

セキュリパイダー

耐久力:2
1にも登場。天井にぶら下がっていることが多いクモ。
糸の弾に当たると拘束されるので注意。
  • 登場ステージ
    • デュシスの森
    • ノトスの森
    • ユグドラシル

トップガビョール

耐久力:破壊不可能
1にも登場。壁や地面を往復しており、ゼロが移動範囲に入ると加速する。
無敵だが、攻撃すると暫く止まる。(氷属性や雷属性だと止まってる時間が長い?)
  • 登場ステージ
    • 動力炉
    • クリスタルの洞窟
    • 輸送機工場
    • 炎の神殿
    • 風の神殿

メットールタイプの雑魚

サイバーエルフの効果でしか出現しないので、通常プレイではまずお目にかかれない。

メットールRW

耐久力:2
雑魚敵をメットールに変えるサイバーエルフの効果で、地上タイプの敵はこれに変わる。
ヘルメットに隠れている時はダメージを与えられないので注意。
登場ステージ:エルフの効果によって出現

スイムメットールRW

耐久力:2
雑魚敵をメットールに変えるサイバーエルフの効果で、水中タイプの敵はこれに変わる。
水中を不規則に動きながら体当たりしてくる。
登場ステージ:エルフの効果によって出現

ヘリメットールRW

耐久力:2
雑魚敵をメットールに変えるサイバーエルフの効果で、空中タイプの敵はこれに変わる。
空中で円を描きながら飛び、斜め下の左右に弾を撃ってくる。
登場ステージ:エルフの効果によって出現

登場ミッション

砂
の
の
荒
野
デ
ュ
シ
ス
の
森
コ
ン
ピ
ュ
ー
タ
施
設
入
口
動
力
炉
列
車
居
住
区
爆
撃
機
ノ
ト
ス
の
森
コ
ン
ピ
ュ
ー
タ
施
設
屋
根
水
晶
の
洞
窟
輸
送
機
工
場
神
殿
前
炎
の
神
殿
氷
の
神
殿
風
の
神
殿
最
終
ミ
ッ
シ
ョ
ン
エ
ル
フ
アイスリフター ○ アイスリフター
キャプタル ○ ○ キャプタル
キャプタルG ○ ○ キャプタルG
キャリアーム&スパイキング ○ ○ ○ キャリアーム&スパイキング
グライアイ ○ ○ ○ ○ グライアイ
コンドロイドmk2 ○ コンドロイドmk2
サラネット ○ ○ ○ サラネット
シールキャノン ○ シールキャノン
シグナロイド ○ ○ ○ ○ シグナロイド
シャボール ○ ○ シャボール
シャボローラー ○ シャボローラー
ジャンギョー ○ ○ ジャンギョー
シュルボン ○ シュルボン
スノーガルム ○ ○ スノーガルム
セキュリパイダー ○ ○ ○ セキュリパイダー
テリーボム ○ ○ テリーボム
トイタンク ○ トイタンク
トップガビョール ○ ○ ○ ○ ○ トップガビョール
パネルキャノン ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ パネルキャノン
バリアカウンター ○ バリアカウンター
パンテオン・ガーディアン ○ ○ ○ ○ ○ ○ パンテオン・ガーディアン
パンテオン・ハンター ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ パンテオン・ハンター
パンテオン・ハンマー ○ ○ ○ ○ ○ パンテオン・ハンマー
パンテオン・ホッパー ○ ○ ○ ○ パンテオン・ホッパー
パンテオン・ランチャー ○ ○ パンテオン・ランチャー
プラッガー ○ プラッガー
フロッパー ○ フロッパー
ホッタルック ○ ホッタルック
ポップラン ○ ○ ポップラン
ボムネット ○ ○ ボムネット
ミニマイン ○ ミニマイン
モルグール ○ ○ モルグール
ヤドカロイド ○ ○ ○ ヤドカロイド
ユキ・ダ・マシーン ○ ユキ・ダ・マシーン
ローリン22 ○ ○ ローリン22
U4 ○ U4
メットールRW ○ メットールRW
ヘリメットールRW ○ ヘリメットールRW
スイムメットールRW ○ スイムメットールRW

wiki内リンク

  • 雑魚敵@1
  • 雑魚敵@3
  • 雑魚敵@4

タグ:

雑魚敵 ロックマンゼロ2
+ タグ編集
  • タグ:
  • 雑魚敵
  • ロックマンゼロ2
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「雑魚敵@2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
5ch ロックマンゼロ シリーズ 攻略 @ Wiki
記事メニュー
total -
today - / yesterday -

総合



  • 未整理
  • 操作方法
  • 小ネタ・バグ
  • アベ100の要綱
  • やりこみプレイ
  • シリーズクリア後のよくある質問

▼ 各種製品情報
├ ゲーム
├ CD
├ 書籍
├ 立体物
└ ロックマンゼロくじ
雑談部屋

ロックマンゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション

  • モード解説
  • GBA版との違い
  • Zチェイサー
  • 改造カード

DSロックマンゼロコレクション

  • 商品情報
  • モード解説
  • GBA版との違い
  • 改造カード
  • TAイベントレポート
  • WHFレポート

ロックマンゼロ(1)

▼ システム
├ 武器
├ 連鎖値
├ リザルト
├ サイバーエルフ
├ 雑魚敵
├ ハードモード
├ アルティメットモード
└ 周回プレイ
▼ ミッション別攻略
├ ミッションの流れ
├ シエル救出
├ 廃棄レプリロイド救出
├ ゆそう列車を破壊しろ
├ 行方不明機をさがせ
├ ロストデータを回収せよ
├ 工場をうばえ
├ コルボー・チームをさがせ
├ ひみつ基地をさがせ
├ 敵地上部隊をけいかいせよ
├ 工場をまもれ
├ ハッキングをそしせよ
├ 巨大メカニロイド侵入そし
├ レジスタンスベース死守
├ 敵ベース侵入
├ ネオ・アルカディアの塔
└ 最終ミッション
▼ ボス別攻略
├ ゴーレム
├ アステファルコン
├ パンテオン・コア
├ アヌビステップ(略
├ マハ・ガネシャリフ
├ ガード・オロティック
├ ブリザック・スタグロフ
├ 賢将ハルピュイア
├ 闘将ファーブニル
├ 妖将レヴィアタン
├ 隠将ファントム
├ ヒッタイトホッタイド
├ ハヌマシーン
├ パンテオン・エース
├ アスラ・バスラ
├ ヘラクリウス・アンカトゥス
├ レインボーデビル
└ ラスボス

ロックマンゼロ2

▼ システム
├ 武器
├ EXスキル
├ 連鎖値
├ リザルト
├ サブタンク
├ サイバーエルフ
├ フォームチェンジ
├ 雑魚敵
├ ハードモード
├ アルティメットモード
├ 周回プレイ
└ チェーンロッドバグ
▼ ミッション別攻略
├ ミッションの流れ
├ 砂の荒野
├ デュシスの森
├ コンピュータ施設の入り口
├ 動力炉
├ ネオ・アルカディアの列車
├ ネオ・アルカディアの居住区
├ 爆撃機
├ ノトスの森
├ コンピュータ施設の屋根
├ クリスタルの洞窟
├ 輸送機工場
├ ネオ・アルカディアの神殿前
├ 炎の神殿
├ 氷の神殿
├ 風の神殿
└ 最終ミッション
▼ ボス別攻略
├ メガ・スコルピア
├ ヒューレッグ・ウロボックル
├ ポーラー・カムベアス
├ フェニック・マグマニオン
├ パンター・フラクロス
├ クワガスト・アンカトゥス
├ バーブル・ヘケロット
├ 賢将ハルピュイア
├ 妖将レヴィアタン
├ 闘将ファーブニル
├ レインボーデビルMk-2
├ ファーブニル第二形態
├ レヴィアタン第二形態
├ ハルピュイア第二形態
├ アンカトゥス兄弟
└ ラスボス

ロックマンゼロ3

▼ システム
├ 武器
├ EXスキル
├ 連鎖値
├ コンボ
├ リザルト
├ サブタンク
├ サイバーエルフ
├ チップ
├ ディスク
├ サイバー空間
├ 雑魚敵
├ ハードモード
├ アルティメットモード
├ 周回プレイ
├ ミニゲーム
└ 改造カード
▼ ミッション別攻略
├ ミッションの流れ
├ 壊れた宇宙船
├ アグニス火山の基地
├ 海上のハイウェイ跡地
├ 兵器再生工場
├ 旧居住区
├ ミサイル工場
├ 夕闇の砂漠
├ アナトレーの森
├ 氷の前線基地
├ エリアX-2
├ エネルギー施設
├ 雪原
├ 水没した図書館
├ 巨大エレベーター
├ アンダー・アルカディア
└ 最終ミッション
▼ ボス別攻略
├ オメガ
├ ブレイジン・フリザード
├ チルドレ・イナラビッタ
├ ヘルバット・シルト
├ デスタンツ・マンティスク
├ プリエ&クリエ(一回目)
├ アヌビステップ(略
├ ハヌマシーンR
├ ブリザック・スタグロフR
├ コピーエックスMk-2
├ キュービット・フォクスター
├ グラチャー・レ・カクタンク
├ ヴォルティール・ビブリーオ
├ トレテスタ・ケルベリアン
├ 隠しボス
├ プリエ&クリエ(二回目)
└ ラスボス

ロックマンゼロ4

▼ システム
├ 武器
├ EXスキル
├ シージング
├ 連鎖値
├ コンボ
├ リザルト
├ サブタンク
├ サイバーエルフ
├ チップ・パーツ
├ 天候
├ 雑魚敵
├ イージーモード
├ ハードモード
├ アルティメットモード
├ 周回プレイ
└ ミニゲーム
▼ ミッション別攻略
├ ミッションの流れ
├ 荒野のキャラバン
├ エリア・ゼロ
├ 人工太陽
├ コールドスリープ施設
├ 空中庭園
├ 地下樹海
├ 人間の集落
├ 監獄
├ 灼熱粒子砲
├ 深海
├ 磁場区域
├ 生きた都市
├ ラグナロク制御室
├ 大型転送基地
├ 転送回線の中
└ 最終ミッション
▼ ボス別攻略
├ サブデザート・コア
├ カルネージ・フォース0
├ ソル・ティターニャン
├ フェンリー・ルナエッジ
├ ペガソルタ・エクレール
├ ノービル・マンドラゴ
├ クラフト(一回目)
├ ヘル・ザ・ジャイアント
├ ヒート・ゲンブレム
├ テック・クラーケン
├ ミノ・マグナクス
├ プープラ・コカペトリ
├ クラフト(二回目)
├ ランダム・バンダム
├ サイボール
└ ラスボス

共通システム等

  • 操作方法
  • シリーズ比較
▼ 武器
├ 武器@1
├ 武器@2
├ 武器@3
└ 武器@4
▼ 連鎖値
├ 連鎖値@1
├ 連鎖値@2
├ 連鎖値@3
└ 連鎖値@4
▼ EXスキル
├ EXスキル@2
├ EXスキル@3
└ EXスキル@4
▼ リザルト
├ リザルト@1
├ リザルト@2
├ リザルト@3
└ リザルト@4
▼ サブタンク
├ サブタンク@2
├ サブタンク@3
└ サブタンク@4
▼ サイバーエルフ
├ サイバーエルフ@1
├ サイバーエルフ@2
├ サイバーエルフ@3
└ サイバーエルフ@4
▼ 雑魚敵
├ 雑魚敵@1
├ 雑魚敵@2
├ 雑魚敵@3
└ 雑魚敵@4
▼ ミッションの流れ
├ ミッションの流れ@1
├ ミッションの流れ@2
├ ミッションの流れ@3
└ ミッションの流れ@4
▼ ハードモード
├ ハードモード@1
├ ハードモード@2
├ ハードモード@3
└ ハードモード@4
▼ アルティメットモード
├ アルティメットモード@1
├ アルティメットモード@2
├ アルティメットモード@3
└ アルティメットモード@4

公式リンク(別窓)

  • インティ・クリエイツ
  • インティ・ダイレクト
  • カプコン

その他コンテンツ

  • SVC
  • コンプリートワークス突っ込み
  • シリーズクリア後のよくある質問
記事メニュー2
リマスタートラックロックマンゼロ

ロクゼロオコワ
ムック本 ロクゼロオコワ


取得中です。

人気記事ランキング
  1. ミッションの流れ@1
  2. サイバーエルフ@1
  3. チップ@4
  4. 武器@1
  5. ミッションの流れ@3
  6. ミッションの流れ@2
  7. ミッションの流れ@4
  8. EXスキル@3
  9. よくある質問
  10. フォームチェンジ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7日前

    コピーエックスMk-2
  • 7日前

    水没した図書館
  • 61日前

    シリーズクリア後のよくある質問
  • 76日前

    シエル救出
  • 76日前

    バトルドッジボール3
  • 78日前

    敵ベース侵入
  • 99日前

    シリーズ比較
  • 117日前

    GBA版との違い@ダヒコレ
  • 135日前

    SVC
  • 157日前

    アルティメットモード@4
もっと見る
「雑魚敵」関連ページ
  • 雑魚敵@1
  • 雑魚敵@4
  • 雑魚敵@3
人気タグ「ミッション@1」関連ページ
  • ゆそう列車を破壊しろ
  • 巨大メカニロイド侵入そし
  • 敵ベース侵入
  • 行方不明機をさがせ
  • シエル救出
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ミッションの流れ@1
  2. サイバーエルフ@1
  3. チップ@4
  4. 武器@1
  5. ミッションの流れ@3
  6. ミッションの流れ@2
  7. ミッションの流れ@4
  8. EXスキル@3
  9. よくある質問
  10. フォームチェンジ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7日前

    コピーエックスMk-2
  • 7日前

    水没した図書館
  • 61日前

    シリーズクリア後のよくある質問
  • 76日前

    シエル救出
  • 76日前

    バトルドッジボール3
  • 78日前

    敵ベース侵入
  • 99日前

    シリーズ比較
  • 117日前

    GBA版との違い@ダヒコレ
  • 135日前

    SVC
  • 157日前

    アルティメットモード@4
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. トリコ総合データベース
  3. GUNDAM WAR Wiki
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. ワールドトリガー@wiki
  6. Pokemon Altair @攻略wiki
  7. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  8. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  8. 20XX @ ウィキ
  9. Shoboid RPまとめwiki
  10. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. やなせたかし - アニヲタWiki(仮)
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. 【移転】MissAV 見れない Missav.wsが見れない?!新URLはここ!無料で見れるミラーサイト!閉鎖・終了してない!【注意喚起】高額なVPNは不要! - ホワイトハッカー研究所
  10. スーパーロボット大戦Y - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.