最新のページコメント
-
凶真がやられても、リトライできるようです。
-
「不止」レアリティー:虹 ステータス:攻撃99/防御99/体99 移動範囲:タテヨコどこまでも 効果:鉄火から進化。辿り着くべき場所へと辿り着き、とうとう止まらなくなった。移動後周りにいる敵駒を破壊する。さらに毎ターン瀬込と審判を破壊する。元ネタ・止まらないオルガ
-
教師+異論
教師で成る2駒大体歩にいきがちだが異論で歩消せば他の主盾とかの強い駒が成る確率が大幅に上がって神 -
自爆地味に強いな
-
ぬにで簡単に勝てんで
-
えまって一平って何?
-
博之がMVPでした
終始神獣が博之に引っかかってクソバカムーブしてたので苦労しなかった
敵審判のおかげで近くに居た兎庭が経営難で閉店したのも大きい
スタートの王城体力2でよく勝てたなホント… -
一平+教師+ならない奴で
-
みんな面白い楽しい言ってるけど何が楽しいの???
相手がチート駒だらけで死ぬほど長考しても勝てないんやが??
レベル3とか無理やんレベル99の間違いやろ -
AIや一平、主盾、修造などといった駒を成り状態にできるノーマル駒、教師。
劣化版師匠といえハードモードでは超絶優秀なのでこれは取るべき。兎庭でクリアできなかった俺でもクリアできた。 -
レーダーチャートを対数グラフで描くのはどうでしょうか。
-
一平バグで王城の体力が減らないお陰で強すぎる
50%負けた時の効果が歩兵全滅だけど、裏に機動力の高いコマがいる場合は動きやすくなって寧ろメリットになることも
真価を発揮するのは唯一の王城回復手段になる裏ハードだけど、裏ノーマルだと師匠と合わせて確定回復とか異論と合わせて実質デメリット無し+王城体力盛り盛りとかやりたい放題
まあ修正されたら雑魚 -
体力持ち越しは裏では健在だから、異論は強いし次点で王城体力あげられる一平も強駒ポジにはなるかなと。裏ノーマルは一平ちゃんのデメリットをカバーできる師匠の再評価が期待できるね。
-
アプデ後感謝の裏ハードクリアしました感謝感激すぎる。
裏ノーマルで異論が活躍するのなら一平が活躍しないはずがないんですよねマジ神アプデ -
通魔 レアリティ―金
すべてのマスに移動できる。対象を破壊した場合,消えて,3ターン後にまた出現する。 攻撃力∞ 防御力0 体力1 -
というか、AIで師匠生成できる
2400:2651:4980:4000:a8da:f7e8:7f52:6a11