UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes(UNI2)攻略wiki

ミカstep3 触った後を知る

最終更新:

seles

- view
だれでも歓迎! 編集

画面中央

■崩し
  • アサルトICJCスカ着地>投げor下段
基本の崩しとなるアサルトJC中段を見せてから使おう。

  • アサルトJAミサイル>2派生(裏)
今作のダメージソース。ヒットしていた場合、2B>Bキャノンで追撃可能。

  • アサルトJB>CS~
高速中段。CSまでは入れ込んで良い。
ヒットしていた場合、CS>JA>B>C>2C~とコンボに繋がる。

  • トルネード>ツイスター>JCミサイル>4派生>6派生>2派生
JCミサイルによる表裏択。派生の組み合わせ次第では昇竜スカしも可能。キミだけのJCミサイル崩しを作ろう!

画面端

  • 起き攻め下りICJC>JB>JA>着地~
3段中段になっており、初見の相手はほぼ必ず崩れる。
低空アサルトからの起き攻めや、おもむろな斜め上ジャンプから。
どこかでシールドを取られると反確だが、それには対択としてのICJC>着地投げやICJCスカ着地>着地下段などが刺さる。

比較的中段が見やすいキャラなので「しゃがみガードしてればそのうち終わる」と思われがち。
いわゆる"圧"が無い状態。そんな相手を崩すためには
  • 相手がガードシールドを使うならAキャノン
  • 使わないなら通常投げ
  • 投げ抜けされるならA>Aキャノンでグラップ潰し
  • VO暴れなら後ろ歩きICCでVOスカ狙い
などなど。択を散らして崩すのが吉。
固め一例
  • 2A>dl2A>dl3C>ICC>Aスカ>2C>ICC>Aスカ>ダッシュ5B>dl2C~固め直し
※赤字は暴れ潰し(=連続ガードじゃない)打撃。暴れを潰していれば自動でコンボに繋がるので確認が簡単。

タグ:

#ミカ
+ タグ編集
  • タグ:
  • #ミカ
記事メニュー
ウィキ募集バナー