- 美候のページをベースに作ってみました。アシスト部分は殆ど手が付けられていないのでおススメがありましたらどんどん編集願いします -- (ページ作者) 2020-01-18 14:07:26
- とりあえず主観MAXだけど書いてみた -- (名無しさん) 2020-01-21 22:49:17
- エルルカン相手に端有利はないだろ… -- (名無しさん) 2020-01-22 04:07:27
- 端エルルカン相手は基本不利だが案山子中かつ演奏効果使えない時だけ有利だと思う。アルペジオで案山子が即壊れたりはしないが案山子より前に圧をかけられるわけではないし、アプラウズ中は案山子殴るついでにレーン制圧できる。ただスキルが使えないと対処できないのは確か -- (名無しさん) 2020-01-22 10:12:24
- 案山子ある分他キャストより対エルルカンマシなのは間違いないと思うけど、それで対エルルカンに有利って言っちゃうのは完全にエルルカンに調教されてるから目を覚ませ、あいつの端はどう取り繕ってもクソだ -- (名無しさん) 2020-01-22 10:22:18
- スキル名間違ってる人がウィキ使いだとぅ? すっげぇモヤモヤしたので直しといた -- (名無しさん) 2020-01-22 10:30:24
- 有利対象に超近キャスト入ってるけど何処が?って言いたくなる、全部読み勝ちして横槍咎めまくって一回もキル取らせないみたいな妄想が働いたのか? -- (名無しさん) 2020-01-22 15:35:07
- 撃ち合う分には有利だし…?実際に1Aで中央対面に引くと往々にしてウィキッドが仕事もできないうちにレーナーがボコボコにされてそのままゲームセットも珍しくないけど -- (名無しさん) 2020-01-22 15:55:26
- 少なくとも超近系と撃ち合って1発避けられてもリカバリ出来る程度にSS振れるからなあ。こっちを相手にしたがらない場合の動きってそれこそ相手が真っ向勝負したくないor割に合わないってことだから有利でいいんじゃないの? -- (名無しさん) 2020-01-22 19:58:41
- さあ?少なくとも最初に近接組に有利って書かれてたからその意見に尊重して書いたよ じゃなきゃウィキで有利取れるAとかマリクとか元々基礎が弱いAぐらいしか思い浮かばないし とりあえずエルルカンの反響が凄いから消しとくけどいい? -- (名無しさん) 2020-01-22 20:20:43
- 開設から早々に荒れてるが大丈夫か あの相性表って「レーン戦での相性」を基準に言ってるんじゃないか? -- (名無しさん) 2020-01-22 21:00:08
- ↑↑の相性表作ってくれた方乙です。相性の「遠距離キャストが苦手、近距離キャストが有利」の部分はレーン戦基準で書きました。相方サポを護衛したりする分には概ね立ち回れるので。エルルカンはタイマンはきついけど兵士押し込めるっていうのは成程と思った今日この頃。 -- (ページ作者) 2020-01-22 21:54:30
- とりあえず個人的なキャスト感想を書いてみたがよく見返してみると端レーンとか中央とかごっちゃになっているところが少しあるな -- (名無しさん) 2020-01-22 23:06:58
- ↑それな、端なのか中央なのか、兵士挟んだ読み合いなのか、横槍含めたアタッカーとしての強さなのか、何を基準とした優劣なのか分かんないんだよ。闇スカが真正面からやり合ってくれんのか?無理矢理良いところ挙げようとしてエアプ日記みたいになってるんだよ -- (名無しさん) 2020-01-22 23:12:56
- そんなん言われても近接勢に関しては最初に有利って書いてあるから意見を尊重して有利って書こうってなったから それに無理やりでよ良いどころ上げないとジョーカーで良いになるだけだしな -- (名無しさん) 2020-01-22 23:18:44
- 最大MPが減るとWSのMP回復が腐るってあるけど、ミクサのヒートチャージやロビンのシャーウッドと同じで最大MPは100固定になる奴じゃないっけ?それと、ウィキッドは端レーンなら少なくとも5番目以内には入るから中央多少弱くても気にしないでいいと思うぞ、兵士処理まで含めた端のレーン戦でなら今はJKにも劣らない。まあJKの端レーンが初期と比べれば尋常じゃなく弱くなってるが -- (名無しさん) 2020-01-22 23:29:27
- 端は強いよ 端レーンのことを書けるスペースないから強引に詰め合わせたような感想になったけど 端レーンならカカシと貫通で普通に上位に入れるよ ただ端で上位になったとしても肝心の中央をどうにかしないと強くないって評価になりそうだが -- (名無しさん) 2020-01-22 23:52:21
最終更新:2020年01月22日 23:52