府城の西南に当り行程4里18町。
家居8軒、東西30間・南北50間。
東は山に連なり三方田圃なり。
東2町30間計
東尾岐組東尾岐村の山に界ふ。
西2町10間
魚淵村に界ひ宮川を限りとす。その村は申(西南西)に当り5町10間余。
南3町
東尾岐組大室村の界に至る。その村は巳(南南東)に当り4町。
北4町30間
落合村の端村森越の地に界ふ。
山川
宮川
村西3町40間余にあり。
魚淵村の境内より来り、北に流るること3町40間
落合村の界に入る。
神社
若宮八幡宮
村北山麓にあり。
鳥居拝殿あり。仁王村高橋相模これを司る。
最終更新:2020年04月17日 17:04