河沼郡牛沢組持寄村

陸奥国 河沼郡 牛沢組 持寄(もちより)
大日本地誌大系第33巻 147コマ目

府城の西に当り行程8里11町。
家数4軒、東西30間・南北1町。東に山を負い西は只見川に臨む。

東11町、北1町30間、共に小野川村の界に至る。その村は東に当り22町。
西30間麻生村に界ひ只見川を限りとす。その村まで3町。
南6町5間大沼郡滝谷組檜原村の界に至る。その村まで11町余。

山川

大定里(おほちやうり)

村東にあり。
高70丈。東は小野川村に属し峯を界ふ、
この山の南の半腹を越えて小野川村にゆく。

只見川

村西にあり。
檜原村の境内より来り、北に流るること5町余小野川村の界に入る。

水利

村東5町にあり。
東西14間・南北26間。

神社

熊野宮

祭神 熊野宮?
相殿 稲荷神
山神
鎮座 不明
村東1町山麓にあり。
鳥居拝殿あり。出倉村舟木伊勢これを司る。


外部リンク等


地図



余談

法人番号公表サイトで飯谷地区を調べると下記の登録がある
法人番号 商号又は名称 所在地 備考
5380005008896 飯谷神社 福島県河沼郡柳津町大字飯谷甲4415番地 野老沢地区
3380005008923 熊野神社 福島県河沼郡柳津町大字飯谷字守林丙204番地 持寄地区
6380005009076 月光寺 福島県河沼郡柳津町大字飯谷字宮田甲151番地
※グローバルピッグファーム(株)柳津農場の東の林の中付近に熊野神社が登録されている
最終更新:2025年10月16日 17:46
添付ファイル