基本プロフィール
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
7 |
賞金獲得回数 |
0 |
復活回数 |
0 |
累計逃走時間 |
4時間3分12秒 |
平均逃走率 |
75.4% |
最高逃走率 |
99.06% |
逃走ポイント |
29万1840 |
累計撃破数 |
1撃破 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
奥様はかぐや姫 |
128分47秒/130分 |
99.06% |
154540 |
3位/18人 |
|
時空を超える決戦 個人戦 |
56分27秒/90分 |
62.72% |
67740 |
11位/20人 |
現代エリアで参戦 |
時空を超える決戦 チーム戦 |
57分58秒/90分 |
64.41% |
69560 |
11位/20人 |
戦闘中
出演回 |
撃破数 |
順位 |
備考 |
欲望の都 |
0 |
2位/16人 |
|
恐竜の乱 |
0 |
9位/9ペア |
澤部佑とペア |
忍の卵を守りぬけ |
0 |
5位/10ペア |
村本大輔とペア |
超人サバイバル大決戦 |
1 |
2位/4チーム |
闘魂アーティストチーム |
略歴
父は日系ブラジル人、母はイタリア人・ブラジル生まれのハーフモデル。1歳の時に日本に移住し、7歳でモデルを目指しつつ「モーニング娘。」のオーディションにも挑戦。高校卒業後は歯科助手などのアルバイトをしつつ、2012年に雑誌「JJ」のモデルとしてデビュー。同時期にTBS「サンデージャポン」に出演し話題に。大御所タレントに対してもタメ口で話すといったサバサバしたキャラクターで多くのバラエティ番組に出演。また、芸能活動だけでなくファッションや化粧品のプロデュースなど様々な活動を行っている。一方、発言に対しSNSで炎上してしまうという事もしばしば。
特技に野球・ソフトボール・短距離走とかなりのアクティブ。短距離走は50m6秒8。中学時代はソフトボール部のキャッチャーとして全国大会に出場している。が、学力の方は良くなく、フジ「めちゃ×2イケてるッ!」で行われた期末テストでは理科で科目別最低点「1点」を記録し「とにかく明るいバカ」となってしまっている。
クロノス略歴
逃走中3回、戦闘中4回の参戦。
ゲームでは普段通りの気の強さを見せており、「プレイヤー同士の利害」よりも「自分の信念に合うかどうか」というのを優先する珍しいプレイヤー。一方、その気の強さが上手く出ることもあれば失敗してしまうこともあるなどゲーム的には不安定。
初参戦は「奥様はかぐや姫」編。
ペア結成の通達には以前共演した
ゴリから注目され、自分でも「選ばれると思う。自信ある。」「私を奪い合いすると思う」と自信満々。だが、「全員に電話して最後私だったらイヤだよね。残りものみたい。」「全部確認するから。『何番目に電話した?』って」と成り行きでのペア結成は望まず。早速ゴリからの電話に「私モテモテ!」と嬉しがる中、早速ゴリからペア結成の願い。きちっと「何番目に電話しましたか?」と聞くが、ゴリはしっかりと1番目と返答し信用。一方、ゴリからはその抜け目の無さに「恐ろしい女です」と恐れる。
振動アラーム解除ミッションでは御殿内で一歩も動けず。早速ゴリから解除に協力するという電話を受け、改めてペア結成と引き換えにゴリが向かうことに。が、今度は
狩野英孝から電話。御殿の近くにいるということから狩野が助けに向かおうとするも、ゴリが向かっていることを理由に断ろうとするが、狩野がダレノガレを発見。「アラーム解除」と「ゴリとの約束」を天秤にかけ迷うが、そんな中狩野は
眞鍋かをりから電話を受け向かうことに。ひとまずアラーム解除を行い狩野は眞鍋の救助に向かい、入れ違いでゴリが到着。ゴリに事情を説明するも、「1人でも多く助けるため」という理由ではあるが、眞鍋にも電話をしていた「浮気男」狩野ではなく。一途に迎えに来てくれたゴリとのペアを約束する。が、その間に御殿内にハンターが侵入。が、うまくやり過ごし御殿から脱出する。
改めてペア結成時間となり、現在の場所を「賑わってるとこの隣の砂利の所」と伝わりずらい言い方をするが何とか伝わりゴリが急行。一方、先ほど助けられた狩野からも電話を受け、「どうするつもり?自分の口から言って」とプロポーズされるが、しっかりと「ゴリさんと指環(ペア)組みます」と宣言。「助けた人の名前言って」と言われ「『ラーメンつけめん僕イケメン』の狩野さん」とネタ込みで言うも、そのせいでゴリからの電話を受け取れず。さらにハンターを目撃するが、逃げた先は袋小路。だが、廊下の下に潜り込み免れる。しかし、時間内にゴリと合流できずペア結成はならず。「ふざけんなよ」と怒り、電話で場所を間違えていたゴリに説教するも、それでも「違う娘と組んだ?」と詰問。とはいえゴリは誰とも組んでおらず矛を納め、「マイナスになる事はないからイイってことで…」と気を持ち直す。
隠れ場所を探し助麻呂の屋敷の中を彷徨う中で助麻呂の
お供から話しかけられ「『そんなの関係ない』だ」と言うも、助麻呂から「かぐや姫に気持ちを伝えて連れて来てほしい」と頼まれ、「遠いからちょっと…」と断ろうとするも「頑張ってみます」と引き受ける。「その気持ちすごくわかる」と助麻呂の気持ちに共感する中で狩野と遭遇。怒り心頭の狩野が仁王立ちで呼びかけるも「ごめん今ミッション中」と取りつく島なし。かぐやがいる屋敷に無事到着し、助麻呂の想いを伝えかぐやを連れていくことに。その道中でハンターに見つかり追われるも、建物の細道を利用し逃げたところで狩野と合流。が、何とかハンターの視界から外れ、再び助麻呂の屋敷まで連れていきかぐやを連れて行く事に成功する。
ハンター10体放出阻止ミッションではかぐやと剣之介がいる宿場町に近いことからミッションに参加。「ハンター半端ない」と恐る恐る移動する中でまたしてもハンターを発見。逃げた先で既にかぐやと剣之介を発見した眞鍋と合流。息を潜めやり過ごし、道中で
白鳥久美子とも合流し2人を連れて竹やぶへ移動。2人を先導しつつ竹やぶの近くまで到着するが、兵士がいて動けない状況で眞鍋が時間停止装置を使い兵士の動きを止める間に白鳥が兵士から武器を取り上げる事を思いつき実行するも、ハンターがいたことから白鳥を止めようとするも、ミッションに夢中の白鳥には聞こえず白鳥が確保されてしまう。改めてハンターが去ってから兵士の武器を奪い物陰に隠すも、白鳥が落とした分の武器を拾っておらず、さらに物陰に隠した武器も見つかり慌てて眞鍋に再停止を要求。何とか眞鍋も間に合い武器を再停止させる中、眞鍋の指示で武器を荷車に隠しきり作戦成功。剣之介が兵士を倒す様子を「めっちゃイケメン」と惚れる中、剣之介とかぐやの手形を認証しミッションをクリアする。
ラスト4分となり、眞鍋・
的場浩司のペアに対し単独勝負となる中、賞金の使い道に「家族旅行」と家族思いの一面を見せる中、無人となった都の宿場町でハンターをやりすごすが、そのハンターに背後を取られ逃走。中々撒けない中で最後は直線を一気に追いつかれ残り1分13秒で確保。「マ~ジ~で…」と悔しがった。
「時空を超える決戦」では現代エリアで参戦。自己評価はスピード・スタミナを4、賢さを2とバランスの取れた評価。
ゲーム開始から恐怖に潰され「おかあさ~ん!!!」と助けを求める始末。
別エリアでの開催が知られると「10人って少ないと思って。経費削減してるのかなと思ってたんだよね。」とバッサリ。
ゲーム中盤、
はるな愛の男丸出しの確保に「はるなさんめっちゃ男の声だよ」と戸惑う。
一方、目標は108万円/108万円、「0円か108万円」と自首も考えてないが、その使い道は「年金と市民税を一気に払う」という超現実的。
江戸エリアの振動アラーム解除ミッションには「キツイなぁ」と消極的に動かず。
終盤戦も近くなり、
田中卓志に「(ハンターが)こっち来たら言うからこっち(別方向)から来たら言って下さい」と頼むと田中は「OKOK」と軽い返答。その様子に「チョーのん気じゃん」と逆に警戒。さらに田中が狙う
山本彩とも合流する中で、近くのハンターに気づいた
えなりかずきの声で逃走。だが、逃げた先の別のハンターに正面で出くわしUターン。必死に逃げるも最後は「こわ~い!」と言いながら確保。「はや~い!」と改めてハンターの速さに驚いていた。
チーム戦では山分け賞金20万円の使い道に母が行きたいと言っていた「鎌倉へ旅行」と家族思い。
ハンター放出阻止ミッションでは全員で動く作戦を取る中、ハンターを警戒しながら移動。道中では建物内にいたハンターが後ろを向く間に上手くやり過ごす中で
澤部佑・
蛭子能収と合流。が、逃げる途中で別のハンターに発見され逃走。だが、事件に決めた作戦通り蛭子が囮となって確保されることで命拾い。蛭子の悲鳴をイジる澤部に「かわいそう」とツッコむ。4つ目のレバー切り替えにも山本と共に移動するが間に合わずハンターが放出される。
終盤戦になり有力プレイヤーとしてえなりを選び、「ドラマのイメージが強すぎて」「頭は良いから、でも頭良い人って結構捕まる」と持論を述べながら建物の外を移動していたところで、建物の外に出てきたハンターと鉢合わせ。急いで逃げるもあっという間に確保。「うっそ…めっちゃ普通の顔して去っていくじゃん…」とハンターのクールさにツッコんだ。
戦闘中初参戦は「欲望の都」。
ゲーム開始から建物の陰に隠れ、「作戦とか考えていない」「ケースバイケース」とひとまず潜伏戦略。一方、
佐野岳の活躍に舌打ちしつつ「あいつやるなぁ」と闘志を燃やす。
「いけると思う」「私と佐野くんが(最後の)2人になる。闘うんだけど…勝つと思う」ととにかく自信満々。
認証ミッションでは丸腰の
藤本敏史を発見し、
北見寛明と認証しようとするも、藤本が丸腰だという事に気づき襲おうとするが、藤本は逃亡。一方、北見・
鈴木奈々と認証しクリアする。
ビッグバトルボール忍オークションでは所持金25万円と初期所持金から全く増えていない事からひとまず誰かを倒すことに。鈴木奈々を始め他のプレイヤーを倒そうとするも、相手が見つからず所持金を増やすことはできず。
エリア内を巡回するブラウンクロウに怯えつつも、15万円のバトルボールには断る。
装備交換ミッションではいち早く行動。指名相手はビッグバトルボール忍を持つ狩野英孝を選択するが、書いた名前は
「かのえいこ」。傍から出てきたブルークロウに驚きつつも果たし状を運んでもらう。
狩野との闘技場バトルではハンデとして陣地が広い中、一進一退の攻防。ソフトボールの強肩を生かし鋭い球を投げ、狩野をビビらせる中、狩野が攻撃に失敗し丸腰となった瞬間を狙い足に「ストライク」を決めビッグバトルボール忍+バトルボール2球を獲得する。
賞金の使い道について聞かれると「貯金と親との旅行」と今回も親思いで堅実な中、自身の宣言通り佐野との決勝戦に。投獄の近くで最終決戦を迎える中、忍の攻撃をビッグバトルボール忍が弾くも、ビッグバトルボール忍の攻撃は忍の盾でガード。体勢を立て直す間に佐野によってビッグバトルボール忍が撃破。最後は逆転への一発を佐野に投げるも回避され、その隙を忍によって撃破。「佐野とラスト2人に残る」までは正しかったが完全実現にはならず、優勝目前での敗退に「もう~悔しい~」と悔しがった。
「恐竜の乱」では
澤部佑とペア。
「最初っからガンガン攻めていく」と言う中、「向こうから『
足跡』が聞こえたらガーツ行くから」と勢いは良いが「足音」と間違え空回り。一方、各ペア1球しかないバトルボールを澤部から取り上げ、自分を盾&ボールの装備にし、澤部を「素澤部」するなど意見がかみ合わず。
バトルボール獲得ミッションでは通達の恐竜にビビる澤部に対し、「丸い物に反応する」という言葉に澤部の坊主頭を使おうとするなど全くビビらず。が、捜索のため開けた建物内で恐竜を発見しぶっ飛んで腰を抜かすほど驚く。が、恐竜はすぐに寝てしまったためバトルボールを1個獲得。ラッキーな形で「素澤部」からの脱却に成功する。
有利なうちに他チームを倒そうとする中、
白鳥久美子・
アントニーペアを発見。自分のバトルボールを盾に隠し不意討ちを狙って近づくも、白鳥・アントニーペアはボールを2個持っていることを看破。だがそのまま白鳥にボールを投げるも白鳥は盾でガード。その隙にアントニーに撃破されてしまった。撃破後は何も出来なかった澤部を責めるも、ビビって一歩も動けなかった澤部に呆れてた。
次回「忍の卵を守りぬけ」にも参戦。ペアはお互い何かと炎上することが多い
村本大輔。
忍獲得ミッションでは残り時間ギリギリまで待つ作戦を取るも、「あと何分?」と自分の携帯で残り時間を見ようとしないほどの他人任せぶりを村本にツッコまれる。残り40秒を切りドローンを追うも、優勝候補の
上地雄輔・
古閑美保ペアを見つけ動けず。
村本からはダレノガレの足の速さを利用し、ダレノガレが逃げ、それを追いかける他のチームを村本が撃破する作戦を提案されるが、「そんな頭悪くない」「観てないでしょ前回の放送とか。観てないからそうなる!」と経験者として村本の稚拙な作戦を酷評。「撮りだめしてる」と言い訳する村本に「何月に放送したと思ってる?」と説教し、「私は忍を絶対に買います。走ってでも買います。」と買うが、賞金が減ることから消極的なスタンスを取る村本と意見が合わず。
武器屋オープン後は他のチームが来る前にすぐに武器屋に駆け込む有言実行。盾を売却し忍を購入。購入した忍に「
クロちゃん」と名前を付けるが、クロちゃんの真似をさせようとした村本には「守ってくれなくなっちゃうから」と注意。
その後、
尾上松也・
マギーペアを見つけ襲撃するも、大声で命令する村本に「大きい声出さないで!」と3度も注意。「大きい声出したら逃げちゃう!」「もうマスクして!」と再び説教。
一方
植野行雄・
アントニーペアがビッグバトルボール忍を獲得すると、過去所持していたことから「おっきいボールで投げたボールを跳ね返してくるの」とその強さを力説するが、説明が下手すぎて伝わらず。
復活バトルでの代表決めでは無謀にも立候補する村本に「絶対ダメ!」とまたも怒り気味に引き留める。
終盤戦に入り、復活した
千秋とペアを組む
高野洸について、村本に「爽やかだよ。好感度高いし。」「(村本が)好感度1だったら100」と村本をディスるが、村本からは「じゃあ足して2」「女性で好感度1は男性なら0」と返されるなど相変わらずギクシャク。
忍が先導して偵察してくれるのに対し、ダレノガレの陰に隠れてばかりどころか押し出す村本と再び喧嘩する中で植野・アントニーペアと遭遇。植野・アントニーと村本が挑発し合うが、しびれを切らし「もういいよ!早くやろう」と開戦。後衛として戦局を見守るが、ビッグバトルボール忍に気圧され後退していく中、忍がアントニーによって撃破。動揺し丸腰となった所をそのままビッグバトルボール忍に撃破された。
「超人サバイバル大決戦」では追加プレイヤー「アスリート級女子モデル」として第2ステージからスタート。闘魂アーティストチームに見つけられ、チームに加入。
第4ステージでは「足つぼしか強く無い」と自ら立候補。日の丸ヒーローズとの対決では
池田美優との先輩後輩モデル対決に。挑発する池田に「ギャルの小娘には負けないわ」と先輩として宣戦布告。ゲームスタート後は痛がりながらもスタートダッシュを決め中央のバトルボールを獲得。エリア後方で逃げることしかできない池田に気迫の連続攻撃を与え、3度目の攻撃で撃破に成功。先輩の意地を見せる。
その後も女性プレイヤーとして唯一決勝ステージも進出、決勝ステージも他の男性陣に遅れることなくゴール・生還することができた。
最終更新:2024年09月20日 23:02