最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
+ | シーズン1 |
+ | シーズン2 |
|
+ | シーズン3 |
+ | シーズン4 |
5月15日(水) 2:00シーズン開幕
シーズン4変更内容まとめ |
+ | シーズン5 |
+ | シーズン6 |
+ | シーズン7 |
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
ファイアボールの[増幅]の効果がよくわからない。
ファイアウォールエンチャ装備してファイアボール撃っても発動しないから、
少なくともファイアボール自体は炎上ダメージが発生してないと思うんだが、
一体何の10%なんだ?
どうしても持久戦になる都合上オキュラスとの相性が抜群、火力こそ下がるが生存力は大幅に上がる
コアスキルとクリ率があまり重要でなく、移動不能と目眩も狙える運命の拳も相性がいい
フロストバーンはとにかくカッコいい、炎に巻かれた敵が次々に凍りつく、圧倒的にカッコいい
でもこの辺採用すると化身枠が圧倒的に足りない
>>1
該当の記述はすでに更新されて削除されていますが、現在は装備を強化しても化身の効果は上がりません。
2023/7/19のパッチ1.1.0aで以下の通り修正済です。
> アイテムと化身
> (中略)
> 鍛冶屋でアイテムを強化した際に、化身のパワーも増加していた不具合を修正しました。
本件に限らず情報は必ずしも最新であるとは限らず、ビルドに関わる重要な変更が加わることがあるので、
アップデートがあればご自身でパッチーノートを見るようにしましょう。
>>22
自分も熊鎧は必須だと…
>>11
骨が生存中に強化で、ミニオンを強化ではないのです残念ながら。
熱狂の死者の化身との表記の違いを見ればわかりやすいかと思います。
ブーツは回避率よりコスト減少とか全ステのほうが良い気がしなくもない
ありがとうありがとう
腐敗の化身オフハンドに付きますか?
氷原生む化身(Glacial Aspect)のアイテムパワーが10あがる毎にこの化身の効果がパワーアップするので抽出する前に強化する。
って書いてあるけど強化したけど化身のダメージ変わらなかったです。
ローグの場合遠距離と近接がありますが
遠距離スキルをつかっても
近接武器の秒ダメージとステータス(基本攻撃10%など)はのりますか?
瀉血はボールライトニングのエンチャと相性が良くない気がするのですがどうでしょう?
不完全な均衡がバグがわからないけど、レベル1しか取れなくなってるので、ちゃんと振ってる人はほとんど同じになってるはず
ミニオン大好きなので参考にさせてもらってます。
ところで「蘇りし化身」は記事では自己バフとなってますが、原文だと「Your Skeletons gain increased damage while alive, up to [30 - 40]%[x] after 10 seconds」となっており、バフが掛かるのは自分ではなくスケルトン(ゴーレム除く?)だと思います。
鎧のユニークは必須ですよね...
大嵐出るまではダイアウルフを両手武器に持ってくといい感じかと思います。
火力は下がるようにも見えるけど、奥義中の速度が上がるので普通に強いです。
ウォーリアやゴーレムもよく敵の目の前で棒立ちしてるぞ
>>21
うえでもいってるけど名声とクラスでもSP58しかないのにどこから60って出たのかなーと
2ポイント鳥忘れなのかと思って調べてますけどそんな情報ないので1LVの時と50の時を計算に入れてるかもと思いましたが
その時はSP増えないので
>>19
(一応補足)名声全部で合計58ですね
このコメントは管理者により削除されました
>>1
君は謙虚さを持とう!