- 関連乗員:セツ、SQ、しげみち
- 食堂
(主人公)『食堂でしげみち、SQとの雑談に加わった』
しげみち「グノーシア、なあ。
誰がグノーシアだったらイヤかつったら、まあ、セツかもな」
しげみち「ほら、セツって何つーか、イイ奴だろ?
疑ったりしたくねーもん」
SQ「セツがグノーシアかあ。
んーでも、ソレって意外とあるかもよ?」
SQ「だってセツと(主人公)、一緒になってコッソリ何か企んでるでしょ。
んふふ、名探偵SQちゃんの目がごまかせませんぞ?」
しげみち「へー、そうなんか。
そこんとこどうなんだ、(主人公)?」
誰がグノーシアだったらイヤかつったら、まあ、セツかもな」
しげみち「ほら、セツって何つーか、イイ奴だろ?
疑ったりしたくねーもん」
SQ「セツがグノーシアかあ。
んーでも、ソレって意外とあるかもよ?」
SQ「だってセツと(主人公)、一緒になってコッソリ何か企んでるでしょ。
んふふ、名探偵SQちゃんの目がごまかせませんぞ?」
しげみち「へー、そうなんか。
そこんとこどうなんだ、(主人公)?」
否定する・ごまかす
▼(どの選択でも)
セツ「――(主人公)や私のことより、SQはどうなの?」
SQ「ありゃ、セツ……。
テヘッ、聞こえちゃった?」
SQ「ありゃ、セツ……。
テヘッ、聞こえちゃった?」
セツ「敵がどちらかで言うならば、SQの方がよほど疑わしいと思うけど」
しげみち「まあなあ……。
そこんとこどうなんだ、SQ?」
しげみち「まあなあ……。
そこんとこどうなんだ、SQ?」
SQ「やん、セツがイヂメルよう。
そんなに怒んないで、ね?」
セツ「怒ってなどいないさ。
ただ、(主人公)や私に疑いを掛けるならば、覚悟はしておくことだね」
SQ「ゼッタイ怒ってる!」
そんなに怒んないで、ね?」
セツ「怒ってなどいないさ。
ただ、(主人公)や私に疑いを掛けるならば、覚悟はしておくことだね」
SQ「ゼッタイ怒ってる!」
- 廊下
セツ「――SQが、私たちに疑いを向けようとしていただろう?」
セツ「SQは、ああした印象操作が得意なんだ。
話を大げさに脚色して、状況を有利に導こうとする」
セツ「私はああいった話術は苦手だけど。
上手く使えば、有効な武器になるかもしれないね」
セツ「SQは、ああした印象操作が得意なんだ。
話を大げさに脚色して、状況を有利に導こうとする」
セツ「私はああいった話術は苦手だけど。
上手く使えば、有効な武器になるかもしれないね」
『スキル『大げさに言う』取得』
『スキル『大げさに言う』を取得しました。
話を膨らませることで、発言の効果を高めます。
『演技力』が15必要です』
『スキル『大げさに言う』を取得しました。
話を膨らませることで、発言の効果を高めます。
『演技力』が15必要です』
セツ「ふう……しかし、思わず感情的になってしまったな。
私はともかく、(主人公)まで疑われそうで、つい……」
セツ「だけど、後になって考えてみれば……
他にも切り抜けようがあったと思う」
セツ「ああ、まだまだ未熟だ、私。
もっと冷静にならないと、ね」
私はともかく、(主人公)まで疑われそうで、つい……」
セツ「だけど、後になって考えてみれば……
他にも切り抜けようがあったと思う」
セツ「ああ、まだまだ未熟だ、私。
もっと冷静にならないと、ね」