FF14事件簿wiki

スレテンプレ:e4

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ログとレスのピックアップ


概要

基本的な思想「FF14は国内覇権MMORPGであり、批判はマジョリティである。DQ10は過疎」(客観的ソースなし)

  • レス乞食
  • 主にFFOとDQOとゲハで活動
  • 呼称の由来はDQOのSLIP
  • ゲハでは決算ガ○ジ、ロンガ○ジと呼ばれる(決め台詞「決算と矛盾するので論外」が由来)
  • 派遣ガ○ジとも呼ばれる(覇権という二文字をNGワード登録している住民が多いであろうことから隠語として派遣を使う)
  • FF14は(国内)覇権MMORPGであるという主張を繰り返すがソースは「みんなが言ってる」「アクティビティから覇権と推定されてしまう」(数値的根拠なし)
  • 原神についてはMMORPGではないから比較対象ではないと主張するが、PS公式のMMORPG特集で原神も載っている( https://www.playstation.com/ja-jp/editorial/the-best-mmo-and-mmorpg-games-on-ps4-and-ps5/ )。都合の悪いレスにはひたすらコピペで返す。
  • ディベートに強い設定(自称)。連投で一方的にまくし立て、相手が呆れて去ると勝利宣言する戦法。同じレスを繰り返し、相手を呆れさせて言質を取る方法で相手を論破した扱いにする(「もう面倒だからそれでいいよ」というリアクションを待っている)
  • DQ10へのヘイトが高く、Youtuber(ふらちゃんねる、ナカイド)の支持者。インフルエンサーが言えば白も黒になる価値観の持ち主。
  • 自分は覇権とは主張していない、どこでもそう言われているだけだと言い張る(「自分ではなく言ってる奴に言え」という形で責任逃れをする)
  • 8時から15時まで決まって外出する異常に規則正しい生活をしており、「収入があるとは言っていない」と証言。
  • 「売上や人口に関する捏造以外には口を出さない」と言いながら、ネガティブな話題に釣られて発狂する。特にFF14がDQ10に劣る話題に敏感。
  • 草を好む。
  • FF14が他作品と比較の俎上に載せられた場合、「○○ないのに?」とウザ絡みを行う。とりわけDQ10、PSO2と比較されるとこの特徴が顕著に出る。
  • 「◯◯のようだね」「◯◯だろう?」「○○さ」「○○したまえ」といった創作物の中でしか見られないような気取った言い回しを多用する。
  • 上記以外では「○○ですな」「○○ですねぇ」「○○ガァorガァッorガッ」「○○してくれぇ(+改行して草)」などが頻出ワード。
  • 連投が酷く、1日に数百レスする場合もある。
  • 日本語が理解できず行間も読めないのに常に上から目線で自己中、無敵の人そのものという非常に幼い人格をしているものの、若干老害気味でもある。

連投

コピペ連投による勝利宣言を得意とするが、ほとんどのレスは主観や願望が中心であり、ソースが欠けている。
FF14の信者層としては、1日に1000レスしたと言われる田村に次ぐレス数。

639レス


679レス



同日にFFOで238レスしており、合わせると917レスしている計算(これ以外のIDでも書き込んでいる可能性はある)。

ハード・業界板での扱い

e4はハード・業界板とFFOを中心に活動しているが、「吉田P/Dが取締役から降格した」という流れが気に食わなかったらしく、この情報が出回った2025年3月1日はひたすらコピペで各板を荒らしている。(このID以外でも書き込んでいる可能性はある)
ハード・業界板(いわゆるゲハ)ではもはやe4は個人として有名になりすぎており、専用スレが立つこともある。

【悲報】FF14信者さん、降格のせいで1日に600レス以上してしまう...【機動戦士マンゲム】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740835107/

【悲報】例のFF14信者、一日で679回も書き込みしてしまう 原因は吉田直樹氏の降格か
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740842151/

【悲報】1日1000レスのFF14派遣ガイジおじさん、FF14が国内人口最多のソースがなかった
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740883864/

固定回線から書き込んでおり(この日は175.177.44.216)、コピペでひたすら勝利宣言するという手法は変わらない。NGを恐れていると思われたくないためか単一のIDを使い続ける傾向があるため、5ch専用ブラウザでのNGは容易である。

接続情報


2 名無しさん必死だな (ワッチョイW 9e50-oQYU [175.177.44.242]) sage 2023/02/03(金) 20:31:27.13 ID:iY8Ws7JY0
圧倒的国内最多人口の覇権FF14、日本のトレンド1位2位3位を独占!

1位...「W1st」
2位...「ズームハック」
3位...「外部ツール」

内容の名誉不名誉は置いといて人口だけに焦点を当てれば、こんな凄まじいことができるほどの人口は、
圧倒的国内最多人口の覇権(アクティブ人口最多)MMOだけです。

DQ10NGSでは人口規模が小さすぎてこんなことは不可能。誰もやってないし興味も無いので良くも悪くも話題性に乏しい

間違いありませんね?w


ISPはイッツ・コミュニケーションズ株式会社。
東京都、神奈川県の一部でサービスを展開している。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA

なお、「圧倒的国内最多人口」のソースはない。同一の条件で計測された人口の具体的な数値は公表されていないため。

使用端末


(他人のレス)
155名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前14)][苗] 2024/04/17(水) 14:14:02.70ID:zeQ0uc8P0
のわりには端末や回線変えて書き込んでるよなw

(e4のレス)
157 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.8(前34)][sage]:2024/04/17(水) 14:24:04.07 ID:vPjgYgQa0
〉155
変えてませんけど??
固定回線とモバイル回線ぐらいですね切り替わっても。
端末は1つのiPhoneしか使ってませんし


本人曰く端末は1つのiPhoneだけを使用している。3~4IDを使い1日中連投しているのはスクリプトに近いが、すべてをiPhoneで手動で行っているとすれば5ch以外ほとんど何もしていない生活であろう。

ハンターアカウント課金切れ

95 :Anonymous ハンター[Lv.102][UR武][UR防][林][sage]:2024/11/11(月) 12:15:37.22 ID:HycSgcds0
http://hissi.org/read.php/ffo/20241111/SHljU2djZHMw.html

560 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽][sage]:2024/11/20(水) 23:50:52.15 ID:oBnld3lz0HAPPY
http://hissi.org/read.php/ghard/20241120/b0JubGQzbHowSEFQUFk.html

ハンターは5chの有料アカウント。
11月11日の書き込みはハンターアカウントだが、11月20日の書き込みはハンターアカウントではない。
11月上旬は毎日のように書き込んでいたものの、中旬以降は頻度が激減しており、経済状況の悪化を感じさせる。

その後ストーキングツールが騒がれ始めた2025年1月中旬ごろから再び書き込み頻度が激増し、ハンターアカウントによる書き込みもみられている。

エアプFF14信者 兼 エアプDQ10アンチ


(他人のレス)
230 名無しさん必死だな 2024/02/21(水) 19:44:55.94 ID:0OfsCLa00
〉225
つかログインしてたら14の現状分かりそうだけどインゲームしてるんの?
10もやってんの?

(e4のレス)
232 名無しさん必死だな 2024/02/21(水) 19:45:40.51 ID:5LIDWAJr0
〉230
今はもう両方やってません。


持ち上げているFF14も、貶めているDQ10もプレイはしていないが、5chには毎日のように張り付いて何十レスもする。また、その期間は数年にもなる。
5chで活動する情報工作業者の噂はまことしやかに囁かれるが、そういったものでないとすると何らかの異常性を感じさせる行動である。

アンチを不快にさせるために活動していると明言


(他人のレス)
0075 名無しさん必死だな 2024/06/19(水) 07:34:05.00ID:uSw2qhDV0
ドラテンより上か下かで面白さ変わるの??

(e4のレス)
0077 名無しさん必死だな ハンター[Lv.59][SR武][SR防][木警] (ワッチョイW 9e50-wZ2+ [175.177.44.251 [上級国民]]) 垢版 | 大砲 2024/06/19(水) 07:39:51.15ID:hN89Gk6x0
〉75
面白さの話はしていません。

FF14がこの日本の覇権(アクティブ人口最多)MMOである、という事実がアンチの気分を不快にさせる上に、こちらに100%負けは無いのでこれを棒にするのがもっとも都合が良い。


上記エアプ発言と同様、レスバのために5chに入り浸っているためFF14自体の面白さはどうでもいいようだ。なお、FF14がアクティブ人口最多のソースはない。同一の条件で計測された人口の具体的な数値は公表されていないため。

他人への嫌がらせのために無意味な煽りやコピペを繰り返している


(他人のレス)
503 名無しさん必死だな 2024/04/19(金) 22:07:26.40 ID:K1+fbHAC0
そもそもFF14プレイヤーなんて、今日はどのコンテンツ行こうとか、フレの手伝いしようとかゲーム内の事しか興味ないやろ

フレやFCのメンバーですら売上だのプレイヤー数だの決算だの話したことは無いわ
過去のコンテンツは過疎りすぎとかは話すけどなw

(e4のレス)
507 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.1(前34)][sage]:2024/04/19(金) 23:32:33.10 ID:qz1a/O490
〉503
きみたちを不快な気分にさせるためにやってるだけなんだからそりゃ当たり前でしょうに。
売上だの覇権だのそんなことゲーム内で話す人はいません。

アホかねきみは?


FF14もDQ10も引退済みで全く課金せず、エアプにもかかわらず5chのハンターシステムには課金してまでコピペをし続ける理由は5ch民を不快な気分にさせるためだけだと自白する。しかもそれを毎日数年間続けているというe4の異常性を表したレス。

大丈夫、俺もFF14に興味ありませんからwww


(他人のレス)
38名無しさん必死だな 2024/04/11(木) 14:05:32.35ID:GsyeCo590
派遣ガイジもBOTみたいなもんだしな
ゲハでFF14なんてガイジを召喚して遊ぶための生贄でしかなくて誰一人FF14そのものには興味ないし

(e4のレス)
45 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗][sage]:2024/04/11(木) 15:31:14.13 ID:OMZ2ACuK0
〉38
大丈夫、俺もFF14に興味ありませんからwww

俺もきみたちと遊ぶためにFF14をダシにしているだけさ。意見が合いますねw


レスバのダシにしているだけで、FF14に興味がないと言い切る。e4の異常性を表したレス。

自分が楽しければFF14がどうなろうと関係ない


134 Anonymous 警備員[Lv.39] sage 2025/01/22(水) 13:05:56.48 ID:BlBAjEgM0
129
きみはまだ勘違いしてるのかね

ネガキャンになろうと知ったことではありませんなぁ。
俺のせいでFF14や吉田にダメージがあろうと俺にはダメージ無いので関係ありません。

俺は俺が楽しければいいだけなので、FF14がどうなろうと関係ありませんなぁ


e4はコピペ連投や煽りといった他者に不快感をもたらす言動を多用するが、それがFF14のイメージ低下にも繋がっている。
(「信者の民度が低いため敬遠されているコンテンツ」は少なからず存在している)
実質的にe4はFF14のイメージダウンに貢献するアンチ的な挙動をしているが、それを馬鹿にされて効いていないアピールをしているのだろう。

FF16も興味なし


43 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.117][SSR武][SR防][木][sage]:2024/06/25(火) 11:09:56.17 ID:H/jj2sUC0
〉40
俺のことですか?
16なんてやったことないし興味も無いんだから当たり前でしょ。

アホちゃうかこいつw


普段持ち上げている吉田がプロデューサーを手掛けているFF16も、全く興味がないエアプである。e4の異常性を表したレス。

30代


459 名無しさん必死だな ハンター[Lv.75(前43)][木] sage 2024/05/10(金) 09:22:00.60 ID:pyfNC0Zr0
俺はまだ30代ですがw


本人は「まだ30代」と言っているが、毎日5chにほぼ1日中張り付き、数十レスから数百レスもする30代は大いに問題がある。

3年ガアッ!


249 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:35:46.34 ID:AbTi3Oqp0
〉234
きみは新参か?俺はもうこんなことを3年以上やってるんですが。


「3年は狂信者的活動をしている」という本人の証言。

6年ガアッ!


(他人のレス)
389 名無しさん必死だな 2024/06/15(土) 13:22:38.14 ID:oM1uv61Y0
何年もこんなことをしてるお前がアホや

(e4のレス)
390 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.10][木警] (ワッチョイW 6f50-xLc+ [175.177.44.251 [上級国民]])[sage]:2024/06/15(土) 13:23:07.13 ID:dccgRtD70
今年の4月で6年目に入りました


「6年は狂信者的活動をしている」という本人の証言。

ソースなしは願望


843 Anonymous sage 2023/09/03(日) 08:09:04.35 ID:WId2ImDI
〉842
ソースは?w
願望を喚かれましてもねえ


854 Anonymous sage 2023/09/03(日) 08:54:32.04 ID:WId2ImDI
〉852
ソース無し。ただの願望

はい次


e4は「大多数からFF14が覇権だと推定されていると言っているだけで、覇権だとは断定していないのでソースがなくても問題ない」と主張している。
しかし、最終的にFF14が覇権であるとするソースは存在せず、「FF14が覇権だと推定する大多数」の認識は願望によるものであると自分で言ってしまっている。

比較の意味なし


603 Anonymous sage 2023/02/23(木) 12:13:38.97 ID:vM5qxXrg
比較できるなら、する意味はあるでしょう

できないものを無理やりしようとすることに意味がないだけであって


比較できないものを無理矢理比較することに意味はないと主張しているが、e4自身は「非公開のFF14の(リージョン別の)アクティブユーザー数」と「非公開のDQ10のアクティブユーザー数」を比較してFF14の方が多いと主張している。
これらはソースがなく、比較ができないのでこれまでの言動には意味がないことになってしまう。

819 Anonymous sage 2023/02/23(木) 15:21:50.67 ID:vM5qxXrg
〉812
他ゲーはそもそもアプデで人戻ったりしませんのでね

FF14と違って脱落したらもう最前線には戻れないレールシステムなので


アップデートがあれば休止していたユーザーがプレイを再開するのは当然のことであるが、e4の中ではそのような現象は起きないということになっているようだ。
また、FF14以外のゲームは脱落すると(継続的なプレイをやめると?)追い付けないという世界観に生きている模様。
当然、そのような事実はない。

むしろ、週制限やコンテンツの旬への乗り遅れ、ハウジングタイマーによる自宅の撤去等でFF14は継続プレイへの圧力が強いと言える。
新規キャラクターや数年間といった長期間の休止から復帰したユーザーが最新メインクエストにまで追い付く労力は少なめだが(メインクエスト中の討滅戦のマッチングに時間がかかるといった問題はある)、短期間休止した時の遅れが大きいのがFF14の特徴である。

3年間継続


613 Anonymous sage 2023/02/20(月) 02:36:34.65 ID:cPugXbd2
ゲハからこっち、俺はもうすでに3年以上これを続けている
怖いか?w
飽きもしないし、やめる気も全く無いのでよろしく

最後に必ず負けることを知っていて、それでもなお対抗できる気概のある者だけついてこいよアホ


3~4IDを使って1日に何十レスもするのは常軌を逸しているが、3年以上続けているという。
そのような生活を誇る、ソースも出せないにも関わらず勝ちを確信している、といったe4の異常性を詰め込んだレス。

558 Anonymous sage 2023/02/20(月) 01:51:53.62 ID:cPugXbd2
〉554
同接50万とかあるFF14が過疎ならWOWも過疎ですねぇ
原神もAPEXもみーんな過疎だwww

DQ10、NGSに至っては「無」www
人どころか物質を構成する最小単位である原子すら存在しないwwwwww


FF14の同接は50万あると主張して他のタイトルを扱き下ろしているが、FF14の同接が50万あるというソースも他のタイトルの同接のソースもない。


763 Anonymous sage 2023/02/20(月) 12:54:41.73 ID:H/WCftqu
まあ国内同接3万でもDQ10の3倍はあるようだけどねw


DQ10は同接1万と主張。もちろんこれもソースはない。


857: Anonymousハンター[Lv.26][SSR武][UR防][木] sage 2024/08/26(月) 12:48:30.49 ID:OKUJsHU00
〉818
1ワールドで5人もいるならDQ10ブルプロPSO2より遥かに多くて草

DQ10なんて全鯖で15人ぐらいですよwww


DQ10は全サーバーで15人ぐらいと主張。もちろんこれもソースはない。

虚言癖

DQ10を憎んでおりネガキャンを繰り返しているが、貶めたさが先行して存在しない過去を捏造してしまうケースも見られる。


94 Anonymous sage 2023/02/07(火) 17:02:53.73 ID:agfORsJU
〉87
DQ10は2.5で辞めた奴が一番賢いと言われてますね


DQ10のver2.xシリーズは2.4までしかなく、その次は3.0となっている。

101 Anonymous sage 2023/02/07(火) 17:10:25.60 ID:agfORsJU
〉100
DQOですが??


どこで言われているのかと問われ、DQOで言われていると回答。
しかし、存在しないver2.5に関する言及があるはずもなかった。

PSではDQ10の方が上だと認める


908 Anonymous sage 2023/01/19(木) 00:00:42.79 ID:6ZcS2t9S
いや真面目な話、FF14をPSで遊ぶのは「無し」でしょう
きみらでさえそう思うんじゃないのかね?w

919 Anonymous sage 2023/01/19(木) 00:40:16.24 ID:6ZcS2t9S
〉916
まあぶっちゃけ、DPS計測すら使えなかったら辞める人は多いだろうね

924 Anonymous sage 2023/01/19(木) 00:44:25.84 ID:6ZcS2t9S
〉922
FF14が国内覇権(アクティブ人口最多)だが、
そのほとんどはPCでやっていて、プレイステーションでFF14やる奴はごく僅か、というだけの話ですね

実にシンプルな結論かつ、PSで14やらない理由も簡単に察する

938 Anonymous sage 2023/01/19(木) 00:50:48.40 ID:6ZcS2t9S
プレイステーション部門

での国内覇権なら認めてあげますけどね素直にw

PSStoreのランキングでDQ10が上位に居座り続ける現実に耐え兼ね、負けを認めてしまう。
FF14はPCユーザーが殆どでありPS4/PS5ユーザーは非常に少ない設定を主張しているが、実際の比率は不明。
なお、PC/PS4/switch/3DS/ブラウザ版とプラットフォームが多岐に渡るDQ10でPS4が多数派とは考えにくい。

引退後もDQOをコピペ荒らし


222 :Anonymous[sage]:2022/06/20(月) 18:53:41.16 ID:BoUD4xr5
〉218
3.2か3.3ぐらいまではやってたぜ
ver1、2は面白かったな、シナリオも良かったし


「五十歩百歩」から見る無知


(他人のレス)
263 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前21)][苗] sage 2024/05/13(月) 19:50:49.83 ID:NT2m5NXc0
もうドラテンと五十歩百歩だろ

2度と覇権などと抜かすなよガイジ

(e4のレス)
276 名無しさん必死だな ハンター[Lv.18(前43)][木臭] sage 2024/05/13(月) 21:05:11.26 ID:35R00NCE0
〉263
DQ10が50歩で、FF14が100歩ですな

FF14の圧倒的国内最多人口、最多同接、国内MMO史上序列第一位の絶対王者に誰一人異論無しw


「五十歩百歩」とは「(違いはあるものの)大差はない」という意味である。
「戦場で、五十歩逃げた兵士が百歩逃げた兵士を揶揄しても、どちらも逃げたことに変わりはない」から生まれたとされる言葉であり、「大差はないが、どちらかと言えば五十歩の方が若干マシ」と取れなくもない。

e4の返しは「大差はないがDQ10の方が若干上」という意味になる。

FF14は覇権ゲーである(ソースなし)、不満があるのは間違いである、という思想

98 Anonymous sage 2022/09/22(木) 20:50:55.43 ID:HjOgRyiL
〉91
そうだよ、こんなもんさ
MMOのトップを捕まえてクソゲーと言うんじゃMMO自体そもそも向いてないのかもね


8時前後に外出、15時前後に帰宅


426 Anonymous sage 2022/06/20(月) 22:47:01.56 ID:BoUD4xr5
収入はある、なんて一言もいっとらんぞw
そこ否定するとまるで収入無いみたいだがw 言っても無いことを捏造されるとね。
さすが捏造はお得意ですな


行動パターンから見ても、一般的な社会人とは異なる模様。

レスバがライフワーク

345 その名前は774人います (ワッチョイW fbe4-RbR0) sage 2022/07/27(水) 00:30:25.60 ID:ciW/smk60
レスバは俺のライフワークみたいなものだからね
しかもFF14の覇権に関する限り、不公平すぎるほど俺に有利
実際にFF14が覇権なんだから俺は訥々と証明すればいいだけで、相手は苦しい無理筋で土俵際で踏ん張るしか無い

負けるわけがないw
2年以上やってるけど一度も負けたことがないw


統一されない設定

その場の流れで都合が良いように数字を捏ね回すため、設定がバラついていて統一されていない。
一貫した思想があるわけではなく、その場での言い合いに勝てれば道理が通っている必要はないようだ。

716 :Anonymous[sage]:2022/08/17(水) 14:54:48.01 ID:plnoDPRt
アンチいつも通り無言敗走www
毎日毎日俺にボコられ続けて一体どんな気分なんだい?w
想像したら笑えてくる🤣

しかしきみらが悪いんだぜ?
アクティブ100万もいないならどうやっても141億円が出てくるわけがないのはアホでも分かるでしょ
頼みの綱のオプション課金も使えないし、使えたところで数十億にはならないし

客単価を、非常識なほど高く3000円と考えても、100万人でもまだ90億かな?
もし100万もいなけりゃさらに減るわけで

決算を無視したところで一発で論破されるといい加減に学習してくださいwww


869 Anonymous sage 2022/09/27(火) 17:14:09.88 ID:lFMMlR56
めちゃくちゃざっくり計算だと客単価3000円の100万人で3ヶ月で90億
先に書いたようにコンプリートパックと拡張で15億、これで105億
グッズやらプライマルズがどういう区分かは分からんが第三事業部の売上だし含むとして、これが10億、
FF11が3億、DQ10ツールジェムが4億、これで122億円
残りがDQ10の売上(偽オールインや拡張、リアルのグッズなどを含む)じゃない?まあ大体そんなとこでしょ


8月17日時点では「客単価を非常識なほど高く3000円と考えて」いたものを、9月27日には「客単価3000円」を当然のことのように語っている。
これは、8月17日の時点では「月額利用料金だけで十分遊べる」を主張していたものの、9月27日には主張したいアクティブユーザー数が確保できるラインとして3000円が必要になったためである。
総売上の大半がFF14であると主張しつつ設定上のアクティブユーザー数に合わせようとしたことが原因で、過去の発言と矛盾してしまったケース。

補足:グッズやPRIMALSライブ関係の収益はライツ・プロパティ事業部に含まれていると考えられる。数字の立て方がFF14に都合が良いように偏ることも含め、決算の数字を語る割には認識が甘いのも特徴。

無視は反論できない証拠ではない、逃げではない

680 Anonymous sage 2022/12/29(木) 11:44:56.05 ID:1F5xirot
答える必要のないものを問われて答えないことは逃げることではなく、単に無視してるだけ。

無視されて顔真っ赤になったん?


本人は無視されると「反論できないのでダンマリ」「反論できなくなって逃げた」と言い張るが、自分が無視した時は逃げではないと言い張る。
典型的なダブルスタンダード。

同接盛り

443 Anonymous sage 2023/01/11(水) 20:41:31.06 ID:RvrpBrj2
5万超えてるから自分でSteam見てこいよw


steam同接を見ると、Patch6.3がリリースされた1月10日のピークプレイヤー(最大同時接続者数)は47992人。
「数字が読めない」「グラフが読めない」と馬鹿にされてしまう。


同接50万以上(ソースなし)

23 Anonymous sage 2023/01/16(月) 16:28:43.72 ID:UBbNkn8M
Steam版の同接「だけ」が過疎?w

アンチにめちゃくちゃ有利に見てあげて、10人に1人がSteam版なら、全体のピーク同接は50万以上
ナギ節でも20~30万

覇権すぎて草ァァァ

過疎という設定のはずが圧倒的国内覇権、世界でも1、2位を争うほどの人口w
そりゃ同接50万もいるんだから当たり前ですな
これのどこが過疎なの?w 答えてみ??

はいバカが逃亡でーす


自分の妄想で気持ち良くなってイキってしまう図。
e4が挙げている数字には、steam公式サイトが提供するsteamユーザーの同時接続者数といった数値以外に一切根拠がない。
全体の何割がsteamであるという発表がされたこともなく、圧倒的国内覇権と言うものの他のタイトルの数値は不明であるため、全てが妄想に基づく。
(2023年1月現在、2021年11月の拡張ディスク発売当時からsteamアクティブユーザーは半減、平均月間同時接続者数は4割ほどになっている)


(他人のレス)
【悲報】FF14さん、生放送をするも同接たったの3万人
232: 名無しさん必死だな警備員[Lv.25] 2024/06/28(金) 06:31:45.27 ID:VB2qODf00
Steamの同接を基準にするならプレイヤー数が全盛期の1/4程度になってるみたいだからな


(e4のレス)
【悲報】FF14さん、生放送をするも同接たったの3万人
245: 名無しさん必死だなハンター[Lv.77][SSR武][SR防][木] sage 2024/06/28(金) 07:24:00.00 ID:WfRGPAlO0
〉232
SteamでFF14をプレイする阿呆はいません。

ログインが2回ある(Steamで認証・FF14で認証)ため手間
ワンタイムパスワードも2回入力する必要がある
Steamメンテナンス中はプレイ不可
オプションアイテムの購入に「Steamウォレット」を使う必要があり面倒
Windows版への移行が不可能
Steam版だけのバグがある
act、Launcher等のアプデが遅い、もしくは使えないツールがある


「SteamでFF14をプレイする阿呆はいません」と発言しているが、全体の何割がsteamであるという発表がされたこともなく、全てが妄想に基づく。自分がSteamを基準に都合よく数値をこね回すのに、他人にはそれを許さないダブルスタンダード。

DQ10は7.0が最後の拡張


721 Anonymous ハンター[Lv.49][SR武][SR防][木警] sage 2024/06/18(火) 22:18:02.96 ID:v5sGwjbu0
〉705
DQ10は7.0が最後の拡張だからやはりFF14の方が長生きするんですねw



288 Anonymous ハンター[Lv.31][SR武][SR防][木] sage 2024/06/22(土) 07:10:23.64 ID:VqLk90W50
〉267
DQ10はあと2年もつかどうかも分からん状況ですね



558 Anonymous ハンター[Lv.110][UR武][UR防][林] sage 2024/09/30(月) 00:29:46.81 ID:zNjfPWAw0
〉544
今回の拡張で終わるDQ10の負けを認めてて草


後に見返して笑うための記録。

DQ10は5年以内に確実にサ終


923 Anonymous ハンター[Lv.52][UR武][UR防][林] sage 2024/09/15(日) 08:25:46.97 ID:9MXxNUGI0
パッチ8シリーズを開発、運営することは会社として決定された事項ですからねえw

どんなに早くてもあと5年ぐらいはサ終など無いということ。
その間にDQ10は確実にサ終するでしょうけどw

「2年もつかわからない」から「5年以内にサービス終了」に後退している。

来年サ終


706 Anonymous 警備員[Lv.61][苗] sage >2025/03/13(木) 22:56:04.28 ID:L6+QytCH0
677
DQ10来年サ終なのに?w


主張が弱腰になっていると馬鹿にされたためか、2026年にはサービス終了と主張。

2024年11月5日

DQ10の開発チームの青山公士プロデューサーが交代する際に「定年間近の人間が3年以上後のことを議論している現状の体制なのはどうなのか」という理由で辞任したので、Ver.7が最後の拡張というのは全く根拠がない。ソース:目覚めし冒険者の広場 開発・運営チーム 新体制に関するお知らせ(2024/11/5)

「金出してまで叩きたい精神は異常」と自分で言っていた

5chのどんぐりシステム実装によりハンターから大砲を撃たれるようになり、複数のハンターから撃たれまともに書き込めなくなりハンターアカウントに課金する。FF14には課金しないのに5chには課金してまでコピペで荒らし続ける異常者としてゲハに専用スレが立つ。



【朗報】FF14派遣ガイジ(無職)さん撃たれすぎてたまらず課金してしまう【臭】
1: 名無しさん必死だな警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/14(日) 10:31:40.26 ID:1MAuRvTO0
http://hissi.org/read.php/ffo/20240414/bGpkWk0xcWUw.html

Anonymous 警備員[Lv.6(前21)][苗]
Anonymous 警備員[Lv.7(前21)][苗]
Anonymous 警備員[Lv.1(前21)][苗]
Anonymous 警備員[Lv.1(前21)][苗][警]
Anonymous 警備員[Lv.4(前21)][苗]
Anonymous ハンター[Lv.2(前6)][新][苗]


2: 名無しさん必死だな警備員[Lv.11][新][苗] sage 2024/04/14(日) 10:33:07.92 ID:JWR1P3g0d
14には課金しないのに・・・


4: 名無しさん必死だな警備員[Lv.8][新][苗] sage 2024/04/14(日) 10:34:24.39 ID:9rkx/5UY0
お金払ってまで5chに居場所を求めるの 可哀想



【朗報】最高のMMORPG、FF14が半額セール中!!みんなも始めようぜ!

129: 名無しさん必死だな sage 2022/08/04(木) 11:07:39.29 ID:QqEakAAm0
〉127
金出してまで叩きたい精神は異常だよなw


これを言ったe4本人は5chのハンターアカウントに課金してまで他のゲーム(主にDQ10、PSO2、ブルプロ)のネガキャンを累計6年以上やっている。5chに金出してまでネガキャンしている自身へのブーメラン発言となっている。

相対的に覇権


483 Anonymous ハンター[Lv.41][UR武][UR防][林] sage 2024/10/24(木) 11:04:23.23 ID:tztGNBqe0
人が減っていようと相対的に覇権(アクティブ人口最多)であることに変わりはありませんからねえw


FF14を引退した後もFF14の覇権を主張しているが、「相対的に覇権」という弱腰のフレーズに後退した。(「覇権」という概念は他との比較によって成り立つため、そもそも相対的なものである)
ソースもなく連呼と語気の強さで押していたe4だが、「黄金のレガシー」発売以後の不評とユーザーの減少はエアプながらも感じている様子。

これに限らず、「全世界で覇権」→「圧倒的覇権」→「国内で覇権」→「国内で推定覇権」と年を経るごとに主張は弱まっている。
いずれもソースはなく、ソースを要求されることで主張を後退させざるをえない現実があるようだ。

参考:自演でソース作りしているFF14信者兼DQ10アンチの存在

e4は「不満スレの住人も覇権を認めている」と主張しているが、住人の振りをしてe4に賛同する人物も確認されている。
e4本人の自演ではなかったとしても、"住人"が認めたとは言いがたい。
(文章から見て田村の可能性が高い)


915 Anonymous sage 2023/01/14(土) 02:03:01.31 ID:TtgdrXuj
俺もFF14の人口がMMO内で覇権なのには異論ないよ
その上でゲームに不満はあるけども
DQ10より人が多いとはとても思えないな


917 Anonymous sage 2023/01/14(土) 02:03:47.07 ID:TtgdrXuj
不満スレなのに覇権が推定されてて草ァ!
アンチさん完全敗北ww


IDを切り替えないまま915を指して「不満スレでも覇権が推定されている」と主張。

920 Anonymous sage 2023/01/14(土) 02:05:43.80 ID:TtgdrXuj
不満スレ住人でさえ推定してて草ァァァ
また味方が増えてしまった

915 Anonymous[sage] 2023/01/14(土) 02:03:01.31 ID:TtgdrXuj
俺もFF14の人口がMMO内で覇権なのには異論ないよ
その上でゲームに不満はあるけども
DQ10より人が多いとはとても思えないな


更に915を自分でコピペして煽り。

922 Anonymous sage 2023/01/14(土) 02:06:19.08 ID:TtgdrXuj
あれID被った?


ここでIDが切り替えられていないことに気付く。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
添付ファイル
記事メニュー
ウィキ募集バナー