FF14事件簿wiki

メモ:2023年09月23日

最終更新:

ff14incident

- view
だれでも歓迎! 編集

2023年9月23日

「FF14TTRPG」が発表されるが、まとめサイト「馬鳥速報」の動きが不自然であり、ステルスマーケティングの疑惑が浮上している。

FINAL FANTASY XIV/FF14 @FF_XIV_JP
╋━━━
  冒険者たちの物語を
  ともに紡ごう――🎲
        ━━━╋

#FF14
公式TRPG、
TRPG未経験の方にも楽しんでいただけるよう、鋭意制作中です🎊✨

🌐https://sqex.to/j69qX #XIVLive
午前10:09 · 2023年9月21日


※下記サイトはアフィリエイト広告を持つまとめサイトです。注意してください。※
MMORPG「FF14」の世界を舞台としたFF初の公式TRPG「FINAL FANTASY XIV TTRPG」が2024年5月25日に発売決定!!開発チーム監修のもと用意されたシナリオやオリジナルのダイスなどを収録
2023/09/21 10:15
http://blog.livedoor.jp/umadori0726/archives/60850497.html?ref=popular_article&id=5762690-9594848

公式アカウントのツイートが午前10時9分、記事の投稿時間が午前10時15分であり、僅か6分程度の時間で記事を作成して投稿したことになっている。

1. 名無しの馬鳥
2023年09月21日 06:10
俺のブルークリスタルダイスの封印を解く時が来たようだ

2. 名無しの馬鳥
2023年09月21日 06:20
狂気山脈とか好きなら向いてるぞ

3. 名無しの馬鳥
2023年09月21日 06:27
D&Dのガワ違いって感じ?

4. 名無しの馬鳥
2023年09月21日 06:49
SANチェックのかわりにテンパードチェックとかあったりするのかな

5. 名無しの馬鳥
2023年09月21日 06:50
ここにもクトゥルフ神話TRPGが全てのTRPGだと思ってる奴いるのか

※下記サイトはアフィリエイト広告を持つまとめサイトです。注意してください。※
http://blog.livedoor.jp/umadori0726/lite/archives/60850497/comments/8691150/

また、コメント欄には午前6時台に書き込まれたコメントが並んでいる。
これは午前6時10分以前に記事が存在していたことを意味する。

9. 名無しの馬鳥
2023年09月21日 07:06
よっしゃあああ!!!って思ったら英語版だけかよ…

10. 名無しの馬鳥
2023年09月21日 07:07
〉2
狂気山脈なんてクトゥル神話TRPGの中でも独特な設定付与したシナリオなのに
全く関係ないシステム(おそらくD&Dのエンジン)のTRPGを向いてるとかよく言えるな?

11. 名無しの馬鳥
2023年09月21日 07:12
〉10
この手の連中は他のTRPGなんて知らないし「こんなコアなゲームやってる俺、通だろぉ?」みたいな気持ち悪い自己愛でやってるから視野も語彙力も知能もないからクトゥルフ神話TRPGの有名どころシナリオブツブツ言うことしか出来ねえんだ

12. 名無しの馬鳥
2023年09月21日 10:19
オンラインで出来たらff14のフレとやってみたいんだけどなー

コメントの投稿時間から、午前7時12分以降に一度記事が非公開状態になったものと推測できる。
また、9番の「よっしゃあああ!!!って思ったら英語版だけかよ…」とのコメントから、当初の記事の内容は英語版についてのみ書かれていたことが推測できる。
また、同日に公開された公式の情報では日本語版が存在することが判明しているため、当初の情報は不正確であったこと、英語での情報であることから、海外のサイトでの不正なリーク情報を元にして書かれた記事であったことも推測できる。
ただし、当初の記事の内容が不明であること、9番のコメントがあくまで個人の書き込みと見られ、勘違いの可能性が否定できないため、確実とは言いがたい。

公式アカウントのポストから僅か6分という速度での記事の投稿の早さもあり、この記事がステルスマーケティングの一環である可能性はゼロではない。
状況を鑑みると、「海外で情報のリークがあった」「公式側がまとめサイトに宣伝を依頼しており、何らかの情報を与えていた」のどちらかは事実である可能性がある。

タグ:

運営やらかし
+ タグ編集
  • タグ:
  • 運営やらかし
記事メニュー
ウィキ募集バナー