「ソロエルパズル 童話王国」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ソロエルパズル 童話王国」を以下のとおり復元します。
*ソロエルパズル 童話王国
【そろえるぱずる どうわおうこく】

|ジャンル|アクションパズル|&amazon(B000EDC5BU)|
|対応機種|ニンテンドーDS|~|
|発売元|サクセス|~|
|開発元|スコーネック|~|
|発売日|2006年4月20日|~|
|価格|3,990円(税込)|~|
|ポイント|童話王国版ZOO KEEPER&br()中毒性はあるが荒も多い&br()あまりにもボリューム不足|~|
----
#contents(fromhere)
----
**概要
-かつて日本でも運営したいた台湾製オンラインMMORPG「童話王国」の世界観を使用したニンテンドーDSソフト。本作自体は童話王国のゲーム性とは一切無関係である。
-一人プレイの他に、DSのワイヤレス通信を用いた二人対戦プレイも可能。操作系統はタッチペンと十字キー/ボタンの両方に対応している。

**主なルール
-本作はいわゆる『ZOO KEEPER』のルールを採用している。
--ZOO KEEPERに関しては[[wikipedeia>http://ja.wikipedia.org/wiki/ZOO_KEEPER_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)]]のリンクを参照にして欲しい。
---ここでは大まかなルールや、ZOO KEEPERの相違点を中心に表記していく。

-操作方法について。
--タッチペンと十字キー/ボタンの両操作は併用が可能で、制限なしで好きな操作できる。
--タッチペン操作の場合。
---フィールド内にあるブロックをホールドするとブロックにカーソルが付く。その状態で上下左右のいずれかにスライドすれば、ホールドした列のブロックをその方向へスライド移動できる。
---アイテムストックがある状態で画面下側にあるアイコンをクリックするとそのアイテムを使用できる。
--十字キー/ボタン操作の場合。
---十字キーでカーソルを付けるブロックの移動選択。Aボタンを押しながら上下左右のいずれかに十字キーを押せば、押した列のブロックをその方向へスライド移動できる。
---アイテムストックがある状態でRかLボタンでアイテムの選択。Xボタンでそのアイテムを使用できる。
---SELECTボタンでパネル全体の確認表示。

-基本的なルールについて。
--ブロックの操作に関して。
---隣のブロック同士を入れ替える本家ZOO KEEPERとは操作方法が若干異なっており、本作では''ブロックの列をスライドで移動させる操作方法となっている''。
---スライドは3ブロック分までのスライド制限があり、延々と同じ列をスライドする事はできない。よって、スライド方向を迅速に切り替えるテクニックが必要となってくる。
--ブロックの消し方は以下の方法がある。
---同じ絵柄のブロックを3つ以上縦か横に並べるとそのブロックは消滅する。本作における基本的な消し方となる。
---同じ絵柄のブロックを2 × 2の正方形型に並べると、そのブロック4つと周囲のブロック12つの全16ブロックを消し去る「スクエア消し」となる。本作における応用的な消し方となる。
---それ以外にも下記のアイテムの効力でもブロックを消す事ができる。
--ステージクリア目的に関して。
---ブロックを消すと、そのブロックが置かれていたパネルが変色する。変色したパネルは二度と元に戻る事はない。
---ステージによって「○○%のパネルに色を付けよう」というクリア条件が示されるので、パネル全体からその指定されたパーセンテージのパネルを変色させればステージクリアとなる。
---ステージによってはパネルを2回変色させないとパーセンテージに含まれないものもある。
--ゲームオーバーに関して。
---各ステージには制限時間が設けられており、これが0になるとゲームオーバーとなってしまう。
---制限時間を延長させるにはとにかくブロックを消しまくるか、下記のアイテムを使用する必要がある。

-ブロックの種類について。
--本作には以下のブロックが出現する。
---「幻獣ブロック」…本作のメインブロックに位置する。
---「?ブロック」…アイテムが入っているブロック。このブロックを縦横3つ並べるか、同じ方向にある幻獣ブロックを消す事で破壊(アイテム入手)できる。
---「クモ」…出現してからある程度経過すると自動消滅する。消滅後は一定時間カーソルの左右操作が逆になり、アイテムが使用不可になるペナルティ。
---「岩」…VSモード限定。岩のあるブロックはスライドできなくなる。
--パネルに関しては以下のものがある。
---「パネル」「変色パネル」…ここに配置されたブロックを消して変色させるのが本作のステージクリア目的となる。
---「クモの巣」…ステージによってパネルに引っ付いており、クモの巣内では通常ブロック消しができず、パネルの変色も受け付けない。スクエア消しか下記のアイテムの効力によってクモの巣は排除できる。

-アイテムの種類について。
--アイテムは以下のものがある。なお、各アイテムのストック数は限りがある。
---「懐中時計」…制限時間を一定量延長させる。
---「十字架」…カーソルを合わせたブロックとその左右3つのブロックすべてを消し去る。対象効果のクモの巣を消す効果もある。
---「紋章」…すべてのパネル内にあるカーソルに合わせた幻獣ブロックと同じものをすべて消し去る。対象効果のクモの巣を消す効果もある。
---「ハンマー」…VSモード限定。岩を破壊できる。
---「クモ」…VSモード限定。相手側を一定時間カーソルの左右操作を逆にさせ、アイテムを使用不可にしてしまう。

復元してよろしいですか?