【ふぇいと さむらい れむなんと】
ジャンル | アクションRPG | ![]() |
![]() ![]() |
対応機種 |
Nintendo Switch プレイステーション5 プレイステーション4 Windows(Steam) |
||
開発・発売元 | コーエーテクモゲームス(*1) | ||
発売日 |
【Switch/PS5/PS4】2023年9月28日 【Win】2023年9月29日 |
||
値段 | 9,680円(税込) | ||
レーティング | CERO:C(15才以上対象) | ||
判定 | 良作 | ||
ポイント |
初代オマージュの伝奇時代劇死闘アクション 宮本伊織とセイバーの絆物語 新サーヴァント新マスターも個性的 オメガフォース流ボスバトルの様式を確定付けた一作 テンポの悪い霊地争奪戦 |
||
Fateシリーズ |
多数の歴史ゲームを手懸けてきたコーエーテクモゲームスが企画開発を行った『Fate』シリーズの一作。
慶安時代の江戸にて開催される聖杯戦争の亜種「盈月の儀」を舞台にしたアクションRPG。
二天一流の宮本武蔵の養子兼弟子として実在した人物
をモデルとした
宮本伊織(*2)が主人公である。
本編には新サーヴァントのみならず、『Fate/stay night』および『Fate/Grand Order』『Fate/EXTRA』などシリーズ別作品で登場したサーヴァントや関連サーヴァントも多数登場している。
発売直前にはコーエーテクモゲームスより、動画・画像投稿のガイドラインが公開されている。本項でも真名等のネタバレは記載しない。
DLCによる3つの追加チャプターが予定されている。
ちなみにサーヴァントとは実在の著名人(例:織田信長)や、伝説や伝承等の著名な存在(例:アキレウス)をその人物の情報を元に儀式により召喚した使い魔の事。
慶安四年、江戸。 血で血を洗った乱世の終結から早数十年、 民は泰平を享受する日々を送っていた。 だが、その裏で人知れずして七人七騎の殺し合い、 “盈月の儀”が幕を開ける。 浅草に住まう青年・宮本伊織を 渦中へと巻き込みながら───
Fateファン待望のアクションRPGで描かれる聖杯戦争であり、江戸時代劇とのミックスも相まって高評価である。
シナリオも多くの魅力的なサーヴァント達と江戸時代の著名な人々が登場して、濃厚な人間ドラマを描いた作品になっている。