カズヤ






レイジシステム

蓄積ダメージが100.0%に達するとレイジ状態になる。1ストックに一度のみ。
レイジ状態中は、常に与ダメージ倍率が1.1倍になる上、レイジドライブを出すことができる。


レイジ状態の解除条件

レイジドライブ発動条件に含まれるワザを空振りしたりカズヤがダメージを受けたりすると、レイジの耐久値が徐々に減少して最終的にレイジが解除される。
レイジドライブ発動条件に含まれるワザは、その場つかみ/ダッシュつかみ/ふりむきつかみ、下必殺ワザ、コマンドレイジドライブ(623 + A/B)。
地獄門(コマンドつかみ)は含まれない。

詳細には、レイジの耐久値は650に設定されており、以下の合計が650以上になるとレイジ状態が解除される。
空振り回数 * 110 + 被ダメージ * 耐久値減少倍率
耐久値減少倍率は、試合に参加している人数によって以下のように変化する(例えば1on1では17.6)。
+ 開く
試合参加人数 耐久値減少倍率
2 17.6
3 17.6
4 11.22
5 9.46
6 8.58
7 7.7
8 6.93

したがって、「ワザを空振りした回数」と「解除に必要な被ダメージ」の関係は下表のようになる。
ワザを空振りした回数 解除に必要な被ダメージ
1on1 チーム
0回 36.9% 57.9%
1回 30.7% 48.1%
2回 24.4% 38.3%
3回 18.2% 28.5%
4回 11.9% 18.7%
5回 5.7% 8.9%
6回 0.0% 0.0%


レイジドライブ

レイジ状態中、以下のいずれかの入力を行うとレイジドライブを出すことができる。
このうち、コマンド入力版のみワザの性能が異なる。
  1. つかみ(その場つかみ/ダッシュつかみ/ふりむきつかみ)
    • つかみ成立時にLスティックが倒されていると、レイジドライブではなく通常の投げに移行する。
    • 地獄門(コマンドつかみ)は含まれない。
  2. 下必殺ワザ
    • このとき、通常時の下必殺ワザよりも前方に移動する。
  3. コマンド入力(623 + A長/B長
    • 長押しは、攻撃入力・必殺ワザ入力ともに6F以上
    • 下必殺ワザよりも更に前方に移動する。


コマンドレイジドライブ
コマンド入力(623 + A長/B長)で出したレイジドライブは、通常のレイジドライブとは性能が異なる。
攻撃入力又は必殺ワザ入力を6F以上行なわないと出すことができないので、例えば立ち状態からでは入力完成までに5F待つ必要がある。
なお、入力完成待機中においては、攻撃入力(風神拳)、攻撃入力(最速風神拳)、必殺ワザ入力(奈落旋風)でそれぞれ無敵フレームが異なるので注意。必殺ワザ入力で出すのがよい。

レイジドライブ つかみ判定 全体フレーム 合計ダメージ
通常 14-15F 57F 26.95% (32.34%)
コマンド 10-13F
(15-18F)
54F
(59F)
31.9% (38.28%)




風神ステップ

623を入力(攻撃や必殺ワザ入力は必要ない)することにより、風神ステップを出すことができる。
詳細には、323/326/329313/316/319623/626/629613/616/619のいずれかの入力であればよい。
ただし、最後のスティック入力が3でない場合は最速風神拳(後述)を出すことができないので注意。

風神ステップ中に以下の入力を行うと、それぞれ対応する行動に移行する。
  1. 昇竜コマンド(623):風神ステップ
  2. 攻撃入力(A)   :風神拳/最速風神拳/雷神拳
  3. 必殺ワザ入力(B) :奈落旋風

更に、一度Lスティックをニュートラルに戻すと、風神ステップを以下の行動でキャンセルできる。
  1. 歩行
  2. ふりむき
  3. しゃがみ
  4. 前ダッシュ/後ダッシュ
    • ダッシュつかみ
    • 後方回避
  5. ジャンプ(一度Lスティックをニュートラルに戻す必要あり)

  • 風神ステップ後はしゃがみ待機状態に移行する。
  • 前ダッシュ → Cスティック下はじきの入力で比較的容易に出すことができる。
  • 風神ステップは「その場回避キャンセル」の対象に含まれる(攻撃ワザ扱い)。


最速風神拳(最風)

最速風神拳(通称「最風」)の入力猶予は2F
3の入力と同時もしくは3の入力の1Fに攻撃入力を行うと最速風神拳を出すことができる。
トレーニングモードのコマ送りで2と同時に攻撃入力した場合、その後の攻撃ボタンの「離し入力」によって最速入力が成立することがあるが、2と同時入力で最速風神拳が認識されるわけではないので注意。

ただし、31F後の位置が3以外である場合、この位置で攻撃入力を行っても失敗するため、3の位置でスティックを止めた方がよい(一応3 + A6では成功する)。
また、簡易入力では最後の入力が69でもコマンドとして認識されるが、最速風神拳は69では認識されない(例えば626 + Aは失敗する)。

最速風神拳の対ガード
最速風神拳のガード時には特殊仕様が存在する。
最速風神拳を相手にガードされると、相手はシールド強制解除されて仰け反りモーションに移行する。
このとき、仰け反りの強さと仰け反りモーションの長さは、ファイターの重量に依存する。
したがって、硬直差もファイターの重量に依存するして変化することとなる。

また、重量がかなり大きいファイターでは仰け反り開始直後に地面に接している状態となり、このとき低確率で転倒が発生する。





その他特殊仕様

常時アーマー

クッパの「ひるみにくい体」のように、ふっとばし力(KB)が14KB未満のふっとばしを常時ヘビーアーマーで耐えることができる。
「ひるみにくい体」よりも耐久のしきい値は低い(クッパは19KB)。


空中ジャンプ

後に追記


コマンド入力

別ページ を参照。


自動ふりむき(正面対応)

別ページ を参照。





通常ワザ

+ 後に追記
ワザ名 対応するワザ コマンド入力
tは非はじき(tilt)
特記事項
10連コンボ 百烈攻撃 A長押し/A連打 Hit 9は相手をその場倒れ(崩れ)状態にする。
Hit 10はシールド無効(ガー不)。
閃光烈拳 弱攻撃3 AA → ディレイA
空斬脚 ダッシュ攻撃 -
左踵落とし - 66 + A 相手の飛び道具を反射できる。
ワザ名 対応するワザ コマンド入力
tは非はじき(tilt)
特記事項
ダブルアッパー 上強攻撃 8t + A A追加入力でHit 2に移行可能。
螺旋幻魔脚 横強攻撃(↗) 9t + A A追加入力で最大Hit 4まで移行可能。
鬼蹴り 横強攻撃(→) 6t + A
踵切り 横強攻撃(↘) 3t + A A追加入力でHit 2に移行可能。Hit 2はシールド削り値が大きい。
捻り裏拳 下強攻撃 2t + A 攻撃直前に無敵あり。
腿砕き 横強攻撃(↙) 1t + A 相手を転倒させる。
刃閃風 横強攻撃(←) 4t + A
ジャンプサイドキック 横強攻撃(↖) 7t + A 足無敵あり。
ワザ名 対応するワザ コマンド入力 特記事項
螺旋岩砕蹴 しゃがみ強攻撃(↘) 屈3t + A 長めの無敵あり。
シットジャブ しゃがみ強攻撃(↓) 屈2t + A
シットスピンキック しゃがみ強攻撃(↙) 屈1t + A
魔神拳 しゃがみ復帰攻撃 - 相手をその場倒れ(崩れ)状態にする。
ワザ名 対応するワザ コマンド入力 特記事項
魔神閃焦拳 横スマッシュ攻撃 - ヘビーアーマーあり。本当て(やや遠め)時に青ズーム演出あり。
デビルツイスター 上スマッシュ攻撃 - ヘビーアーマーあり。
獅子斬り包丁 下スマッシュ攻撃 - ヘビーアーマーあり。メテオあり。シールド削り値が高い。
ワザ名 対応するワザ コマンド入力 特記事項
ジャンプナックル 通常空中攻撃 - メテオあり。
烈火脚 前空中攻撃 -
ジャンピングソバット 後空中攻撃 -
ライジングトゥーキック 上空中攻撃 -
破砕脚 下空中攻撃 -
ワザ名 対応するワザ コマンド入力 特記事項
六腑砕き つかみ攻撃 - ダメージが高いが、発生が遅い。
旋蹴り 前投げ - ふっとばしが強め。
鐘楼落とし 後投げ - ダメージが高め。
エアインフェルノ 上投げ - 上投げ後、デビルブラスター(に似たもの)を発射する。
超ぱちき 下投げ -
地獄門 コマンドつかみ 323 + Z
ワザ名 対応するワザ コマンド入力 特記事項
風神ステップ - 623 上半身無敵あり。
風神拳/最速風神拳 - 623 + A短 3の入力と攻撃入力Aがほぼ同時である場合、最速風神拳を出すことができる。
最速風神拳をヒットさせると相手が麻痺状態になる。
雷神拳 - 623 + A長 レイジ中にこの入力を行った場合、コマンド版レイジドライブが発生する。
奈落旋風 - 623 + B 全身無敵あり。
ワザ名 対応するワザ コマンド入力 特記事項
雷神烈衝拳 横アピール -




必殺ワザ

+ 後に追記

通常必殺ワザ(デビルブラスター)

  • 距離が遠いほどダメージが小さくなる。
  • ヒットしたファイターの数が多いほどダメージが小さくなる。
  • Lスティックを上下方向に倒すことでシフトできる。
    • 地上の無シフトは真横に発射するが、空中の無シフトはやや斜め下に発射する。
  • 使用後はしりもち落下に移行しない。
    • ただし、横必殺ワザ(及び上必殺ワザ?)を再度使用することはできない。


横必殺ワザ(デビルフィスト)

  • ワザの持続部をでヒットさせるか、ワザの出始めを対空でヒットさせると、相手を弱く上にふっとばす。
  • ワザの出始めを対地でヒットさせると、相手をその場倒れ(崩れ)状態にする。
    • このとき、相手をすり抜けながら前方に移動する。
    • 相手にガードされた場合は、フォックス/ファルコの横必殺ワザなどのように、すり抜けせず相手の目の前でストップする。
  • 使用後はしりもち落下に移行しない。
    • ただし、横必殺ワザを再度使用することはできない。


上必殺ワザ(デビルウィング

  • 出始めでLスティックを前後に倒すことで、上昇角度を調節できる。
  • 使用後はしりもち落下に移行しない。
    • ただし、上必殺ワザ(及び横必殺ワザ?)を再度使用することはできない。


下必殺ワザ(ヘブンズドア)

  • クッパの横必殺ワザに非常によく似た特殊つかみワザ。
    • つかんだ後の上昇中は、自分側も相手側も左スティックで左右の移動方向をある程度選択できる。
    • 左右の移動速度は、自分の%と相手の%の両方に依存する。




  • カズヤ - ゆゆゆ (2024-02-15 11:46:05)
最終更新:2021年07月10日 18:11