UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes(UNI2)攻略wiki

ユズリハstep2 立ち回りを知ろう

最終更新:

seles

- view
だれでも歓迎! 編集
目次


立ち回り

長所・短所

長所

咲や桐、こっちだよー等構えを使った宇宙の立ち回り
何が引っかかってもコンボにいけるという牽制一つ一つの圧力は他キャラには中々に無い物

短所

最強の立ち回りを持つが故に捕まえた後の崩しは普通
考えなしに牽制技を振り回すとガードやシールドでGRIDを取られ相手にCS権を渡してしまう

方針

基本方針

基本はB桐C桐先端くらいを維持したい

遠距離

咲が届くか届かないかの間合い
一番やってはいけないのは咲を振って届かずスカってしまうこと
微ダッシュ咲にするなりでガード以上にするよう気を付けたい
生Bこっちだよーで急襲もありだが見てからボタン押されると確定をもらうのでご利用は計画的に

中距離

B桐先端くらいの間合い、基本的にはここを維持したい
相手の前に出てくるアクションは大抵B桐や中空C桐で押し返せる
黙った相手を投げに行くのも一興

近距離

長々と固めるキャラではないので触った最初にグラップじゃんけんを仕掛け、ガードされたらそのまま適当に技を繋いで中距離に戻そう

被ガード時は気合
5FのA系統を持っているがとても短いため、ダッシュガードでAが届くとこまで行くか届くところまで相手に来てもらうかしてもらおう
それより遠くでボタン押したい場合は
DB(8F)、5B(10F)、5Cor2C(12F)になるためここぞという時に押せると効果的

タグ:

#ユズリハ
+ タグ編集
  • タグ:
  • #ユズリハ
記事メニュー
ウィキ募集バナー