大沼郡冑組中在家村

「大沼郡冑組中在家村」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

大沼郡冑組中在家村 - (2020/04/18 (土) 07:55:18) の編集履歴(バックアップ)


陸奥国 大沼郡 冑組 中在家(なかさいけ)
大日本地誌大系第33巻 49コマ目

府城の西南に当り行程5里33町。
家居5軒、東西25間・南北35間。
東は宮川に臨み西は山に倚り南北菜圃(さいほ)なり。

東5町計東尾岐組東尾岐村の山に界ふ。
西3町計下谷地村の山に界ふ。
南3町中村の界に至る。その村まで5町20間余。
北1町40間下谷地村の界に至る。その村まで9町。

小名

中畠(なかはたけ)

本村の東3町にあり。
家数3軒、東西15間・南北19間。
東は山に連なり西は宮川に()ふ。

山川

宮川

村東1町にあり。
中村の境内より来り、北に流るること7町下谷地村の界に入る。

関梁

村東1町、宮川に架す。
長8間。
土橋にて隣村の通路なり。

神社

熊野宮

祭神 熊野宮?
相殿 山神
勧請 不明
村南10町山中にあり。
鳥居あり。仁王村高橋相模が司なり。


廃村。現在は地名も残っていません。
※地理院地図(大正2年測図/昭和6年修正)