大沼郡冑組海老山村

陸奥国 大沼郡 冑組 海老山(えひやま)
大日本地誌大系第33巻 47コマ目

この村の南に岩山あり。村名これに因るという。

府城の西南に当り行程5里13町。
家数6軒、東西2町・南北2町。
深山の間に住す。

東13町冑村の界に至る。その村は戌亥(北西)に当り1里8町。
西15町滝谷組高森村の界に至る。その村まで1里。
南35町計魚淵村の山に界ふ。
北1里余滝谷組沢中村の山に界ふ。

山川

魚留川

村西8町にあり。
源は村より西南の方博士山の北より出、北に流るること2里10町計冑村の地を過て大岩村の境内に入る。

神社

聖神社

祭神 聖神?
鎮座 不明
村東1町山中にあり。
草創の初詳ならず。
寛文の頃(1661年~1673年)まで『堂山住持垂海于時明應六年二月二十二日』と記せし棟札ありしという(明應6年:1497年)。
鳥居拝殿あり。村民の持なり。



最終更新:2020年04月17日 16:04