大沼郡大石組大栗山村

陸奥国 大沼郡 大石組 大栗山(おほくりやま)
大日本地誌大系第33巻 73コマ目

府城の西に当り行程12里2町。
家数21軒、東西50間・南北2町。
西南は山に倚り東北は田圃(たんぼ)なり。

東18町福沢入新田村の界に至る。その村まで19町。
西7町宮崎村の界に至る。その村は戌(西北西)の当り19町。
南19町多良布村の界に至る。その村は巳(南南東)に当り32町。
北3町水沼村の界に至る。その村は丑(北北東)に当り7町40間。

山川

木冷沢

村西1町にあり。
多良布村の境内より来り、北に流れ水沼村の界に入る。

杉下沼(すきのしたぬま)

村の東南2町にあり。
周240間。

原野

石原

村東2町にあり。
東西50間・南北3町20間余。
何頃にか沼沢沼の邊なる山崩しとき飛来しとて1面に乱石布置して草木を生せず。

神社

熊野宮

祭神 熊野宮?
草建 不明
村の西南40間にあり。
鳥居拝殿あり。河口村渡部丹波が司なり。

山神社

祭神 熊野宮?
鎮座 不明
村より辰巳(南東)の方にあり。
村民の持なり。




最終更新:2020年04月29日 07:59