登録日:2022/08/10 Wed 23:00:00
更新日:2024/12/08 Sun 10:57:46
所要時間:約 2 分で読めます
KENNは
日本の
声優・俳優・歌手である。
愛称は「けんぬ」
仕事仲間からはケンくん、ケンちゃんと呼ばれている。
●目次
■プロフィール
生年月日:1982年3月24日
出身地:
東京都
事務所:Zynchro
■概要
ハイバリトンボイスが特徴的な男性声優
幼少期は合唱団に所属したりしており、
声優についても認知していたという。
これは人前に出なくても芝居が出来るからと思ったからだという。
高校を中退後、フリーターでアルバイトしつつ通信制の
専門学校に通って音楽関係の仕事をしていた。
芝居もしたいという思いからミュージカル「
テニスの王子様」のオーディションを受けて合格。
不二裕太役を担当し、当時は空耳殺しの異名を持っていた。
たまたま『
遊戯王GX』の主人公である
遊城十代役のオーディションの話を持ち掛けられアテレコを行うようになる。
2004年から声優業を始め、その後は
エア・ギアや
黒執事などの作品に出演し、それらと平行しつつ、舞台に出演していた。
2012年4月から放送開始したアニメ「
宇宙兄弟」にて南波日々人役を演じ、声優としての評価を確固たる物に。
その後は時間の拘束などの関係からか声優業を中心に活動している。
■特色
ハスキーなハイバリトンボイスの声質を持つ。アニメでは二枚目や二枚目半を演じたりすることが多いが近年では
HUNTER×HUNTERのフィンクスのような低音のキャラクターを担当することもある。
また、ハイバリトンよりも高いウイスパーボイスで演じることもある。
やはり有名なのは『遊戯王GX』の「遊城十代」だろう。
そのため、ガッチャなんて呼ぶファンもいる。
初期の明るいキャラから覇王、ユベルとの融合後の演じ分けは必見である。
本人自身は役のイメージが付きすぎるのを嫌うため、これ以降の悪役はジョジョのセッコや
寄生獣のミツオなどの救いようのないガチクズや
サイコパスの様な役を演じている。
宇宙兄弟で長年主役を務めたこともあってか宇宙関係だったりする作品に起用されることも多い。
■逸話
十代のオーディションを持ち掛けられたのは舞台裏でふざけて
某大御所声優の物真似をしていたのがきっかけ。
つまり
あの人や
この人はそれぞれ姉弟子と兄弟子にあたる。
なんだその恐ろしい系譜は
また、アルバイト時代は現場作業などありとあらゆる仕事をしていた。
公演を行った際にファンが組んだデッキで漫画版HEROの台詞を含めた召喚を披露するファンサービスをしたこともある。
芸名は元々KENとする予定だったが、すでに同じ名前の歌手がいたため現在の様な芸名になっている。
芸名を外人の発音っぽく呼ばれたことがきっかけで、「けんぬ」という呼び名が定着した。なお、カタカナの「ケンヌ」ではなく平仮名で「けんぬ」であることに強いこだわりを持っているらしい。
その影響か、相方である
前野智昭の呼び名が「まえぬ」となった。
■出演作
■テレビアニメ
※太字は主演作 ()内はキャラクター
■吹替
- ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル、ジュマンジ/ネクスト・レベル(シープレーン/ニックジョナス)
- レディ・プレイヤー1(ウェイド・オーウェン・ワッツ/タイ・シェリダン)
- ゴシップガール(アケノメンジーズ/エヴァン・モック)
- glee/グリー(エリオット・ギルバート/アダム・ランバート)
- サンダーバード ARE GO(ジョン・トレーシー)
- モンチッチ(ウィロー)
- トロールズ(ブランチ/映画2作目以外)
- 陰謀論のオシゴト(ブレッド・ハンド)
- チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(モーリス)
- 女王陛下のお気に入り(マシャム大佐)
■特撮
■ナレーション
- スペースフロンティア 〜宇宙飛行士 この一歩の為に〜
- ナショナルジオグラフィック アポロ11号:月に向かって
Wiki篭もりのオアシス、
アニヲタWikiが待っているぜ!気に入ったぞ、
追記・修正をした貴様を我が
ライバルとしてやろう!
- 字数少ないね。もうちょっとなんかない? -- 名無しさん (2022-08-10 23:30:14)
- 代表的な役をいくつか書いたほうがいいと思われ。 -- 名無しさん (2022-08-10 23:42:53)
- 現在文字数がギリギリ1000字を切っているので、本日中に追記できないのなら削除議論に移行することになります。建て主の方は早めに追記をお願いします。あと演じた役の列挙やプロフィールは文字数に含まれないのでご了承ください。 -- 名無しさん (2022-08-11 00:23:36)
- 文字数不足というか、全体的に文法とか時系列がとっちらかってるな -- 名無しさん (2022-08-11 01:58:16)
- 他の人も追記してますけど未完成疑われてる項目は24時間は手出しするなって管理人裁定出たみたいなのでまだあまり手を付けないほうが -- 名無しさん (2022-08-11 03:20:11)
- テニミュでKENNがやってたのって裕太じゃね? -- 名無しさん (2022-08-11 07:50:51)
- なんか調べてみたら主演でもなんでもないキャラまで太字になってるっぽい? アルスラーン戦記の某コラボにギーヴなんていなかったぞ -- 名無しさん (2022-08-11 11:59:19)
- 黒執事まで太字なの草ww -- 名無しさん (2022-08-11 13:30:02)
- ガッチャ!楽しい決闘だったぜ!負けてばかりで嫌にならない?だってみじめだもんな! -- 名無しさん (2022-08-11 17:57:48)
- 役名(作品名)と作品名(役名)でごっちゃになってるな -- 名無しさん (2022-08-12 17:58:32)
- ドラマCDの断章のグリムで主人公やってたよね。 -- 名無しさん (2022-08-12 20:37:43)
- KENNどうにかしろ -- 名無しさん (2022-08-13 10:50:06)
- 境界の彼方の神原秋人もやってた。TV版の最終回ラストの演技はとても良かった。けど映画版では撮り直してたのが勿体なかったな -- 名無しさん (2023-06-10 21:43:54)
- ひろプリのバッタモンダーの声超良かった。おかげで益々KENNさんの大ファンになった。それで今やっているわんぷりにも大福に声がついたらKENNさんにやってほしい -- 名無しさん (2024-06-30 21:36:07)
- 個人的にKENNさんには『名探偵コナン』の安室透の代役やっていただきたい -- 名無しさん (2024-06-30 21:39:07)
- ↑安室透の代役が決まったらKENNさんは良いな。じゃ同じ中の人が降板したキャラでワンピースのサボは岡野浩介さんが良い -- 名無しさん (2024-07-03 22:22:48)
- 兎山大福CV:KENN -- 名無しさん (2024-07-11 08:01:41)
- 最近は矢尾一樹さんの代役を務めることもありますね。確かに声質が似てるかも。 -- 名無しさん (2024-09-25 16:46:22)
最終更新:2024年12月08日 10:57