登録日:2019/03/25 Mon 18:39:26
更新日:2025/10/09 Thu 23:09:17
所要時間:約 4 分で読めます
松野太紀は
日本の
声優・俳優・ナレーターである。
本名および旧芸名は松野
達也。
 
プロフィール
生年月日:1967年10月16日
没年月日:2024年6月26日
出身地:
東京都品川区
身長:160cm
血液型:A型
最終所属:青二プロダクション
概要
コミカルなキャラや三枚目キャラの演技に定評のある声優。
『
スーパー戦隊シリーズ』にも怪人の声で多数出演しており、同シリーズには欠かせない声優の1人となっている。
この他、青二プロダクション所属の声優の例に漏れず、
東映アニメーションの作品に多く出演している。
来歴
幼少期には劇団ひまわりに所属し、子役として活躍していた。
10歳の頃にアニメ『
星の王子さま プチ・プランス』で王子役を演じたことがきっかけで声優デビューを果たす。
ちなみに王子役に選ばれたきっかけは、本来このアニメは女性声優が王子役をやるという方針で決めかかっていたのだが、1、2話の演出担当である安彦良和が、
改めてオーディション用テープを聴き、まだ幼い彼の声を聴いたことによりハマっていると感じたのか突如主演に選ばれたというものである。
アフレコは初めてのため全く慣れておらず、本人曰く最初はかなり下手くそだったようだが、
アフレコに慣れ段々演技もこなれてきた4話の収録が終わってから再度1~3話のアフレコをもう一度最初から最後まですることにより、演技力を向上させた状態のものをお茶の間に届けられた。
なお、このため役者仲間からは星の王子さまとよくあだ名されたりからかわれたりしていた。
なお、これがきっかけで声優になろうと考えるようになりその後も声優活動と俳優活動を並行して行うようになる。
16歳の頃に『さすがの猿飛』に出演した後は、
フジテレビのドラマ『月曜ドラマランド』に複数回出演するが、その後は学業に専念するために一時的に芸能活動を休止している。
芸能界に復帰した時に現在の名前に改名し、青二プロダクションに所属して活躍することとなる。
声優業と並行して複数の劇団で舞台で活躍しており、日本芸術専門学校声優学科などで講師もしていた。
16歳の頃に
ラジオ『アニメトピア』に出演した際は、
三ツ矢雄二の舎弟になっていた。
幼い頃は変身ヒーローに憧れており、俳優を志すようになった理由も「
仮面ライダーのスーツを着て動いてみたい」というものであった。
仮面ライダーのスーツを着ればそれでいいと考えており、
変身前のことについては全くといっていいほど興味を示さなかった。
しかし子役時代は変身ヒーローものへの出演はなかった。
現在でも変身ヒーローものには思い入れがあるようで、『
忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER』では、
物語の設定上出演が叶わなかったことで悔しい思いをし、同作品は観ていないらしい。
後に『シュシュッと20th Anniversary』では顔出し出演を果たした。
また、あまり知られていないが松野が出演していた『
サクラ大戦 歌謡ショウ』の常連観客であった山田洋次にはその縁から目をかけられており、同監督作品には度々出演し、
男はつらいよの第50作「おかえり寅さん」にも出演して話題になった。
ますますの活躍が期待されていたが、2024年6月26日に右大脳出血により夭逝した。56歳没。
目立って体調不良などを起こしていたわけでもなく、逝去した数日後には「男はつらいよ」のシネマコンサートで開かれるトークショーの司会、さらにその先には舞台関係の仕事も控えており、本当にそれらの矢先の事であった。
声優仲間や『ハリケンジャー』レギュラーをはじめとした業界関係者は揃ってショックを受け、『
金田一少年の事件簿』で長年の相棒にしてヒロインを演じた
中川亜紀子は雑談スペースをXで行う予定だったがキャンセル、
家族のように親しかったという兄貴分の三ツ矢雄二は仕事の関係で海外にいたが、予定をキャンセルして帰国することを決めた。
業界関係者は勿論、多くのアニメファンがSNSに追悼コメントを出しており、大学の教え子であったSnow Manの
佐久間大介や金田一少年の事件簿の原作者の天樹征丸も追悼コメントを出すなど、沢山の人に愛されていたことがうかがえる。合掌。
特色
端正な声が特徴で、コミカルなキャラ、三枚目キャラなどを演じることが多い。
勿論それだけではなく、正統派の二枚目やシリアスな悪役も演じている。
『スーパー戦隊シリーズ』では怪人の声でよく出演しており、どこかコミカルで憎めない怪人を演じることが多い。
今ではスーパー戦隊シリーズの悪役声優としてすっかりおなじみだが、『忍風戦隊ハリケンジャー』では味方キャラのシュリケンジャーを演じている。
ちなみに以前は声質が
緑川光に似ていると言われることがあった。
主な出演作
テレビアニメ
劇場版アニメ
ゲーム
吹き替え
洋画、海外ドラマ
- デビッド・ライトマン(ウォー・ゲーム)
- マシュー(ガール・ネクスト・ドア)
- ダニエル・ラルーソー(ベスト・キッド)
カートゥーン
特撮
実写作品
- 千幡(NHK大河ドラマ『草燃える』)
- 羽柴秀俊(NHK大河ドラマ『おんな太閤記』)
- 斉藤一夫(月曜ドラマランド版『おれがあいつであいつがおれで』)
- 犬塚小六(劇場版『隠し剣鬼ノ爪』)
ドラマCD
ナレーター
見たか!こんなクズ記事でも、オレの手にかかれば使い道があるんだ!
    
    
        
-  声優が出る番組で見たときは「グレーゾーンなのかな?」って思った。アキバレンジャーでおねえの怪人やってたけど  -- 名無しさん  (2019-03-25 19:08:31)
-  コナンに出てたっけ?  -- 名無しさん  (2019-03-25 19:15:17)
-  ときメモGSって3rdじゃねえか。  -- 名無しさん  (2019-03-25 19:59:20)
-  ↑2「そして誰もいなくなればいい」というアニオリに出てました。  -- 名無しさん  (2019-03-25 20:01:55)
-  シュリケンジャーの素顔はこの人の顔とイメージしている…  -- 名無しさん  (2019-03-25 20:05:01)
-  ワンピースではトレーボルの他に黒ひげ海賊団のラフィットもやってたな  -- 名無しさん  (2019-03-25 20:13:12)
-  キラッとプリチャンにも登場。なんとお婆さん役。男性声優でばあちゃん役やったの櫻井さんとこの人ぐらいだろうw    -- 名無しさん  (2019-03-25 20:57:27)
-  ↑小宮孝泰氏がこち亀で夏春都をやってた。って声優じゃないか  -- 名無しさん  (2019-03-25 21:04:54)
-  ↑2兄貴分の三ツ矢雄二はナースエンジェルりりかSOSで老婆役やってる  -- 名無しさん  (2019-03-25 21:44:12)
-  ↑3 永井一郎氏は1stガンダムで老婆役やってる。  -- 名無しさん  (2019-03-25 22:43:18)
-  ↑7 コナンで沖田やるかと思っていた。沖田の髪型が松野さんが演じた一ちゃんっぽかったし(実際は遊佐浩二さん)。  -- 名無しさん  (2019-03-26 01:42:20)
-  さわやかで優しい声だから、そういう役もっとやってほしい人でもある  -- 名無しさん  (2019-03-26 13:50:27)
-  ↑6 龍田直樹もこの間鬼太郎でおしろい婆を演じていた  -- 名無しさん  (2019-03-26 19:20:42)
-  昔は似てたけど今は緑川さんの声質が変わったからそんなに似てないと思う  -- 名無しさん  (2020-02-29 18:39:29)
-  講師としては生徒が泣くくらいかなり厳しい  -- 名無しさん  (2020-04-15 18:48:44)
-  電撃大賞では笑わせてもらいました  -- 名無しさん  (2020-12-12 21:40:48)
-  アニラジ聴いてたなあ懐かしい  -- 名無しさん  (2023-03-30 00:19:12)
-  .....金田一が美雪と結婚するまで、またコナンとコラボするまで...配信中のハリケンジャーにシュリケンジャーが見参するまで長生きしてほしかった....松野さん.....。  -- 名無しさん  (2024-06-27 19:06:13)
-  嘘やろ…この前お元気な姿を見たばかりなのに旅立たれてしまうなんて…ご冥福をお祈り申し上げます  -- 名無しさん  (2024-06-27 19:06:42)
-  嘘だろ…こないだ遊戯王の新パック発売の時すごく元気そうだったのに…  -- 名無しさん  (2024-06-27 19:07:23)
-  明らかに早いわ  -- 名無しさん  (2024-06-27 19:26:00)
-  びっくりした…ご冥福をお祈りします  -- 名無しさん  (2024-06-27 19:30:34)
-  まだ還暦も迎えていらっしゃらないのに……声優さんの訃報が続くなあ  -- 名無しさん  (2024-06-27 19:34:44)
-  辻谷耕史さんのケースもだけど、脳系のトラブルは怖いね…  -- 名無しさん  (2024-06-27 19:36:07)
-  生放送で元気な姿と変わらぬ万丈目ボイス聞いたばかりなのに…ご冥福をお祈りします  -- 名無しさん  (2024-06-27 19:40:22)
-  間島淳司みたいなゴミカスが先に死ぬべきだろ  -- 名無しさん  (2024-06-27 19:47:56)
-  もうタルトの声が聴けないのが悲しい  -- 名無しさん  (2024-06-27 19:48:15)
-  年齢見たらサンデーの名探偵であるコナンの中の人より若かったんだな  -- 名無しさん  (2024-06-27 19:50:15)
-  ↑×3そんなこと言わないようにね。  -- 名前は無い  (2024-06-27 19:55:01)
-  ↑毎回声優の訃報があるとやらかした声優や気にいらない声優にこいつが〇〇すればいいとかほざくやばい奴だから触れない方がいい  -- 名無しさん  (2024-06-27 20:16:56)
-  松来未祐さんに続いてプリキュアの妖精役では2人目の物故者となってしまったか......。  -- 名無しさん  (2024-06-27 20:40:08)
-  早すぎるだろいくらなんでも…。  -- 名無しさん  (2024-06-27 20:54:01)
-  松野太紀さんのご冥福をお祈りします。  -- 桃狐ゆうきちゃん  (2024-06-27 21:26:33)
-  享年56歳なんだよな…亡くなるの早すぎるよ  -- 名無しさん  (2024-06-27 21:33:39)
-  上記の荒らしコメントについて報告ページにて報告いたしました。  -- 名無しさん  (2024-06-27 21:39:08)
-  最近のご活躍は寡聞にして知らなかったが、金田一や三國無双の凌統は好きだった、御冥福をお祈りいたします。  -- 名無しさん  (2024-06-27 21:53:11)
-  最近やたら声優の訃報を聞く気がするが、声優業界に死神が取りついているのか?  -- 名無しさん  (2024-06-27 22:00:24)
-  ↑そんな不謹慎なこと言わない。  -- 名無しさん  (2024-06-27 22:06:05)
-  マジか…残念極まりない  -- 名無しさん  (2024-06-27 23:28:33)
-  更新されてるなぁ、どんな文が追加されたんだろうと思って何気なく覗いたけどウソだろ...早すぎるって  -- 名無しさん  (2024-06-28 00:12:47)
-  56歳か...結構小さい頃から聞いてるからもっとお歳いってるかと思ったけど全然若いんじゃないか...  -- 名無しさん  (2024-06-28 00:28:04)
-  声優の訃報を見てると声優が亡くなるのは大体50代からって感じだなぁ…個人的に人が死ぬのは大体60代からって印象がある  -- 名無しさん  (2024-06-28 01:14:08)
-  項目更新は「もしや?」というケースは高齢の声優さんに限らんのやな(当たり前)  -- 名無しさん  (2024-06-28 04:51:02)
-  F91のアーサーも演じてたのね。辻谷さんと同い年かつ脳の病気で亡くなるとか何なんだ…  -- 名無しさん  (2024-06-28 07:19:13)
-  でも前に見た遊戯王タイムズだと随分丸くなってたから、なんかそういうリスクは高くなってたんだろうなぁ、と思うし、平均寿命が延びてるといってもなんだかんだ50代からは十分危ないよな……  -- 名無しさん  (2024-06-28 08:05:07)
-  雷記念日に亡くなられたのか  -- 名無しさん  (2024-06-28 09:01:33)
-  前日まで元気だったって聞いて驚いた…本当に突然だったんだね…  -- 名無しさん  (2024-06-28 09:15:23)
-  56歳って…まだ死ぬような歳じゃねえだろう…  -- 名無しさん  (2024-06-28 10:13:15)
-  ↑×12訃報だけじゃなくて不祥事や炎上も相次いでるし声優業界は呪われているとしか言いようが無いな  -- 名無しさん  (2024-06-28 12:02:29)
-  イケボと三枚目の具合が、金田一には抜群にマッチして、他の人演じてる版に違和感抱くほどハマり役だった。ご冥福をお祈りします  -- 名無しさん  (2024-06-28 12:44:04)
-  ↑他の人って山口勝平氏以外でいたっけ  -- 名無しさん  (2024-06-28 23:56:31)
-  貴方の演じる万丈目サンダーが大好きでした…もう聞きたくても聞けないのが寂しいです  -- 名無しさん  (2024-06-28 23:56:39)
-  アーロンの声優が変わった小杉十郎太さんの方が不安だったのに剣持のオッサンより先に逝くなんて…  -- 名無しさん  (2024-06-29 05:36:21)
-  ↑3 アニメ前のドラマCDで関俊彦さんが演じたり、ゲームで草尾毅さんや岩永哲哉さんが演じられてたりしたのよ  -- 名無しさん  (2024-06-29 06:00:38)
-  ご冥福を祈ります  -- 名無しさん  (2024-06-29 07:26:08)
-  絶妙に味方も悪役も演じられる、それでいて場の雰囲気を損ねることなくいい感じに作品が締まる良い声の持ち主だった。  -- 名無しさん  (2024-06-29 14:02:14)
-  ↑3 あー、そういえばそうだったな  -- 名無しさん  (2024-06-29 18:32:32)
-  ディアマンテ役の梅津さんに続いてトレーボル役の松野さんまで……  -- 名無しさん  (2024-06-29 18:42:16)
-  しんどすぎる。でも本人とご身内の方がしんどいよな…  -- 名無しさん  (2024-06-30 07:05:35)
-  金田一始  -- 名無しさん  (2024-06-30 15:26:23)
-  まだ亡くなって1週間経ってないのに追記してよかったんだっけ?  -- 名無しさん  (2024-06-30 16:25:24)
-  ↑作品内容のネタバレとかと身辺の事実の話は全く別だと思うの  -- 名無しさん  (2024-06-30 16:43:18)
-  これを見ると、同じ青二プロに所属していた塩沢兼人さんの急逝のようだ......。  -- 名無しさん  (2024-06-30 21:02:42)
-  今日のワンピースにラフィットで出てた…ご存命中に収録してたのね…  -- 名無しさん  (2024-08-11 20:02:42)
-  え?え?え?え??(今知った)  -- 名無しさん  (2024-09-11 23:43:56)
-  遺作は真三國無双 originsの凌統の模様…(間に合った)  -- 名無しさん  (2024-10-27 19:36:18)
-  渋かっこい役とスポンジボブのような色物キャラとの落差にいつも驚かされてたな…  -- 名無しさん  (2024-10-27 19:38:38)
-  美しい小声が凄い上手かったお方、小声を美しく出すのは大声を出すよりも技術力が必要だからこそ松野さんの実力も凄かったとつくづく思えますね。  -- 名無しさん  (2024-10-28 01:09:55)
-  まだ今年は偉大な声優の逝去が相次いでいるな...。  -- 名無しさん  (2024-11-27 15:34:25)
-  ↑33 これ系のリアクション見る度に思うけど、マジレスするなら「キミが知らないだけで別に珍しい事ではないよ」声優の訃報に限らず  -- 名無しさん  (2024-12-06 14:51:22)
-  ドラゴンボールダイマでまたお声が聞けるとは……これが遺作となるんだろうか  -- 名無しさん  (2025-01-18 08:01:12)
-  梅津さんも松野さんもまだ若いのに…  -- 名無しさん  (2025-02-03 18:59:10)
-  今、ガオレン18話の配信見てる。懐かしき時計オルグの声  -- 名無しさん  (2025-05-10 22:42:30)
 
 
最終更新:2025年10月09日 23:09