登録日:2010/07/02(金) 23:55:05
更新日:2024/11/09 Sat 09:06:51
所要時間:約 8 分で読めます
▽目次
《概要》
81プロデュース所属の女性声優。
生年月日/1974年1月10日
血液型/O型
出身地/
愛知県安城市
アニメ作品のみならずナレーション、更にはラジオパーソナリティまでも卒なくこなす人気女性声優。
声優になる以前は女優であった。
角松かのりという芸名で、セクシーアイドルとして活躍しており、
さらにVシネでは塗れ場を演じるなど結構エロいこともしていた。
Googleでググるとエッチな画像が拝める。
《エピソード》
◇芸名
『柚木涼香』という名前は芸名である。
本人曰く、取ってつけた名前だとか。
そんな柚木だが、名前につけた柚を含めた柑橘類は苦手らしい。
また、声優初期の頃は『永椎あゆ美』名義で出演していた。
◇容姿
元が女優出身なためか、かなりの美人である。
その容貌故に、ナンパされるかと思いきや、
イケメンぽい男子に
ちょっとすみません
学生さん!
OLやってんの?
いいバイトあるよ
と声を掛けられたことがあるらしい。
キャバクラに勧誘されそうになるほどの美貌とは…
◇姉妹
三姉妹の次女で、三女はエッセイ漫画家の桜木さゆみ。
妹の方も性的に奔放でそういう漫画を描いており、それでいて姉妹仲は良いらしく
漫画の中で描かれたり単行本の表紙グラビアとして柚木涼香が代わりに出ている。
桜木さゆみ先生は顔出しNGな上に自称だが読者にお見せできる顔ではないらしく、
彼女のイメージ代役として同じく柚木のグラビアを使ったところアホみたいに売れたそうな。
◇ビーストウォーズ
柚木涼香のデビュー作品。
この頃は「永椎あゆ美」名義で出演していた(『メタルス』以降は現在の名義)。
初出演であるこの作品では
ブラックウィドーとナビ子、そしてナレーションを担当した。
この作品は
千葉繁や
子安武人などベテランが集まり、特に敵役は間を
埋めるためにアドリブを求められるシーンが多い厳しい現場であった。
そのため「自分も面白いアドリブをしなければ」というプレッシャーが凄まじく、シリーズ回帰作『リターンズ』ではストレスで軽い円形脱毛症になったそうな。
他の方も、アドリブに関しては戦場と語っているほどだが、そんなデビュー作も見事やりきって見せた。
なお、本人は「吉田理保子に憧れて声優の道を目指した」と語る一方、「ビーストに出演したせいでアイドルとしての道を断たれた」と恨み節を語ったこともある。
また、他の現場でこのビーストのテンションで仕事をした結果、逆に叱られたという。
先の通り続編でも引き続き登場し、様々なアドリブを飛ばし、同一世界観の最終作である「リターンズ」まで無事やり切った。
座談会では愛河里花子から「(NGになったけど)柚ちゃん騎○位って言ってた」と暴露されたことも。
なおこの件について本人は否定しているが、先の愛河の発言に加え音響監督の岩波も「あれは俺も流石にNGを出した」と本人の前で証言している。
どちらを信じるかはあなた次第っしゃ…。
また、リターンズのリミックスでは、その昔うっかり
ノーブラで現場(ビーストとは違う現場)に来てしまったことがあることを暴露していた。
◇ザ☆ネットスター
柚木は
NHKの本気で知られるザ☆ネットスターにおいてナレーション(ちなみに担当は
関智一)ではなく、
天の声を担当した。
番組中の柚木の発言はニコニコ動画の段幕の如く流れていった。中でも
などの発言は印象深いだろう。
また、収録中は
ドラ焼きやきんつば・饅頭などを食べながらやってたらしい。
最終回ではこれしかないだろjkっていうMVP的ネットスターに見事選ばれた。
選考理由は立川談笑曰く、番組で偉い立場に君臨し最終回にも関わらず、普段着で撮影に臨んだからだとか。
《芸風並びに主な役柄》
比較的性格が強気な女性かほんわかとした明るい女の子、もしくはクールな役回りに定評がある。
また、演じた役に入りっぱなしになりやすいそうな。
《主な出演作》
このキャラについて語るならば
であろう。
実際に聴いてみるといいかもしれない。
柚木さん…エロ過ぎやしませんか…
そこから聖女もとい性女と呼ばれるのだろうか。
湖の騎士。
A's以降に登場した。回復などのサポートに徹するところが下記のキャラに似ているかもしれない。
おっとりとした
巨乳キャラ。
料理が苦手ということを除けば、柚木本人に最も近いキャラのような……。
柚木涼香といえばやはりこの役であろう。
Leaf原作の正統派メインヒロイン。
明るくて心優しい薬師。
主人公
ハクオロを一途に想うが故に、やきもちを焼いたりして怒るところの演技とかが可愛らしかった。
また、このキャラで忘れちゃいけないのは
であろう。
第一回開始23分くらいから
小山力也を
口説き落とすと宣言した。
ここから柚木
伝説が始まった。
というか音泉のサーバーを落とした。割と有名な話じゃないだろうか?
この
ラジオでの影響がかなり強かったのか、以後様々なラジオで小山と組む機会があった。
例えば、前述のザ☆ネットスターの夏期増刊号では小山と裏で熱いトークを繰り広げていた。
また、巫女役として出演した仮面のメイドガイのラジオでは小山の「何食べにいきますかね?」
という質問に対して
と返答したりした。
その場にいた
井口裕香が翻弄されてしまったのは言うまでもない。
クールな女性キャラ。
役にのめり込みやすい柚木はこの役をやってた頃、四六時中不機嫌に見られたらしい。
たまに上記の台詞も述べたりしたとか。
ちなみにこの作品では前述のテイルズオブデスティニー2と同じように主人公役が
福山潤である。
……が、この共演で福山(と
真殿光昭)からの印象が一変してしまったらしく、
インタビューで2人は
「
こんなぶっ飛んだ女だとは思わなかった」
と語っている。……一体何をやらかしたんだ。
明るいパートとシリアスなパートの両方の側面を上手く演じた。
また、同作品で暴走アルクェイド(ワルク)と
ネコアルクさらに真祖アルクェイドも演じわけた。
ワルクや真祖は恐ろしく、ネコアルクは非常にぶっ飛んでいた。
読み方はリメイフォン、柚姐の現在の芸名での声優デビュー作。
●その他出演作(出演作50音順)
- リターンズで騎乗位言ってたらしいね(笑) -- 名無しさん (2013-12-27 13:30:07)
- ↑しーっ!しーっ!(焦)
今もすげぇ美人だけど、あの映像の柚ねぇは可愛すぎ。あんなかわいこちゃん(死語)が騎○位とか...www
-- 名無しさん (2014-01-07 04:59:49)
- メルブラでは姫アルクも含めて一人四役 -- 名無しさん (2014-01-07 07:48:51)
- (ここで面白いことを言うエアラクニッド) -- 名無しさん (2014-01-07 08:55:44)
- 某漫画のアラクネキャラが柚木さんに脳内変換されるほど 蜘蛛姉さんの印象が強い -- 名無しさん (2014-01-07 10:31:08)
- toloveるの理紗を忘れちゃだめだろぉw -- 名無しさん (2014-01-07 11:26:50)
- デビュー作の現場が修羅場すぎる -- 名無しさん (2014-01-07 13:15:08)
- この方の夢想花は美しかった -- 名無しさん (2014-01-07 13:37:39)
- 今度のスパロボにでて来るってよ -- 名無しさん (2014-02-26 10:46:55)
- 鬼龍院皐月をやる前は山中いのの印象しかなかった -- 名無しさん (2014-05-03 00:15:17)
- スパロボだと基本的にはしっかり者の先生(ここ重要)なんだけど、被弾時とかごく稀に女王様みたいに主人公を怒鳴るんだよな…… ぶっちゃけまだ作品が完結してないからまだまだ謎の多いキャラなんだよな… -- 名無しさん (2014-05-03 00:45:34)
- デビュー作からしてナビ子ちゃんと蜘蛛姐さんを見事に演じわけてたのがスゴイ。リアルタイムで見てたときには一人二役だってことが全く気付かなかった。 -- 名無しさん (2014-05-16 20:29:14)
- デビュー作で周囲のベテラン勢にmomi☆momiされたからこそ今の柚姉がいるんだな! -- 名無しさん (2014-06-04 00:34:46)
- そーいやヌードビデオ、持ってたっけな。電動式のおもちゃを幾つも体に当ててたっけ。 -- 名無しさん (2014-06-04 00:41:10)
- 皐月様のドスの利いた声にはやられたわぁ。 -- 名無しさん (2014-06-08 19:39:06)
- エロいキャラなら柚木さんを希望したくなる魔性の声 「実は私は」の痴女とか -- 名無しさん (2014-06-09 21:57:44)
- ↑エロさでは田中敦子とツートップだよな -- 名無しさん (2014-06-10 15:38:25)
- 沢城みゆきが結婚した時にツイッターで祝ってて自分も早く結婚しなきゃと言ってたみたいだが実は既に子持ちという疑惑がある。というのもあるラジオで沢城が子持ちをバラしたからだとかなんとか… -- 名無しさん (2014-06-10 15:46:36)
- 数年前に一度だけ、しかも漫画付属のCDの出演だったアイマスの日高舞を覚えていたのはかなりびっくりした。めちゃくちゃ嬉しかったけど。 -- 名無しさん (2014-06-19 23:48:44)
- ↑×3ビーストウォーズリターンズのコメンタリーで「みんな田中さんの色気にメロメロだったじゃないですかー」って嘆いてたな -- 名無しさん (2014-07-25 02:13:16)
- 鬼龍院皐月とベルティーユが同じ人だなんて信じられないよ -- 名無しさん (2014-09-22 19:34:46)
- ブラックウィドーのイメージが強かったので、シスプリの鞠絵の人と聞いて「えーっ!?」となり、声を聞いてさらに「えーっ!?」となった -- 名無しさん (2015-06-22 19:48:03)
- 妹が漫画家だっけ? -- 名無しさん (2015-07-17 17:04:28)
- 「スガシk・・・無理ぃー!」「色っぽいから許す!」 -- 名無しさん (2015-07-26 18:47:21)
- リオン・グンタ役でベルを弄り回してるのが好き。 -- 名無しさん (2015-09-03 15:52:29)
- 舞-HiMEのでぼちんvs静留の口論も 柚木さんと進藤さん両者共演技が凄かった -- 名無しさん (2016-04-29 16:42:25)
- 笑ゥせえるすまんNEWで、まさかの小山さん演じる小説家と夢で付き合う美女やった時はうたわれるものらじお思いだして吹いたw -- 名無しさん (2017-11-02 21:19:38)
- 武装錬金の放映当時インタビューとかでも以前も福山氏と恋人同士の役だったってTOD2の話は両人とも話題にしてたよな。 -- 名無しさん (2019-05-06 19:16:38)
- 柚木さんのエリータ・ワン(ブラックアクラニア)、エアラクニッドの声よかったからトランスフォーマー アニメイテッド第4シーズン(第4期)、超ロボット生命体 トランスフォーマー プライムビーストハンターズ(シーズン3)あったら柚木さんの声聞きたい アニメイテッドのオプティマスプライム(コンボイ)とエリータ・ワン(ブラックアクラニア)の関係よかったから -- 名無しさん (2019-10-12 22:24:48)
- ↑柚木さんのエリータ・ワン(ブラックアクラニア)、エアラクニッドの声また聞きたいね -- 名無しさん (2019-10-13 10:22:23)
- 声優デビューの時から演技上手かったけどどこで演技学んだんだろう? -- 名無しさん (2019-10-28 20:17:09)
- ドスの聞いたイケメン演技も可愛い演技も自由自在。 -- 名無しさん (2019-11-05 10:39:36)
- 声優になる前に出てた映画でのレズシーンが印象に残ってるな。後であれが柚木さんだったと知ってビックリした。 -- 名無しさん (2020-05-09 12:49:11)
- 和月先生の単行本版でのコメントによるとアニメ版『武装錬金』の縁で知り合った柚木さんのイメージを『エンバーミング』の「やさぐれた女性」のイメージ像の参考になされたそうで -- 名無しさん (2020-12-24 18:29:01)
- スターアライズで千葉トロンとの共演再び。演じたパルルのポジションがブラックウィドーに近かった。 -- 名無しさん (2021-08-09 21:28:11)
- この人は凄い。女優だったのは知らなかったです。 -- 名無しさん (2022-09-20 21:56:34)
- 声優の養成所に行ってない現場の叩き上げだからか、演技の質と声の出し方が他の人と結構違う。ちょっと荒っぽいイメージで、かといって俳優・女優がアニメでやる演技とも異なってるから、独特の魅力を持ってる人だと思う。 -- 名無しさん (2023-10-09 17:54:23)
- ブラックウィドーで名前知ったから、その後シスプリで毬絵の声聞いた時にえーっ!?ってなった -- 名無しさん (2024-04-21 21:22:45)
- けもフレ3のダチョウさんがシリーズ屈指のおもしれー女枠になってしまったの8割くらいはこの人の怪演のせいだと思ってる(褒め言葉) -- 名無しさん (2024-05-07 17:33:52)
- 柚子姉はとらぶるの籾岡の演技が好き。 -- 名無しさん (2024-05-08 06:39:23)
最終更新:2024年11月09日 09:06