atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ElectriarCode @ ウィキ | エレクトリアコード
  • アセン考察
  • 近接特化ドリルクロー

ElectriarCode @ ウィキ

近接特化ドリルクロー

最終更新:2024年06月09日 19:46

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

近接特化ドリルクロー

必要進行アリーナ マーズベースアリーナ
必要スキルコスト 11
  • セット概要
  • 装備
    • 必須装備
      • 右手
      • 左手
      • ENドリル
      • 補助装備
    • 推奨装備
      • 左手
      • サブ
      • 頭部
      • ボディ
      • リア
    • 番外装備
      • 右手
  • AI設定
    • 戦闘距離思考
    • 必須スキル
    • 推奨スキル
  • 構築例
    • マーズベースアリーナで可能な構築例
    • 最終構築例
  • 最後に
  • コメントを書き込む前に
  • コメント

セット概要

総戦闘力を優先してEXPを攻撃力にばかり振り分けているオーナーも多いかと思う。
しかし、アリーナを進めていくと強い相手が増えてきて、どうしても勝てない相手も増えてくる。
これが射撃育成ならば遠距離でもなんとかなるが、近接育成一本槍だとリベンジもかなわずに諦めざるを得ない場合も出てくる。

そこで、ビット機能を持つ近接武器2つと自機を合わせて3方向から追いかけて相手のENを疲弊させ、スラッシュネイルを回避させた後をドリルで突撃するアセンを構築してみた。
高い近接ステータスに任せ、どれかが当たればHPをごそっと削り取ってくれるので、互角以上に戦える。
といっても、ビットが追いつけないほどの極端に速度の高い相手は苦手としているので、攻略の過程では機動力、防御力、射撃力のいずれかを伸ばして行く必要が出てくる。
このアセンはあくまでもつなぎとして、ステータスを伸ばしたら速度特化近接アセン、重装格闘、あるいは各種の射格アセンに移行させていくことをおすすめする。

コンセプト上、両手に格闘ビット、中距離からの突撃が可能なドリル、スラッシュネイル用のクローが必要なため、左右のクロービットのいずれかは必須装備となる。

なお、機動力の低い射撃攻撃力特化機でもリバースマスクを使用すれば、このアセンで赤の超改修用素材を集めることもできる。

必要進行アリーナについては、左右のクロービットを揃えられるマーズベースアリーナとしている。

装備

必須装備

ここでは主として近接攻撃力参照のビット、接近戦用のドリルを紹介する。
スラッシュネイルを活かすため、クロービットは右手用、左手用のいずれかは必ず装備しておくこと。


右手


  • クロービット(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御
クロー 412×1 1 - 240 0 100 80 -150 100 0 0 0
クロービット 335×1 1 8 95 18
マーズベースアリーナで購入可能。初期装備。
必須スキルのスラッシュエッジを合わせると、これだけで命中率の高い2種類の遠距離攻撃が可能。
初期装備は両手ともクロービットとなるかと思うが、近接性能や射出武器の軌道に変化をつけるため片方のみの装備が望ましい。

  • ドリルビット(☆☆☆☆)(右手)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御
グランドバイサー 447×1 1 - 180 0 420 0 -800 420 0 5 0
ドリルビット 349×1 1 20 95 10
スペースポートアリーナ③で購入可能。最終装備。
ドリルビットはリロードが早く、グランドバイサーも中距離からの突撃が入りやすいおすすめ装備。
出の早い近接武器に弱いが、そこはクロービットLが補ってくれる。


左手


  • クロービットL(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御
クロー 412×1 1 - 240 0 100 80 -150 100 0 0 0
クロービット 335×1 1 8 95 18
マーズベースアリーナで購入可能。初期装備、最終装備候補。
必須スキルのスラッシュエッジを合わせると、これだけで命中率の高い2種類の遠距離攻撃が可能。
途中でチャクラムシールドを使用することもあるが、最終的にはこれに落ち着くかと思う。

  • チャクラムシールド(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御
349×1 1 20 95 10 580 0 -120 240 0 0 10
海底洞窟で購入可能。最終装備候補。
遠距離ではドリルビットと同じ性能を持ちながら、負荷が軽くHPも上がる。
スラッシュネイルの都合上、右手はクロービットを装備すること。
近接攻撃は無いことに注意。


ENドリル

  • ツインブレイカー(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御 備考
419×1 1 - 66 25 700 1300 700 300 0 0 45 照射格闘
ルインコロシアムで購入可能。初期装備。
基礎性能は高く、ドリルも充分な性能を持つ。ドリルビットを手に入れるまではこれだけで問題ない。
リロード型ENドリルでそれなりにリロード時間がかかるが、クローで近接戦闘が可能なのでさほど気にしなくても良い。

  • ブレードキック(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御
489×1 2 - 70 25 360 320 420 100 8 8 18
サンセットピラミッドアリーナで購入可能。

  • ブラストキック(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御 備考
489×1 2 - 70 25 300 330 350 95 5 5 20 追加弾倉不可
『勝ち取れ!!イースターエッグハント』にて交換可能。

  • ブラストブーツ(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御 備考
489×1 2 - 70 25 330 300 400 110 5 5 20 追加弾倉不可
裏アリーナ交換所で入手可能。

  • ブラストキック(☆☆☆☆)(サブ)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御 備考
489×1 2 - 70 25 0 0 -220 0 0 0 0 追加弾倉不可
ギフトで入手可能。
ツインブレイカーの代わり、あるいは、リロードの穴埋め目的に。
ダメージではこちらの方が大きいが、一度飛び上がってから突進するので発動からダメージ判定までにタイムラグが有り、速い相手には当てにくい。

ツインブレイカーの代わり、あるいは、リロードの穴埋め目的に。
ダメージではこちらの方が大きいが、一度飛び上がってから突進するので発動からダメージ判定までにタイムラグが有り、速い相手には当てにくい。
それぞれ入手タイミングは異なるが、性能差は誤差の範囲。
必須スキルの追加弾倉込みで3回の使用回数があるブレードキックが一番使いやすい。


補助装備

  • グラヴィコンユニット(☆☆☆☆)
HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御
0 0 -800 0 0 0 0
  • 出力強化ユニット(☆☆☆☆)
HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御
0 400 -650 20 0 0 0
説明不要のスピード装備。なけなしの機動性を底上げするために必須装備とする。


推奨装備

ここでは主としてビット射出中やリロード中の補助のための武装を紹介する。
射撃攻撃力が低いことを想定しているアセンのため、基本的に射撃参照の武装は外している。

左手

  • ドリルビット(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御
グランドバイサー 447×1 1 - 180 0 420 0 -800 420 0 5 0
ドリルビット 349×1 1 20 95 10
ナイトリーフアリーナで購入可能。
主武装ではあるが、装備レベルを上げても威力を伸ばすことが出来ない。
入手タイミングも右手用の方が早いため、推奨装備にとどめた。
それぞれの装備レベルによっては出番があるかもしれない。


サブ

  • スローイングダガー(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御
69×5 5 70 2 10 0 0 -100 10 -10 10 0
『激闘エレクトリアカフェ』で交換可能。
遠距離攻撃が不足する場合は候補に上がる。
射撃機がリバースマスクを使用している場合は、射撃ステータスが下がることに注意。

  • カード(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御
69×5 5 70 2 10 0 0 -100 10 0 0 0
ギフトで入手可能。
遠距離攻撃が不足する場合は候補に上がる。
射撃と近接の値以外はスローイングダガーと同性能。
射撃機がリバースマスクを使用している場合はこちらを使うことも。

  • ハンドアックス(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御
ハンドアックス投擲 314×1 1 40 60 15 0 0 -250 160 0 10 0
ハンドアックス 370×1 1 - 120 0
ギフトで入手可能。
遠距離攻撃が不足する場合は候補に上がる。
やや重いが、使いやすい投擲と近接防御にも使える一閃が1枠で賄える。

  • ヒートジェネレーター(☆☆☆☆)
サブスト産の速度上昇装備。ヒートガードを有する。

  • ハートのチョコレート(☆☆☆☆)
サブスト産の速度上昇装備。ヒートガードを有する。
ヒートジェネレータがない場合はこちらで速度を上げる。

  • オールエクステンダー(☆☆☆☆)
  • フィールドジェネレーター(☆☆☆☆)
速度上昇装備を手に入れる前はこちらでステータスの底上げを。

  • ハイパーモード(☆☆☆☆)
時間経過または、ダメージを受けることで、攻撃力、防御力、スピードを上げられる。


頭部

  • リバースマスク(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御 備考
279×2 2 - 25 20 300 0 0 100 10 10 20 リバース
ムーンベースアリーナ②で購入可能。
射撃特化機が赤の超改修素材を集める場合には必須の装備。
HPはそこそこだが、頭部にしては重めの重量とスピード0で高速を出すのには向かない。
自機の動きが止まるイビルアイはリバース後のステータスではダメージも期待できない。ヘッド武器頻度[-100]で封印しておくことをお勧めする。

  • ジェスターマスク(☆☆☆☆)
HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御 備考
280 20 0 80 10 10 20 リバース
『小さな曲芸師』で交換可能。
射撃特化機が赤の超改修素材を集める場合には必須の装備。
頭部にしては重めの重量と低いスピードで高速を出すのには向かないが、それでもリバースマスクよりも僅かに速くなる。
また、武装を持たないため、ヘッド武器頻度のスキルコストが不要になるメリットも。
手に入れたらリバースマスクと入れ替えておこう。

  • フェイスヴェール(☆☆☆☆)
HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御 備考
50 120 220 10 5 15 10 スラッシュエッジ
ギフトで入手可能。
必須スキルのスラッシュエッジを使える。
HPは低いものの重量が軽くスピードが上がる。


ボディ


  • 忍装束(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御
クナイ 69×3 9 70 2 40 330 200 0 10 0 25 20
プレーンアリーナ②で購入可能。
HPは心もとないが、スピードが上がる装備。
クナイはリロードは遅いが遠距離の補助に適している。


リア

  • レッグナイフシース(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御 備考
69×3 6 70 2 10 200 550 200 50 10 16 16 超改修
ギフトで交換可能。
近接参照の射撃装備を持ちつつスピードが上がる装備。忍び装束のクナイと同じ攻撃性能だが、装弾数が1射分少ない代わりにリロードが早くなって使いやすい。
中距離での弾幕が厚くなるのでお勧めの装備。


番外装備

ここではアセンの基本形から外れるものの、有用と思われる装備を紹介する。

右手

  • デモンズフィンガー(☆☆☆☆)
威力 弾数 弾速 誘導 リロード HP SPD EN Weight 射撃 近接 防御 備考
321×1 1 - 180 20 300 0 -600 260 0 0 0 HP吸収
地下水脈で購入可能。
当アセンで必須としているビット射出機能は無いが、ENドリルとクロータイプのスラッシュエッジを兼ね備えている。
ドリルによる突撃はもちろん、スラッシュエッジで射出するドレインネイルにもHP吸収が乗るので、継戦能力が上がるのが最大のメリット。
合わせる装備は限られている。左手にはクローもドリルも装備する必要がないので、チャクラムシールドが使いやすいか。
中距離戦での圧力が薄くなることと、近接がリロードタイプになるため、予備の近接装備と補助の近接参照射撃が欲しいところ。


AI設定

戦闘距離思考

  • 0~10
ドリルによる攻撃を活かすため基本的に接近していく。


必須スキル

  • 剣闘マスタリー
近接ダメージを上げるための必須スキル。

  • スラッシュエッジ
主力攻撃の一角としてスラッシュネイルは外せない。

  • 追加弾倉10%
必須装備、推奨装備のほとんどは1回でリロードとなる。手数を増やすために必須スキルとする。

  • リロードUP
攻撃の手数に関わるためこれも必須とする。

  • 直進NG[100.0]
相手の攻撃を躱しながら近づくために必須のスキル。
至近距離では邪魔になることも有るので、敵距離〇〇以上の条件で使用しても良い。


推奨スキル


  • アクロバティックアプローチ
回避した上に相手に近づくため、必須に近いくらいに有用。

  • ハイパーカウンター
相手の攻撃をいなし、ドリルで突撃する強力なスキル。

  • インタラプトガード
  • リアクティブシールド
  • プロテクション
  • 迎撃システム
  • 広域回避
ダメージを軽減して継戦能力を上げるため、余裕があれば装備しておきたい。

  • 加速システム
スピード不足を感じる場合には装備しよう。

  • SA警戒無効
SAで相手に近づく動作をしない場合には装備しておくと良い。

  • ヘッド武器頻度[-100]
射撃特化機がリバースマスクを用いる場合は必須。


構築例

筆者のエレクトリアは射撃特化ステータスなので、ヘッド武器頻度[-100]をつけた上でリバースマスクを装備している。
純近接機であれば頭部に有用なスキル装備が多いので、もう少し余裕を持った構築ができる。

マーズベースアリーナで可能な構築例

  • この例はマーズベースアリーナでショップ購入可能な装備とサブストーリーで交換できる装備のみで構築している。
  • 必須装備は両手のクロービットとツインブレイカーであるが、これらのリロードの隙をブラストキックで埋めている。


最終構築例

  • リロードの早いドリルビットと遠距離の主軸となるクロービットのみで構築した例。
  • ドリルビットの戻りも意外と速いのとクロービットが控えていることもあり、近接攻撃に穴は空きにくい。
  • 現在パレスアリーナを攻略中だが、総戦闘力はほぼ互角でアレスタのような高機動射格以外はなんとか戦えている。


最後に

  • この考察は、射撃特化ステータス機で赤の超改修素材を集めるためにリバースを用いて近接メインのアセンを組もうとした所、機動力も耐久力も足らず、速度特化近接アセン、重装格闘、近接参照射撃オールラウンダー等、既存のアセン考察のいずれもしっくり来なかった。
  • そこで近接武器のみで中装射格アセンを組んで、アセン考察にまとめてみた。
  • 拡張性はあまり無いが、このようなアセンの組み方もできるという例として参考にしてほしい。
  • 実のところこのアセンはそれほど強いものでは無い。なんだかんだ言っても機動力、防御力が無いとアリーナ深部では勝てなくなってくる。
    • 最後までこのアセン一本槍では無理があるので、機動力、防御力のステータスを伸ばすまでのつなぎとして使い、うまく育ってきたらこのアセンを卒業しても良いだろう。

コメントを書き込む前に

  1. コメント欄での【煽り、叩き、晒し、荒らし、攻撃的な言い方】など、他の人が見て不快になるおそれがある書き込みを禁止します。内容を確認した上で書き込んで下さい。
  2. 上記に該当するなど、問題があるコメントを発見した場合、お手数ですがコメントアウト依頼に報告お願いします。
  3. 当wikiおよびwiki管理人は運営様とは一切関係がありません。ゲームに関する苦情等はwiki管理人に送られても対応できません。
  4. 質問する前に初心者講座、よくある質問をよく読んで同じ質問がないか確認してください。
  5. wikiに掲載されている内容が【最新とは限りません】。気づいた点があれば、編集するか、コメント欄に情報をお願いします。

コメント


  • デモンズフィンガー、ジェスターマスク、レッグナイフシースを追加しました。1週間ほどサンプルアセンをフレンドマッチで公開します。【p7uQct3a】 - 筆者 (2024-06-09 19:47:19)
  • サンプルアセンをフレンドマッチに登録しました、動作確認用に対戦してみてください。【p7uQct3a】 - 筆者 (2024-02-12 07:07:58)

「近接特化ドリルクロー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • DC-L-1.jpg
  • DC-MB-1.jpg
  • DC-skill.jpg
ElectriarCode @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • アップデート履歴

初心者向け

+ 初心者講座
  • 初心者講座
    • 概要・基本項目
    • 育成
    • 稼ぎ方
    • セットアップのコツ(装備編)
    • セットアップのコツ(スキル編)
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談
  • 質問
  • フレンドマッチ
  • エディットポーズ、表情

データベース

+ 装備詳細
装備詳細
  • 右手装備
    • 右手(射格参照系)
    • 右手(近接格闘系 星1~星4フォーススピア)
    • 右手(近接格闘系 星4交換装備~)
    • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
    • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
    • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
    • 右手(フィンガービット系~シールド系)
  • 左手装備
    • 左手(星1~星4メデューサヘッド)
    • 左手(星3鉄の拳~)
  • サブ装備
    • サブ(近接格闘武器~ミサイル)
    • サブ(ハンドグレネード系~補助装備)
  • 頭部装備
    • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
    • 頭部(星4フォトンバイザー~)
    • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
    • 頭部(星4タイガーイヤー~)
  • 衣装装備
    • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
    • 衣装(星4プライマリボディ~)
    • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
    • 衣装(星4サマーワンピース~)
  • 腰部装備
    • 腰部(星1~星4グラビティホバー)
    • 腰部(星4交換装備)
  • 脚部装備
    • 脚部(星1~星4マッシブレッグ-2)
    • 脚部(星4交換装備~)
  • 背中装備
    • 背中(星1~星4ライトストライカー)
    • 背中(星4アークフェザー~星4交換装備)
    • 背中(星4交換装備~星4ツインブースター)
    • 背中(星4セイレーンG~)
+ スキル一覧
スキル一覧
  • 通常スキル
  • 装備固有スキル
  • 状態異常、特殊効果一覧
  • ステータス
+ アリーナ
アリーナ
  • アリーナ1(ビギナー~サンセットハイランド 難易度:145)
  • アリーナ2(アイランド~マーズ② 難易度:265)
  • アリーナ3(マーズベース~スカイガーデン 難易度395)
  • アリーナ4(サンセットスカイガーデン~サンセットグラスガーデン 難易度530)
  • アリーナ5(マーズベース②~スターリンクコロシアム② 難易度705)
+ ストーリー
ストーリー
+ 第1章
第1章
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
+ 第2章
第2章
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • サブストーリー、エクストラアリーナ
  • 課金要素
  • ミッション
  • 台詞一覧

キャラクリ関連

  • キャラクタークリエイト

Tips&ガイド

  • Tips一覧
  • アセン考察
+ お勧め装備
  • お勧め装備
    • アリーナ品
    • プレミアムチケット交換品
    • サブストーリー、裏アリーナ品
    • ギフトボックスキャンペーン装備

その他

  • 作中BGM情報
  • 検証用ページ
  • 管理人連絡ページ
  • コメントアウト依頼
  • バグ、バグ疑惑、誤字情報
+ クリア後関連
  • ネタバレ用語集

編集者向け

  • 編集マニュアル
  • 編集初心者向け講座
  • 練習用ページ
  • 左メニュー編集
  • 右メニュー編集

関連サイト

  • 公式サイト
  • 公式Twitter
  • 公式チャンネル


記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。

人気ページ

+ 人気ページ
人気ページ
合計
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧
今日
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 初心者講座
昨日
  • 雑談
  • コメント/雑談
  • 装備詳細トップページ
  • アセン考察
  • スキル一覧/通常スキル

合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. コメント/雑談
  3. 装備詳細トップページ
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. フレンドマッチ
  7. スキル一覧
  8. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  9. お勧め装備
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33分前

    コメント/雑談
  • 3時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  • 17時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 1日前

    アリーナ5
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
  • 1日前

    コメント/フレンドマッチ
  • 2日前

    アセン考察/高誘導兵器アクロ大出力
  • 3日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 3日前

    コメント/アセン考察/一生起き攻めビット
  • 3日前

    コメント/質問
もっと見る
人気タグ「重装備」関連ページ
  • アセン考察/重装格闘
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. コメント/雑談
  3. 装備詳細トップページ
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. フレンドマッチ
  7. スキル一覧
  8. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  9. お勧め装備
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33分前

    コメント/雑談
  • 3時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  • 17時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 1日前

    アリーナ5
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
  • 1日前

    コメント/フレンドマッチ
  • 2日前

    アセン考察/高誘導兵器アクロ大出力
  • 3日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 3日前

    コメント/アセン考察/一生起き攻めビット
  • 3日前

    コメント/質問
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. NIKKEぺでぃあ
  2. 聖帝語録@wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  5. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  6. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
  7. Wizardry外伝 ~五つの試練~@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. マージマンション@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  7. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  10. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.