atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ElectriarCode @ ウィキ | エレクトリアコード
  • フレンドマッチ

ElectriarCode @ ウィキ

フレンドマッチ

最終更新:2025年07月13日 15:39

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

フレンドマッチ

  • 登録時・更新時・アセン評価ではない雑感記載(エンジョイ勢向け)にコメント欄をお使い下さい。

  • 編集者向けフレンドマッチページリンク
    • 1~20
    • 21~40
    • 41~60
    • 61~80
    • 81~100
    • 101~120
    • 121~140

コメント欄

投稿エレクトリア一覧

投稿順番 ネーム コード
1 クノ一 67ghrMmR
2 アルファ yPPJz5B8
3 ネザー a8ufNueu
4 ぷりずむ Z9EPrxrM
5 アルタ f5HqaCKp
5 アウラ 5vf2wdKE
5 エメル uZmOw0br
6 デフォ子(デイリーガチャの星稼ぎ用) pTbHRJHp
7 ゆら kxMb4Qep
8 シュープリス xE5fGvQ3
9 ホノカ m7qnKhjq
10 カティナ oPAbWpNR
11 キョウカ 0jNWKpes
12 スノー01 zyAsJhJv
13 神州丸 nLx39xzb
14 重装射格 StoN3Y39
15 テトライナ Spg8AAmD
16 ぶんぶん丸 ckEbe9vp
17 ユニ t7ypvjRG
18 コユキ 7Kfkt6ph
19 ニナミ 4noiePjf
20 アルマ semMdV9W
投稿順番 ネーム コード
21 エル 1GcwByYv
22 名称不定 K3sCU7QJ
23 モミジ 10J9ww7Q
24 リュベル TYYNhq2M
25 はむ 155ooFCu
26 リリィ xFN70zRY
27 優利香 Br7rmySc
28 リタ JrD6sjvN
29 リナリア TPYpgVaY
30 ピュアニーモ s2CkoyKV
31 ノイ rmEN1Tip
32 しらす dKC3UpJ9
33 マリナ qV5zcHNz
34 金左川 戌子 6sLp35SL
35 CZDMC-TYPE13 U21ucZr2
36 ヴェル子 YNpjEWKT
37 ミスティ / KMN37/D201221 KkfKRLJP
38 ノア PiqDL1Cr
39 ハードネス DWQMajyw
40 アイナ dgzigcje
投稿順番 ネーム コード
41 リア m2ek5yuO
42 バースト mpTym33u
43 レティシア E6cWPt5C
44 ルナリア Wf2aEYLh
45 Fl Hyf2woAD
46 mina ai8NEeQ6
47 アストラ Ntz0JF9m
48 レゾルテ GbzWY9f5
49 D-Live nJL23hVw
50 エオリア LEWZQKZg
51 リリア uSn8vZC2
52 ユリア aqK69svM
53 キャラ9821 hO3C61K4
54 佐野 泉 85cVbAvz
56 ササラ zNWr8bQn
57 南極二号 kD1NkBdT
58 アインヘリヤル xOg02Tyo
59 RoccA dkWwJwfV
60 エクレエル LWmisDDu
投稿順番 ネーム コード
61 つら GpkT35BH
62 くりすた kQkQgGr5
63 ヤーデ JSGS7zb2
64 諸葉 Z8tUOZAD
65 フェスタング ZaZc2Bry
66 レズレット 9hHAD2na
67 ※複数キャラいる為割愛 fYP6CCZP
MTzyG84F 他
68 q(星稼ぎ用バスターライフル持ち) wQ0DEEUC
69 プラチナ kt3yyp4g
70 銀狐 4W1kB3RZ
71 1196 vzBywFMv
72 ソニア boy0xsc5
73 シルヴェール FFTHenMN
74 ロボ子 PuxRufAc
75 エリステル mFbMVHW3
76 ルーテシア / ジギタリス / ファーネス 71aHUabs 他
77 ヘルス 2Sb6tbU8
78 スピネル tPuF8Pps
79 オーロラ 9rbWQupN
80 アイノ 8c5Kqhzv
投稿順番 ネーム コード
81 alpham LVRfmFih
82 アリス ObBOaCty
83 ステイシス kc6Q3xA9
84 エスリ TSoZrxim
85 ジーヴィッカ 9bU8JHW4
86 ミケ PcJgh1Jh
87 ロザリア
フリーダ
gJv1gbA7
oG18ZffB
88 アリア Wd7hWKBN
89 すー vqFsCOma
90 ディア
クォーツ
mZ7t9WAB
810UoOAA
91 ネイシーラ
エルヴァト
ssT1D30R
n7HjEnLt
92 リア fV7RVVUJ
93 eleck 6VP5pFB8
94 ラム 2tpJhUnh
95 KSKB_TuMuGi so6gOqZM
96 アイン MYuEMxEg
97 アリー Dpxa5nbG
98 スキービット qMQnwahs
99 レオリオン zGGMda6w
100 世界 hVQhhRyv
投稿順番 ネーム コード
101 エス K9sDZosO
102 クアク PCmca59A
103 4U 1fURvTQ8
104 ミント pRMvzhGJ
105 にゃあおう JupvRSH7
106 月光号 aW4YzvJf
107 テセウス Zjk6cQui
108 ハイパーモード 2t7cEm5t
109 紫 2p6KUAKS
110 カーペルータ v7qhhx3Q
111 ミレイナ egrtnhby
112 コーネリア iuJsUC3O
113 めい SuWvngU6
114 フォックスDeゼータまあか JhbCVGx0
116 ノエミ z4TbGGwo
117 プティン Fz2r8n5d
118 りせ Mmsi6vt0
119 うめこ NLdRz2EG
120 Cinder tyDHSodU
投稿順番 ネーム コード
121 ロトロ aq2dEhBc
122 FA01 195JvaDe
123 ブラックルシアン YhxKD4vV
124 ミーミア 7wFpE62N
125 マミミ 4Oy2q0h5
126 アイリ a91ROcNv
127 イネムリ RcuvHvPJ
128 まいか SkWBmskM
129 サラセニア pfCD1Yao
130 EVE OsTVZAan
131 ウキョウ ku1KCbTP
132 ミヤコママ zj4te7dS
133 ガジェットオウガ kc3DRVZh
134 白音 CcVjwkgo
135 冬夏 BySNAVfa
136 エミリー R21e7M9U
137 伊予 Gxvch2bf
138 アリア aberFM87
139 フィーア 0BJyKaWK

フレンドマッチとは
テンプレート


コメント欄

フレンドマッチとは

  • 他のプレイヤーがアップロード、またはアリーナで勝利後フレンド登録したエレクトリアと模擬戦が行えます。
  • 対戦による経験値やゴールドの獲得はありません。(AIチップは入手可能)
  • スタミナの消費はなく、勝利時にスター(※デイリーガチャ用のノルマ)を稼げます。
  • 対戦相手に通知される事はありません。
  • 自分で自分のアップロードしたデータとも対戦できるので、スロットごとの装備構成やAIを見直すのにも役立ちます。(後述)
  • デメリットは一切ないため、スタミナ回復待ちの最中などに利用すれば効率よくデイリーガチャを回せます。

■ コードってどこよ? アップロードってどうすんの?

フレンドマッチ画面を開いた際、上段に表示される8桁の英数字が自分のバトルコードです。
  • 『現在の状態をアップロード』を押せば、セットアップ画面で現在選ばれているスロットのデータをサーバーにアップロードできます。
    スロットを変えたい場合はセットアップ画面から変更しましょう。
  • 『コードをコピー』をタップすればスマホのクリップボードにコピーされるので、『相手のバトルコード』欄にコピペすれば自分と対戦することも可能です。
    スロットにはアセンのほかAI設定も個別に保存されているので、アップロード後にスロットを変更してセルフ対戦すれば異なる装備構成やAI設定を比較することもできます。
    • アセン考察に上がっている構成をそのまま組んでみて、自分オリジナルの構成と対戦させて問題点を洗い出したり更に改良を加えるのも良し。
    • 軽微な不具合としてスロットを変更しても戦闘時のエレクトリアの名前が変更前のスロットのままになるバグがあります。
      名前をきちんと反映させたい場合は、スロットを変更後に名前をタップしてそのまま『決定』を押してください。

■ コードを登録したい!どうすればいいの?

テンプレートをコピーして新しく記述して頂いて構いません。
直下のテンプレートには編集制限が掛かっています。コピーして使用してください。
編集の仕方が分からない方はコメントでも受け付けておりますが、下記情報をコメント欄に記入してください。
  • コード(0とOの見分けが付きにくいので、コードのコピーから確実に行って下さい)
  • 総戦闘力(通常時の現在戦力を記載下さい)
  • HP(通常時のHPを記載下さい)
  • 兵装(任意記述。リザルトに乗る武器のみで構いません)
  • タッグ可(〇か×か明記)
  • 対戦可(〇か×か明記)
  • 評価可(〇か×か明記)
これらを満たしたコメントをして頂ければ編集出来る方が登録してくれます。
アドバイス、雑感、評価等が欲しい方は申告時に追記しておくとトラブル回避に繋がります。

▲ページ先頭へ

テンプレート

#areaedit()
***&aname(ranker0000,option=nolink)■  エレクトリアの名前/ ユーザー名

|コード||
|総戦闘力||
|HP||
|兵装||
|タッグ可||
|対戦可||
|評価可||
&bold(){概要欄}
特徴・説明など

----
&link_anchor(page_top){▲ページ先頭へ}
#areaedit(end)

[部分編集]

■ エレクトリアの名前/ ユーザー名


コード
総戦闘力
HP
兵装
タッグ可
対戦可
評価可
概要欄
特徴・説明など


▲ページ先頭へ

投稿エレクトリア一覧


[部分編集]

■ クノ一 / (当wiki旧管理人(初代))

コード 67ghrMmR
総戦闘力 1,357,827
HP 4608
兵装 なし
タッグ可
対戦可
評価可

抵抗無しの防御1点上げエレクトリアを置いておくのでダメージカウンターや腕試し等にどうぞ。(by wiki管理者)
  • 2020/06/23追記 エレクトリアの更新を行いました。防具をすべて☆2(全Lv.10、防御補正値凸)にし、総戦闘力がおよそ30万ほど上がりました。 防御力は現在6,133です。
▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ アルファ / (星1縛りの一般兵 様)

コード yPPJz5B8
総戦闘力 1,703,128
HP ???
兵装 レーザーライフル / パルスライフル
タッグ可
対戦可
評価可

訓練用(コメント欄より)
  • 訓練用エレクトリア
▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ネザー / (メディウム 様)

※MÖBIUS、ヘカトンケイル、ABYSSの3種が存在
名前 MÖBIUS ヘカトンケイル ABYSS
コード a8ufNueu (同じ) (同じ)
総戦闘力 5,628,441 5,569,321 5,735,228
HP 9043 9392 8109
兵装 フォトンコンプレッサー
フォトンブレイド
スローイングダガー
ショットガン
ハンドミサイル
クイックミサイル
連動ミサイル
脚部ミサイル
ミサイルコンテナ
マジカルワンド
フォトンブレイド
スローイングダガー
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 ×

蒼い長髪に切れ長の双眸を持つ、レイヴンズネスト出身を自称するエレクトリア。状況に応じて3種の異なる特長を持つモードを使い分けている。
  • MÖBIUSは中量射格機、ヘカトンケイルは重装射撃機、ABYSSは高機動射格機
  • ※気分で名前が度々変わったりしていますが中身は変わりませんので気にせずつついてくださいませ(’-’ ) (by作成者)

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ぷりずむ / (ドリルミサイル突撃リメイク版 〜 ガン逃げ判定勝ち照射散弾の筆者 & 当wiki旧管理人(三代目))

コード Z9EPrxrM
総戦闘力 10,047,363
HP 11537
兵装 大型パイルバンカー / レインフォースビット / フローズンクリスタル / スローイングダガー / 桶
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇

アセン考察の筆者やってますが、セット外の速度特化型は選択肢が縛られる為に解説よりは実際に戦って貰う方が良いかと思いまして。
その他の装備はオウガホーン/サキュバスボディ/メタルヒール/ディフレクトリング/オールエクステンダー
  • 必殺SAパイルバンカーと自律ビット追撃レーザーのハイブリッド型で装備はALLLv10。
  • 自律ビットからレーザーまたはパイルの追撃を主としており、開幕からレインフォースビットと撃つようになったので割と現実的なレベルで開幕出オチが発生するように。
  • 遠近共に余裕...と思いきや意外な程苦戦するのは大型パイルの詐欺判定によるところが大きい。
    • 高機動近接型だとダメージレースで負けるので、近接型だと事故率が高まるかも。
  • ステージをカオス②にしている為、射撃型は射線を遮られた上で障害物を背負わされ追い詰められた状態からパイルを貰うシチュが多発。
    • 柱の裏からだろうが当てれる超射程のパイルが実に詐欺臭い。。。
  • 射撃で仰け反らせて掘る、マグネで吸い寄せて背後や真上から掘るetc...パイルバンカーを相手したい時にドウゾ。


コード Z9EPrxrM
総戦闘力 9,376,238
HP 11877
兵装 連装グレネードキャノン / キャノンパック / ガトリングガンL
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇

総戦力は近接極振りによるものなので、実質的な戦力は400万程度しかなくフラット推奨です。
その他の装備はスコープギア/コマンドスーツ/フライトユニット/ブライトシューズ/オールエクステンダー/ランチャーエクステンダー/ガードエクステンダー
  • アセン考察/超高火力ダブルトリガーハッピーのグレネード型サンプル。
  • 防御を完全に捨てて射撃に極振りした形だが、命中率が高く意外にも実用的。
    • 連グレとガトリングのクイックドローダブルトリガーは射線が通るなら早々避けれる弾幕ではなく超高火力。
  • 壁の多いステージだと移動で射線を通せないこともあり、ステージはそれなりに選ぶ方。
    • よって登録時のステージはコロシアムにしております。
  • 弱点はガチタンで、防御で捲るとダメージレースでかなり有利に立ち回れる。
    • ビットなど攻撃を阻害する手段にも弱く、壁越しのゲロビも有効。
  • 無茶苦茶なアセンだがフラット戦に特化してるだけあり戦闘力は屈指、挑戦待ってます。


コード Z9EPrxrM
総戦闘力 9,210,981
HP 11849
兵装 フォトンコンプレッサー / フォックスシューター / ビームスプレー / メガランチャー
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇

上記と同じくフラット推奨です。
その他の装備はアークリング/ウィンターコート/ブライトシューズ/ふかふか手袋/フィールドジェネレーター/グラヴィコンユニット/出力強化ユニット
  • アセン考察/ガン逃げ判定勝ち照射散弾のサンプル。
  • 現行最強セットであるヴァリポ改+フォックス+右手散弾を携えた型で、フラットにおいて最強とされる型。
    • ステージはヴィルカニックなので、本当に理不尽な戦いを強いられます。
  • アセン考察紹介にサンプルとして置いておきましたが、撃破はミラー、近接型、誘導兵器軸以外だと苦戦するかと思われます。
    • 撃破チャレンジと思って挑んで貰えれば幸いです。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ アルタ, アウラ, エメル / (ハルキ 様)

アルタ アウラ エメル
コード f5HqaCKp 5vf2wdKE uZmOw0br
総戦闘力 5,424,770 1,424,151 1,214,680
HP
兵装 ロングレーザーブレイド プラズマキャノン
ロングレーザーブレイド
高速ミサイル
多弾頭ミサイル
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
イリュージョンからマーズ2まである程度安定して制覇できたので、その装備に更新しました。見た目重視気味の近接型です。暫くしたら元に戻すかもです。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ デフォ子 / (名無し 様)

コード pTbHRJHp
総戦闘力 34,145
HP ???
兵装 なし
タッグ可 ○だが非推奨
対戦可 ○
評価可 ○
チュートリアルの途中で装備を全て外した、たぶん最弱のデータ 星稼ぎにどうぞ(コメント欄より)

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ༺優蘭༻ / (名無し 様)

コード kxMb4Qep
総戦闘力 5,165,094
HP ????
兵装 ジオクラッシャー
パンプキンビット
タッグ可
対戦可
評価可
ハロウィンヴァージョン2に変更します。因みに裸ではありません。水着を着てます。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ シュープリス / (ベルリオーz アジュウ 様)

コード xE5fGvQ3
総戦闘力 5,024,292
HP 6626
兵装 ハイパーレールガン
アサルトライフルL
大型キャノン
タッグ可
対戦可
評価可
ようやく納得のいく形に仕上がったので更新。やったぜW鳥。グレネードも背中にマウント出来たので、武装及び戦術再現縛りとしては現状で最高の出来だと思います。射撃力24000を確保していますが、防御は15000と驚異の紙なのでダッグ等では介護必須。再現元と同じく全て実弾縛りなので、一番の弱点は弾切れ。攻略方法の基本は変わっていないので、動きを止めてドリルなりとっつくなりが有効です。元ネタ再現レギュなのでグレ無い方が強いとか言ってはいけない。いいね?

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ホノカ / (名無し 様)

コード m7qnKhjq
総戦闘力 3,430,528
HP ???
兵装 大型パイルバンカー
クナイ
プリズムシーカー
スローイングダガー
チェインシューター
タッグ可
対戦可
評価可
遠近両用型の高機動アセンで、戦術思考系スキルは臨機応変のみ。 なお、ノーパン猫耳メガネ女子高生です。(コメント欄より)

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ カティナ / (名無し 様)

コード oPAbWpNR
総戦闘力 4,943,115
HP 7229
兵装 プラズマキャノン
ヴァリュアブルポッド改
フローズンシューター
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
防御も15000超えれてないぺらぺらなのでタッグ利用の場合はすぐ落ちるかもしれないです(゜゜)

+ 旧解説
兵装はショットガン(燃焼)、レーザーライフルL、サブマシンガン、ブラッドバット、ヴァリュアブルポッド改。アプデにより今までのアセンが弱体化して躓きましたがやっとフォレスト到達で例の装備が解禁されました。ダブルトリガーパージ型の変速機ですが脆いのでパージ使うまで保つかな?(ヽ´ω`)まぁ遊んでみてください

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ キョウコ / (名無し 様)

コード 0jNWKpes
総戦闘力 4,140,417
HP ???
兵装 フレアボム
キクイチモンジ
プリズムシーカー
スローイングダガー
タッグ可
対戦可
評価可
高機動近接ビルドの新装備対応モデルですね。
本来はフォックステイルと小型ビームシールドを付けるべきなのですが、見映えの為にシルキーフレアを採用、しわ寄せでビムシは外してます。(コメント欄より)

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ スノー01 / (アロマスノー 様)

コード zyAsJhJv
総戦闘力 1,604,674
HP ???
兵装 ロケットランチャー
デストロイミサイル
デストロイレーザー
タッグ可
対戦可
評価可
機動力,射撃強化、逃げきりタイプです。(コメント欄より)

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ 神州丸 / (名無し 様)

コード nLx39xzb
総戦闘力 6,908,414
HP
兵装
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
新アリーナを制覇したので、そのままのアセンで登録してあります。なお、フラットバトルで極端に弱体化する剣闘機ですので、タッグマッチのフラットに連れ出す場合はご注意ください。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ 重装射格 (名無し 様)

コード StoN3Y39
総戦闘力 9,195,143
HP 16,495
兵装 アンカーショット
レーザーアックス
スローイングダガー
フォトンミサイル
桶
フォックスシューター
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
旧 くろい / 天魔獣 / あおい / タッグ専用 / あかい / はく / 白バイ / えあがーる / ですさいず
重装射格

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ テトライナ / (ぽさく 様)


コード Spg8AAmD
総戦闘力 3,028,020
HP ???
兵装 スラッグガン
ハイパービット
マルチビット
スプレットビット
カルテットキャノン
オメガビット
タッグ可
対戦可
評価可
カルテットキャノンをうまく使えるアセンを試行中です。今は起き攻めビット。(コメント欄より)

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ぶんぶん丸 / (名無し 様)

コード ckEbe9vp
総戦闘力 2,625,346
HP ???
兵装 キャットパンチ
スローイングダガー
マジカルシャワー
タッグ可
対戦可
評価可
超高速中距離格闘型。(コメント欄より)

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ユニ / (装備詳細編集者/当wiki現管理人(4代目))

コード t7ypvjRG
総戦闘力 13,321,381
HP 15758
兵装
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
いつものメイドさん…ではなくドレス姿のうちのこ。
  • ドレス姿に徒手空拳のビジュアルが久々にクリーンヒット。勢いあまって更新。
  • 性能は一般的(多分)な射格機。スパー相手、タッグマッチの僚機等にどうぞ。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ コユキ / (名無し 様)

コード 7Kfkt6ph
総戦闘力 3,682,620
HP ???
兵装 キクイチモンジ
タッグ可
対戦可
評価可
すきなものは刀とクラゲとねこです。よろしくおねがいします。(コメント欄より)

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ニナミ / (名無し 様)

コード 4noiePjf
総戦闘力 9,759,252
HP ???
兵装 アサルトライフル
シャープネイル
デコイ
フレイムショット
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
長らくドローンヘビバズチェインに胡坐をかいておりましたが、この度新型機にチャレンジいたしました。まだ調整中ですが、よろしくお願いします。

+ 旧解説
兵装はオメガレーザー、カルテットキャノン、フォトンコンプレッサー、ハムスタービット、マルチビット。一斉射撃に限界を感じたのでアリーナ攻略に使ってる重装ガチ構築にしています。ボスのバリオンが大体同じ型だったが一発で倒せたからいささか天狗になっております。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ アルマ / (名無し 様)

コード semMdV9W
総戦闘力 5,258,772
HP ???
兵装 マジカルシャワー
フォトンミサイル
スローイングダガー
忍者刀
ツインブレイカー
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
突撃系魔女っ狐にジョブチェンジです。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ エル / (名無し 様)

コード 1GcwByYv
総戦闘力 4,074,488
HP ???
兵装 フォトンコンプレッサー
フォトンブレイド
クイックミサイル
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
アリーナ全制覇記念です!(コメント欄より)

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ 名称不定(武装変更時に名前も変更) / ( K3sCU7QJ 様)

コード K3sCU7QJ
総戦闘力 700万以上
HP 4000以上
兵装 不定
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ×
基本的に他ゲー再現機(擬人化)又はネタ娘、強さは求めますが、ガチ娘には恐らく勝てない為ほぼ観賞用、楽しんで頂ければ幸い

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ モミジ / ( 名無し 様)

コード 10J9ww7Q
総戦闘力 7,791,934
HP 9482
兵装 ガトリングガン
オメガレーザー
ガトリングガンL
クイックミサイル
ストークビット
フローズンシューター
デコイ
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
未調整のままだったWトリガーアセンを再構築、及第点に達したので投稿
まだまだ調整中なのでアセンや戦闘力等は多少変動する可能性があります
評価等はご自由にどうぞ

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ リュベル / ( カシリ 様)

コード TYYNhq2M
総戦闘力 7,680,084
HP
兵装 フォトンブレイド
スローイングダガー
フレアボム
タッグ可
対戦可
評価可
対格闘機の練習がしたかったので格闘アセンに変更してます。参考までにフラットでのステータスはHP7268、格闘攻撃力9843、防御力8110、速度205に加速システムとオーバードライブとなってます

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ はむ / (編集者の一人、当wiki旧管理人(二代目・代行))

コード 155ooFCu
総戦闘力 5,760,560
HP 8040
兵装 クロービット
クナイ
クロービットL
デコイ(ガードブースター)
フォトンブレイド
スローイングダガー
フォトンミサイル(アドヴァンスドシェル)
桶
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ×(アセン評価ではない雑感は歓迎)
  • その他の装備はキャットイヤー/ブライトシューズ
  • 近接参照射撃オールラウンダーの近接重視型。
  • 換装候補
    • クロービット⇒マジカルワンド、御弊
    • クロービットL⇒小型ビームシールド・ディフレクトリング・プロテクションリング
    • ガードブースター⇒フォトンブースター・ドレインバット
    • アドヴァンスドシェル⇒ポッドブースター・フローズンクリスタル・ロードエクステンション
    • フォトンブレイド⇒シャインレイピア(プロテクション欲しい場合)
  • 作中BGM情報&トップページ&アップデート履歴にはメイン編集者、アリーナ&サブストーリーには編集者の一人として参加。
  • カオスベースアリーナのBGM(BGM:044)に設定しています。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ リリィ / ( 名無し 様)

コード xFN70zRY
総戦闘力
HP
兵装 サンダーフォース
アンカーショット
桶
レーザーアックス
ロードブレイカー
連動レールガン
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
フラットバトル用です。
ライトニングワンド軸です。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ 優利香 / ( 優利香パパ 様)

コード Br7rmySc
総戦闘力 7,118,444
HP 10830
兵装 クロービット
リペアードエクステンション
オメガレーザー(オメガスーツ)
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
ラミアアセンです。対戦も出来ますがタッグマッチ(フラット)の相棒としてかなり使えるかな?って位高さを行かした射撃すると思います。敵を追い回す攻撃が多いので結果的に攻撃されにくく、ダメージもさることながら防衛もしてくれる?と思います。良ければお使いあれ〜

+ 旧解説1
兵装はジオクラッシャー(右手)、スローイングダガー、桶、ツインブレイカー、オメガスーツ。度々更新申し訳ないですが何となく組んだ鈍重ガチタンアセンがわりと強かったので更新。同レベル帯だとかなりの固さだと思うので良かったら試しにどうぞ。多分超遠距離から射ちまくるタイプのやつには一生勝てないと思うけども(´・ω・`)対よろ!
+ 旧解説2
兵装はジオクラッシャー、桶、スローイングダガー。格闘三万越えたので更新。...ただし全てを格闘補正に注ぎ込んでるため足は遅く、装甲も大したことないので格闘三万で繰り出す攻撃がどのくらいダメージ出るのかの検証用にしてもらえればよいかと...
+ 旧解説3
ネタというか一発芸アセンに更新。そのうちこういうやつも出てきそうだなって。戦って面白いと思わせたらワイと優利香の勝ちやな!ヒントは弱体化したあのアセンの亜流

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ リタ / ( 遼 様)

コード JrD6sjvN
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇

近接機体として育成しています。
複数パターンありますがどれも近接です。

フォトンブレイド装備
+ ...
総戦闘力 17,468,696
HP 21,081
兵装 フレアボム
フォトンブレイド
スローイングダガー
デコイ

特徴
  • 平凡な近接機体です。
  • そこまで飛行速度は速くはないため対格闘機体のセオリーに従えば倒す事は可能だと思います。
  • ただし装備の都合上耐久力は高い上状態異常が逆効果になる場合があるので注意。
  • タッグマッチで壁に使えるかもしれない。



両手爪装備
+ ...
総戦闘力 16,565,545
HP 11,872
兵装 シャープネイル
シャープネイル
ドレインバット

特徴
  • 両手爪装備のサキュバスです。
  • ツインエッジ装備と比べ格段に飛行速度が速く手数でゴリ押しするアセンです。
  • 火力と引き換えに耐久力は下がっており耐久力はそこまでありません。
  • ツインエッジ装備が守り重視で両手爪装備は火力重視のアセンとなっています。



▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ リナリア / ( 名無し 様)

コード TPYpgVaY
総戦闘力 8,391,528
HP ???
兵装
タッグ可
対戦可
評価可
やや機動寄りのシンプルな射撃機です。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ピュアニーモ / ( ご主人 様)

コード s2CkoyKV
総戦闘力 37,000,000
HP 23,000
兵装 ドレインサイズ
スローイングダガー
カード
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
投擲格闘型(リアクテ無)
  • 特徴や雑感など
気が向いたので更新 37M(2025/6/21)

+ 旧特徴
+ 旧特徴2020
  • 2020/06/29開始 この子の誕生日
  • 青肌でサキュバスボディ可愛くね?←昔
  • マルチデストロイヤー+OD型にしました。(2020/12/14)
  • OD消して装備でマスタリつけてAI賢くしました。(2020/12/20)
  • ツインブレイカー主体にしてみました。(2020/12/24)
+ 旧特徴2021
  • クロービットが気になったので二刀流にしてみました。(2021/01/03)
  • ツインブレイカー型(装備Lv10)に戻しました。(2021/01/10)
  • 節分なので青鬼仕様にしました。(2021/02/02)
  • イビルアイ特化してみました。(2021/03/11)
+ 旧特徴2022
  • 復帰&アヌビスクロス最高(2022/11/11)
  • 射格一閃&二刀一閃アセン(2022/11/18)
  • ドレイン一閃型(2022/11/29)
+ 旧特徴2023
  • 正月用(2023/01/01)
  • OD格闘(2023/01/18)
  • バレンタインVer(2023/02/01)
  • ダガーアセン(2023/02/14)
  • 二刀流 五連アセン(2023/3/14)
  • ドレイン一閃型 共闘用(2023/03/29)
  • 長モノ武器の試作アセン(2023/03/31)
  • グラヴィトンハンマー(2023/05/31)
  • バケツ格闘アセン(2023/06/05)
  • アンカーパイル(2023/07/01)
  • 生存確認(2023/10/01)
+ 旧特徴2024
  • 22ミリオン(2024/02/10)
  • 24㍉ 格闘ゲージ赤MAX(2024/03/25)
  • Love90&25㍉&EN型(2024/04/03)
  • 27M&よんさい。(2024/06/29)
  • 28M HP20k (2024/09/01)
  • 素体速度200(2024/09/15)
  • 30M(2024/11/16)
+ 旧特徴2025
  • 32M(2025/2/9)
  • 5th裏表クリア(2025/3/11)
  • 素体格闘15万防御10万記念(2025/3/28)
  • 37M(2025/6/21)


▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ノイ / ( 名無し 様)

コード rmEN1Tip
総戦闘力 6,977,329
HP 10244
兵装 バトルドレス
マジカルワンド
フォトンブレイド
桶
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
マジカルワンドとフォトンブレイドを振りたまに桶を投げて戦う、黒いドラゴン花嫁です。よろしくお願いします。

+ 旧解説
マジカルハットをつけて見た目は魔法使いっぽくなりました。使い魔はくらげですよろしくお願いします。


▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ しらす / ( 名無し 様)

コード dKC3UpJ9
総戦闘力 2,823,246
HP 4828
兵装 レーザーライフル
圧縮レーザー
クイックミサイル
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
サンセットヴィレッジアリーナ到達記念に更新しました。マルチレーザーライフルとミサイルで同時に射撃する高機動機です。androidでプレイしてますのでアップデート後再び上げ直すかとは思いますが、もしプレイ出来る方おりましたら手合わせよろしくお願いします。感想、アドバイス等頂けると嬉しいです。
  • 特徴や雑感など

+ 旧解説1
兵装はヘビーマシンガンⅡ、レイブレード、フレアウィング。グランドアリーナ②到達記念に更新しました。手合わせお願いします。
+ 旧解説2
兵装はヘビーマシンガンⅡ、サブマシンガン、ハイレーザーソード、フレアバースト。カオスアリーナ到達記念に更新しました。手合わせお願いします。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ マリナ / ( 白木 様)

コード qV5zcHNz
総戦闘力 5,627,112
HP
兵装 ドレインサイズ
ドレインバット
スローイングダガー
クナイ
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
新装備のドレイン系列を組み込んだ吸血猫忍者アセンです。対策は容易かと思いますが、テスト相手としてご活用いただければ。

+ 旧解説1
兵装はジャイアントクロー、☆4アサルトライフル(威力型)、ビームシールド。ジャイアントクローを手に入れましたので早速装備。牽制射撃からの格闘がメインですが、照射レーザーをきっちり当てる場面もあり、思ったより良い動きをしてくれました。どうぞ遊んであげてください。
+ 旧解説2
兵装はハムスターケージ、ハムスタービット、フォックスシューター、ヤミノオオガマ。ある夜のこと。公園を散歩中、少女は問う。「ねえねえマスター。サンタさん、もう日本に来てるかしら。」マスターと呼ばれた男は腕時計で今日の日付を確認し、そうだな、もう来てるかもねと答える。クリスマスまで幾夜もなかった。「やっぱりそうよね!......それなら」何かを決意したかのように頷くと、少女は空に叫んだ。「サンタさーーーん! 日本へようこそ! 歓迎しよう、盛大にな!!」この娘の前で、あの往年の名作シリーズをプレイするのは控えよう。彼はそう思った。
━━━━━━━━━
長文失礼しました。『お友達(弾幕、特攻)と一緒に大歓迎』アセンです。紹介文ともどもネタの域を出ませんが、耐久と弾幕はそこそこですので、スパーリング相手にどうぞ。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ 金左川 戌子 / ( 名無し 様)

コード 6sLp35SL
総戦闘力 30,008,904
HP 21,353
兵装 レーザーマシンガン
レーザーマシンガンL
ショートレーザーガン
フォトンミサイル(腰)
ロードブレイカー
連動レールガン
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
趣味と浪漫全振りな戦うメイドさんです。イメージカラーは黄色と黒、バイクと二丁拳銃で夜の街を駆け巡ります。総戦闘力が約3000万。フラット時は2,605,976。装備の型落ち感が否めないため、意図せず旧式装備で奮闘する熟練兵みたいな構成になっています。先達の方々にはまだまだ及びませんが、大体3000万ってこのくらいなんだよという指標の一助になれば幸いです。

+ 他構成時
コード 6sLp35SL
総戦闘力 20,094,946
HP 17,817
兵装 試作型バスターライフル
ハンドレーザーガン×2(腰、ガンホルダー)
プラズマカノン
フォトンバレット
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
いつもの装いを試しに一新してみました。
コンセプトとしては、なるべく新しめの装備を選出しながら黄色と黒をベースに犬らしさを強調。ツインヘッドでなんちゃってケルベロス風に。
公園ステージのため特に意味はないですが、名前由来であるゴールデンレトリバーにあやかり水中適正を採用しています。
(ゴールデンレトリバー⇒ゴールデン・レフト・リバー⇒金左川 ※本来はレトリバーで回収の意味がありますが、あえて名前っぽくするため適当に崩しています)


▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ CZDMC-TYPE013 / ( 超絶ドМちゃん 様)

コード U21ucZr2
総戦闘力 6,179,450
HP 13050
兵装 ガトリングガン
キャノンパック
オメガビット
ギガブラスター
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
ガチタンク+高火力...をコンセプトに日々改良中♪ ガトリングとキャノン砲の虜になりました( ⸝⸝⸝•́ω•̀⸝⸝⸝)www

+ 旧解説
兵装はガトリングガン、ハムスタービット、ギガブラスター、キャノンパック。ガトリングに続き...キャノン砲の虜になりました( ⸝⸝⸝•́ω•̀⸝⸝⸝)w 高速機動機体用に日々改良中のガチタンクです。超絶ドMちゃんでした(* > <)⁾⁾ペコリ

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ヴェル子 / ( ツァア 様)

コード YNpjEWKT
m7dv9Lou←旧コード
総戦闘力 445万(SSS+)
HP 7161
兵装 指弾(フレアボム)
超指弾(スローイングダガー)
格闘(キャットパンチ)
格闘(ブラストキック)
機神黒掌(オメガレーザー)
タッグ可 〇勧めはしない
対戦可 〇事実上の観賞用
評価可 〇コンセプト機である事はご理解願いたい
コスプレ(ゼノ○アス:ヴェ○トール(イド))
ギガウィン+(ユニコン+パラディン)+顔の代わりにオメガ、紅に塗るだけ
ギガウィングの形状から言ってきっとぶるー氏の思惑通りの構成、バスターライフルやフォースサイズといいカト○ハジメ氏好きなんだろうなって思う。ぶるー氏よ、我らに蹴り武器を与えたまえブレード的な連蹴り、ドリル的な飛び蹴り、パイル的な回し蹴りとか。
↑実装されました。(ありがとうそしてありがとう
最ッ高です!アクロバティック・反転・キック!ハイパー!カウンター!キィィィック!!
誰かガンバスターコスするといいよ。

モビルレッグのお陰で少し軽くなった、フレイムリングも搭載。
ブラストキックを使わない選択は無い。
多分これが一番イドだと思います。

更新履歴
SS(2020/12/9)リング外し・開幕立ち回りスキル見直し(12/11)
端末損壊リスタートからのSSS+復帰。モビルレッグ・フレイムリング搭載(21/03/20)
スキル周りを微調整(21/04/02)ブラストキック採用(21/04/06)

  • 特徴や雑感など

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ミスティ,KMN37/D201221 / ( 名無し 様)

◎ミスティ KMN37/D201221
コード KkfKRLJP (同一)
総戦闘力 4,816,964 4,738,437
HP 7920 7794
兵装 大型レーザーソード
レーザーブレード
スローイングダガー
☆4ショットガン
ジオクラッシャー
ヴァリュアブルポッド改
フォックスシューター
フローズンシューター
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ×
現在2つのアセンを使い分けています。「◎」の付いている方を登録中です
  • 特徴や雑感など

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ノア / ( 名無し 様)

コード PiqDL1Cr
総戦闘力 5,887,429
HP 7744
兵装 フォトンコンプレッサー
フォックスシューター
ヴァリュアブルポッド改
タッグ可
対戦可
評価可
初となります。アリーナ制覇記念に投稿させていただきます。ぜひ戦ってみていただければと思います。
  • 特徴や雑感など

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ハードネス / ( 秩父山中のアラクネ 様)

コード DWQMajyw
総戦闘力 2,780,941
HP 8119
兵装 オメガボディ
脚部ミサイルランチャー
ミサイルポッド-V
マシンガン(赤)
クイックミサイル
ランページミサイル
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
一斉射撃軸ミサイル要塞というアセンで組んでみました。カラーリングが某黒百合なのはお気になさらず...
  • 特徴や雑感など

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ アイナ / ( 名無し 様)

コード dgzigcje
総戦闘力 12,212,031
HP 13811
兵装 フォトンコンプレッサー
プラズマカノン
腰部レールガン
フローズンシューター
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
全体的にそこそこバランスが取れているかと。
  • 特徴や雑感など

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ リア / ( あまとう 様)

コード m2ek5yuO
総戦闘力 3,701,793
HP 9800くらい
兵装 ツインブレイカー
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
軽量近接だったバランスから被弾の多い立ち回りなのでツインブレイカーの採用と同時に防御寄りに固めました。 HPも9800くらいとなかなか盛れました。

+ 旧兵装
マルチレーザーライフル、スローイングダガー、ハイレーザーソード

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ バースト / ( 名無し 様)

コード mpTym33u
総戦闘力 5,158,439
HP 8681
兵装 クロービット
クロービットL
スローイングダガー
ツインブレイカー
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
クロビ入手記念です。突撃サキュバスだったはずが何かを補食する物体Xに見えてきました。クロビLを着けたらリロードで真っ赤な時間が減って嬉しくも寂しい。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ レティシア / ( プロトオメガ 様)

コード E6cWPt5C
総戦闘力 3,685,710
HP 8813
兵装 マシンガン
オメガレーザー
ハイパービット
ギガブラスター
ランページミサイル
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
プロトシリーズの再現機です。ガチタン一斉射撃を参考に防御極振り特化で組んでおります。是非とも挑戦してみて下さい。皆様、よろしくお願いいたします。
  • 特徴や雑感など

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ルナリア / ( タダノ 様)

コード Wf2aEYLh
総戦闘力 6,403,652
HP 11197
兵装 ショットガン
プロテクションリング
フォトンブレイド
フローズンシューター
グラヴィコンユニット
ミニシルクハット
ゴシックドレス
ドラゴンテイル
ブライトシューズ
ドラグーンウィング
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
髪の色変えられるようになってたので以前と比べてナチュラルな感じにイメチェンしたので登録を更新することに。ノーマルでもフラットでもよく戦えるので対戦やタッグバトルでもなんでもござれです。良ければ感想なんかが貰えると励みになります。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ Fl / ( ESTQwQ様)

コード Hyf2woAD
総戦闘力 10,061,768
HP 6,782
EN 277
飛行速度 213
格闘攻撃力 65,283
防御 21,299
兵装& チニウエタヤイバ
レーザーブレード
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○

近接戦闘一本のアセンです!!
(更新日:03/15)
  • 特徴や雑感など

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ mina / ( 名無し様)

コード ai8NEeQ6
総戦闘力 6,323,777
HP 8421
兵装 ハートガード
キャットイヤー
ローズドレス
脚部ミサイルランチャー
ブライトシューズ
クラッカー
ディフレクトリング
マルチビット
ハムスタービット
ギガブラスター
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
小柄感出したくてロードエクステンションからハートガード、試作型バスターライフルからクラッカー、ランチャーエクステンダーからキガブラスターに変更。ネタ風だけど意外にやれる組み合わせにしてみました

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ アストラ / ( 名無し様)

コード Ntz0JF9m
総戦闘力 5,130,203
HP 10089
兵装 ジオクラッシャー
プロテクションリング
フローズンシューター
フォトンミサイル(フォトンブースター)
フォトンミサイル(アドヴァンスドシェル)
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
好きなタイプのアセンが動かしやすくなったので投稿してみました!対戦よろしくお願いします。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ レゾルテ / (二重晶)

コード GbzWY9f5
総戦闘力 2,682,475
HP 4922
兵装 レーザーマシンガン
サブマシンガン
クイックミサイル
シャインレイピア
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
"撃っても当たらないというのならば、当たるまで撃てばいい。"
ということで、連射数の不足を弾幕射撃で補いたい万能機。進行度もあって対戦ではまだまだ。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ D-Live / ( ばぶのすけ様)

コード nJL23hVw
総戦闘力 2,765,979
HP 7697
兵装 試作型バスターライフル
ハンドガン
カルテットキャノン
ランページミサイル
連装ミサイル
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
アリーナの勝率を参考にアセンを更新しました。前回は見た目をクイン・マンサに寄せていたのですが、バックパックを変えたのでカラーも変えてます。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ エオリア / ( 名無し様)

コード LEWZQKZg
総戦闘力 4,761,752
HP 9132
兵装 レーザーマシンガン
ガトリングガン
フローズンシューター
ハイパービット
デコイ
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
火星で負けて来たんで評価頂けると幸いです。戦闘傾向としてはOD・w鳥ガチタンです。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ リリア / ( ユーロ様)

コード uSn8vZC2
総戦闘力 5,389,370
HP 8505
兵装 バスターソード
スローイングダガー
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
 バスターソードブンブン丸です。基本はこの娘ですが、たいていフレンドマッチで戦った時のままになっていますm(_ _)m

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ユリア / (こめかみ様)

コード aqK69svM
総戦闘力
HP
兵装
タッグ可
対戦可
評価可

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ キャラ9821 / (命大事に様)

コード hO3C61K4
総戦闘力
HP
兵装
タッグ可
対戦可
評価可

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ 佐野 泉 / トモ

コード 85cVbAvz
総戦闘力 6,494,682
HP 8251
兵装 御幣とキクイチモンジ
タッグ可 可
対戦可 可
評価可 可
九尾の狐の巫女。マスターの趣味が多分に反映されているが、本人も満更でもない
  • 近接火力にかなり特化しています。どのくらい皆様に通用するかはわかりませんが、是非対戦していただけると助かります。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ササラ/ kasuke


コード zNWr8bQn
総戦闘力 24,339,064
HP 16820
兵装 ブレードウィップ(右)
魔力の剣(左)
nothing(サブ)
nothing(サブ)
nothingト(サブ)
nothing(ボディ)
nothing(リア)
nothing(バックパック)
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
GWにヒマがあったので普段育てていなかった格闘オンリーにセットアップしてみる。
外見をレトロな某シミュレーションゲームの敵ユニットっぽくしてみたけど
自分の美的センスではこれが限界です(´・ω・`)ショボンヌ
▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ 南極二号/ 三擦り犯


コード kD1NkBdT
総戦闘力 1,768,816
HP 5301
兵装 フロントジッパー②
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
  • 単なるエロい女です。観賞用にどうぞ。
 一人称は「メス豚」で性格は年上です。ご主人様と呼ばせてます。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ アインヘリヤル/ イングヴァルト


名前 Wセイバー 重装格闘 重装射撃
コード xOg02Tyo (同じ) (同じ)
総戦闘力 23,540,414 23,922,168 24,140,618
HP 19148 23596 25427
兵装 フレイムリング
魔力の剣
フォトンブレイド
フォックスブースター
ツインブレイカー
グラヴィトンハンマー
シザーシールド
スローイングダガー
ハンドアックス
アームドカイゼル
ロードエクステンション
クイックビット
垂直ミサイル
ブラストキック
ヒートシューター
タイラントエクステンション
タッグ可 ○ ○ ○
対戦可 ○ ○ ○
評価可 ○ ○ ○
概要欄
Wセイバー:誘導兵器で牽制して接近戦をしかける遠〜近バランスタイプのアセンです。

重装格闘:脳筋アセンです!ロードエクステンションでゴリゴリ接近してハンマーの一撃を狙います。

重装射撃:重量を気にせず搭載した兵器でゴリ押します♪近付かれるとブラストキック(タックル?)で迎撃します。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ RoccA/ てる様


コード dkWwJwfV
総戦闘力 2,879,650
HP 5025
兵装 グランドキャリバー
ラッシュシールド
アクアシューター
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
概要欄
  • いつもとんでもない目に合う系の里では一番のエルフさんです。近〜中距離を跳び回って態勢が崩れたと見るや斬り掛かります…ので、セルフカットが得意な相手には滅法弱いです。奇麗に闘おうとし過ぎる癖みたいなのを出せたと思うのですがどうでしょうか。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ エクレエル / (    様)


コード LWmisDDu
総戦闘力 18,506,578
HP 16123
兵装 スナイプショット
最大出力
フォースブレイド
セイレーンビット
ハイレインフォースビット
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
概要欄
  • 特徴や雑感など
▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ 二日 / (つら 様)


コード GpkT35BH
総戦闘力 5,609,894
HP ????
兵装 フレアボム
忍者刀
スローイングダガー
ヘビィグレネード
ゼリーフィッシュビット
スカウタービット
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
近い方が居たらコード下さると嬉しいです。一戦してくれた方が居たら、一言でいーので弱い部分書いてほすぃ。(コメント欄より)
  • 特徴や雑感など

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ くりすた / (もう探さない 様)


コード kQkQgGr5
総戦闘力 6,364,255
HP 8412
兵装 和傘
オウガヘッド召喚
クイックビット
セイレーンビット
フローティングビット
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
スカイガーデン 2022年2月7日 迷走中のくりすた ドリルにヤラれるのでドリルやったりしたけど、ドリルは違うかな…、強いけど。引き撃ちも試したけどうまく出来ないです。
  • 特徴や雑感など

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ヤーデVMT / (ベンノ社 様)


コード JSGS7zb2
総戦闘力 6,281,946
HP 11419
兵装 フィンガービット
フィンガービーム
フィンガービット
フィンガービーム
ヘビィグレネード
オメガビット
クイックビット
デコイ
フォックスシューター
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
アセン考察の軽タンガン逃げEN散弾ベースで組んでみました、地形ダメージのように常時飛んでくる散弾をお楽しみください。近接は育てていないのでフラット推奨です。
  • 特徴や雑感など

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■諸葉 / (krh 様)


コード Z8tUOZAD
総戦闘力 17,663,474
HP 17378
兵装 魔力の剣
ハンドレーザーガン
ハンドレーザーガン
ポイズンシュート
フレイムショット
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 ○
自称、眼鏡が知的なクールビューティー、実際は弾幕や壁に突撃するおバカな脳筋娘です。よろしくおねがいします。

概要欄
+ 現在アセン
現在アセン

魔法少女もろは Ver5.11a

攻略およびフレンドマッチでメインとなっているチェインマジックアセン。とは言うものの、マジカルアセンにありがちな問題点で
  • 高速機には当てれない:魔法系武装の命中率が、高速機に対応できない。
  • 高耐久機は削れない:平均参照ゆえに、単純に火力を上げにくい。
  • 高火力機には耐えれない:スリップダメージが効くのは長期戦。高火力で短期決戦狙いの相手には分が悪い。
といった課題を克服できておりません。加えて、このアセン特有のものとして、
  • 「当てて斬る射格」なので、スーパーアーマーで返されると弱い。
  • 積極的に狙いに行くので、引き撃ちにも弱い。
という既知の弱点を抱えております。
それでも自分の組むマジカルアセンの中では一番勝率が高いんですよね……

他の魔法装備もいろいろ試しているのですが、チェインマジックは今以上の組み合わせが見つけられず、バラでは補助装備の域を出ず。
魔法メインでこれ以上のアセンにするには、考え方を根本から変えないといけないと思うのですが、なかなか難しいですね。

『魔法がなければ、銃を撃てばいいんですよ!』


▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ フェスタング / (名無し 様)


コード ZaZc2Bry
総戦闘力 3,356,864
HP 7670
兵装 オメガレーザー
デストロイミサイル
デストロイレーザー
フィンガービット
フィンガービーム
オメガビット
クイックミサイル
シールドガトリング
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
タイラントⅡでガチタンの質問してた@ピザの現状の機体の評価をして欲しい(フラット)弱点やアドバイスがあったら質問のタイラントピザの所に書いて欲しい。
  • 特徴や雑感など

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ No.66 レズレット / (鳴神祐)


コード 9hHAD2na
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇

ボーイッシュ猫系のボクっ娘です
  • 特徴や雑感など
防御重視のバランス型ベースにひたすら機動育成伸ばしてます。
☆付いてるのが現在選択中の構成です。

+ メイン:格闘悪魔
総戦闘力 11,391,845
HP 12893
兵装 ドレインサイズ
アンカーショット
フレイムショット
セイレーンビット
デコイ


  • 最初に猫っぽい娘にキャラクリして戦闘映えする格闘主体で行こうとゲームを始めた所、格闘向け装備として早期にリトルウイング、サキュバスB、チェーンソーと手に入ったので自然と小悪魔属性も付き、その方向性のままメイン機として今に至ります。ふとデュエルコート着せてみたらとても格好良く似合ってたのでマスト装備に。
  • チェーンソーの多段ヒット感がお気に入りでしたが、ドレインサイズ買えるようになって持ち替えたところ勝率が跳ね上がったのでメインウェポンに。wave戦のお供に最適です。
  • 今は大型の羽根+サタンホーン+ドラゴンテイル+デモンレッグで小悪魔から立派な悪魔に進化しました。悪魔の癖に首元に十字架付けてるという(この辺がヴィジュアル系っぽい)
  • コートの裾にレイヤードするようなシルエットのタクティカルスカートがミソ。ドラゴンテイルとも相性が良く、テイル単体だとポン付け感強くなる付け根が装甲で隠れて、剣型の背ビレがちょうど装甲の切り欠き部分からチラ見するのがチャームポイントに。対戦画面で視認するのは難しいですが、是非見て頂きたい所。
  • 長い事ブレオンでしたが、アンカーショット試してみたら刺さって格闘コンボ決まった時が強力&カッコよかったので惚れ込んで、もっと使ってる所を見たいという動機で追加弾倉10やリロードUPを載せるためのスキルコストを捻出、アンカーだけの為にそこまでスキル枠を割くのは勿体ないので牽制武器をあれこれ試した所、フレイムショットとセイレーンビットで追い立てて近付いて斬る、という形が戦術的にもぴったりハマったのでこれで完成としました。
  • フレイムショットからクイックビットに変えたり、速度が上がるに連れてもう牽制要らなくね?になりつつありましたが、悪魔パーツにマジカルブースターが追加されてシナジーが生まれたので再びフレイムショットに戻ってきました。悪魔なんだから火くらい吐きます。
  • 外見の映え最重視な所ありますが勝負強さも両立出来ており、同程度〜やや格上戦力値が相手ならよく競り合いするので見応えあります。目指せ名勝負メーカー!

+ サブ1:射格天使
総戦闘力 11,197,777
HP 11154
兵装 シャインレイピア
光の弓
グレネードキャノン
クイックビット
フローズンシューター
デコイ


  • メインが格闘悪魔なので対になる方向性として射撃メインに構築するものの、武装選びに一本芯の通ったコンセプトを見出せず難航。
  • 元格闘機を活かしてダブルトリガー火炎放射とかヘビバズ一斉射撃とかスタン装備ヘビグレ追撃とかリバースマスクのイビルアイ活用とか色々やってはみたもののしっくりこなかったり弱かったり上手く機能しなかったり…。
  • ガワも当初はタクティカルスカートと対になるようにフレアブースター、天使っぽい服が殆どないのでセイントメイル、フレアブースターのポン付け感と短足感が良い感じに馴染む&浮いてるのも天使っぽくなるフローティングレッグとした所、ランカーNo.28のリタさんとモロ被り、しかもグランドスタジアムのNPCリーヴァさんとも被ってたのでネタ被りを避けて断念。改めて考えて天使や神様って布巻いてるイメージあるよなーとパレオの水着をベースに結局タクティカルスカートに回帰、足は比較的何でもよくて迷いましたが、爪先立ちみたいなシルエットが面白くてタクティカルスカートと水着とのメカ比率が良い感じになるタクティカルレッグにしました。あと折角なのでもふもふ尻尾も装着。
  • 戦闘面ではステの関係で当初リバースマスクと一斉射撃を使うつもりでしたが武装としてもそこそこ有能な筈のイビルアイがどうにも戦闘スタイルと噛み合わず、一斉射撃もガワが固まってるお陰でコスト分の働きをする構成にならないので取り止め、当初はスナイパーライフルやグレネードランチャー、グラビティキャノンを撃ち合いの主軸に据えるつもりでしたが弾数の問題もあり試行錯誤の末、結局天使っぽく光の弓で撃ち合う形に落ち着きました。
  • どうにも弾切れが目立つので射撃オンリーにするのは一旦忘れて天使に似合う見た目のシャインレイピアを持たせてみた所、基本的に撃ち合いメインで立ち回るけどアクロで突っ込んだり相手から接近されるか弾切れになったら急に接近戦志向になるというメリハリの効いた戦闘スタイルになったのでプロテクションの事もあり採用。更にアサルトシフトに着目してこれを活かすようにしてみました。空いた頭装備にはアナライザーを採用する事でアサルトシフトの赤、加速システムの青、コンセントレーションの黃と3色のオーラが出る、見た目にも楽しい構成に仕上がりました。3つとも発動した虹色状態はまさにハイパーモード! 戦闘結果の上ブレにも期待出来ます。
  • このように色々と難産なセットでしたが、甲斐あって見た目、スキル、挙動が全て上手く噛み合った満足の行く出来栄えになりました。立ち回りは中々使ってて楽しいです。
  • 左手にベーシックシールド付けてましたがアームグレネードに変更して撃ち合いを強化しました。

+ サブ2:ニャア専用高機動ガチタンク
総戦闘力 12,031,369
HP 17470
兵装 フィンガービット
フィンガービーム
フィンガービット
フィンガービーム
バインダービット
クイックビット
ヘビィグレネード


  • だいぶ機動力が育ってきたウチの子、ふとガチタンにしたら避ける上に耐えて強いんじゃね?と思い防御ソートで一番硬い装備を並べて防御全振りにしてみたところ、思惑通りかなりタフかったのでその方向性で作って見ることにしました。出来上がった形は軽タン型ガン逃げEN散弾に近いかも。
  • なんといっても目玉はバリアフィールド。膨大なコストで大体ネタにされて終わるだけのスキルっぽいですが重装甲に高機動機並の回避力が加わると…イベントクエストでふいに横から飛んでくる照射ビームをキンって音と共に弾いたりする程の硬さに。
  • このバリアフィールドをネタで終わらせないというコンセプトのためスキルがかなり足りてなく、仕方無しに装備である程度補う事に。ガチタン系必須の重装甲はバックパックではなくヘビースカートにして、背中は防御が一段落ちますが対照射と高性能ビットを兼ね備えたアクティブバインダーに、ボディも最初はメイド服で萌え要素になってましたがミサイルに弱く迎撃システムが欲しかったのでブレストシェルに。どっか防御の減りにくい部位でプロテクションが欲しい所。
  • 全身メカメカしくなったので通常のガチタンの3倍速いという願いを込めてツノ付けて赤く塗装しました。「赤い奴は強いに決まってる!ヤバいぞ!」
  • ガン逃げ回避で大半の攻撃を減らし、当たるやつはバリアで軽減。トドメとばかりにリペアキットも積み、長いこと直撃弾がなければ微妙なリジェネまであります。カッチカチやぞ!
  • 射撃無振りのためダメージが取れず判定勝負になりますが、それでも深度アリーナで勝つ事があるほど耐えます。弱点は高速ぶんぶん丸。純射撃機でコイツに勝てたら相当な猛者認定します。
  • なおフラットにすると驚異の速度2ケタ。そちらではサンドバッグにどうぞ。
  • 以前は両手にシールド持ってカッチカチにしてビットバラ撒きながらガン逃げしてましたが、やはり攻撃手段もある程度無いと勝てないので結局軽タン型ガン逃げEN散弾のテンプレ装備である両手ジオ○グになりました。ますます見た目ジオニック色が強くなってしまった。

+ サブ3:はんなりファイアー!
総戦闘力 10,238,632
HP 8464
兵装 火炎放射
火炎放射
忍者刀


  • ヒャッハー! 汚○は消毒だ〜!
  • 最高速仕様の本体にダブルトリガー火炎放射器を搭載して積極的に至近距離で当てに行ったら結構強いのでは? という実験機。天使を試行錯誤してた時にイマイチ纏めきれなかったコンセプトでしたが、縛り無しで改めて組んでみたら裏アリーナでも割と勝てることもある仕上がりになりました。アップデートでダブルトリガーの左手威力低下が無くなったのも追い風。ハマるとゴッソリ行くタイプです。
  • 衣装はSPD付いてて重さ15以内の物なら速度的には誤差の範囲なのでなんでも良かったのですが、背中が速度機定番のフェアリーウイングよりも実装されたてのファーショールの方が速くて硬い事に気付いたので、衣装もそれに合わせて振袖スタイルにしてみました。どうせなら腰も見た目邪魔しない重さ0 SPD200の装備が他にあれば良かったのですが。
  • 武装が火ばかりだったのでいっその事そっち方面に振り切ってフレアウイング&ファントムソウルの暑苦しいセットも試したのですが、フレアバーストが隙だらけで邪魔過ぎて弱体化したので素直にSPD方面に比重を置きました。
  • 以前は速度を意識して重さ0にSPD200のドレインバット装備でしたが、普通にふわふわテイルの方が速い事が発覚、変更して完全に武装を火炎放射のみに。そしてマジカルブースターが実装されたので、このセットには是が非でも入れねば、ということでメイン悪魔と被るけど月の髪飾りからサタンホーンに変更。生半可な射撃は普通に移動避け出来るだけの速さはあるのでアクロを諦めて、浮いたスキルPでリロードアップとアサルトシフトを付けて忍者刀持たせました。これにより近接値が上がり、リロード中も忍者刀で殴れるようになり、当たればアサルトシフトで火炎放射強化とそれぞれシナジーが出来ました。あとイメチェンに振り袖をもう一種類の方に変更。

+ サブ4:オート&一斉射撃
総戦闘力 10,852,478
HP 10039
兵装 グラビティキャノン
レーザーライフル
ビームバルカン
オメガレーザー
ハイパービット
脚部ミサイル
プリズムシーカー
クイックビット
ハムスタービット
オメガビット


  • 天使アセン模索中に試した一斉射撃を改めて主眼に置いたセット。見た目は度外視して使用感をひたすら追求しましたが、結果的に見た目もなかなかヒロイックなメカメカしい感じになりました。
  • 主兵装としてバスバス当てられるグラビティキャノンと、弾数とリロードが優秀で一斉射撃トリガーにうってつけなレーザーポッドLを軸に、各部位なるべく長時間残るような兵装付パーツをチョイス。そしてそのサブ兵装全てを頻度-100で封印してオートランチャーも装備し、ライフル以外は自動で垂れ流すようにしました。だいぶ無駄なスキルの使い方をしているので防御面が少し疎かになっていますが、主導権を握ると撃ちまくって楽しいです。

+ ☆サブ5:魔法?少女マジカル☆れずたん
総戦闘力 10,558,848
HP 9317
兵装 ライトニングワンド
ドレインバット
スカウタービット
ビーチボール
マクラ
フレイムショット


  • 割と可愛いデザインでお気に入りの一着である魔導士の衣に新スキル・マジカルブースターが付いたので、活かしたアセンを組んでみようと思いついて各武装から平均算出武装を探したところ、右手ワンドやリングの他にまさかのビーチボール&マクラが主兵装入り。見た目もヒットエフェクトもコミカルで楽しいのでその方向性を突き進んでみました。
  • 現状で平均算出武器はそれくらいなので、他にサブウェポンとして自動で攻撃してくれるドレインバットとスカウタービットをチョイス。火力はぶっちゃけ低いのですが、高速で動き回り足を止めずにボールやマクラをポンポン投げるので回避力が高くてスカウタービットのコンセントレーションも比較的維持しやすく、高追尾のライトニングワンドが当たったら追撃に他武器が刺さることも多く、立ち回りが強くて意外と侮れません。思わぬ実用性。
  • ライトニングワンドの代わりにマジカルワンドや御幣持つバージョンもあります。こっちの方が隙が少ないのでこれもアリ。アクアワンドは…ウォーターバレットは良いとしてハイドロカノンが当たらない&隙だらけでちょっと微妙。
  • 左手のベーシックシールドが見た目ちょっと袖に干渉してて残念ではありますが、性能的な他の選択肢はレドームシールドかプロテクションリングか火炎放射。ショートモーションな武器が多く、そこを活かしたかったので火炎放射は無しとして、結局追加弾倉を取りました。背中は何でも良かったのでマガジンパックにして頭アナライザー、左手プロテクションリングという選択肢もありましたが、スカウタービットがこれ以上ないほどハマる構成になったのでこっちを採用しました。魔法少女だもの、使い魔?くらい居てもいいよね。ドレインバットもフォックスシューターをはじめ他の自動攻撃物なら何でも良し。
  • 全体的な低火力を補うためにエクストラアタックと覚醒とオーバードライブを積むという暴挙に出ました。素直に追加弾倉積めば左手プロテクションリングにして見た目スッキリさせたり、防御スキル積んだ方が安定するのかも知れませんがそこはお遊びアセン、ロマン重視で。(この辺は後日変更する可能性は高いですが)

+ サブ6:NINJA
総戦闘力 10,665,040
HP 10039
兵装 忍者刀
クナイ
手裏剣
デコイ


  • アイエエエ!? ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
  • なんか流行ってるようなので便乗しました。ほぼテンプレ装備なので特に言うことはないですがメイン重格闘に慣れてると速い速い…汚いなさすが忍者きたない。
  • 忍者軍団の末席に加えて頂ければ幸い。

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■No.67 甘弾刃苦・キーウェノワ・わたげ・モバイラウド・▶アネキ・ガチタン・エグザミン、スウィートマスク・ライアットハンマー・▶AEECD-BAADF00D、▶かたろに、○せるろに、ぺぱろに・そぞろに・▶まかろに/ (エウレイン 様)

エレクトリア 甘弾刃苦
キーウェノワ
高飛射わたげ
モバイラウド
アサルト
アネキ
ガチタン
エグザミン
林原ひとせ
メリザード
ライアット
ハンマー
▶AEECD-
BAADF00D
○かたろに ○せるろに ぺぱろに
そぞろに
▶まかろに
コード fYP6CCZP MTzyG84F f2MnrcL5 wgcpdd9f M09VMbNB
タッグ可否 ○ ○ ●
(無意味)
●
(無意味)
○
対戦可 ○ ○ ○ ○ ○
評価可 ○ ○ △
方向未定
△
方向未定
○
「王道、特化、特化メタ、これらは何れも三竦み。その内2つを1つで出来れば、それは万能に近いはず」
フォトブレぶんぶん丸に添加されて双銃と双剣を同時成立した中距離制圧対応型高速格闘アセン「サブセット:Wトリガソード」。その構成でもアセン不利で敗れる特定の相手の戦法を研究してメタを張った時、そのメタアセンのほとんどが王道構成に対して分が悪い事に気付いた。
これは、完全万能アセン「オールマイティ」を目指すエウレインとツェナー、そしてシナリオ外にて知り合った縁あるエレクトリア達が皆に贈る、アリーナ攻略やサブストーリー攻略において体現した解答のうちのいくつかである。
※現行公開アセンは、名前の前に何かしらの記号を目印においてあります。
※データ内容は全て、新規追加時点でのノーマル数値です。
最新:20241103 ▶AEECD-BAADF00D(あいろに更新)、▶かたろに(更新)、○せるろに(初紹介)、▶まかろに、💬ろまねりあ6姉妹に限り何女か明記

○フレリコード別各アセン紹介
+ 素体ID:fYP6CCZP 素体名:ツェナ(射格両立)
素体ID:fYP6CCZP 素体名:ツェナ 主育成項目:戦術
  1. 射格両立系王道アセン
    1. 甘弾刃苦(ダブセダブトリ両立「Wトリガソード」)
    2. オブィエクタ・キーウェノワ(射格両立剣豪)
  2. 射撃メインアセン
    1. 高飛射わたげ(高高度爆撃)
    2. Gtr.モバイラウド(高機動一斉射)
    3. Gwatch Tank stg.2(カニ手ガチタン)
  3. 近接メインアセン
    1. アサルトツェナー2024Spr(吶喊ダブセ剣豪)
    2. ▶ダブトリソ アネキ(WトリガソードHGr&DAGlコンセプト)*R.C.Asm
  4. 推しパーツ布教アセン「エグザミン」シリーズ
    1. エグザミンFlame(ヘビバズマスケ一閃剣豪、推し:デュエルコート(衣装))
    2. エグザミンLighter(クイックマルレジャマー剣豪、推し:ジャマーコート(背部))
+ 👊ダブトリソ アネキ(WトリガソードHGr&DAGl コンセプト)
エレクトリア名 ダブトリソ アネキ
コード fYP6CCZP
総戦闘力 7,565,654
HP 7,355
兵装 ハートブレードL
ドラグアームガン
格闘
サブマシンガン
スラッシュエッジ
ドレインバット
アセン 格闘ブレオン+サブセット:Wトリガソード
外見特徴 緑、クラウンスーツ、妖精の羽根
装備数を絞るため弓と刀だけを持たせた鎧武者アセンに端を発し、更に武装と重量を減らして格闘をダブセに組み込んだ「グラップラー アネキ」のバージョンアップに悩んでいたところ、「ハートガーダーRとドラグアームガンLの組み合わせでダブセ・ダブトリを両立するのはどうか」とコメントにて提案があり、自分で実証するために投稿したコンセプトアセンです。提案下さった方、ありがとうございました。
今までは格闘の相方にエナジーシューターを擁していましたが、今回はコンセプトに合わせてドラグアームガンLの格闘(右手扱い)にハートガーダーR(の武装「ハートブレードL」)を合わせたトリッキーな実装になっています。ドラグアームガンLには射撃武装もあるのでダブトリ用のサブ射撃武装は1つで済み、普通にエナジーシューターLでダブセ・ダブトリを組むのと同じ装備数制限で済むようになりました。
アセンとしては超軽装高機動型ブレオンの派生ではありますが、牽制だけに留まらせない射撃をダブトリの形で搭載し、撃たれて痛い近接でも痛い、をあまり速度を落とさずに実現したものとなります。その分盛れなかった防御とHPは羽根搭載スキルとコウモリに助力を請う形でしぶとく戦えるように調整しました。※一時装備させていたブラストキックは、コンセプト表現を妨げるため外しました。

+ 素体ID:MTzyG84F 素体名:林原ひとせ、あいろに・ろまねりあ(格闘特化)
素体ID:MTzyG84F 素体名:林原ひとせ、あいろに・ろまねりあ 主育成項目:近接
  1. 林原ひとせ 主体アセン
    1. 未確認飛行戦姫 UFF'n(Rev.射撃)
    2. ライアットハンマー(リペアード型重装格闘)
    3. メリザード・リズウィル パープル(光弾系ドリルミサイル突撃)
    4. Princess of Persia(高機動蛇腹剣ダブセ剣豪) *Costume
  2. あいろに・ろまねりあ(長女) 主体アセン
    1. AEECD-BAADF00D(イビルエッグ乗っ取り・近接射格)
+ ...
(▶AEECD-BAADF00D(イビルエッグ乗っ取り・近接参照射格))
エレクトリア名 AEECD-BAADF00D
コード MTzyG84F
総戦闘力 8,526,718
HP ?,???
兵装 キクイチモンジL
スローイングナイフ
ブラストキック
手裏剣
デコイ
斬撃波
アセン 近接参照射格
エウレインなりにエレコドを広めるため提案・公開している「ろまねりあ6姉妹」のうち、長女として構成したあいろにが長身痩躯という設定なので、よく似た体型の素体にアセン枠を借りることで設定してあります。なお、今回はイビルエッグ様の頭部装備による乗っ取り後に装備を一部持って行かれたため正確なデータが把握できず、乗っ取られる直前のデータから引用しています(あくまでも作中設定であり、実際にアカウントの乗っ取り等はされておりません。なお、X(Twitter)でも同様の演出中です)。
特化育成した近接攻撃補正で圧倒できる範囲を、近接攻撃力を参照する攻撃手法で中長距離まで対応するところまで考えて装備を組み上げています(中距離までは吶喊し、長距離以遠はキックまたは手裏剣)。
主要アセンは牽制付き近接ですが、少し離れた距離から牽制しつつ、スキを見て斬り掛かるようAIを調整しています…まだまだうまく行っていません。

+ 素体ID:f2MnrcL5 素体名:かたろに(育成中・アセン試験)
素体ID:f2MnrcL5 素体名:かたろに・ろまねりあ 主育成項目:全部(育成途中の為)
  1. かたろに・ろまねりあ(三女) 主体アセン
    1. かたろに・ろまねりあ(射格剣豪)
+ ▶かたろに・ろまねりあ(射格剣豪)
エレクトリア名 かたろに・ろまねりあ
コード f2MnrcL5
総戦闘力
HP
兵装 キクイチモンジL
パルスライフル
セイレーンビット
連装ミサイル
アクアシューター
アセン 射格剣豪?
エウレインなりにエレコドを広めるため提案・公開しているまたろまねりあ6姉妹の末妹として構成したまかろにを、未登場の残る二人を外見やアセン方向だけでも決める目的で引っ越しさせ、まず先に体型が決まっていた側としてかたろにを設定。
主要アセンは剣豪…のつもりですが、装備が揃えば後に実装する「せるろに」も喜ぶと思って少しずつアリーナ進行を進めているつもりではあったものの、最終的に別IDになりました。

+ 素体ID:wgcpdd9f 素体名:せるろに(育成中・アセン試験)
素体ID:wgcpdd9f 素体名:せるろに・ろまねりあ 主育成項目:全部(育成途中の為)
  1. せるろに・ろまねりあ 主体アセン
    1. せるろに(過負荷中)
    2. 主力装
+ ○せるろに(過負荷中)
エレクトリア名 せるろに
コード wgcpdd9f
総戦闘力
HP
兵装 ハイパーキャノン(照射)
ハイパーキャノン
レーザーブレード
パルスライフル
大型ミサイル
アセン (装備任せ)
エウレインなりにエレコドを広めるため提案・公開しているろまねりあ6姉妹の内、最後まで外見・性格の公開ができなかったせるろにのパラメータを何とか決めて暫定育成中です。結局他のみんなと体型が全然違う関係でもう1ID取るしかなくなりました…が、先日のアップデートで体型や髪型の複数保持・切り替えが有料でできるようになり、導入をどうするか考え中です。
主要アセンも何も装備が整っておらず、アセン何それ美味しいの状態の今ではありますが、このタイミングでこの装備の引きはもう良し悪し真っ二つといった感じでしょうか…。

+ 素体ID:M09VMbNB 素体名:ぺぱろに、そぞろに、まかろに(射撃特化)
素体ID:M09VMbNB 素体名:ぺぱろに、そぞろに、まかろに 主育成項目:射撃
  1. ぺぱろに・ろまねりあ 主体アセン
    1. ▶ぺぱろに ARMA仕様(全レンジ複数装備ダブセ剣豪)
    2. 銃葬鐵薨榴彈鳳(近接拒否対応クイックマルレ重装射撃)
  2. そぞろに・ろまねりあ 主体アセン
    1. そぞろに・ろまねりあ(実弾・EN弾併用高高度爆撃)
  3. まかろに・れくと 主体アセン
    1. ガン=カタ=シルフ まかろに(ダブトリ近接射)
    2. まかろにカーニバル(連動射撃カーニバル)
+ ▶ぺぱろに ARMA装備(全レンジ複数装備ダブセ剣豪)
エレクトリア名 ぺぱろに ARMA装備
コード M09VMbNB
総戦闘力 8,268,499
HP 6,563
兵装 ウッドハンマー
ハンマーストンプ
エナジーブレイド
エナジーバレット
スローイングダガー
フォースビーム
ヒートシューター
アセン 全レンジ複数装備ダブセ剣豪
六女まかろにが吹っ飛んでしまってその後に育てることになったろまねりあ6姉妹の次女ぺぱろに、四女そぞろにと、帰ってきた六女まかろにで共有している素体です。
相手の距離を問わず、いつでも複数武装で有効打を狙える構成を目指して構築したアセンです。特に近距離は高威力を叩き込まれる可能性を危惧して、即時撃破を至上目標とした返り討ちを目指して杵とエナブレによるダブセを構成し(素体の関係でリバースも入れています)、格闘攻撃が僅かに届かない距離はエナバレとスロダガ、それ以遠はフォースビームとヒートシューターとし、補佐にストンプを充てて、武装が届く全レンジで弾切れの懸念を極力減らした、全射撃が引っ掛けと牽制を同時に担い、ストンプまたはダブセを叩き込むことを狙った構成です。
主要アセンは相当牽制に傾倒していますが根底そのものは牽制付きブレオンにまで遡れ、牽制の幅がかなり大きくなっている以外は割と素直なため構成難易度もそう高くはないかと思われます。ただ1つ…このアセンはHPが稼げないので、それだけがネックです。
▲ページ先頭へ




[部分編集]

■ プラチナ / (余市)


コード kt3yyp4g
総戦闘力 8,643,760
HP 10,343
兵装 プラズマキャノン
フィンガービット
フローズンシューター
クイックミサイル
クイックビット
フォトンミサイル
ブラストキック
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
射撃特化型です。鈍足ですが相手の被弾機会を増やしてこちらの被弾機会を減らすというコンセプトで組んでみました。キックとか。お相手/ご感想アドバイスなどいただけたら嬉しいです。
  • 特徴や雑感など

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ 銀狐 / 霧影


コード 4W1kB3RZ
総戦闘力 14777869
HP 15853
兵装 鋼の拳
ヒートクロー
魔力の剣
フローズンシューター
ポイズンシュート
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇

成功率は低いけど当たると嬉しい(⁠^⁠^⁠)
トリプルセイバー風8連撃


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ 1196 / AA2153


コード vzBywFMv
総戦闘力 10,195,673
HP 21239
兵装 ライトニングワンド、フローズンシューター、ポイズンシュート、ラビットビット、デコイ
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
  • ライフストーン入手をきっかけに作った、タッグ僚機用支援特化機です。特にパイルバンカー使いのサポートを意識して、ライトニングワンドによるスタンをはじめデバフを敵機にかけることを狙っています。
  • 格闘戦で消耗した僚機をライフストーンのエナジーシェアで回復させるヒーラー機能付き。装備のポイントはHPに多めに振っているので、うまくいくと結構な回復量になります。突撃タイプ、攻撃極振りのアセンであれば概ね好相性、だといいな。
  • 対戦のことは設計段階では全く考えていません。戦えなくはないと思いますが、高耐久にデバフ装備満載というのがどれくらいうざいか、を知るきっかけくらいにでもなれれば御の字、という感じです。
  • しかしライフストーンには激しく浪漫を感じた一方、バケツに何の浪漫も感じないのはなんでだろう。

過去アセン
  • ドローンエクステンションを使っていませんが、戦い方はほぼドローンヘビバズチェインのそれかと思います。
  • ゼロ距離志向で相手の頭上から射撃ないし格闘を仕掛けるのが基本コンセプト。軽装、EN量重視の設計により、ドローン不使用でも長時間空中戦できてます。
  • エレクトリアの育成は射撃格闘のバランスを取っていますが、装備は射撃重視に振っています。タッグバトルで撹乱役として頑張ったら褒めてあげてください。
    • なお、あくまでも軽装で空中戦をするのが狙いでありまして、肌色面積の広さは意図的なものではありません。
  • エレクトリアのモデルは某○たらく細胞の白血○さんですが、野球帽っぽい頭装備が実装されないとそれっぽい装備が実現しない見込みです。
  • ステージはディープシーアリーナ2に設定してみました。 アドバイス、雑感、評価等お待ちしております。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ソニア / Tktk


コード boy0xsc5
総戦闘力 20,383,092
HP 18,535
飛行速度 314
兵装 ハンドレーザーガン、ハンドレーザーガン、ドレインサイズ
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
色々なアセンでバトルを楽しんでいる娘です
  • Ver2.7.7 装備無しで防射格5万超え記念で更新しました(2024年06月27日)
  • 機動>>戦術>射撃=近接=防御で育成し、機動寄りの万能機を目指しています
    • 装備無しで飛行速度241
  • 良ければ遊んであげてください
    • 基本的にフラットは考慮していないため、エキシビジョンマッチでどうぞ

+ 装備無しで防射格4万超え
総戦闘力 16,911,588
HP 18,913
飛行速度 305
兵装 ハンドレーザーガン、ハンドレーザーガン、ドレインサイズ
  • Ver2.6.1 装備無しで防射格4万超え記念で更新しました(2023年12月27日)
    • 装備無しで飛行速度223
+ 裏アリーナ制覇時
総戦闘力 14,751,455
HP 16,702
飛行速度 260
兵装 ハンドレーザーガン、ハンドレーザーガン、忍者刀、デコイ
  • Ver2.4.7時点での裏アリーナ制覇記念に登録しました(2023年7月24日)
    • 装備無しで飛行速度206
+ 装備無しで飛行速度200到達時
総戦闘力 14,215,775
HP 14,249
飛行速度 270
兵装 ハンドレーザーガン、ハンドレーザーガン、忍者刀、デコイ
  • 装備無しで飛行速度200に到達したので更新(2023年5月29日)
+ 表アリーナ制覇時
総戦闘力 8,296,224
HP 10,489
兵装 ハンドレーザーガン、レーザーブレード、セイレーンビット
  • Ver2.0.1時点での表アリーナ制覇記念に登録しました(2022年3月26日)


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ シルヴェール / えれこど☆アーカイブ


コード FFTHenMN  (2アカ) 8RyFgCjt  動画用。データ非公開
総戦闘力 43,575,172 (4357万)
HP 31,901(補正により変動
兵装 ヒートダガーORブラッドダガーORヒートソード、フォックスシューター
タッグ可 〇
対戦可 〇  (ノーマル推奨) 
評価可 〇
上記性能はサンタ風コス(マスコットキャラ)24-08-12現在

〇フレンドマッチは、イベント性重視です。日替わりで換えるので勝敗に拘らず楽しんでください。
〇基本ノーマル対戦 推奨です。
〇このコメント欄 下部に 最近のエレコド動画一覧あります。(既に170作品超え)

【更新履歴】ウィキ内、及び エレコド関連活動の近況

(08-12更新)
〇久々の更新です。エックス(旧ツイッター)がメインになってます。ぜひお越しください。
〇スターガオガイガー 対 宇宙の玉者 タマ戦 動画8/13公開予定。
なんだかんだで動画も そろそろ200作品位にナッチャッタ。

(05-24更新)
〇メイン垢マスコットキャラスロット 4200万きました。
〇5/13よりエックス(旧ツイッター)へ進出。
  • 最新動画制作情報は えれこど画像掲示板
https://rara.jp/elecodea/
  • 投票や長尺動画はエックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/elecodoarchive
 エックス検索「えれこど」でも出ると思います。
〇今後はウィキの更新は月一程度になります。

(04-22更新)
〇最近は動画コメント欄にある自身のエレコド掲示板に近況を書くようにしています。
こちらの更新は今後少なくなる予定です。興味のある方はお越しください。
〇Bヘルカイザーチャレンジ、、、一応152戦まで来たんですが、もう無理ゲー。
とにかく相手が悪い。防御1/2貫通の大剣で斬られて首が飛ぶレベルです。
ちなみに9000万超えは来てます。一応は負け動画でも公開する予定です。


(04-01更新)
〇メイン垢 4000万突破しました。love度の恩恵ですね。
〇love90になったら、ボスチャレンジ再開します。
〇今週はショート2本。タマが活躍する週でした。カイザーリン編02動画公開中。


(03-24更新)
〇ショート3本 動画1本。下の方から見に行けます。
ボスチャレンジ中間報告。ノーマル100戦です。
現在111戦まで来ましたが、、、ムリムリ。大剣のリーチが長いわ防御貫通だわ、、、
この前のハムスターと火力が違います。love90迄上げてから再挑戦予定。

(03-13更新)
〇えれこど☆アーカイブ エレコド画像掲示板作りました。
 要望が有ればよろしくお願いします。下の方から行けます。
〇ショート1本、動画1本(ノーカット版) 現在開催中のボスチャレンジネタ。
ヘルカイザーリンとヘルカイザーが対戦中にブラックカイザーが乱入。一時休戦して
共闘でブラックカイザーに挑むという異色の動画です。次回はタマとタッグ予定。 



▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ロボ子/いそ


コード PuxRufAc
総戦闘力 1202833
HP 4500
兵装 弓、ビット、ミサイル
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
  • 特徴や雑感など
満遍なく鍛えています


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■エリステル/ (名無し 様)


コード mFbMVHW3
総戦闘力 7612940
HP 9221
兵装 クロービット
フィンガービット
出力強化ユニット
グラヴィコンユニット
ヒートジェネレーター
ふわふわキャット
バーデックスーツ
プラグテイル
ブレードキック
タイラントエクステンションⅡ
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
LOVE80到達記念。
  • 某動物型金属生命体の換装全部載せをイメージしたカラフルアセン。
    ボディに『ジャマー』スキルでも付けばいいのに。
    • サブ3枠で必死に速度を稼ぐ、強武器詰め込んだ遠距離型(格闘は嗜み)。
      ディレイアタックが重要?練習台にどうぞ。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ルーテシア & ジギタリス & ファーネス / 軽岩朝斗


名前 ルーテシア new ジギタリス new ファーネス new
コード 71aHUabs p7uQct3a aZ80tzaM
総戦闘力 15,029,928 17,744,536 12,145,782
HP 11,965 16,471 11,638
兵装 深海の杖
魔力の剣
シーカーライト
アクアシューター
アクアワンド
フォックスブースター
アイスバー
ブラストキック
アクアシューター
タッグ可 ○ ○ ○
対戦可 ○ ○ ○
評価可 ○ ○ ○
ルーテシア:水着アセン:マジカル射格
  • ウォーターバトルトーナメント用の水着アセン。
  • ドロップした深海の杖をメインとして、補助にシーカーライト、近接に魔力の剣を持たせています。
  • タッグパートナーにする場合は囮にどうぞ。
+ 過去アセン
+ 高機動斉射アセン
  • ギター斉射猫:サウンドショック/フレイムショット/ポイズンシュート/ドレインバット/アークフェザー
  • 炎毒氷斉射猫:エナジーシューター/フレイムショット/ポイズンシュート/フローズンクリスタル/フローティングビット
  • 斉射一閃猫 :ブレイドガン/(スラッシュエッジ)/ポイズンシュート/フレイムショット/フローティングビット
+ 右手大型近接シンプル射格アセン
  • メイン猫 :バスターソード/ガンホルダー
  • サンタ猫 :バスターソード/サブマシンガン/フローティングビット
  • HeavyPile猫改:ヘビィパイルバンカー/シルフィードフェザー
  • HeavyPile猫 :ヘビィパイルバンカー/ライトキャノン
  • 脳筋猫    :バスターソード/ガンホルダー/(ハンドレーザーガン×2)
  • Solid猫   :ブレイドガン/マルチオプション/ヒートシューター
  • WaterMelon猫 :スイカ棒/ウォーターバレットL/ビーチボール
  • DrainScythe猫:ドレインサイズ/マルチオプション/ドレインバット
  • TwinHead猫  :バスターブレード/ツインヘッド
+ オートランチャーアセン
  • 自動式注射猫:ハイパーインジェクション/ポイズンシュート/フレイムショット/フローティングビット/ミニブースターポッド(デコイ)
  • 自動式Wセ猫:シャムシールR/シャムシールL/ポイズンシュート/フォックスシューター
  • 自動式射格猫:ブレードウィップ/ヴァリュアブルポッド改/ポイズンシュート/ヒートシューター
  • 自動式砲銃猫:ヘビィバズーカ/マスケット/ポイズンシュート/フレイムショット/フォックスシューター/アクティブシールド(デコイ)
  • 自動式重槌猫:グラヴィトンハンマー/ポイズンシュート/フレイムショット/ヒートシューター/ミニブースターポッド(デコイ)
  • 自動式魔女猫:アクアワンド/フローズンクリスタル/ポイズンシュート/サンダーボール/フォックスシューター
+ ドリルクローアセン
  • DCwith斧猫 :ドリルビット/クロービットL/ハンドアックス
+ アニバーサリー
  • 巳年  :ヘビィパイルバンカー/ヘビィグレネード
  • ナイフ猫:ナイフ
  • ビット猫:ドリルビット/フィンガービット/フローティングビット/サイドバインダー
  • ドリル猫:ギガンティックバイス
+ おしゃれアセン
  • ドレス猫  :ドレインサイズ/(ドレインエッジ)/ウインドエッジ/ビットポッド
  • 梅雨寒猫  :アサルトライフル(金)/ヒートソード
  • 春パーカー猫:ハルバード/(スラッシュエッジ)/ライトニング
  • 振袖猫   :バスターブレード/魔力の剣/スプレットレーザー改
  • 冬物コート猫:ブーステッドクロー/(スラッシュネイル)/サブマシンガン/デコイ
+ 射撃メインアセン
  • 鎖魔法猫:ウォーターガン(+ハイドロカノン)/ウィンドエッジ/フレイムショット/ポイズンシュート/フローズンクリスタル/アクアシューター
  • 獄帝猫 :グラビティキャノン/パンツァーファウスト/垂直ミサイル/ハードクロウラー/タイラントエクステンションII
  • 砲戦猫 :プラズマキャノン/フォースビーム
  • Ω猫戦車:オメガキャノン/アームドカイゼル/グランドビット/ギガブラスター/アクティブシールド
+ 射格アセン
  • 熱射猫 :ヒートシューターR/ヒートシューターL/ヒートシューター/ヒートソード
  • ミサ射格:リペアードエクステンション/ロケットランチャー/連動ミサイル
  • 重装射格:レーザーアックス/シザーシールド/ガトリングガン/アームドカイゼル/キャンサーコンテナ/アクティブシールド(デコイ)
  • Sub3種猫:マルチレーザーライフル/フィンガーマシンガンL/ツインエッジ/チェインシューター
  • 炬燵穿孔:クローマニュピレーター/マグネミサイル/フローティングビット
  • 銃剣猫 :ブレイドガン
+ 格闘メインアセン
  • 中華鞭猫:パワーウィップ/鋼の拳/フローティングビット
  • 猫武者改:フレイムキャノン/阿修羅アームズ/ドレインバット
  • 猫武者 :ブシンアームズ/ショットガン
  • 和猫剣士:キクイチモンジL/フレイムリング/ドレインバット
+ コスプレアセン
  • 幽霊猫(物理) :鋼の拳/ブラストキック/ドレインバット
  • ぜかまし連装砲:バルカンポッド/脚部魚雷/グレネードパック/ヘビィグレネード/ジャミンググレネード/スローイングマイン
  • Hrasvelgr猫 :エナジーシューター/エナジーシューターL/レッグナイフシース/クロスバインダー
  • 病デレ治癒師猫:フォースリング/フォースブレイド/フォースブレイドL/フローティングビット/ウインドエッジ
  • カレー先輩猫 :大型パイルバンカー/鋼の拳/レッグナイフシース/スローイングダガー
  • かばん猫 :ショットガン/ガンベルト/パンツァーファウスト
  • キリン猫 :シチシトウ
  • MS猫(GELGOOG) :スナイパーライフル/ツインエッジ/ライディングシールド
  • MS猫(ZZAKU) :レーザーライフル/ロングレーザーブレード/パラディンブースター
  • MS猫(ZG) :グラビティキャノン/ロングレーザーブレード/パラディンブースター

ジギタリス:水着アセン:照射散弾
  • ウォーターバトルトーナメント用の水着アセン。
  • 残念ながら新装備はまだ落ちていないので従来の装備で。
  • アクアワンドとフォックスブースターのみのシンプルな構成です。
  • タッグパートナーにする場合は火力担当になると思います。
+ 過去アセン
+ 大火力重装甲射撃アセン
  • 重力狐   :グラビトンキャノン/フォックスブースター/ツインヘッド/ギガブラスター
  • 連擲暴君II狐:連装グレネードキャノン/フォックスブースター/タイラントエクステンションII/デコイ
  • ドレス狐  :ロングショットガン/フォックスブースター/サブマシンガン
  • 狙撃狐   :グラビティライフル/ガンスラスターMk-3/シルフィードフェザー
  • 燃焼実弾狐 :フレイムキャノン/ハンドミサイル/脚部ミサイルランチャー/ヒートライフル/アクティブシールド(デコイ)
  • 幽霊狐(物理):ミサイルランチャー/マスケット/パンツァーファウスト/フライトユニットM/ミサイルパック
  • 運動会狐  :マスケット/チェインシューターR/ポンポン/パンツァーファウスト/スローイングマイン/ツインディフェンサーD
  • マルエネ狐 :マルチエネルギーキャノン/ビームボルテクスR/ステルスミサイル/ギガブラスター/パルスシールド
  • 散弾ミサ狐 :ロングショットガン/ハンドミサイル(単発)/ロケット花火/ミサイルパック
  • スク水砲戦狐:連装グレネードキャノン/ツインヘッド/ギガブラスター
  • 丸砂狐   :マルチスナイパー/フォックスブースター/フローズンシューター
  • 狐の嫁入り :ロングショットガン/フォックスブースター/ブーケ/ギフトボンブ/アークフェザー
  • アームガト狐:アームガトリングガン/アームガトリングガン/フォックスブースター
  • 照射散弾狐 :パワードビーム/ロングショットガン/ギガブラスター
  • 魔シンガン狐:火炎放射器/ウィンドエッジ/アクアシューター
  • 対W指ビ用W鳥:グラビティキャノン/アームガトリングガン/サブマシンガン/アクティブシールド(デコイ)/デコイ
  • ロケラン連動:ロケットランチャー/ライトコンプレッサーL/チェインシューター/ミサイルパック
  • 火力Assault :プラズマキャノン/フォックスブースター/ツインブレイカー
  • ドレイン爪狐:デモンズフィンガー/チャクラムシールド/レッグナイフシース/ハンドアックス
  • ドリルクロー:ドリルビット/クロービットL/リバースマスク(ヘッド武器頻度[-100]で封印)/ポッドブースター(デコイ)
  • 弓巫女狐  :フォックスブースター/和弓/ロケット花火
  • 重火力カノン:フォックスブースター/グラビトンキャノン/キャノンパック
  • 重火力斉射狐:フォックスブースター/連装グレネードキャノン/ライトバズーカL/マルチ大型ミサイル/垂直ミサイル/ストークビット/バルカンポッド/バーデックスーツ/ティターンレッグM/エンペラー
  • 弓狐    :フォックスブースター/光の弓/魔法の肩当て/ロケット花火
  • 水着斉射狐 :フォックスブースター/ウォーターバレット/ビーチボール/ハンドミサイル/魔法の肩当て/ポイズンシュート
  • 高機動斉射狐:フォックスブースター/アサルトライフル(青)/フォトンバレット/フレイムショット/ポイズンシュート
  • (対リーヴァ):フォックスブースター/アサルトライフル(青)/フォトンバレット/マルチビット/ドローンポッド

ファーネス:水着アセン:重装甲近接
  • ウォーターバトルトーナメント用の水着アセン。
  • ドロップしたアイスバーをメインとしたブレオン…アイスバーオン?。
  • ブラストキックと自動射撃はあるので純粋なものではありませんが。
  • タッグパートナーとしては重装甲付きなので前衛にどうぞ。
+ 過去アセン
  • ドレス黒兎 :マジカルワンド/鋼の拳/ブラストキック/ドレインバット
  • 餅つき黒兎 :ウッドハンマー/護りの構え/ライトニング/フローティングビット


▲ページ先頭へ
[部分編集]

■ ヘルス / Elixir


コード 2Sb6tbU8
総戦闘力 2881767
HP 6686
兵装 ドレインサイズ
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
近づいて叩き切る脳筋悪魔っ子
  • 使用武器はドレインサイズオンリーで、相手がどんなタイプだろうが無視して切り捨てます。
  • 武器がない分はステータスを稼げる装備で速度、耐久性を底上げしていて、軽い割には硬い(はず)です。サキュバスの割には防御が堅い
  • 脳筋と冠するだけあって良くも悪くも安定しないです。もちろん相性はありますが。
    • ドレインサイズはプレミアムギフトでサンセットルインアリーナの時に当てました。まさに運命


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ スピネル / 渡良瀬


コード tPuF8Pps
総戦闘力 6,263,894
HP 11,890
兵装 イビルアイ
オメガバースト
フィンガービット
フィンガービット
フローズンシューター
クイックビット
デコイ
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
近接育成をメインにしてます。よしなに
R5.5/2 開始
R5.7/23 表アリーナ制覇【LOVE72総戦闘力6,263,894】

表アリーナ制覇時のリバース指ビです。

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ オーロラ / 正義のみかん


コード 9rbWQupN
総戦闘力 9,929,712
HP 14,402
兵装 光のシールドパイルバンカー
フォースブレイド
フローティングビット
スローイングダガー
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
光のシールドパイルバンカー
  • Ver2.1.8最終アリーナクリア記念です。
  • 光の弓とシールドパイルバンカーの合体装備でダブセパイルがコンセプト。
  • 他構成の自分にあまりにも勝てなかったので、フローティングビットとスロダガをトッピング


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ アイノ / (名無し様)


コード 8c5Kqhzv
総戦闘力 9,005,854
HP 11,209
兵装 クロービット
クロービットL
フレイムショット
クレセントビット
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
表アリーナ制覇記念 Ver2.2.0
  • アリーナの高速系エレクトリアに勝てなくて、対策を練ってたら完成した、高速、高耐久格闘機がコンセプトです。
  • クレビのお陰で多少弾幕に引っかかっても持久戦に持ち込みやすい、そんなアセンです。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ alpham&sicemina / 三型うさぎ

なまえ alpham sicemina
コード LVRfmFih chWwAs1G
総戦闘力 27,731,034 7,182,840
HP 35,043 25,497
兵装 ハイパービット
サテライトビット
ドレインビット
クイックビット
オメガビット
フィンガービット
フィンガービーム
オメガバースト
ポイズンシュート
クイックビット
デコイ
ヒートシューター
タッグ可 ○ 対戦可 ○ 評価可 ○
alpham:射撃重視育成。5/20更新、全力逃げ高速タンクアセン
  • 『…ますたーはこういう事やってて面白いんですか?(2回目)』『面白いと思ってるからやってる』
  • 十二落抬(しーあるらおたい)、別名『他力本願』です。自分で攻撃しないことに特化した重装アセンとなっています。
    • サテライトを運用するために、デコイ対策として過剰な数のビットとオートランチャーを搭載しました。
  • …結果、やたら画面がやかましい機体に。とにかく派手な構図になるので、格闘機がビットを潜り抜けながら攻撃を仕掛けたりすると妙に絵になること請け合いです。

+ sicemina:防御のみ育成。7/8更新、試験用アセン
  • このゲーム、タンク戦法が強いよなぁ…という発想から逆転して試用している2号機。育成が防御に全振りです。
  • 表アリーナクリアにて更新。4/10スタート、約2か月ちょいで完走。能力をもう少し丸めれば2か月以内、戦力600万未満でクリアできるかも…?ちなみに防御以外は現在B-、スキルは19枠です。
  • ほぼ専用の育成に、武装、ステージを乗せた低戦闘力の殺意マシマシ構築となっています。地底火山でなら250万格上の相手をほぼ100%狩れるというズル…いやこれは戦略だ!


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ アリス / (名無し様)


コード ObBOaCty
総戦闘力 15505836
HP 14,525
兵装 オタマ
フォックスブースター
ブラストキック
カード
(スラッシュエッジ)
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
2025.6.1更新。オタマです。
  • サブスト装備から…あえてのオタマ。単にネタにしやすかったとも言う。一応、それっぽくしてみました。
  • ぶっちゃけ九尾で飛んでキックするアセンです。オタマもスラッシュエッジ対応している模様です。悪かったのは買った場所。

+ 2023.3.16表アリーナ制覇時
総戦闘力 8,207,815
HP 10415
兵装 ドレインシューター
カード
サイドバインダー
ドレインバット

  • ステも装備も全然ですが宜しくお願いします。


▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ ステイシス / (名無し様)


コード kc6Q3xA9
総戦闘力 7706357 5569264 8283264 7330231
HP 19718 13697 17409 10943
兵装 オクトパスビーム
マルチプルランチャー
ロングレーザーライフル
アンカーショット
ゼリーフィッシュビット
フローズンシューター
デコイ
ハンドミサイル
連装ミサイル
コンテナミサイル
連動ミサイル(左)
連動ミサイル(右)
スプレットレーザー改
鬼火
チヲススルヤイバ
ドレインバット
ブラストキック
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
  • HPの高いタンク風味が多いです。
  • 始めたばっかりの初心者ですがよろしくお願いします。


▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ エスリ / あだまんてぃん


コード TSoZrxim
総戦闘力 7,491,234
HP 10013
兵装 フィンガービット
フィンガービーム
オメガレーザー
フィンガービット
フィンガービーム
フローズンシューター
クイックミサイル
肩部グレネードキャノン
連装ミサイル
クイックビット
連動ミサイル(左)
連動ミサイル(右)
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
  • 現在海底洞窟を攻略中の若輩オーナーです!
  • ODランページ弾幕射撃のトリガーハッピー型タンクとなっております。格闘をほぼ育成しておらず、格闘武装も装備していない完全な射撃型です。
  • 一応ショットガン系武装をいくつか積んでいるため近接拒否力はある程度あります。
  • ダブルフィンガーと各種散弾&ミサイル武装で只管相手を動かし続け、隙あらばグレネードを叩き込むスタイルになっています。
  • 弱点としてはレンブレ未搭載のため比較的照射に弱い事と、射撃タンクの定めか高機動で一気に詰め格闘を振ってくる相手との相性が悪い事です…。
  • 一先ず戦力1000万を目指してコツコツ毎日頑張っています!どうぞよろしくお願いいたします!


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ジーヴィッカ / 帽子屋


コード 9bU8JHW4
総戦闘力 20,848,910
HP 16256
兵装 ヒートクロー
シャープネイル
シーカードローン
デコイ
フレイムネイル
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
頭装備(アクセサリ)編集を楽しむエレコドビルダー
過去作の画像をXにまとめていますのでよかったらどうぞ。アクセサリ編集の参考やヒントになれば幸いです。
帽子屋の保管庫

(2024/01/01)
  • 辰年の『龍』をモチーフにしてみました。
  • 東洋的な龍に見えるよう、タクティカルグラスで髭を表現してみました。
  • 武装は宝珠に見立てたドローンポッドと、龍らしい爪武器をチョイスしています。
▼今回の1枚
V字アンテナ
タクティカルグラス
イビスオキュラス
  • お正月らしい おめでたい紅白仕様です

▲ページ先頭へ
[部分編集]

■ ミケ / myu


コード PcJgh1Jh
総戦闘力 9,114,122
HP 10,285
兵装 ブシントウ
サウンドショック
デコイ
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
猫ギター侍
  • 2023/02/14 表アリーナクリア記念更新
  • ギターで牽制しブシントウで叩き切るシンプルな構成
  • 初期にギフト入手したブシントウが最後までメイン武装。ブシントウつおい。
表クリア時の武装メモ
+ ...
総戦闘力 9114122
HP 10285 EN 238
防御力 28158 飛行速度 214
射撃攻撃力 26035 格闘攻撃力 33945
武装
頭 小悪魔のツノ 右手 サウンドショック
体 ブレストシェル 左手 プロテクションリング
腰 ガードブースター サブ ハートのチョコレート
足 ハイヒール サブ 出力強化ユニット
背中 ブシンアームズ サブ グラヴィコンユニット
AI 戦闘距離 5~10
剣闘
マスタリー
アクロバティック
アプローチ
加速システム リアクティブ
シールド
敵高度-5.0以上 敵高度3.0以下 なし 飛翔
適距離10.0以下 バックパック
頻度[100]
マグネット
フィールド
ハイパー
カウンター
敵高度-5.0以上 敵高度5.0以下 敵距離10.0以下 直進NG[100]

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ロザリア & フリーダ / アラミスト


+ No.87-1近接特化娘:ロザリア【gJv1gbA7】
名前 ロザリア
コード gJv1gbA7
総戦闘力 12,656,954
HP 12784
兵装 居合刀 & 鋼拳 & 背デコイ
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
概要:序盤高速格闘のススメとフォトブレぶんぶん丸の影響を強く受けた1~2本の近接武器のみで戦うカチコミ専門家

  • 特徴や雑感など
  • 装いを新たにし、居合刀を装備し、空いた右手枠を徒手格闘の強い方に変更、衣装もモノノフヨロイに変更したため高速でカッ飛んでヒテンミツルギスタイルではない抜刀術 or カラテ をするサムライのようなモノになっている。
  • 相変わらず引き撃ちに弱く、ドレインサイズでは無いので長期戦も苦手だが、耐久力はそこそこ。
  • 通常時も金ぴかを意識しているが、ハイパーモードを搭載してHP半減or時間経過でもっと金色に輝きます。


+ No.87-2射撃特化娘:フリーダ【oG18ZffB】
名前 フリーダ
コード oG18ZffB
総戦闘力 7,701248
HP 7015
兵装 レーザーマシンガン(青)
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
概要:育成中の射撃特化型娘、シンプルな構成を目指して高機動ODマシンガンを参考に脳筋射撃アセンを構築中

  • 目標は高速でカッ飛んでチャカをぶっ放して倒す事、レイマシは弾速90のモデルを装備。
  • 表アリーナを約3ヶ月でクリアしました。



▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ アリア / (名無し様)


コード Wd7hWKBN
総戦闘力 8,446,941
HP 11,691
兵装 フレイムリング
スローイングダガー
リペアードエクステンション
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
バックパック近接アセン
  • プレイ初日に投げ銭のつもりで課金箱を2つ開けたらリペアードが出まして、それからずっとバックパック近接アセン一筋で育成しております。
  • プレイ歴はまだ半年に満たず、まだまだへなちょこですが、宜しくお願いします。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ すー / 天城


コード vqFsCOma
総戦闘力 6,461,704
HP 7,778
兵装 フォトンコンプレッサー
キクイチモンジL
キクイチモンジ
クイックビット
デコイ
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
近接寄りの射格アセン
  • 2023/8/31現在サンセットルインアリーナ②到達。(攻略はできない)
  • フォトコンとクイックビットで牽制しつつダブルセイバー近接を叩き込むアセンとなってます。
  • 難易度390辺りのアリーナから大苦戦し続けてアセン迷走中。
    • 敵に近接が当たらねえ!!!
  • でも攻撃が当たらなければこっちのもんです(瀕死になりながら)


▲ページ先頭へ

■ ディア&クォーツ / leafel(コイン検証屋)


名前 ディア クォーツ
コード mZ7t9WAB 810UoOAA
総戦闘力 18,699,766 17,422,440
HP 11345 10516
兵装 格闘
クナイ
スローイングダガー
デコイ
羽子板
オメガレーザー
ロケット花火
バインダービット
ドレインバット
タッグ可 〇 〇
対戦可 〇 〇
評価可 〇 〇
俊足薄装の特化姉妹
  • 初めて遊んでから半月経たずに2人目をお迎えし、それから早4年半、オーナー含めて三人四脚で進んでまいりました。
  • 基本的に共闘はこの二人で組んでおり、近接特化のディアと遠距離特化のクォーツで役割がはっきり分かれている。
    • ただし、基本的に二人揃って紙装甲かつ高機動。
+ ディア
神速☆格闘くノ一
  • 裏ナイトシティアリーナ②を猛進中のうちの娘(姉)。射撃/格闘/防御のステータス比がおよそ1/4/2。
  • 投げナイフ系で牽制しつつ格闘を叩き込む。やってることは射格とブレオンの中間みたいな感じ?
    • レッグナイフシースは導入見送り。やるとしても改修が終わってから
  • 育成といい装備といい、全てを近接攻撃と機動に注ぎ込んでいる。
    • 鋼の拳を採用した結果、フラットバトルですら格闘11314、速度285を叩き出している。通常時は格闘104350、速度341。
  • 格闘アセンの常として、エクストラアリーナなどの僚機として連れて行くとしっかり働いてくれるはず。ぜひお試しあれ。
+ クォーツ
高機動多武装の逃げ撃ち娘
  • 裏サンシャインスタジアム②を無事勝ち抜いたうちの娘(妹)。射撃/格闘/防御のステータス比はおよそ3.6/1/2。
  • 武装つき装備をフル活用し、相手を倒しきる火力を確保しつつ少しでも高速化を目指した。ロマンの産物
  • 機動育成に特化していた期間がディアより長いため、プレイ歴の割にステータスが少し低い。
    • パルスホーン+プロテクションリングでスキルをフル活用。少し速度が下がるのはご愛敬。
  • ただしフラットでの速度は223と少々低い上にENがわずか102だったり、加速システムやリペアシステム等をロマン優先で付けたりした結果、付け入る隙は割と多い。
    • 実はメイン火力がバインダービットなのでデコイに弱い、一方で自分は逃げ型のくせにデコイを持たない、そもそも前述の通り高誘導武器が主力なのにショックパルスを持っている等。


▲ページ先頭へ
[部分編集]

■ ネイシーラ & エルヴァト / シアン


名前 ネイシーラ エルヴァト
コード ssT1D30R n7HjEnLt
総戦闘力 14,421,325 7,509,787
HP 21155 12137
兵装 アームドカイゼル
スパークネイル
シザーシールド
ハンドアックス
スローイングダガー
デコイ(アクティブシールド)
グラビトンキャノン
フォックスブースター
フローズンシューター
フォトンミサイル(アドヴァンスドシェル)
タッグ可 ○ ○
対戦可 ○ ○
評価可 ○ ○
◆ネイシーラ:スタン軸重装格闘アセン
  • 『スタン→単発高火力武器で追撃』を軸に、それを可能とする耐久力を持たせるよう構築された重装格闘アセンです。
    • 追撃できない相手にはスパークネイル自体の威力・強制力で押し通ります。リアクティブシールドには弱め。
  • 主にフラットバトル向けのセッティングです。アバウトでHP9300、防御9200、格闘10300。
    • タッグマッチ時の前衛にも。ただしスパークネイル以外は単発攻撃が主体でヘイト集めはやや不安定気味。
  • 見た目にもこだわりアリ。さまざまな要素を複合し、『安心できる重量感』を持たせています。

◇エルヴァト:重めの中装射撃アセン
  • 現在アリーナ攻略中のサブ機。表リーヴァ撃破を期に、ここにも掲示してみました。
    • とにかく『強くて勝てる』と感じた装備を(食い合わせは気にしながら)バンバンぶち込んでいます。
    • バレットセーブ[1]でワンマガジン12発と異様に長持ちするようにしたマルチスナイパーがチャームポイント。転ばせまくります。
    • グラビトンキャノンに換装。単発400ダメージ、ひるみ連携で最大1600ダメージ相当の暴力で『解体』します。
  • アリーナ攻略に使用しているセッティングですが、装備のパワーがあるのでフラットも結構やれます。
    • アバウトでHP7500、防御8750、射撃9300。EN/速度は124/139。
    • マルスナの出がかりを潰す性能も相まり、ネイシーラをボコボコにするほどの素養があります。
    • ビトンキャも重装機には素速で当たりがちなので、ネイシーラは変わらずボコボコになります。
    • ☆3狙いの場合、主導側が後衛になってネイシーラ採用が比較的オススメですが、エルヴァトもタッグ戦が苦手ではない…… はず。


▲ページ先頭へ
[部分編集]

■ リア / トウト


コード fV7RVVUJ
総戦闘力 15436400
HP 18317
兵装 光の弓
ガンスラスターMk-3
ロケット花火
サイドバインダー
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
追加アリーナ更新につき更新
  • 初期に和弓を引き、弓に魅せられそれ以降光の弓が外せなくなりました。
  • ひっかけやすい弓、回転率と比較的誘導の高い花火、高誘導で相手を動かすバインダーがメイン
  • 以前は回避の高い相手だと息切れが目立っていたのでそれを埋めるため弾速の高いガンスラを採用
  • バインダーがメイン火力に勘定されているのでリロードデコイには相変わらず弱い


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ eleck / LC


コード 6VP5pFB8
総戦闘力 9359644 (2466414)
HP 10833(6021)
兵装 オプティカルサイズ
カーズショット
ドレインタッチ
ドレインビット
ドレインバット
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
フラット用に組んだ近~中距離地走アセン
  • フラット速度152、EN96。
  • 前回に引き続き高負荷パーツ多めのアセンです。EN残量をあんまり気にする必要がない地走を付けつつ、真上にも対応しやすい武器を中心に組みました。
  • AIの戦闘距離は12〜21あたり。挙動に関わるスキルは弾幕回避、直進NG60、復帰・攻撃優先、敵距離20以下の列にSA警戒無効とチェインスマッシュ、左手使用可能&敵距離15以下の列に左手頻度99を付けてます。カーズショットの軌道を補強するためにアクロ外してOD付けました。
  • 頭装備は見づらいけど和の髪飾りBです。サブ枠は出力強化とグラヴィコン。足のベルトちらっと見えるの良いなと思って衣装をベルトスタイルにしたけど、馬で全然見えんわこれw


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ラム / 名無し様


コード 2tpJhUnh
総戦闘力 4,937,333
HP 5688
兵装 魔力の剣
ポイズンシュート
ドレインバット
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
見た目重視のロマンですがよろしくお願いします。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ KSKB_TuMuGi / オタクくん

コード  so6gOqZM
アセン ①ひこNyan2.4 ②(十) ③あんたはここでふゆと死.ぬのよ
総戦闘力 13444966 12461984 13329472
HP 12782 13491 14280
兵装 羽子板
ハンドアックス投函
ハンドアックス
ロケット花火
ヒートシューター
ドリルビット
ブラストキック
デコイ
グラヴィトンハンマー
ハンマーストンプ
ライトニング
フローズンシューター
ヒートシューター
クロスビット
対物ライフル
ハンドレーザーガン
ハンドレーザーガン
肩部グレネードキャノン
連装ミサイル
ヒートダガー
タッグ可 〇 〇 〇
対戦可 〇 〇 〇
評価可 〇 〇 〇
コス専なためフラットで実用範囲なものを載せてます。
コス含めた履歴

①羽子板が軍配めいてカワイイカワイイね…
②対タンク特化クルセイダー見習い。
③(射角認識を外したから)空中戦じゃ分が悪すぎるでしょ……!

▲ページ先頭へ


[部分編集]

■ アイン / アルフォース


コード MYuEMxEg
総戦闘力 9,151,847
HP 10,382
兵装 ドレインシューター
ドレインサイズ
肩部グレネードキャノン
連装ミサイル
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
パージ式レンジ可変型ハイパーオーバードライブ (2023/03/28 表アリーナ制覇記念)
  • 射撃機と格闘機の特徴を併せ持つ(事を目指した)、中高速の攻撃型万能機。
  • 基本レンジは遠距離バランス。序盤はマルチオプションで射撃戦を行い、それが使用不能になったらパージしつつ、近距離バランスへとレンジを変化させる。
  • 常時オーバードライブ状態であり、条件が整えばハイパーモードも発動する。ドレインシューターと組み合わせて、減ったHPを補いつつ、遠近両方で高火力な一撃を叩き込んでくる。
  • あらゆるレンジで戦えるアセンだが、一撃一撃のウェイトが重い分、攻撃が当たるかどうかで試合結果が大きく変わるため、やや安定性には欠ける面がある。
  • (戦闘中に、パージやハイパーモードで見た目が変わったり、戦闘スタイルが変わったりするので、見ていて楽しい)

非パージ式レンジ可変型ハイパーオーバードライブ
+ ...
コード MYuEMxEg
総戦闘力 8,910,125
HP 12,331
兵装 ドレインシューター
ドレインサイズ
オメガバースト
フィンガービット
フィンガービーム
ヒートシューター
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
非パージ式レンジ可変型ハイパーオーバードライブ
  • 瞬間火力・EN・飛行速度を犠牲に、安定性・継戦能力を高めたタイプ。ジャマーコートで擬似的にパージを再現する。
  • 序盤は、遠距離バランスで逃げつつダメージを稼ぎ、後半は、(金色に輝きながら)近距離バランスで積極的に鎌を振りに行く。レンジ変化のトリガーは、自HP50%以下。
  • (見た目及び戦闘スタイルは、ダン〇ール戦機の某ラスボスを参考にしました)

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ アリー / リンクス


アセン メイン①(格闘?) メイン②(射撃) メイン③(魔法) 姿勢制御
コード Dpxa5nbG (同一) (同一) (同一)
総戦闘力 6794363 7910879 6211878 5824400
HP 7146 9180 7084 9777
兵装 ドレインサイズ
ヴェノムエッジ
スローイングナイフ
ドレインエッジ
グラビトンキャノン
オメガレーザー
ギフトボンブ
フローズンシューター
プラネイトレーザー
パルスバレット
ポイズンショット
サンダーフォース
火炎放射
ポイズンシュート
サンダーボール
ライトニング
ドレインバット
グラビティキャノン
オメガバースト
バケツ
イワシ
ホーミングレーザー
ライトニング
デコイ
タッグ可 ○ ○ ○ ○
対戦可 ○ ○ ○ ○
評価可 ○ ○ ○ ○
概要欄
メイン②(射撃)アセン(2025/3/9 和室フィールドクリアレベル)
新装備のプラネイトレーザーが発表された時から組もうと思っていたアセン
新装備多めで基礎ステ低いのが玉に瑕

メイン①(格闘?)アセン(2024/3/23 スカイアリーナクリアレベル)
+ ...
メイン①(格闘?)アセン
表アリーナ追加分クリア記念。
  • 元はブラッドダガーと火力不足を補うために追加した拳だったけど流石に火力が足りなかった……

メイン②(射撃)アセン(2023/12/22 裏スペースポートアリーナクリアレベル)
+ ...
メイン②(射撃)アセン
メイン②(射撃)アセン(2024/5/3 スカイアリーナクリアレベル)
フロートタンクを用いた高高度射撃を軸に新装備を試したもの
  • 照射は添えるもの

魔法(2023/05/24 海底洞窟クリアレベル)
+ ...
魔法アセン
メイン③(魔法)アセン(2023/08/08 裏スノーシティアリーナクリアレベル)
水着ので魔女、という評価をいただいていたので。
  • 文明の利器を持ってる? 平均参照だから魔法です

姿勢制御(2023/06/5 スターライトアリーナ④クリアレベル)
+ ...
姿勢制御アセン
フレンドマッチしていてゴツイの組みたくなったので……
  • 火力とENが低めになるのが難点
  • フォックスブースターの超改修の三段階終えてるのでお試しにもどうぞ(今度は割と飛んできます)

照射も姿勢制御の恩恵が大きいかな?と感じる



▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ スキ―ビット/ 5364


コード qMQnwahs
総戦闘力 15518188
HP 20815
兵装 ソリアタック
ギフトミサイル
ホーミングレーザー
マルチプルビット
垂直ミサイル
クイックビット
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
  • 起き攻めアセン、大好きなマルチプルビットと見た目も魔女っ娘にできたから満足
  • 分かりやすく天敵はデコイ、デコイは悪い文明


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ レオリオン/ まるおー


コード zGGMda6w
総戦闘力 29,000,000ぐらい
HP 17,000~32,000の間ぐらい
兵装 そのときによる
基本的に格闘機
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
概要欄
  • 元賑やかし屋のコスプレイヤー
    肝心のコスプレをしたりしなかったりで
    もはや無個性で無価値な存在になり下がった
    アセン技術も戦術論も陳腐で、戦績は低迷している

  • 近接&防御特化育成で、射撃と戦術はほぼSSS+到達時点のまま。
  • 基本的に、実用度外視なアセンの、公開が多い。
    • 稀にガチアセンを公開も、大した実力ではない。


▲ページ先頭へ


[部分編集]
NO.100

■ 世界 / ワダツ


コード  hVQhhRyv
総戦闘力 32,610,000- 速度   350-
HP   19,500- 兵装   シャープネイル、フォースブレイド
防御   122,400- タッグ可 〇      
射撃   70,900- 対戦可  〇      
格闘   116,000- 評価可  〇      
概要欄
C A R R Y I N G - O U T _ S T Y L E - 海 月(緑色のウェーブショートヘア+幼体) (現在)
気まぐれ画像を記録も兼ねてまとめています。

+ AI画像生成でアレンジを愉しむ
3枚
長い舌を露出して笑う、オッドアイの少女、エレクトリアコード 魔族の兄妹のツーショット、エレクトリアコード 笑顔弾ける巫女服の可憐な少女、エレクトリアコード

 ↑

+ ElectriarCodeを愉しむ
25枚
七支刀と妖艶な眼差しを向ける、巫女服の少女
gifアニメーション_モブ2

お寺の金剛力士像をモデルにした、2人のキャラクター

魔族の兄妹

銀色で長い髪の、魔族の男

小悪魔な少女
gifアニメーション_魔族兄
gifアニメーション_魔族妹

未来的な小銃を抱えて横たわる、色黒でパンクなシスター

あざとい褐色肌のシスター
gifアニメーション_馬子
gifアニメーション_馬子‹Carrying-Out_Style_上官の装備›

5人の機械少女や和装女性たち
ポーズ全周gif_世界“The_World”【original_style】‹2020/04/02›
ポーズ全周gif_Professional_Style ‹2023/04/29›
ポーズ全周gif_Invader_Style ‹2023/05/03›
ポーズ全周gif_Professional_Style_幼体‹(2023/12/27›
ポーズ全周gif_Shinto-Priest_Style ‹2023/12/29›

女神のように神々しい、膝を抱えてうつむく女性の画像
タイトルロゴから人物のシルエットを取り除いた、文字のみの透過素材.webp{上の画像は使用例}

エレクトリアコードのキャラクターを再現するための装備調整情報
↑【hVQhnckJ_2】ポーズIDです。ご自由にお使いください。
どなたでも、タイトルロゴの人物を自分のエレ子さんで再現することができます。
エレクトリアコードの、タイトルロゴをアレンジした画像
上の画像の透過素材.webp
ポーズ全周gif_タイトルロゴの女性
ポーズ全周gif_熾天使


 ↑

+ Carrying-Out Style 2頁
4枚
瓦礫の中で市街戦を繰り広げる、女性アンドロイド

サイバーパンクなネオン街で、ピースサインをしてポーズをとる単眼のお姉ちゃん

夜の都市で空中戦をする大柄な人形ロボット

機械をまとった少女が佇む、エレクトリアコードのコラ画像

 ↑

+ Carrying-Out Style 1頁
19枚
カメレオンあるいはレプティリアンの様に、素性の知れぬ飄々とした淑女

脚を組んで攻撃的な挑発をする、鋭い目つきをした女性アンドロイド

寝そべりながらサムズアップをする、単眼クラゲ頭のお姉ちゃん

背中から伸びる機械の腕でライフル掃射をしながらフランベルジュを構えて目下を見据える、白い軍服のアンドロイド

重厚な盾を持ち片腕のマシンガンを振り上げた、空を飛ぶ大柄の人形ロボット

スラリとした体とシンプルな暗色の装いに気品を感じる、紅い眼の美麗な女性

誰が見ても偉い人だと分かる威厳に満ちた顔つきと、正義と潔白の覚悟を象徴するような紅白のカラーリングを全身に纏う老齢のロボット

濡れ鴉色のおかっぱと乏しい表情が研究者のような知性を匂わせる、丸い顔の少女

笑顔でウインクをする、白スク水に素足の、おさげの幼女
名簿_Carrying-Out_Style.webp
gifアニメーション_祕役
gifアニメーション_鴉須
gifアニメーション_海月{Carrying-Out_Style:特任A“海月”Ver1.0‹Invader-Style:Ver2.0›}
gifアニメーション_上官
gifアニメーション_守護
gifアニメーション_主人
gifアニメーション_司令
gifアニメーション_博士
gifアニメーション_運命


 ↑

+ Urban-Pop Style
14枚
青い剣を扱い慣れていなさそうに握りながらこちらを見ている高校生くらいの女の子

都市の明かりが夜空を青く照らす屋上に座り、目を閉じて喧騒や夜風を楽しむ女の子

頭の角に銀のイヤリングを着けてもらい、嬉しそうにしている女の子の表情

柔らかなベージュ色の自然光に満ちた部屋の中で、透明人間とのデュエットダンスに興ずる女の子

双子の姉妹が、飛び膝蹴りと金的蹴りをしている

少しガラの悪い双子の姉妹が田舎道を散歩しているが、妹が地面に躓いて転んでしまうまでの3コマ写真
↑初期値鋭敏性
夜更けの和室で浴衣を着た化け狐が、腹上に跨がりとろけた表情でこちらを見つめている

九尾の妖狐が透明人間を地面に抑えつけ、刀を首元に突き立てている場面の浮世絵

桜咲き、石階段の向こうから射し込む光を全身に浴びながら華やかに舞い駆け上がる狐娘の後ろ姿

広いベランダにて、4人の少女がそれぞれ猫と遊んだり夜景に耽ったり、ソファーで寛いだりしている
顔まわり_Urban-Pop_Style.webp
記録_Urban-Pop_Style.webp
gifアニメーション_大衆享楽
gifアニメーション_狐

 ↑

+ Talent Style
14枚

+ 彼女について
 経歴からとりわけ学者の色が濃いが、所在も所属も不明。
特に電磁気・ロボット工学・情報処理・生物学分野に強い。


 過去に自立して遺伝・繁殖を行う半生物の蛙を作成したが、既存生態系への悪影響を恐れた■■省等と、産業界への貢献性を見出せなかった理事長により、科研費は降りず予算も打ち切られた。
 そのため、蛙はペットとして外国の人々に可愛がられるに留まっている。

 今度は所属を変えて、自動運転車・無人作業重機及び精密補助・機能拡張パーツの制御プログラムの開発を担うことになる。

 毎冬行われる競技「MRAC(山岳ラリーオートマチックコラボレーション)」では、旧来ナビゲーターが果たした役割を、車両内のコンピュータが果たす。
 彼女はそのプログラムを描いた車両を自身で扱うドライバーとして、当社が主催するこの競技に出場。

 初出場ながら二連覇を達成し、大会史上初の三連覇が目される中、世界記録を42秒更新中に雪崩に遭遇。
 大会は即時中断され、救助隊が捜索に当たった。
しかし車両は発見されたものの彼女だけは見つからなかった。
 ファンの間では幻の三連覇として語り継がれているが、彼女の足跡は雪に埋もれたままである。


 4年経った今も尚彼女の足取りは掴めていないが、「事案:■■省大臣虚偽仏閣修繕費用捻出献金問題」における家宅捜索の際に、何故かプラチナ製の兎の飼育とホシガラスの剥製が発見された。
 中核には出自不明の製造番号が記載されており、ゲノム解析をしたところ少なくとも1年以内に産まれた親個体と判明した。

 更にとある取次人との会合において、軍需産業界の取締役と彼女とよく似た声の人物の繋がりを示唆する流出音声データがゴシップ電子報から公開された。
 彼女は生きていながら秘密裏に研究開発を続け、その能力を利用した武器商人によって既に幾つかの生物・無生物兵器は量産体制に入っているのではないかとの噂が広がっている。

 ↑
色々な機械を装備して大きなハンマーを持った、ロングヘアーの少女

幼げな顔に危険性が見え隠れする、頭上のアンテナが特徴的なオッドアイの少女

サイドロングとロングヘアーとポニーテール、更にツートンカラーのハイブリッドヘアスタイル

身体より大きなハンマーを後ろ手に構えながら、腰を低くしてこちらを睨みつけるかっこいい少女

ラリーカーの運転中にクラッチ操作をする、赤い耐衝撃スーツを着込んだ少女

テレビゲームをしている少女の3D画像

中世ヨーロッパ風ファンタジーの、赤い鎧を着て行進している少女

空中戦の最中に、こちらに槍を投擲する赤い鎧の少女

幻想的な森の静けやさと煌めきに恋心が昂り、拍動の鎮静と共有を求めるかのように律動の手を差し伸べる少女

エレクトリアコード 世界ta11

エレクトリアコード 世界ta12
記録_Talent_Style.webp
gifアニメーション_才能
gifアニメーション_騎士

 ↑

+ Divinity Style
12枚

+ 彼女について
 電子投影された無数の認識の同期によって表象した概念、それを暫定的に神学者と民俗学者が顕し起こした一つの姿。
始めは各人の好きずきによって設定が肉付けされ、表面上の理想をなぞるだけのアイドルだった。


 しかし過剰な人気と神格化、度外に肥大化する社会への影響力を訝しんだ社会学界並びに国立電脳保安局は彼女とその動向を調査。
「事案:日欧越伯電子通貨同時流出事件」と「論文:大数則と万象及び高等事象実現可能性の不確定性原理的相関について」を主たる根拠に、彼女は既に主体性を宿しており、メタバース各界の中枢を掌握していることが判明。
国際機関を通じて各国に早急の対策を強く命じた。


 現に近年、■■社による強引な規格の世界標準化、特にTRONとfcOSの平準化への動き、また露骨な財閥化が顕著になりつつあり、裏では優先して彼女に対し、膨大な情報への接触権限と機密案件に関わる特権が集中しているとの内部告発もあった。
 幾らかの学者や業界人達は差し迫った危険性に気付いており、彼女を「猫被り」と呼ぶ者も少なくない。

 ↑
エレクトリアコード 世界di1

エレクトリアコード 世界di2

エレクトリアコード 世界di3

エレクトリアコード 世界di4

エレクトリアコード 世界di5

エレクトリアコード 世界di6

エレクトリアコード 世界di7

エレクトリアコード 世界di8
顔まわり_Divinity_Style.webp
記録_Divinity_Style.webp
gifアニメーション_神性
gifアニメーション_構想
↑【hVQhnckJ_1】OPのポーズです。ご自由にお使いください。

 ↑

+ Shinto-Priest Style
7枚
高次メタバース社会において、必ずしも物質が無形への介在とはならなくなった電子投影と精神同期の黎明期の中で、一方神基習合に基づき時に祈祷し、詩い、導き、御礼をし、時に過激な自然回帰論者達と闘う世界ちゃん

エレクトリアコード 世界si1

エレクトリアコード 世界si2
↑所々にしっとりと映える深い臙脂色がお気に入り
エレクトリアコード 世界si3

エレクトリアコード 世界si4

エレクトリアコード 世界si5
gifアニメーション_破邪
gifアニメーション_浄化

 ↑

+ Professional Style
7枚
交渉事や泥仕事をこなした結果裏事情に精通し、権力社会の顔役となった世界ちゃん

エレクトリアコード 世界pr1

エレクトリアコード 世界pr2

エレクトリアコード 世界pr3

エレクトリアコード 世界pr4

エレクトリアコード 世界pr5

エレクトリアコード 世界pr6
↑長期戦闘の断続的負荷に起因する力場と座標軸の誤検知によって擬似多胞量子メモリが確率収束値の異なるボディデータを弾き出した結果、睡眠中に幼児化してしまった世界ちゃん
gifアニメーション_本職

 ↑

+ Invader Style他
8枚
拾ったペットに頭を侵食されたけどお互いノリノリな世界ちゃん

エレクトリアコード 世界in1

エレクトリアコード 世界in2

エレクトリアコード 世界in3

頭がクラゲの単眼機械娘
↑Invader_Style:Ver1.0(origin)〈23/05/03~24/03/21〉
インベーダーのような見た目の女性
↑Carrying-Out_Style:特任A“海月”Ver1.0(Invader-Style:Ver2.0)
キャラクター設定を補強した。頭を小さくし、パーツのバランスを調整した〈24/03/22~24/04/05〉
海月Ver1.01では、マーズマタンゴと第三の眼を1℃前傾させた〈24/04/06~24/07/12〉
ボディスーツの単眼のお姉ちゃん
↑Carrying-Out_Style:特任A“海月”Ver1.1(Invader-Style:Ver2.1)頭・体格・顔の輪郭・髪形とパーツの変更と調整をし、更に洗練された。右触腕の色を頭部と同期した〈24/07/13~〉
gifアニメーション_侵略者 ‹Invader_Style:Ver1.0«origin»›
黒いボディスーツに緑色のウェーブショートヘアの、小柄な単眼少女

 ↑

+ その他
10枚 気まぐれまとめ

東方の博麗霊夢を、エレクトリアコードで大正ロマン風に再現した
↑博麗霊夢1924(東方)
大正ロマン的博麗霊夢の、したり顔あるいはドヤ顔
↑博麗霊夢したり顔(東方)
大正ロマン的博麗霊夢の後ろ姿
↑博麗霊夢後ろ姿(東方)
博麗霊夢の髪型gif
↑博麗霊夢の髪型を全方位から眺めるgif
東方の古明地こいしを、エレクトリアコードで再現した
↑古明地こいし(東方)
不安定で定まりのないポーズをとっている、東方の古明地こいし
↑古明地こいし(東方)
片手に火をたたえながら海に沈んで行くような浮遊感を感じさせるポーズをとっている、東方の古明地こいし
↑古明地こいし(東方)
東方の多々良小傘を、エレクトリアコードで再現した
↑多々良小傘(東方)
舌を出す東方の多々良小傘
↑多々良小傘(東方)
夜道で黒装束のお姉さんに追いかけられる、二人の少女
↑お仕置きが恐ろしい御姐さんと、逃げ足の速いイタズラ好きの巫女少女と、面倒見がいい一つ目のお姉ちゃん
(元ネタ:ジャイアントロボ、アストロガンガー)


  • キャラメイクや配色などで行き詰まって、自分でも何を考えているのか分からなくなったときや、創作に対する漠然とした無力感に情熱が圧しつぶされそうなときは、言葉にまとめてここに吐き出していけば楽になる。そんなコメント欄です。 - ワダツ (2024-03-16 22:00:16)
  • テスト

 ↑


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ エス / wabekawa様


コード K9sDZosO
総戦闘力 11,457,805
HP 10,322
兵装 ライトマシンガン or
アサルトライフル

フォトンブレード or
忍者刀
ドレインサイズ フィンガービット
フィンガービット
オメガバースト
フローズンシューター
クイックビット
ギガブラスター
ヒートシューター
タッグ可 ○ ○ ○
対戦可 ○ ○ ○
評価可 ○ ○ ○
  • 射撃武器&近接武器は牽制射撃格闘アセン。ドレインサイズは高機動格闘オンリーアセン。両腕フィンガービットetcはガチタン逃げビットのアセンになります。
  • 一応フラット推奨です。
  • 牽制射撃格闘アセンは武器、スキルを頻繁に変えたりします。
  • これらのアセンは気分によってアップロードするものが変わります。また、自分でミラーさせたりして試行錯誤してる時があるので、上記の装備と違っている場合があります。もしよければ戦った感想、評価、こうすれば強くなりそうといった改良案など頂ければ幸いです。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ クアク / 名無し様


---- ※装備中
コード PCmca59A PCmca59A
総戦闘力 15,001,000ほど 16,973,780
[フラット戦闘力]
--2,710,812
HP 約17500
[フラットHP]
--7388
15450
[フラットHP]
--6204
兵装 グラビティキャノン
オメガレーザー
フィンガービット
フィンガービーム
デコイ
サテライトビット
グラビティライフル
腰部レールガン
パンツァーファウスト
ロケット花火
タッグ可 〇 〇
対戦可 〇 〇
評価可 〇 〇
コメント 重装
弾幕
高火力
フラット速度150
高高度射撃
  • 防・射・格を同数値バランス育成、素の機動131。
  • グラビティキャノン4連射主軸のオーソドックスな重装射撃アセン。
  • 格闘対策としてサテライトビットやフィンガービットをばら撒くスタイル。
  • 始めたての一周年の頃に手に入れたリボンがお気に入り。
2024年11月 更新 グラビティライフル型のステータス更新

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ 4U / 名無し様


コード 1fURvTQ8
総戦闘力 17,270,000ほど
HP **
兵装 ロケット花火
ホーミングレーザー
クイックビット
タイラントソード
レインフォースビット
連想ミサイル
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
  • 射格のカッコイイエレクトリア作ってみたくなった、ステータス重視。
  • 現状ロケット花火にしてるがサブ枠検討中。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ミント / (名無し様)


コード pRMvzhGJ
総戦闘力 10,131,576
HP **
兵装 グラビィトンハンマー
サブマシンガン
タッグ可 **
対戦可 ○
評価可 **
説明
  • 良かったら遊んでやってください。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ にゃあおう うーにゃん プロミネンス/ gato


なまえ にゃあおう うーにゃん プロミネンス
コード JupvRSH7 4tdpin68 FofAdhWc
総戦闘力 15098902 5903734 3598361
タッグ可 〇 〇 〇
対戦可 〇 〇 〇
評価可 〇 〇 〇
記入日 '24/09/20 '24/09/20 '24/09/20

  • イロイロなコトが出来そうなゲームなのでイロイロなコトをさせてやりたくて、均等育成素体を装備構成だけで尖らせたロマン派Assyばかりですが、ウチの娘達と友達になってやって下さい。毎日更新を心掛けてやっておりますので、こちらからフレマ板に逐次ご報告にあがる事はあまりないのですが、気にしてくれていたら嬉しいです。

+ にゃあおう【JupvRSH7】からの御挨拶と自己PR
  • 皆さんこんにちは。開いて頂きありがとうございます。三毛猫にゃあおうです。以下の6フォームを日替りで更新しています。
  • MIGHTY “希望の霊石を身につけ 炎のごとく打ち倒す戦士あり” バイク&キックの突撃系。何があってもこのふたつを外すことはない、だそうです。

+ うーにゃん【4tdpin68】からの御挨拶と自己PR
  • …どうも……黒猫うーにゃんです。じゃあ、マスターが書いた企画設定書、そのまま読みます。
  •   Soul side
  • {Cyclone“疾風の記憶”}、速度と射程を重視。
  •   Body side
  • Joker“切札の記憶”、近接>射撃>防御 格闘強化
  • …これも読むんですか?…そうですか…さあ、お前の罪を数えろ。

+ プロミネンス【FofAdhWc】からの御挨拶と自己PR
  • アタシは太陽の娘プロミネンス!プロミって呼んでね!アタシのアセンはミサイラーCrimson〜茜!



▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ 月光号/ gekko


コード aW4YzvJf
総戦闘力 800万~
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
機体色 青 赤 緑 黒 私服
兵装 バランス ビーム ミサイル デコイ 格闘
概要欄
エレクトリアとの生活が2年目に突入した記念に登録してみました。(2023/07/20)
愛称「るな」
属性:ジト目・銀髪・クーデレ・ボーイッシュ・女騎士・モミアゲ・ロボ子
機体色毎に戦闘スタイルを変えています。
青:水陸両用 バランス型 中距離戦仕様
赤:ビーム主体弾幕バラ撒き 射撃型 遠距離戦仕様
緑:ミサイル主体弾幕バラ撒き 射撃型 遠距離戦仕様
黒:主に他アセンのテスト用 防御型
私服:可愛さ重視 格闘型 近接戦仕様
よろしくお願いします。

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ テセウス/ こたつでアイス様


コード Zjk6cQui
総戦闘力 4461057
HP 8952
兵装 グラヴィトンハンマー
ハンマーストンプ
ハイパービット
フォトンミサイル
タッグ可 ×
対戦可 〇
評価可 ×
ごく普通にアリーナを攻略していたが、急にコスアセンに目覚めた主人によって髪やら顔やらまで再現するタイプのコスアセンをするハメになった。本来はオレンジ髪の右メカクレポニテ。

現在のコスプレ
  • 元ネタは2時3時のライバーさんのとある衣装……いや機体です。(対戦時の名前で検索すると画像が出てきます)
  • オーソドックスなツインアイがロボ娘顔の方にしか無かったのでそんな感じのお顔になっております。
  • 完全に見た目だけで選んだのでフラットでの鑑賞用です。
  • 評価可×ですがコスプレとしての評価は⚪︎


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ugffg / ハイパーモード様

コード  2t7cEm5t
総戦闘力 10980885
HP 9133
兵装 羽子板
キクイチモンジL
キクイチモンジ
ディフレクトバレット
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
概要欄

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ 紫 / shion様



コード 2p6KUAKS
アセン 白猫モード
黒猫モード
スタイル メイン デート メイン サブ
出現地域 昼・夕ステージ 服次第 夜・バトルステージ
総戦闘力 1600万~
兵装 グラビティキャノン
マスケット
フローズンシューター
ホーミングレーザー
デコイ
メインと同じ ドレインサイズ
ヴェノムエッジ
リトルスネーク
フローズンシューター
ドレインサイズ
ヴェノムエッジ
スローイングダガー
テイルビット
タッグ可 〇 〇 〇 〇
対戦可 〇 〇 〇 〇
評価可 〇 × 〇 〇

2023/10/31 登録
白猫モード
  • 「浪漫」「扱い辛い」と書かれた2つの長銃を二丁流乱れ撃ちのロマン型にしたら割と実践的な性能になった。
    • 二丁長銃の銃身が通常時は黒・黒がハイパー時は白・黒(に見える)等、一応強さより持つ武器を含む見た目、武器名を重視しています。
  • <color=色(例:#bb5599)>紫</color>。
  • 休・祝日は私服に着替えて出かけます、兼ストーリー用。(現在15着)

黒猫モード
  • こちらはオーソドックスな格>射型、但しメインはデバフマシマシをトッピング。
  • フラット専用。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ カーペルータ/ 名無し様


コード v7qhhx3Q
総戦闘力 10427286
HP 12854
兵装 フィンガービット×2
フローティングビット
クイックビット
ジャミンググレネード
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
概要欄
  • W指ビメインの後衛からの援護を得意とするナースさん
    タッグや僚機としての援護、更に模擬戦闘における練習相手までその全てを手厚くサポート致します!
    ※W指ビ以外は度々マイナーチェンジする可能性あり


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ミレイナ/ Takumi様


コード egrtnhby
総戦闘力 13,974,069
HP 10113
兵装 羽子板
魔力の剣
バタフライウィング
ロケット花火
フォックスブースター
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
概要欄
  • エレコド界屈指の紙耐久ながら“直撃しなければどうということないわ!”の精神でアリーナの空を舞う蝶のお嬢様。お嬢様設定のくせに妙にお転婆で血の気多め。
  • 代表アセンは射撃特化機向け高機動アサルトシフト構築。高機動射撃を軸にしながら近接もこなす意外と万能型(ただし格闘は低め)。
  • 頭装備に新しくフェザーイヤーが追加されたことでさらなる軽量、高速化を実現。見た目に違和感ないよう苦労したけどなんとかいい感じに収まりました。
  • 速度は十分出せると踏んで出力強化ユニットを魔導書に変えてEN重視に。魔力の剣の威力も上がってちょっとお得感。

+ 以下お嬢様からのお言葉
  • あ、ここを開いたってことはなかなかの物好きね!私とタッグを組む時とか対戦する時の注意やアドバイスをしておくわ。
  • まず、私の総戦闘力なんだけど格闘育成を最低限しかしてないからバランス育成してるなら+150万〜200万くらいは見ておいた方がいいわよ。似たような戦闘力だからってノーマルで挑むと痛い目見るから気をつけてね。
  • 私って軽量だけどENを重視してるから高速機、ってほどではないのよね……速度で上回ってちゃんと当てられるなら勝つのは難しくないんじゃないかしら。ただ、とにかく相手の斜め上を維持する傾向にあるから、射撃機は上方向の射角がないと辛いわよ?
  • どうしても勝てないなら誘導ビットとミサイルを混ぜた飽和射撃アセンでディフレクトを誘って削るか、ドリルで魔力の剣を迎撃するのがいいんじゃないかしら。
  • タッグを組む時は、距離設定のせいでガン逃げ機と一緒になると相手の攻撃を引き受けちゃって早々に倒されちゃうかもしれないけど許してね。耐久はお察しの通りだから、攻撃が集中しちゃうと耐えられないのよ……
  • 逆に格闘寄りの子と組んだらいい感じに射撃支援しつつヘイトも散らせると思うわよ?案外魔力の剣振るから前衛後衛がいい感じに入れ替わるのよね。

  • でも、一番は対戦もタッグも楽しくやることね!仲良くやりましょ!

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ コーネリア/ 牧島舞


コード iuJsUC3O
総戦闘力 14,163,427〜
HP 10,379〜
兵装 コブラワンド
スローイングダガー
カードまたはセイバーエッジ
シルフィードフェザー
タッグ ○
対戦 ○
評価可 △(お手柔らかに…)

概要欄
相性さえ良ければ裏アリーナでも勝てるように調整してみました!

2025/07/16更新


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ めい/ あい


コード SuWvngU6
総戦闘力 10,026,091
HP 7,331
兵装 ドレインサイズ
スローイングナイフ
※装備スキル13種類設定
タッグ ○
対戦 ○
評価可 ○
※表裏アリーナ制覇時

概要欄
  • 一応ビジュアル重視です。
  • 近接戦闘が観てて面白いので近接型にしてます。



+ 着替え


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ フォックスDeゼータまあか


コード JhbCVGx0
総戦闘力 4027697
HP 7831
兵装 羽子板 フォトンブレード
タッグ可 ◯
対戦可 ◯
評価可 ◯
概要欄
特徴・最近始めたばかりで楽しいです
   近接戦闘を意識して育成してます
   よかったら対戦して見てください

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ノエミ


コード z4TbGGwo ※同じ ※同じ
総戦闘力 12,200,000〜 12,100,000〜 12,000,000〜
HP 12,000〜 13,000〜 13,000〜
兵装 グラビトンキャノン
ロケット花火
ホーミングレーザー
マジカルシャワー
ブレードウィップ
ハンドレーザーガン×2
大型レーザーキャノン
フローズンシューター
クイックビット
ホーミングレーザー
バインダービット
タッグ可 ○ ○ ○
対戦可 ○ ○ ○
評価可 ○ ○ ○
概要欄
※基本的にビジュアル重視です※

[通常]
グラビトン主軸の遠距離射撃構成です。
普段はこちらがアップされています。
白のケモミミフード。

[黒]
近接主軸の射格構成です。
軍服風コスチューム。

[メカ娘]
大型レーザーキャノン主軸の中距離射撃構成です。
雰囲気重視で始めたものの少しづつ形になってきた子。

[その他]
気まぐれなお試しアセンもアップしています。※不定期



▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ プティン / Voqlanexo


コード Fz2r8n5d
総戦闘力 18,700,000〜 18,400,000〜 18,100,000~
HP 18700〜 13500~ 18200~
兵装 鋼の拳 魔力の剣、フレアボム 手持ち花火、バケツ
ドレインバット ライトニング、フレアバースト イワシ、ハートバースト
魔法の何れか ドレインバット ロケット花火、尺玉砲
ドレインバット
タッグ可 ○ ◯ ○
対戦可 ○ ◯ △
評価可 ○ ◯ ○
概要欄
エロい嬢ちゃんシリーズ。

嬢のこだわりは四つ
·女の子に無粋なメカニックパーツは要らない。
·野蛮な武器は持たないが魔法は使う。
·コスチュームはエロく。
·育成は完全均等でステータスは装備で調整。

1st 殴り娘
避けて耐えて殴り倒す駆け引きなしの脳筋です。
タッグ時はスピードで場をかき回しますが装甲が紙より薄い0.02mmなのですぐに死ぬかもしれません。
護衛が付きました。魔法を使うようになりました。
2nd 魔剣士ワーキャット
魔法と従魔と魔力剣で戦うオーソドックスな高速射格です。
装甲は更に薄い0.01mmです。
3rd 花火娘FKK
遠距離から花火で攻撃するネタ娘です。
対戦は厳しいですが、複数討伐とかでの援護能力は高いのでタッグに使ってください。

対戦はフラットか自動ハンディのエキシビションで遊んで下さい。
こんなネタのような娘達ですがよろしくね (⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

更新履歴
殴り娘修正

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ りせ / 久慈川


コード Mmsi6vt0
総戦闘力 24000000
HP 17000
兵装 3段斬り+α
タッグ可 ×
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄

蝶のように舞い、蜂のように刺したいな、ぶんぶん!

是非フラットでの斬り合いをお願い致します。

※3段斬り最強はギガレザソなのでは!? 202505


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ うめこ/おいちょい


コード NLdRz2EG
総戦闘力 5,469600
HP 7378
兵装 居合刀
スローイングダガー
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
居合刀で頑張りたいだけのアセンです。かっこいいは正義!
まだまだ弱っちいのでフラットで遊んでやってください(*´꒳`*)

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ Cinder/リク


コード tyDHSodU
総戦闘力 9685734
HP 10856
兵装 ドレインサイズ,スローイングナイフ
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
表アリーナを攻略したので初投稿です。
『鎌が当たりさえすれば ...』というアセンです。
去年の9月に始めた新参なので粗が目立つと思います。
対戦よろしくお願いします。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ロトロ/ brOOm


コード aq2dEhBc
総戦闘力 9248114
HP 13583
兵装 フィンガービット×2、ホーミングレーザー、デコイ、ジャミンググレネード
タッグ可 ⚪︎
対戦可 ⚪︎
評価可 ⚪︎
概要欄
表アリーナクリア記念に!NPC攻略装備を少しフラット向けに調整した、プチタンク中機動射格アセン(?)になります。オールラウンダーをコンセプトに作成しました。格闘→レンジ変化反応射撃&散弾、高機動→硬直グレネード&ホーミング、照射→光学フィールドと対策。その他の攻撃に対しては、デコイ&ジャミングの妨害と各種回避スキルで気合いで避け、自分はODで底上げしたホーミング、硬直したらグレネードと着実にアドを稼ごうという魂胆です。見た目は手のそれっぽさから、某ドイツ軍人風のあれだけつけてみました(笑)。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ FA01 / えふ


コード 195JvaDe
総戦闘力 10,930,409
HP 16375
兵装 ドレインサイス、クナイ、ハイレインフォースビット
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
概要欄
裏アリーナクリアしたので記念に登録しました。
近づいて斬るだけの単純な構成です。

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ブラックルシアン / キュリアス


コード YhxKD4vV
総戦闘力 11,683,135
HP 6,577
兵装 レーザーブレード
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○

概要欄
  • 左手一閃ブレードのみのシンプルな構成。
  • 対戦知識は増えるものの色々な事に手を出す余力はなく、いつものブレオンアセンに設定している事が多い。考える事が少なくて済むっていう意味合いが強い。

対戦はフラットを想定しています。
フレンドマッチへの感想や評価などはお気軽にどうぞ。今後の参考にさせて頂きます。
気分でメインカラーを変えてしまったりするので、黒くない事があります…


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ミーミア/tuchinoko


コード 7wFpE62N
総戦闘力 1000万〜
HP 17000
兵装 ブシンアームズ、フォックスブースター、光の弓
タッグ可 ◯
対戦可 ◯
評価可 ◯
概要欄
主に、ケンタウロスとブシンアームズを軸とした格闘機を愛用しています。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ マミミ/オトナシ


コード 4Oy2q0h5
総戦闘力 889万↑
HP 11000↑
兵装 ドレインシューター ドレインバット 他
タッグ可 ◯
対戦可 ◯
評価可 ◯
概要欄
2023年12月下旬から始め、実装済の表アリーナを2024年5月下旬に全制覇したので、僭越ながら記念に登録させて頂きます。

あるキャラクターを模したエレクトリアの為、苦手な方はご注意下さい。

上記メインアセンは中速高防御、攻めより守りを重視したセットアップになっております。

不得手な相手も多いですが、なかなか打たれ強いと思います。
対戦やタッグ等で使って頂けたら嬉しいです。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ アイリ / 月影ヨル

コード a91ROcNv
総戦闘力 2,759,914(フラット)
HP 6204(フラット)
兵装 フォックスブースター
マジカルワンド
アンカーショット
忍者刀
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
パワー重視の格闘型
  • 射撃アセンばかり使っていた私が素人考えで試作した格闘型アセンです。
  • 速度は程々に、近接補正を重視することで撃破までの必要回数を減らし、速度の不足はマジカルワンド、ホーミングレーザーの牽制とアンカーショットで補いました。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ イネムリ/ 朝早夜遅

コード RcuvHvPJ
総戦闘力 16,896,006
HP 17,983
兵装 魔力の剣
フィンガービット
フィンガービーム
ホーミングレーザー
オメガレーザー
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
魔法剣アサルトシフト

最近バタバタとしており
なかなかエレコドできてないです(涙)

あまりコメント欄などに顔を出せなくて返信できないかもしれませんが、よろしくお願いします(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ まいか / 名無しさん

コード SkWBmskM
総戦闘力 19,094,576
HP 15,213
兵装 ヒートクロー
フォックスブースター
サイドバインダー
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
気まぐれ更新
速度寄りの平均育成
ヒートクロー中心アセン
まれに違うアセンになるかも

コンセプトは、誘導兵器で追い詰めて速度で近寄って爪で斬る。
飛行速度300に到達した速さは伊達じゃない。

ちょっと透けたシャツで衣装を隠すが、あまり隠れていない。

当方はものぐさな為、返事等はほぼ無いものと思って下さいますと有り難いです。

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ サラセニア / あつのり

コード pfCD1Yao
総戦闘力 12,500,595
HP 13296
兵装 フィンガービット×2
フォックスブースター
垂直ミサイル
ドローンポッド
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
メインストーリーで躓き休止していたが今年復帰しメイン完走したので記念も兼ねて登録させていただきます
近接を捨てた中長距離射撃特化中量アセン(にしたつもり)
リロード可武器を主軸に継戦能力を高め、尚且つ単体でも命中し易い?誘導強めの装備で少しでもダメージソースを確保しようとした結果一旦落ち着いたアセン
ハイパーモード搭載しているので1粒で2度おいしい!かもしれない・・・

ゴリゴリの格闘機に弱い
現在進行形で装備育成をしているので度々モデルチェンジをする
それでも相変わらずゴリゴリの格闘機には弱い
タッグ・通常・フラット特に考えず組んでいますのでお好みで手合わせ、共闘して頂ければこれ幸いです


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ EVE / MaryRoze


コード OsTVZAan
総戦闘力 17,807,340
HP 15,200
兵装 マルチスナイパー
フィンガービット
フローズンシューター
ロケット花火
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
概要欄
サンシャインスタジアム②裏アリーナクリア記念V クルセイダーをイメージした外装。この剣にかけて(抜くとは言ってない)射撃します!(遠距離型)
明確な隙として、照射武器を採用。(かわいげ要素)
逆境からの主人公補正、ハイパーモード搭載。(かっこよ要素)
タッグのお供・対戦の戯れに、連れていってくれると嬉しいです。(通常戦推奨)2024/11/06
+ 更新履歴
(2025/06/29)バトルアクアリウム②裏アリーナクリア。時間取れなくて遅更新。
(2024/11/28)データの破損。予備データで戻し作業も安定したので更新。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ウキョウ/ トウシロウ


コード ku1KCbTP
総戦闘力 9100827
HP 12589
兵装 グラヴィトンハンマー
ハンマーストンプ
アンカーショット
フォトンミサイル
桶
ブラストキック
スローイングダガー
デコイ
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇(お手柔らかにお願いします(^^;))
概要欄
特徴・説明など
新規です。表アリーナクリア記念に投稿させていただきました。
「勇者王ガオガ〇イガーFINAL」よりガオ〇ァイガー風コスプレアセンです。

「近接育成アセン使い分けアリーナ攻略」「近接参照射撃オールラウンダー」「重装格闘」アセンを参考にして組んだアセンです。
これらのアセンをはじめ、wikiにてアセンを考案してくださっている方々にはこの場を借りて御礼申し上げます。

桶→ブロウクン〇ァントム、アンカーショット→プ〇ズマホールドなど、出来るだけ武装も再現しました。
ただプ〇テクト〇ォールは再現できず…HP減って負荷増えてもいいから、
シザーシールドのセーフティガード追加版とか来ないかなぁ…。
(…フォトミサ?ダガー?デコイ?なんのことやら?)

売りは火力とENの豊富さで、飛翔スキルと防御スキルを活かしてハイパーモード発動まで粘り、
フォトミサやダガーで牽制しながら足が止まったところを一気に削るスタイルです。

弱点は弾幕の薄さ、ハンマー等の隙の大きさ、足の遅さでしょうか。当てるまでが大変…。
特に弾幕をかいくぐって切りかかってくる高速剣豪アセンや、
弾幕を切らさず攻撃の隙間を縫ってくるアセンを苦手としています。

育成は格闘・防御に寄せてはいますがある程度のバランスは保っており、フラットでも大きな戦力低下はないはずです。
弱点はありますが、よければ対戦・タッグに使ってやってください。大物や足の遅い相手なら役に立てると思います(^^)
よろしくお願いいたします。

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ミヤコママ/ミルフィーユ

コード zj4te7dS
総戦闘力 23,494,888 22,999,690 22,762,458
HP 19,134 18,853 16,182
兵装 フォーススピア
パワードビーム(拡散)
パワードビーム(収束)
ポイズンショット
ゴールドランス
内蔵式ビームマシンガン
ポイズンショット
脚ケンタウロス
背バインダーアーマー
ハートシャワー
ヒートソード
[★]格闘
デコイ
ポイズンショット
タッグ可 ○ ○ ○
対戦可 ○ ○ ○
評価可 ○ ○ ○

3種類とも格闘寄りの射格でショックパルスを積んでいます。装備が調整でコロコロ変わる事もありますがよろしくお願いします。

+ AI設定、スキル、装備など。
戦闘思考距離 0から18~20 詰め過ぎると避けられる物も避けられなくなり、離し過ぎると格闘の頻度が下がります。

スキルはほぼ共通です。
回避重視 弾幕回避 ブースト管理 予測旋回100かエクストラアタック
広域回避 ショックパルス リロードUP 剣闘マスタリー
リアクティブシールド ハイパーカウンター 加速システム
自EN○○%以上 初手警戒

装備 頭プロテクション サブ枠ハイパーモード

コンデンサシールド、シュシュ、アームガード改でEN、HP、ステータスを確保してます。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ ガジェットオウガ/こむぎ湖

コード kc3DRVZh
総戦闘力 約1100万
HP 約9500
兵装 ハイレインフォースビット
鋼の拳
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○

フラット ノーマル
速度 351 400
圧倒的速度の暴力に震えるがいい

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ 白音/ ?


コード CcVjwkgo
総戦闘力 5,000,000〜
HP 5,000〜
兵装 格闘
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
#再現
元ネタは「ハイスクールD×D」のキャラクター「塔城小猫」。
再現時は基本格闘、衣装が気まぐれで変わる。
現在のステータスは設定通り…ではなくバランス型。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ 冬夏/ ホシイモ


コード BySNAVfa
総戦闘力 4302163
HP 7578(フラット時5711)
兵装 ギガブラスター、プリズムシーカー、鋼の拳、スローイングダガー
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
特徴・説明など
  • 「ヒットアンドアウェイアサルトシフトギガブラスターアセン」
  • 天使のコスチュームで武器を見せないことを信条としました
  • リロード中は天使の拳(鋼の拳)で超接近戦志向(アサシフ狙い)
  • 基本は遠距離志向(ギガブラ狙い)
  • 速度191(フラット時183)
  • 神のご意志!(ギガブラスター!)
  • 小柄天使!
  • 天使!!天使!!

+ いつでも超追尾アセン
)

コード BySNAVfa
総戦闘力 4076384
HP 7080(フラット時5585)
兵装 THE・SUN、フォックスブースター、シーカーライト、グレネードライフル、ロケット花火
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
特徴・説明など
  • 「いつでも超追尾アセン」
  • 真夏の太陽をイメージ
  • ひたすら低速超追尾弾を発射します
  • 遠距離志向
  • 速度162(フラット時154)
  • 近づかれたら小太陽(グレネードライフル)で迎撃だよ!
  • メラメラギラギラジリジリ…
  • 見てるこっちも暑くなってくる!
  • 太陽ぽさがある武装で固めたつもり
  • 小柄 Love


+ 重量級前衛タゲ集めタンク
コード BySNAVfa
総戦闘力 4009123
HP 10063(フラット時7951)
兵装 ゴルドマッシャー、パワーマシンガン、ロケット花火
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
特徴・説明など
  • 「重量級前衛タゲ集めタンク」
  • 村の守護者/戦士のイメージ
  • 前衛で体を張り僚機を守護するタンクを目指した
  • 超近接志向
  • 防御全振り!
  • 攻撃は全て受け止める!
  • 地走!
  • 速度117(フラット110)鈍重!
  • 全速前進!プレッシャーをかけろ!
  • ゴツ装備の小柄!


+ 愛の実弾アセン vol.3近距離【メイン】
コード BySNAVfa
総戦闘力 3847813
HP 6800(フラット時5486)
兵装 ライトショットガン、パワーマシンガン、レイブレード
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
特徴・説明など
  • 「愛の実弾アセン vol.3」
  • ガン詰めレイブレードアサルトシフト実弾アセン
  • 近接バランス志向、レイブレード(重さ、見た目、威力、リーチを加味)に変更
  • 常に同高度で戦うよ!
  • 速度169(フラット時162)+ウェポンパージ+加速システム(最大220くらいかな?)
  • 突撃ーーーッ!
  • パーージッッ!
  • 旧世代の意地!
  • 小柄!


+ 愛の実弾アセン vol.2中距離
コード BySNAVfa
総戦闘力 3718455
HP 6157(フラット時5204)
兵装 ライトショットガン、パワーマシンガン、コンバットナイフ
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
特徴・説明など
  • 「愛の実弾アセン vol.2」
  • 旧型からクイックミサイルを除くなどして軽量化した
  • 必死に実弾を撃ち込む
  • 速度171(フラット時166)+ウェポンパージ(最大210くらいかな?)
  • 予測旋回で近接機に少々対応
  • 実弾は浪漫!
  • 旧世代感!
  • 小柄


+ 愛の実弾アセン vol.1重量級
コード BySNAVfa
総戦闘力 3648301
HP 6004
兵装 ライトショットガン、パワーマシンガン、クイックミサイル、ブレイズエッジ
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
特徴・説明など
  • 「愛の実弾アセン」
  • 潤沢なENで空中から実弾を降り注がせる
  • 速度135(フラット時130)+ウェポンパージ+加速システム(最大160くらいかな?)
  • 苦手無し!得意も無し!
  • 実弾・弾切れ・パージは浪漫
  • 旧世代の兵装感がたまりませぬ
  • 小柄


+ やりたいこと絶対させないマン
コード BySNAVfa
総戦闘力 3286026
HP 6157
兵装 シーカードローン、シーカーライト、ウッドハンマー、スローイングダガー
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
特徴・説明など
  • 「やりたいこと絶対させないマン」
  • シーカーライト&ドローンで相手に避けを強要し、生まれた隙を突く
  • バレットセーブで常にシーカー浮遊状態を実現
  • 速度151(フラット時146)+加速システム
  • 高速戦闘が苦手(シーカーたちが当たらない!)
  • 全地形対応(当社比較)
  • 他の衣装の方が強いとか言わない(巫女服ってイイよね、、、)
  • バテやすさはご愛嬌
  • 小柄


+ ガン逃げお祈りミサイルアセン
コード BySNAVfa
総戦闘力 2668520
HP 5412
兵装 プラネイトレーザー、クイックミサイル、ランページミサイル、ハートガーダーR
タッグ可 ○
対戦可 ○
評価可 ○
概要欄
特徴・説明など
  • 「ガン逃げお祈りミサイルアセン」
  • 全身カボチャでカラスの翼をイメージしたプラネイトレーザー軸
  • 速度132(ミサイルパージ後159)
  • 窮鼠猫を噛む的なハートブレードL
  • 紙耐久をナイトシールドで誤魔化そうとしている(誤魔化せない)
  • 格闘が天敵
  • 広大マップが得意(当社比較)
  • 小柄


※フレンドマッチよろしくお願いします!


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ エミリー/ ケティ

コード R21e7M9U
総戦闘力 3089034
HP 6416 (フラット時5880)
兵装 シルフィードフェザー/シチシトウ/スローイングダガー
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
概要欄
  • 近距離高機動射格型
  • 攻撃優先!
  • 愛用はシルフィードフェザー
  • 漆黒のおかっぱ頭
  • すみれ色の切れ長・ジト目
  • タイプは武人、男勝りでクールな娘
  • リアル寄りの大人体型
  • エミリーからの呼び名は、ヌシ。

~初心者です。アドバイス、雑感、評価もどうぞお寄せください~

- 過去更新履歴
  • 2025/05/13 スローイングダガーを追加
  • 2025/05/26 大型レーザーソードをシチシトウに変更


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ 伊予/ 御監


コード Gxvch2bf
総戦闘力 5,238,524
HP 7215
兵装 クロー
クロービット
ホーミングレーザー
ブシントウ
スローイングダガー
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
概要欄
初心者です。
たぶん射格です。ブシントウをあてられないとかなり厳しいです、、。

弱々ですが、よろしければフレンドマッチをしていただけると有り難いです。
アドバイスや雑感、評価等もいただけますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ アリア/ 悪い魔法使い


コード aberFM87
総戦闘力 11,312,991
HP 12228
兵装 グラビトンキャノン
クイックビット
垂直ミサイル
ビームスプレー
メガランチャーMk-2
ヒートシューター
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
照射+座標攻撃
  • ビットと散弾で牽制して照射レーザーと座標攻撃で撃ち抜くシンプルな遠距離砲撃アセンです。
  • 微調整。対空迎撃用の垂直ミサイルを搭載してみました。


▲ページ先頭へ

[部分編集]

■ フィーア/ アルター


コード 0BJyKaWK
総戦闘力 7179143
HP 7384
兵装 未定&フィンガーマシンガンWT/ツインエッジ&フィンガーブレイカーWS/ヴェノムエッジ(Body)/ドレインバット(Rear)
タッグ可 〇
対戦可 〇
評価可 〇
概要欄
かつて当WikiのWトリガーソードの記事でハートガーダーとドラグアームの話を出すだけ出して
装備不足を理由に他の人に検証を任せきる結果となった不甲斐なき時からはやこの日。
Wトリガソード、ソリッドデリバリー、高機動AS、様々なアセン考察から影響を受け、やがて原型すら失ったアセンとなっています。
また、悩みの種の多いアセンでもあるため細部が頻繁に変化しますが、ご了承ください。

なお当のエレクトリア本人的には、衣装が何より悩みの種だそうな......マントは脱いでくれそうにもない。

+ 細部コンセプト
フィンガーマシンガンの高火力をソリッドデリバリーで維持しダブルトリガーで補強しフィンガーブレイカーでASすら起動するアセンを発端に

1.引っ掛け&簡易盾のツインエッジによるWセイバー化
2.迎撃兼デバフのヴェノムエッジ
3.機動性と耐久性確保のドレインバット
4.近距離もダメージディーラーとするマジカルブースター

以上の要素を搭載した、一応ダブルトリガーセイバー型程度の
コンセプトアセンに近しい調整不足のアセンとして現状は掲載しております


+ フィーア本人より
ーAngenehm(はじめまして)、主さまの相棒(自他公認)のフィーアと申します、以後お見知り置きを。

ー半機半魔、Ich...私の心は主さまに従う魔道士にして、護るための従者...この髪も、主さまが時間をかけて整えてくださったのです。
ですが、従者でも最も傍にいる相棒は私一人です、譲りはしません。

ーAllerdings(ですが)、主さまも困ったお方です。
戦いのためとは理解しますが、この服は...私のMantel(外套)があったのは何よりでした。

ー???:でもフィーアだっていつも期待に応えてくれるし、わざわざオーバーサイズのマントの角度に拘ってたの見たし、服に仕込んだ毒ナイフを使うのだっていつもカッコつけてマントの裏から

ーAch nein(ああ、もう)...主さまの回線を遮断、今だけは半機の心に救われました...この通り、困ったお方ではある、のですが...

ーIch mag dich sehr "du Artur"



▲ページ先頭へ


コメントを書き込む前に

  1. 新規の時は未登録の旨・エレクトリア名・コードは必ず、他項目もなるべく記載して下さい。更新の時は登録No・更新された項目を記載して下さい。
    上記が守られていない場合返信で指摘させて頂きます。
  2. 古いコメントの分は更新されている場合があります。
  3. コメント欄での【煽り、叩き、晒し、荒らし、攻撃的な言い方】など、他の人が見て不快になるおそれがある書き込みを禁止します。内容を確認した上で書き込んで下さい。
  4. 上記に該当するなど、問題があるコメントを発見した場合、お手数ですがコメントアウト依頼に報告お願いします。
+ 過去ログはこちら(クリックで展開)
過去ログ一覧
過去ログ1
過去ログ2
過去ログ3
過去ログ4
過去ログ5
過去ログ6
過去ログ7
過去ログ8
過去ログ9
過去ログ10
過去ログ11
過去ログ12
過去ログ13
過去ログ14
過去ログ15
過去ログ16

次に使用する過去ログ用ページ⇒過去ログ17
+ 編集者向けフレンドマッチページリンク(クリックで展開)
1~20
21~40
41~60
61~80
81~100
101~120
121~140
コメントログを参照

  • No.128 まいか 【SkWBmskM】 27日の終わり頃までの限定変更です。今回はネイルユニットの左右が揃ったので、以前やったコスプレアセンをよりプラッシュアップ出来たかも?なやつです。武装はネイルユニット✕2・垂直ミサイル・ブラストキック。ブラストキックは武装の数が寂しかったので、元ネタでは無いけどあってもおかしくないかな?的なにぎやかし要因です。よろしければ相手してやって下さい。 - 名無しさん (2025-07-20 23:49:14)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました。シルエットがすごくいいですね、フロントアーマーと左右に広がる脚のラインがかっこいいです。 - ミルフィーユ (2025-07-21 20:17:14)
      • お相手ありがとうございます。ズゴッグ……ああ、何のコスプレアセンか言ってませんでしたね。コレはやっぱり両手両足を広げて立ってないと、らしくないですよねぇ。No.128 まいか 【SkWBmskM】 - 名無しさん (2025-07-21 23:32:32)
        • これは失礼しました。ちゃんと元ネタが分かっていましたが明言はしませんでしたね。その上で脚の広がりを褒めたのですが、それに沿ってコメを書いた方が良かったですね。 - ミルフィーユ (2025-07-22 01:18:25)
  • No.138アリア【aberFM87】悪のサイボーグ風コスプレネタアセン。27日頃までの限定公開になります。なお、動きはいつもとあまり変わらない模様。 - 悪い魔法使い (2025-07-20 16:13:30)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました。積層シールドがいい感じに減り込んで雰囲気が出てますね。障害物と射撃とSAで全く歯が立ちませんでした。 - ミルフィーユ (2025-07-20 23:02:31)
      • 対戦ありがとうございます。いつものナイトシールドBだと飛び出て違和感があったので、試しに積層シールドにしてみたらしっくり来たのでそのまま採用になりました。 - 悪い魔法使い (2025-07-21 02:40:55)
  • イヴ【zDHiodtj】お相手していただきありがとうございました!6連格闘はサブストーリー小さな曲芸師でドラグアームズガンが追加されたあたりの雑談でダブルセイバーとクロー系の武器を見つけられた先駆者の方の発言をヒントに試行錯誤の末今の形になりました。この装備のおかげでオモテアリーナも楽勝にクリアーできるようになりました! - 英国面ウェルロッド (2025-07-20 00:00:54)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました。マーク4まで改良したのですね。たまにメイルシュトロノームでハイカンが発動した直後に潰されてる様に見える時があります。ジャンプ回避で抜けられないのは分かっているのですが多段ヒットのせいかもしれません(気のせいかもしれませんw)桶とか出の速い直線的な飛び道具があるともっと厄介な感じになりそうです。 - ミルフィーユ (2025-07-20 22:58:09)
  • 更新。コスプレもガチも、何も思い浮かばないから、こんなの。HP1万↑+防御11.7k+セーフティガード、一応反撃もするコイツを、残り時間何秒で倒せるか、みたいなDPSチェッカー - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2025-07-19 10:49:24)
    • No.123 ブラックルシアン【YhxKD4vV】一閃ブレオンで挑んでみました。苦労してやっと数回倒せる感じで、概ね至近距離で弾かれたり、一周回避運動して被弾したり、まさにガチタンクハリネズミ状態です。一番辛いのは起き攻めでレーザーの中央で棒立ちする被弾で仕切り直しの為に距離を取った際に事故るケースが多発しました。あと、地形が入り組んだ形になって穴熊状態でコレは良いチョイスしてるなと思いました。 - キュリアス (2025-07-19 19:01:15)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました。深海の主に遭遇しました。槍で勝てましたがタイムアップ、タコアセンで残り16C - ミルフィーユ (2025-07-19 19:52:56)
      • 暴発しました。16Cで勝てましたがとても硬くコチラはギリギリ持った感じです、無傷じゃ済まないプラネイトに良く引っ掛かり絡め取られました。リザルトもダントツでプラネイトでしたw - ミルフィーユ (2025-07-19 19:57:57)
  • No.135冬夏【BySNAVfa】「ヒットアンドアウェイアサルトシフトギガブラスターアセン」天使アセンです!!天使コスチュームで武器を見せないことを信条としました!遠距離と近距離を飛び回ります!これが!神のご意志ッ!(ギガブラスター!)対戦よろしくお願い致します!武器を見せない系のアセンなどご存じの方いらっしゃれば教えていただきたいです! - ホシイモ (2025-07-18 13:27:25)
    • No.136 エミリー【R21e7M9U】フラットでお伺いしました。これまた可愛い天使さんとBGM!それとは裏腹に、漆黒の戦士エミリーちゃんが天使の冬夏さんを、近接狙いで追いかけるというバトルでした(;^_^A近づけばスロダガ、遠ければ照射といった隙の無さでしたが、ひたすら近づいて斬ったら勝てました。また、質問板で聞いたのですが、ヴィレッジアリーナは建物が邪魔して遠距離戦がしづらいそうですね。 - ケティ (2025-07-18 22:25:48)
    • お伺いしました。神々しい感じですね。武器モデルのない装備だと、サブの投げ物類と魔法系が代表的ですね。あとブラストキック。右手の魔法腕輪と、大型シールドとナベブタのシールドバッシュや、普段は収納されてるという意味では、腰のコンバットアームも、考え方次第でそうかもしれません - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2025-07-19 11:18:22)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました。光魔法を放つ天使さんでシーカーがそれっぽくて良いですね。武器っぽく無い装備ですと日用品、魔法、肉体言語で、ほとんどが火力不足だったり扱いが癖のある物です。天使様だとラッパがあればなぁとは思いますが魔法の杖くらいは持たせても良いのでは無いでしょうか。 - ミルフィーユ (2025-07-19 19:47:18)
  • No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】バトルロワイヤルハードで100勝したので更新しました。ロワイヤル用アセンなので強くはありません。 - ベンノ社 (2025-07-15 10:03:20)
    • No.135冬夏【BySNAVfa】重厚な雰囲気がまさに爆撃機にふさわしく格好良いです!常に爆風の中を飛ぶことを余儀なくされ、ホーミングレーザーにもしつこく追い回され、なかなか恐怖な戦いでした!ボロボロに負けてしまいました! - ホシイモ (2025-07-18 02:06:44)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】 やっぱりバトロワ連勝狙いだと空爆アセンが強いですね…… 以前から定番のオメバ・狐レーザーに、ソリデリスクバズも加わって爆撃で寄せ付けない力が上がったように思います。難かしいのは背中にドローンが使えず、落下速度低下を脚で確保しないといけないところでしょうか。 - krh (2025-07-20 00:41:14)
  • No.112コーネリア【iuJsUC3O】 久しぶりに更新しました〜。調整が不十分なのでちょくちょく装備内容が変わるかもしれませんが、この衣装で組み立てていく所存。 - 牧島舞 (2025-07-14 15:11:36)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お久しぶりです、水辺が似合うロマン砲の女神様な感じがしますね。武装も散弾で固めてありバランスが良いと思います。 - ミルフィーユ (2025-07-14 21:18:36)
    • No.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】フラットでご挨拶♪開始早々ドォン!ボカーン!って何の音かと思いましたがマルエネぶっ放さなされてました(笑)一撃のロマンが有りますよね。しかし機動力の低下と発射時の隙がネックな印象で撃ち合いになった際にこちらの攻撃を躱しきれず耐久力の差で負けてるのが惜しいと感じました。ビットや誘導兵器とか良いかも♪調整ファイトです(*^^*)ノシ - イング (2025-07-14 23:54:52)
    • No.112コーネリア【iuJsUC3O】 皆さまコメントありがとうございます!調整して裏アリーナでギリギリ勝てる程度にしてみました! - 牧島舞 (2025-07-16 18:13:21)
    • No.135冬夏【BySNAVfa】フラットでお伺いしました!衣装も神々しく髪に合っていて素敵です!ばりばりの撃ち合いになりました!こちらの弾は全て撃ち尽くしてしまうほどの長期戦、負けたり勝ったりとてもいい勝負となりました! - ホシイモ (2025-07-18 01:57:20)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】今回といい、以前の騎士といい、ファンタジー系の衣装がほんとよく似合いますね~。でも、メインの武装は背部レーザーキャノン。メカ系のバックパックですが、衣装との違和感がないのはすごいです。 - krh (2025-07-20 00:40:10)
  • No.123 ブラックルシアン【YhxKD4vV】更新です。以前のものを微修正しました。パーツのレベリングとAI設定の見直しとハイパーモードを姿勢制御システムに変更しました。動きが良くなってアプローチ力は前より上がった気がします。 - キュリアス (2025-07-14 00:37:09)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました。飛び道具無しで姿勢制御の恩恵を受けられるか分かりませんがちょっと速くなっただけかもしれません⋯とは言え足が無くなる勢いで切られました。 - ミルフィーユ (2025-07-14 02:14:51)
      • No.123 ブラックルシアン【YhxKD4vV】対戦ありがとうございます。予測旋回で角度がついたシーンでの対応力は増してる気がしてます。対近接戦でリーチのある武器を持ってこられると厳しいですが。蛸脚格闘はこちらの踏み込みが迎撃されまくってとても脅威ですね…。 - キュリアス (2025-07-14 20:28:47)
    • No.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】フラットでご挨拶♪ウェディングドレス良いですね(*´ω`*)攻撃と回避のバランスが良く上手く隙を突いて一撃を狙ってくるイメージでした。起伏の多い地形なので地走でミサイル主体うちの娘はちょっと苦手そう(汗)基本攻撃が当たらず膾切りにされて負けるのですが、耐久力は低いので一撃事故れば勝てるといった戦いになりました。調整の上手さを感じます。 - イング (2025-07-14 23:39:09)
      • No.123 ブラックルシアン【YhxKD4vV】ウェディングの季節は過ぎてしまいましたが可愛いのでそのままにしていました。攻撃力が低い割に守りの要である耐久と回避はそれほどでもないというのがまだ現状で、なかなか両立が難しいです。自分で操作するゲームだっらこんなリスクは絶対に取らない所ですが、AIに任せる操作ならロマンを見るのもまた一興かなと思ってます。 - キュリアス (2025-07-19 19:22:48)
    • No.135冬夏【BySNAVfa】淡いピンク衣装の可愛らしさが視界に収まるよりも一瞬早く一撃を決めて去ってゆく...こちらはラッキーヒットを狙って打ちまくるしかありませんでした!一芸を極めるって素敵ですね〜(*ˊ˘ˋ*)! - ホシイモ (2025-07-18 01:43:06)
      • No.123 ブラックルシアン【YhxKD4vV】ブラックじゃないのはご愛嬌って事で。(やっぱ白やピンクが似合っていたので仕方なく…) AIの選択する隙がこちらの常識を超えていく時が時折あって作成時はヤバさを感じたりするのですが、明日になるとボロ負けしてて裏でかなり作り直しています、汗 一芸しかないのは単に何も思い浮かばずめんどくさいからだったりするのですが、いつか射撃武器を付けてみたいです。 - キュリアス (2025-07-19 19:38:49)
    • No.123 ブラックルシアン【YhxKD4vV】やはりハイパーモードは欲しいので変更しました。予測旋回は1コスト捻出してスキルで入れたいと思います。対戦ありがとうございました。 - キュリアス (2025-07-19 19:44:27)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ハッピーサマーウエディング……というには物々しいBGMがw ペンギンスーツを色とアクセサリーで素敵なドレスに仕立てるのがいいですね! 予測旋回とハイパーモードですが、こちらからの試行回数が少なくて大きな違いがわからず。申し訳ない…… - krh (2025-07-20 00:19:13)
      • サマーウェディングという発想はなかった!水中適性もあるし、ここはウェディング水着という事で…。(巫女の水着もあるくらいだし、多少はね?) 姿勢制御システムがハイパーでも補えないような代物なら開幕から力を発揮出来るし差別化出来るとも考えましたがやはりハイパーの恩恵は外せなかったです。予測旋回はスキルで数値を弄って変化は感じているので影響はあるようです。 - キュリアス (2025-07-20 22:51:01)
  • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】感想が追いつかず、申し訳ないと思いながら更新。以前話があった、前衛タンクに挑戦してみました。後方からの火力支援が必須で、それでも思ったほど耐久は上がってないですが、水着タッグの壁役になれば……あー、一応水着アセンです。これを水着と言っていいのかわかりませんが。(うちの子設定的に)素肌NGなので、水着タッグの時は着るものに悩みます。 - krh (2025-07-14 00:16:26)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました。諸葉さんもだいぶイメチェンをって戦車じゃないですかwかろうじてリングが見えてる感じですねwタコアセンだと♡杖のおかげで勝負になりましたが槍と馬アセンはボコボコでした。ここまで来たらシザーシールドも良いと思いますよ。 - ミルフィーユ (2025-07-14 01:59:11)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】シザーシールド……なるほど確かに。後ろから撃ってもらうことが前提ならアリですね。つい自分から殴りに行く考えでパリィにしてしまいましたが、タッグの壁役ならスタン与える方がいいかも……いえ、そっちの方がいい気がします。試してみなければ…… - krh (2025-07-19 23:41:51)
    • No.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】フラットでご挨拶。近接タンクVS遠距離タンクの戦い!お互い速度が低く距離を取る前に近距離での殴り合いになりました。戦いは一進一退でパイルを食らってはミサイルやレーザーでやり返すの繰り返しになりラスト一撃を決めた方が勝つという試合になりました(*^^*)ロボットバトルみたいで楽しかったです♪ - イング (2025-07-14 23:30:53)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】タンクバトル! こちらからもお伺いしましたが、ステージも相まって別のゲームを見ているような気になりましたw タンク同士の近接戦になるとコミカルな動きになっておもしろいですね~ - krh (2025-07-19 23:42:17)
    • No.135冬夏【BySNAVfa】前衛タンク!とても気になっていたので嬉しいです!なるほど...ビット系を撒いてジリジリ詰め寄っていく感じですね!以前作った前衛タンクで真っ向勝負を挑ませていただきました!前衛勝負に秀でていると自負していたのですが、撃ち合いでは勝ち、殴り合いではボロ負けしという具合で殴り負けてしまいました...!流石です!今後の前衛タンク作りの参考にさせていただきます! - ホシイモ (2025-07-18 01:29:27)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】前衛タンクということで、タンクでどうやって前に出るか考えた結果、体力に任せてSAで突っ込むという結論になりました(脳筋) ビット系は、自分が近寄るためが半分、タッグパートナーの後方支援機がいると仮定してのEN奪取が半分といったところです。 - krh (2025-07-19 23:43:06)
    • No.123 ブラックルシアン【YhxKD4vV】 一閃ブレオンで伺いました。終始逃げ越しになってしまい惨敗。SAはやっぱり対策が必要だと思わされました。攻撃拒否対策や戦闘距離調整を見直さないと…。パイルも対策したい所だけど、コレも逃げ越しにならないように置きパイルされる前にこちらから先に判定をねじ込むくらいの攻めの姿勢が欲しい所。色々と修行してる感覚で戦わせていただきました。 - キュリアス (2025-07-22 17:07:38) New!
  • No.128 まいか 【SkWBmskM】 20日の終わり頃までの限定変更です。今回は前回のに比べても、より異形感しか感じられないネタアセンです。SAN値を削られても平気って方がお暇でしたら、お相手してやって下さい。 - 名無しさん (2025-07-13 23:53:19)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました。不思議とバーバーママを思い出しホッコリしてしまいましたwまいかさんがヌルヌル迫り一閃を喰らったーと思っていたらパイルでしたw蛸脚はホント何をしているのか分からなくなりますね。 - ミルフィーユ (2025-07-14 02:07:46)
      • お相手ありがとうございます! 今回のは相手の動きを止めて(にぶらせて)パイル1発を狙う事しか考えていないアセンです。 タコ足は面白いですね、もうちょっと頭がおかしくなるような見た目に出来るか、ちょっと考えてしまいます。No.128 まいか 【SkWBmskM】 - 名無しさん (2025-07-14 14:11:27)
    • No.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】フラットでご挨拶♪布から飛び出した触手が海外のB級ホラーっぽくて可愛く見えてくる不思議(*^^*)最近タコ足人気ですね〜(笑)異形を目指すなら巨大化させたオクトパスカバーとかも面白いかもです。球形のメカから飛び出す生の触手とか・・・(怖) - イング (2025-07-14 23:17:27)
      • お相手ありがとうございます! 凄い……自分なんてタコ足がはみ出てるお化け布にリボンを添えた時点で、訳わからなくて少しSAN値が削れたのに、冷静どころか更にアドバイスまで頂ける位に冷静だなんて……。No.128 まいか 【SkWBmskM】 - 名無しさん (2025-07-15 23:35:04)
    • No.135冬夏【BySNAVfa】フラットでお伺いしました!よく削れる気がしたのでひょっとしたら勝てるかも!などと思っていた矢先、一瞬で倒された冬夏がいました...何が起きたのかわかりませんでした!アンカーショットまでは見えたのですが...リザルトで「ヘビィパイルバンカー」の文字を見て戦慄しました...見た目も実力も凄いです! - ホシイモ (2025-07-18 01:12:19)
      • お相手ありがとうございます! メイン火力のパイルの超威力を活かすためのアセンですから、そりゃあもう(凶相)これでパイルが活躍してくれなかったら泣きますわ。No.128 まいか 【SkWBmskM】 - 名無しさん (2025-07-18 23:27:22)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】 布を被ったタコ足……タコ足は未入手ですが、他の装備との組み合わせにいろいろ可能性を感じますね(ネタ的意味で)。そしてタンクとタコの殴り合い(パイル)——私はいったい何を見ているのだろう……w - krh (2025-07-19 23:41:10)
      • お相手ありがとうございます! どうやら相当カオスな対戦だったようで。 動きが遅いタンクにタコ足が絡みつき、ヌルヌルネチャネチャのペチペチファイト……うーん、カオス。No.128 まいか 【SkWBmskM】 - 名無しさん (2025-07-20 12:49:43)
  • No139フィーア【0BJyKaWK】一応記載はしてみました - アルター (2025-07-13 15:42:18)
    • ただ、投稿エレクトリア一覧からのディレクトリが上手くいかず...不甲斐ない限りですが、お願いできないでしょうか? 自分自身もできる限り解決を目指します - アルター (2025-07-13 15:44:00)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】フレマ板へようこそです。魔法少女スタイルにイカつい左手良いですね。ダブセは難しそうですが指マシとデリバリーはロマンありますよね。良きエレコドライフを(*´∇`*) - ミルフィーユ (2025-07-14 01:49:15)
    • No.135冬夏【BySNAVfa】フィーアさん、初めまして!フラットでお伺いしました!複数種類の弾丸が高密度で迫ってくるのでなかなか避けることができませんでした!一度当たればごっそりHPが持ってかれてしまいます!結果として勝ったり負けたりどっこいどっこい、いい勝負をさせていただきました!これからよろしくお願いします! - ホシイモ (2025-07-18 01:04:55)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ようこそです。 かわいらしくまとめた魔法使いさん、と思ったらマントの下にはなかなか大胆なものを着ているようで……。一見遠距離系かと思ったら意外とツインエッジと指ブレでがんがん殴ってくる近接系だったので驚きました。 - krh (2025-07-19 23:40:20)
  • No.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】エクストラアリーナのランダムマッチ(ハード)50連勝記念に活躍した重装射撃アセンを貼っておきます♪遠距離からの弾幕と高耐久で最後まで戦い抜いてくれてます(*´∀`)共に戦ってくれてるフレンドさんにも感謝♪ - イング (2025-07-12 20:13:19)
    • 通常バトルステータス。HP32000、射撃117000、格闘104600、防御109000、EN917、速度246です。よければ一緒に戦ってあげてください(*^^*)ノシ - イング (2025-07-12 20:20:13)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました、50連勝おめでとうございます。ミサイルと照射のハリネズミになかなか攻められませんでした。 - ミルフィーユ (2025-07-13 01:53:01)
      • 対戦有り難うございます(*^^*)ノシ。重装甲の連動ミサイルアセンで弾幕張りつつ接近されたらブラストキックで迎撃+アサルトシフト発動という設計です。中速の近接アセンだと苦戦するかもですね。重力弾やホーミングは当り易いので是非対策してみてください! - イング (2025-07-13 23:49:47)
    • No.123 ブラックルシアン【YhxKD4vV】フラット戦で挑ませて頂きました。近接戦を挑んだ際にミサイルやら照射やらで弾かれてハリネズミ状態でした…。高耐久を生かされてどこかで事故らされるような展開が多かったです。 - キュリアス (2025-07-13 23:02:13)
      • 対戦感謝です♪ウェディングドレスが可愛いです!OD搭載の高速一閃アセンですね。ミサイルが地形に吸われて翻弄されてる間に刻まれました(^_^;)強い!一閃系アセンは波に乗ると止められなくなりますね。反面耐久力は低めなので重たい一撃での逆転や中速のアセンで弾幕を張れば回避を強要出来て凌げたりと、ジャンケンの様に相性が有るのも面白いですよね♪ - イング (2025-07-14 00:07:59)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】 50勝おめでとうございます! タイエクⅡと垂直ミサ+連動ミサ(ただしこちらはフライトM)の類似アセン(旧ニワトリ)でお伺いしたところ、激しい撃ち合い、削り合いに。これも最後に当てたほうが勝つ感じでした。 - krh (2025-07-19 23:39:00)
  • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】蛸脚アセンを組んでみました。好きな装備で固まってくれたので満足してます。 - ミルフィーユ (2025-07-11 02:33:36)
    • No.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】重装射撃アセンでフラットバトル!ミヤコママさん蛸足と翼で悪魔っぽい見た目になりましたね。不思議と似合ってます(^^)戦いの方はミサイルアセンなので序盤はデコイに苦戦し、中盤まで五分の戦い。終盤は物量と耐久力と運で何とか運競り勝ちました。やっぱりミヤコママさんは安定感が有りますね〜。 - イング (2025-07-12 20:09:23)
      • 対戦とご感想ありがとうございます。速度が欲しくコウモリになり髪を巻いてみました。コチラはSA中に決定打が当てられずに負けてしまいます、アインヘリヤルさんも手堅く固めているのでいつも参考にさせてもらっています。 - ミルフィーユ (2025-07-13 01:41:09)
        • 一斉射撃をSAと勘違いしてましたすみません。 - ミルフィーユ (2025-07-13 15:30:48)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】 まずは第一印象で、大胆なイメチェンに驚きました。そんな見た目と裏腹に、中~近距離の安定感にミヤコママさんらしさを感じます。ハート杖をアクロで抜ければヒート剣orタコ脚で迎撃され、避けそこなえばダウンするまで連続ヒット。強いです。 - krh (2025-07-14 00:11:48)
      • 対戦とご感想ありがとうございます。メカはできるだけ避けて縦ロールもいつか披露したいなぁと思いこの仕上がりになりました、♡杖は腕力か!と言うくらい抑えが効きませんwできるだけ格闘を決めたいのですが他アセンも含めて現状は射撃と蛇と格闘の綱渡りです。 - ミルフィーユ (2025-07-14 01:33:45)
    • No.123 ブラックルシアン【YhxKD4vV】こちらの近接が寸前で殆どいなされて涙目でした…。当てられるように調整すると今度は他の方に当たらなくなってジレンマに。 - キュリアス (2025-07-14 00:21:18)
      • 対戦とご感想ありがとうございます。格闘の調整は難しいですよね自分も沼ります、威力全振りだと物足りなくなり、距離は食い付きが良くなるけど調子に乗りやすくなり、誘導は過敏になり釣られたりしますね。 - ミルフィーユ (2025-07-14 01:41:11)
  • No.135冬夏【BySNAVfa】「いつでも超誘導アセン」THE・SUNなど太陽っぽい武装で固めたギラッギラの真夏仕様です!見ているこっちも暑くなってきます、、、!他に太陽ぽさがある武装があれば教えていただけると幸いです!(冷房をつけられず、私も冬夏も夏バテ中です、、、皆様も熱中症にお気をつけください〜) - ホシイモ (2025-07-07 00:58:26)
    • No.136 エミリー【R21e7M9U】装備をキャットイヤーからパルスホーン、ビームシールドからプロテクションリングに変えて、フラットでお伺いしました。引き撃ちの冬夏さんにやっと近づいた後、シチシトウで斬っていたら、ビットが戻ってきてエミリーちゃんがダウンした事にびっくりしました!これも作戦でしょうか?それでもリロード時間の隙を突いた結果、逆転勝ちしました。 - ケティ (2025-07-07 16:59:44)
      • No.136 エミリー【R21e7M9U】追記 冬夏さんの体型は変更しましたか?今回頭身が低めになったかなと思いました。さらに冬夏さんのキャラが立つようになったと感じました! - ケティ (2025-07-07 17:00:07)
        • エミリーさんにくらいつけたようでよかったです!やはりリロード時間にやられてしまいましたか...冬夏の背丈はしばらく前にほんの少しだけ高くしました!小さくなったように見えたのはタンクを降りたからかもしれませんね!ありがとうございます!(^^) - ホシイモ (2025-07-15 14:24:28)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました。太陽神お強いですねwグレキャ、ドリル、ホーミング、花火どれも撃たれると厳しい攻撃で固めてますね。ランスで何とか勝負になり槍では追い付けませんでした、育成でステータスが固まればかなり手強くなると思います。 - ミルフィーユ (2025-07-09 02:04:04)
      • ありがとうございます!太陽モチーフでも撃たれたら嫌だなぁっていう武装でまとめたつもりだったのでそう思っていただけたならよかったです!もっと色々試していきますね〜(^^)! - ホシイモ (2025-07-15 14:27:37)
    • No.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】フラットでご挨拶♪金ピカの太陽神ロボ娘さんです(*^^*)ノ。ホーミングに苦戦しつつも何とか接近戦で勝利出来ました。熱中症にはお気を付けくださいね〜。 - イング (2025-07-10 09:11:36)
      • 接近させないように頑張ったつもりでしたが届かれてしまいましたか...!さすがです!はい!ありがとうございます!こまめな水分補給と適度な運動()で今年の夏も乗り越えていきましょ〜!(^^)! - ホシイモ (2025-07-15 14:31:22)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】 暑い、ですね……カラーリングと背景で、いかにもエジプトの太陽神という雰囲気です。このイメージから、燃焼系の武器を使ってこないのと、ハイパーモードを使っていないのは予想外でした。 - krh (2025-07-14 00:11:22)
      • !!相手も燃やすという発想はありませんでした!確かに燃焼系も合っていますね!ハイパーモードはまだ手に入れられてないのです!エジプトピラミッド砂漠地帯の神感を感じていただけて良かったです!ありがとうございます!熱中症にはお気をつけてくださいね!(^^)! - ホシイモ (2025-07-15 14:34:26)
  • No.128 まいか 【SkWBmskM】 13日の終わり頃までの限定変更です。今回はどう見てもネタアセンです。ちなみに足の装備は途中で変えるかも知れませんので、そこは悪しからず。それでも気が向いたらで良いので、相手してやって下さい。 - 名無しさん (2025-07-07 00:00:18)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました、返事が遅くなっている間にタコツボに入っちゃいましたねw強引な8本格闘にスミ完備とはw頭の重さを思うとスミが出ない方がおかしいですよね。 - ミルフィーユ (2025-07-09 01:54:08)
      • お相手ありがとうございます! 実は墨を忘れてアセンしてまして。格闘の種類を普通のだけじゃなくて種類を増やすかーなんてノリで槍(筆)をポン付けして、テスト戦闘で墨を使ってるのを見て、そう言えばタコだからコレだよなと……(挙動不審)No.128 まいか 【SkWBmskM】 - 名無しさん (2025-07-09 23:37:05)
    • No.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】深海の邪神降臨にうちの娘のSAN値がピンチです!近接短期決戦で残り60秒で決着。お互い後一撃で落ちるギリギリの勝負でしたが勝てました(^_^;)タコ頭の破壊力(笑) - イング (2025-07-10 09:19:00)
      • お相手ありがとうございます! タコ頭のインパクト力は本当に強いっすわ。ところで足装備をお湯の張った桶や井戸に変えると、マジでSANチェックや腹筋耐久になりそうなヤバさがあります。どれもお持ちでしたら、どうぞ試してみて下さい(ゲス顔)No.128 まいか 【SkWBmskM】 - 名無しさん (2025-07-10 22:43:42)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】 そうか、タコ頭で何か足りないと思ったら『墨』だったんですね……筆で後づけとはいえ、撃たれて納得です。そして桶……茹でダコになりそうです。装備はアシュラにドレサイに鞭剣にナイトソードまで。近接武器満載ですね(汗 - krh (2025-07-14 00:10:48)
  • イヴ【zDHiodtj】近接装備の諸事情で遠距離魔法装備へ変更しました。既存の魔法装備に最新の魔法とタコ足を組み込み最大限に発揮するように調整した結果が妖怪に。魔法装備の関係で近接自衛武器が最低限にはなりましたがダッグバトルでは魔法の弾幕と最新装備で戦ってくれます。良かったら対戦相手、ダッグの僚機にお使いください。 - 英国面ウェルロッド (2025-07-06 22:29:01)
    • No.123 ブラックルシアン【YhxKD4vV】一閃ブレオンで伺いました。近寄る手前ビット、ホーミング、タコ脚格闘、は出されるだけで普通に嫌な行動で結構負けます…。ステータスが低いのもあってか、遠距離戦の撃ち合いでは回避力や耐久力が低く感じました。武装的にはメイルシュトロームが当たってこないと撃ち合いで厳しい、外す事も考えると球数的にやはりジリ貧かも。 - キュリアス (2025-07-07 16:23:50)
      • イヴ【zDHiodtj】お相手いていただきありがとうございました!火力や手数でごり押し戦術なのでチェインマジックや追加弾倉に振ったら回避系がほぼ皆無。紙装甲は私のほうの遠距離装備特有の問題で。何とかしたいですね…。 - 英国面ウェルロッド (2025-07-08 22:27:18)
    • No.136 エミリー【R21e7M9U】フラットでお伺いしました。タコ娘を可愛くコーデされていて、素敵ですね!新しい魔法の杖とタコ足の格闘で、1回目は負けました。しかし、スローイングダガーから出力強化Ⅱ、プロテクションリングをつけ、戦闘距離も少し遠くしてリベンジしたら、ギリギリ勝ちしました。確かに遠距離だと、こちらから当てやすいと思いました。 - ケティ (2025-07-08 22:05:18)
      • イヴ【zDHiodtj】お相手いていただきありがとうございました!ここのところ近接格闘装備で負け続けだったので魔法装備に変更してみました。有利な戦闘距離をキープするのが結構難しいですね。相手から当てにくくこちらからは当てやすい。そういった戦法が取れるように調整していきます。 - 英国面ウェルロッド (2025-07-08 22:30:34)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました。色々な攻撃から蛸足8本ビームが来て攻めづらいですね、レンブレもいい感じに逃げられ岩陰に潜まれると手が付けられません。⭐︎格闘はいつやられているのか分かりませんが結構当たりとダメージが強いと思いますので自分は育て始めましたw - ミルフィーユ (2025-07-09 01:37:49)
      • イヴ【zDHiodtj】お相手していただきありがとうございました!タコ足ビームはリア装備のフォックスブースターのものですが結構使い勝手のいい装備です。★格闘のスキルに対応した装備がタコ足だけですが今後増えていくといいですね。とりあえずはこの使い方であっていると思いますがもっとうまく使いこなせるスキルの組み合わせがあれば。 - 英国面ウェルロッド (2025-07-11 00:02:36)
    • No.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】タコ娘さんVS魔導剣士!フラットで魔法対戦です♪お互いメイルシュトロームで牽制して近接を狙うスタイルですね。剣と格闘のリーチ差と一撃の威力で競り勝てました(^^)ノ。タコ娘も可愛いですね♪ - イング (2025-07-10 09:26:53)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】なぜだろう……タコ脚と妖着物、妙にマッチしている気がします。やはり「蛸と海女」 が(以下自粛) さておきタコ脚格闘、何気に強いですね。さすがスキル1コスト使うだけあります。 - krh (2025-07-14 00:10:21)
  • No.117プティン【Fz2r8n5d】 いつも使っている殴り娘公開。以前付けた護衛に加えて魔法を使うようになりました。ずっと格闘でやっていたので射撃の精度が•••orz (水着はいつもの事w) - Voqlanexo (2025-07-04 23:05:58)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました。魔法で格闘へのアプローチやプレッシャーが増した様に感じました。まあステージのせいで相変わらずもみくちゃですがw - ミルフィーユ (2025-07-09 01:28:39)
      • 対戦ありがとうございます。 ステージ変更を忘れてました。 てな訳でステージを昼の海に変更しました。f(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) - Voqlanexo (2025-07-09 22:21:06)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】プティンさんらしい高速ステゴロですね。牽制射撃が魔法系で、重さが速さの邪魔をしないのが良い感じですが、ENの負荷が気になるところです。魔法系も増えてるので、格闘に合わせた組み合わせをいろいろ試すのも良さそうです。 - krh (2025-07-13 15:45:42)
      • 牽制だけじゃなくてダメージもあたえたいんだけどねぇ。魔法の組み合わせは色々試してます。 - Voqlanexo (2025-07-13 21:50:53)
  • No.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】魔導騎士アセンを更新しました。新兵装メイルシュトロームで動きを封じて腰の剣で斬り掛かります!忙しくてフレ板に顔を出せず申し訳ない(泣)。日々の強化はコツコツやってます♪素体EN900まで後7。目指せ1000です(*^^*)ノシよければ遊んであげてください♪ - イング (2025-07-04 01:51:43)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました。深海の杖とても強いですね、どこにも説明が有りませんがスリップダメージが入ってますね。あの範囲攻撃で撃たれると重力より避けられないですね。貴重な情報ありがとうございます。 - ミルフィーユ (2025-07-04 20:09:25)
      • 対戦有り難うございます♪ミヤコママさんの安定感にはいつも苦戦させられてます(^^)ノ。スリップダメージ有るんですね!自分も知りませんでした。威力は魔法型で格闘・射撃の中間なので特化型に比べるとダメージが出ませんが中々有りますし、牽制としても良いので気にいってます♪ - イング (2025-07-08 15:00:23)
    • No.137伊予【Gxvch2bf】フラットにてお伺いしました。RPGの魔法剣士のようでとっても素敵です!杖と腰の騎士剣、魔法と剣撃の組み合わせが、とっても強力で見た目も格好良かったです。しっかりと戦術に組み立てがあって凄いと思いました! - 御監 (2025-07-06 04:48:30)
      • 感想有り難うございます!コンセプトを決めてアセンを組んでますのそこを見てもらえると嬉しいです(*^^*)。魔法系の武装は軽量ですが攻撃力にマイナス補正があったり、杖系はEN負荷が重たいなど機動力が落ちやすい(中速で低ENになりがち)なので戦略が難しいですが組んでて楽しかったです。武神ブレードには刻まれましたけど(笑) - イング (2025-07-08 15:06:12)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】 深海の杖いいですね……。メイルシュトロムとシーカーで追い込んでの剣戟が見事です。魔法剣士スタイルですが、魔力剣ではなくて腰のナイトソードというのも雰囲気がいいですね! 何気に耐久も高いので、火力がない機体では押し切られますね。 - krh (2025-07-13 15:45:09)
  • No.137伊予【Gxvch2bf】お久しぶりです。ブシンアームズを使用してみました。近づいてブレードを振り回すだけですが、今までよりは強くなれているはず、、、です?せっかく褌を引いたので着用中です。もしもよろしければ、ご対戦等よろしくお願いいたします。 - 御監 (2025-07-03 17:23:08)
    • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました。和な感じが増しましたね。ブシンで速度を稼げているので良いですね、フォックスブースターは他を吐き出し尽くしてから打ち始めるのでご留意を。 - ミルフィーユ (2025-07-03 23:28:28)
      • 伊予【Gxvch2bf】ありがとうございます!ホーミングレーザー、なかなか射ってくれないとは感じておりましたが、なるほどです。スキルの空きが作れれば、頻度をいじって色々と試してみようと思います。ブシンアームズはかなり気に入りました。 - 御監 (2025-07-06 04:38:57)
    • イヴ【zDHiodtj】こちらも引いたばかりの褌と6連格闘装備でお伺いさせていただきました。和風美人に褌といった素晴らしい組み合わせにブシンアームズが印象的です。バトルのほうは3戦して私のほうが3敗…。ブシンアームズのリーチの差と連続攻撃に圧倒され、惜しくも敗北。美しく強いエレクトリアでした! - 英国面ウェルロッド (2025-07-03 23:33:00)
      • 伊予【Gxvch2bf】ありがとうございます!相性的にこちらが有利なのですね。かっこいい和風美人を目指していたので、作れていたなら嬉しいです!褌、いいですよね。ちょうどよく合いそうな装備を試していたので、タイミングも良かったです。 - 御監 (2025-07-06 04:40:32)
    • o.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】フラットでご挨拶♪ブレードのかち合いに負けて良いところなく撃沈されました(´;ω;`)まだまだ改良が必要です。キリッとしたお姉さんなので褌が似合いますね。うちの娘だと声の種類も相まって町内会のお祭りに参加させられた子供みたいになりそう(汗)。感想、ブシンアームズ恐るべし! - イング (2025-07-04 01:59:43)
      • 伊予【Gxvch2bf】ありがとうございます!町内会のお祭り風、それはそれで凄く可愛くてアリな気もします。ブシンアームズは高性能で見た目も派手なため、大変気に入っております。 - 御監 (2025-07-06 04:42:51)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】褌+ブシン。和の心を感じます。バトルでは距離の取り方が上手く、一歩引いてのスロダガやクロービットの火力もあって厄介です。そこへ、は想像以上に強力でした。これらプラス狐レーザーで足を止めたところに的確にブシンで切り込んでくるので、生半可なアセンではあっさりと返り討ちに…… - krh (2025-07-13 15:44:27)
  • No.132ミヤコママ【zj4te7dS】お伺いしました。気のせいかも知れませんが火より水の方が弾速が速く感じて直進性能が高く感じました。ボフボフ感が無いだけかも知れませんが。 - ミルフィーユ (2025-07-03 00:52:27)
    • 諸葉さんへの返信です、失礼しました。 - ミルフィーユ (2025-07-03 00:54:12)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】弾道の違いですけど、もしかしたら旧版の火だと多少弄ってる(威力・弾速・誘導それぞれ+3)のが、手に入れたばかりの水はレベル1なのでそこの差で印象が変わってるのかもしれません。 - krh (2025-07-06 23:22:50)
「フレンドマッチ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ElectriarCode @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • アップデート履歴

初心者向け

+ 初心者講座
  • 初心者講座
    • 概要・基本項目
    • 育成
    • 稼ぎ方
    • セットアップのコツ(装備編)
    • セットアップのコツ(スキル編)
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談
  • 質問
  • フレンドマッチ
  • エディットポーズ、表情

データベース

+ 装備詳細
装備詳細
  • 右手装備
    • 右手(射格参照系)
    • 右手(近接格闘系 星1~星4フォーススピア)
    • 右手(近接格闘系 星4交換装備~)
    • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
    • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
    • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
    • 右手(フィンガービット系~シールド系)
  • 左手装備
    • 左手(星1~星4ナベブタ)
    • 左手(星3鉄の拳~)
  • サブ装備
    • サブ(近接格闘武器~ミサイル)
    • サブ(ハンドグレネード系~補助装備)
  • 頭部装備
    • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
    • 頭部(星4フォトンバイザー~)
    • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
    • 頭部(星4タイガーイヤー~)
  • 衣装装備
    • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
    • 衣装(星4プライマリボディ~)
    • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
    • 衣装(星4サマーワンピース~)
  • 腰部装備
    • 腰部(星1~星4リボンブースター)
    • 腰部(星4交換装備)
  • 脚部装備
    • 脚部(星1~星4パワーリフター)
    • 脚部(星4交換装備~)
  • 背中装備
    • 背中(星1~星4ライトストライカー)
    • 背中(星4アークフェザー~星4交換装備)
    • 背中(星4交換装備~星4ツインブースター)
    • 背中(星4セイレーンG~)
+ スキル一覧
スキル一覧
  • 通常スキル
  • 装備固有スキル
  • 状態異常、特殊効果一覧
  • ステータス
+ アリーナ
アリーナ
  • アリーナ1(ビギナー~サンセットハイランド 難易度:145)
  • アリーナ2(アイランド~マーズ② 難易度:265)
  • アリーナ3(マーズベース~スカイガーデン 難易度395)
  • アリーナ4(サンセットスカイガーデン~サンセットグラスガーデン 難易度530)
  • アリーナ5(マーズベース②~バトルアクアリウム② 難易度660)
+ ストーリー
ストーリー
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • サブストーリー、エクストラアリーナ
  • 課金要素
  • ミッション
  • 台詞一覧

キャラクリ関連

  • キャラクタークリエイト

Tips&ガイド

  • Tips一覧
  • アセン考察
+ お勧め装備
  • お勧め装備
    • アリーナ品
    • プレミアムチケット交換品
    • サブストーリー、裏アリーナ品
    • ギフトボックスキャンペーン装備

その他

  • 作中BGM情報
  • 検証用ページ
  • 管理人連絡ページ
  • コメントアウト依頼
  • バグ、バグ疑惑、誤字情報
+ クリア後関連
  • ネタバレ用語集

編集者向け

  • 編集マニュアル
  • 編集初心者向け講座
  • 練習用ページ
  • 左メニュー編集
  • 右メニュー編集

関連サイト

  • 公式サイト
  • 公式Twitter
  • 公式チャンネル


記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。

人気ページ

+ 人気ページ
人気ページ
合計
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧
今日
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧/通常スキル
昨日
  • 雑談
  • コメント/雑談
  • アセン考察
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧/通常スキル

合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. コメント/雑談
  3. アセン考察
  4. 装備詳細トップページ
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. お勧め装備
  7. スキル一覧
  8. 装備詳細トップページ/装備一覧/サブ1
  9. 装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
  10. フレンドマッチ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 48分前

    装備詳細トップページ/装備一覧/サブ1
  • 1時間前

    コメント/雑談
  • 4時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 4時間前

    スキル一覧/通常スキル
  • 4時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
  • 12時間前

    コメント/管理人連絡ページ
  • 12時間前

    雑談
  • 13時間前

    コメント/雑談/過去ログ19
  • 15時間前

    コメント/フレンドマッチ
  • 15時間前

    コメント/装備詳細トップページ
もっと見る
人気タグ「ゴシックブラウス」関連ページ
  • No Image コメント/雑談/過去ログ14
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. コメント/雑談
  3. アセン考察
  4. 装備詳細トップページ
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. お勧め装備
  7. スキル一覧
  8. 装備詳細トップページ/装備一覧/サブ1
  9. 装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
  10. フレンドマッチ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 48分前

    装備詳細トップページ/装備一覧/サブ1
  • 1時間前

    コメント/雑談
  • 4時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 4時間前

    スキル一覧/通常スキル
  • 4時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
  • 12時間前

    コメント/管理人連絡ページ
  • 12時間前

    雑談
  • 13時間前

    コメント/雑談/過去ログ19
  • 15時間前

    コメント/フレンドマッチ
  • 15時間前

    コメント/装備詳細トップページ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 暦 あずみ - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.