atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ElectriarCode @ ウィキ | エレクトリアコード
  • お勧め装備
  • ギフトボックスキャンペーン装備

ElectriarCode @ ウィキ

ギフトボックスキャンペーン装備

最終更新:2025年07月04日 08:32

gwengly

- view
だれでも歓迎! 編集
  • お勧め装備/ギフトボックスキャンペーン装備
  • ギフトキャンペーン001
  • ギフトキャンペーン002
  • ギフトキャンペーン003
  • ギフトキャンペーン004
  • ギフトキャンペーン005
  • ギフトキャンペーン006
  • ギフトキャンペーン007
  • ギフトキャンペーン008
  • ギフトキャンペーン009
  • ギフトキャンペーン010
  • ギフトキャンペーン011
  • ギフトキャンペーン012
  • ギフトキャンペーン013
  • ギフトキャンペーン014
  • ギフトキャンペーン015
  • ギフトキャンペーン016
  • ギフトキャンペーン017
  • ギフトキャンペーン018
  • ギフトキャンペーン019
  • ギフトキャンペーン020
  • ギフトキャンペーン021
  • ギフトキャンペーン022
  • ギフトキャンペーン023
  • ギフトキャンペーン024
  • ギフトキャンペーン025
+ 装備目次(長いので折り畳み)
  • お勧め装備/ギフトボックスキャンペーン装備
  • ギフトキャンペーン001
  • ギフトキャンペーン002
    • 十字の首飾り
    • ゴシックアンブレラ
  • ギフトキャンペーン003
    • ビームショットガン
    • 月の髪飾り
    • サンタの靴
  • ギフトキャンペーン004
  • ギフトキャンペーン005
    • ミニエンジェル
    • エンジェルリング
    • フォトンバレット
  • ギフトキャンペーン006
    • ハンドアックス
    • ブラストキック
  • ギフトキャンペーン007
    • マーメイドフロート
  • ギフトキャンペーン008
    • ハードプロテクター
    • ドレインビット
    • サウンドショック
    • エスニックレッグ
  • ギフトキャンペーン009
    • 修道女の帽子
  • ギフトキャンペーン010
  • ギフトキャンペーン011
    • エアリアルレッグ
    • ヒートシューター
  • ギフトキャンペーン012
    • フォックスブースター
    • ヒートシューターL
    • 姿勢制御システム
  • ギフトキャンペーン013
  • ギフトキャンペーン014
  • ギフトキャンペーン015
    • トナカイのソリ
    • ハンドショットガンL
  • ギフトキャンペーン016
    • ショルダーバインダー
  • ギフトキャンペーン017
  • ギフトキャンペーン018
  • ギフトキャンペーン019
    • パルスホーン
    • ステークランチャー
  • ギフトキャンペーン020
  • ギフトキャンペーン021
    • 大型レーザーキャノン
  • ギフトキャンペーン022
  • ギフトキャンペーン023
  • ギフトキャンペーン024
  • ギフトキャンペーン025
    • ウォーターボール
    • デビルフィッシュレッグ

お勧め装備/ギフトボックスキャンペーン装備

  • アリーナでのバトル勝利時に獲得できるギフトボックスを開封するとギフトコインを1枚貰える。
    • 他には1日1回、動画視聴で獲得できるボーナスボックスがある。(黄BOX相当の6枠と2装備EXP・1コイン)
  • ギフト限定装備とサブストーリー産の装備をコインと交換できるシステム。
    • ボックスからもギフト限定装備が出て来るので、所持目的のみならば早々と交換してしまうとやや損かもしれない。
      • 出現確率が低いバックパック系や一つのキャンペーンで数が多い衣装、特に欲しい装備は先に交換、そうでない装備は期限終了まで粘るといった分け方をしてもいいだろう。
  • 最新のギフトコインを過去のギフトコインに交換する事で過去の装備も入手が可能。
    • 小ネタとして。更新でラインナップが切り替わった時、バージョンアップを適用前にアプリを起動すれば過去コインにせず確認できる。

[部分編集]

ギフトキャンペーン001

  • 水着装備や夏に因んだ装備が多い。
  • お勧め装備として見ると見た目装備がほぼ全てを占める。
  • 序盤では星4版のビーチサンダル辺りがお勧め出来る。
    • 尤も、繋ぎ装備が関の山。

[部分編集]

ギフトキャンペーン002

  • ハロウィンに因んだ装備が多い。
  • 見た目装備だけでなく武装も幾つかあり、割と高性能。
  • 筆者の個人的にはロングメイドボディを勧めたい所だが性能面で見ると普通なので…

[部分編集]

十字の首飾り

首元の十字架が可愛らしい首飾り

レア度 4
価格 コイン10
入手可能時期 ギフトコイン交換所
Weight 20
EN 250
HP 200
SPD 180
射撃 18
近接 18
防御 12
スキル:プロテクション
効果 状態異常と状態異常付き武器からのダメージを15%軽減
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 2コストスキルのプロテクションが付いた首飾り。頭装備。
  • 同スキル付きの頭装備の中では高性能。ギフトコイン10で交換できるのも魅力で、ギフト装備の中では比較的強化も楽。
    • ゴールドで購入できる同スキル付き頭装備はグランドスタジアムで開放されるガスマスク。深部アリーナ品だけあって性能は高めだが射撃寄りで、重量も80とやや重い。
    • またはアミューズメントアリーナ②で開放のカチューシャか。カオスアリーナの5つ先と比較的序盤で入手可能。重量は20で同じだが総合の補正値ではやや下がる。

[部分編集]

ゴシックアンブレラ

ゴシック調の傘
禍々しい気を放っている

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトコイン交換所
Weight 180
EN -450
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
ゴシックアンブレラ
威力 363*1
弾数 1
弾速 -
誘導 240
リロード 0
射程
ドレインカーズ
威力 111*6
弾数 12
弾速 13
誘導 65
リロード 10
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 右手装備の傘。そのまんま傘でぶん殴る。
  • オプティカルサイズのマイナーチェンジ版。
    • 射撃にHP吸収、近接にアンチリロード効果がある日傘のようなナニカである。
    • ほぼオプティカルサイズと同等に扱うことが可能。デバフ効果も便利。
      • ドレインカーズの誘導範囲は有限であり、オプティカルサイズとは違って一度振り切られたら戻ってこない点には注意が必要。
  • 見た目装備だけでない活躍が可能。近接メインで進めるなら早めに交換しても良いだろう。

[部分編集]

ギフトキャンペーン003

  • クリスマスや冬場の見た目装備が多い。
  • やや珍しい事に星3の交換装備がある。性能は星3らしく高くない。

[部分編集]

ビームショットガン

ショットガンのEN兵器版。
実弾のショットガンよりも射程が伸びている。

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトコイン交換所
Weight 480
EN -580
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
ビームショットガン
威力 139*20
弾数 60
弾速 70
誘導 1
リロード 18
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • ENショットガン。左手装備の方。
  • 左手装備としては極めて珍しいショットガンタイプの兵装。
    • 逆に言うとそれ以外の価値は低い。威力は高いので至近距離で命中さえさせれば良好なダメージソースとなる。
  • 使用回数の少なさには注意が必要。

[部分編集]

月の髪飾り

月型の髪飾り

レア度 4
価格 コイン20
入手可能時期 ギフトコイン交換所
Weight 20
EN 0
HP 120
SPD 180
射撃 10
近接 10
防御 15
スキル:リロードUP
効果 リロード速度が30%上昇
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 月の形をしたバレッタ。頭装備。
  • 軽量で需要の高いリロードUPのスキル付き。頭装備なので性能の低さも相対的に控えめ。
  • スキル枠の圧縮に有効。但し実弾武器のみの運用の場合は死にスキルとなる。
  • また、交換コストを考慮すると十字の首飾りの方が安いので両方のスキルを付けるのが前提ならコチラはやや非推奨。

[部分編集]

サンタの靴

ブーツ型のレッグパーツ

レア度 4
価格 コイン20
入手可能時期 ギフトコイン交換所
Weight 20
EN 320
HP 320
SPD 500
射撃 15
近接 15
防御 20
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • ファーの付いた靴装備。赤色だが色変更可能なので見た目が壊滅しづらい。
  • 高いSPDと重量20と機動戦特化の装備。
  • 繋ぎ装備としてかなり優秀。同性能のハイヒールが深部のサブストーリー装備で交換可能。
    • その為当装備を強化する必要はかなり薄い。

[部分編集]

ギフトキャンペーン004

  • 正月、新年っぽい装備が多め。
  • 実装時期が寅年だったのでコスプレ装備にそれっぽいのがある。
  • 残念ながらおしなべてお勧め出来る装備は無い。武装系2つもやや扱い辛く全体的に交換優先度は控えめ。
  • また、過去のギフト装備も交じっている。重複して交換する事はないと思われるが注意。

[部分編集]

ギフトキャンペーン005

  • 交換装備の統一性はあまり無い。
  • 見た目装備の他、実用性も考慮された装備も幾つかある。

[部分編集]

ミニエンジェル

小型の翼状のバックパックユニット

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトキャンペーン交換所
Weight 50
EN 200
HP 520
SPD 800
射撃 20
近接 20
防御 25
スキル:プロテクション
効果 状態異常と状態異常付き武器からのダメージを15%軽減
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 軽量なバックパック装備。天使の翼を模したデザイン。
  • 軽量、高SPD、各種補正もかなり高い上スキルチップのプロテクション付き。
  • 特化装備と比べると流石に最軽量とはいかない。とは言え序盤で交換可能なのはかなり大きい。
  • 尚、メカ系デザインとの相性は悪い。

[部分編集]

エンジェルリング

天使の輪がモチーフの
ヘッドギア

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトコイン交換所
Weight 20
EN -450
HP 600
SPD 0
射撃 5
近接 5
防御 30
スキル:リペアシステム
効果 一定時間HPが徐々に回復し状態異常の回復速度が30%UP。
被弾で効果は解除される
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 天使の輪っか。頭装備。
  • EN負荷を除けば極めて高性能な装備。
    • 序盤ではかなり扱い辛いが、EN負荷を踏み倒せる程に成長すれば軽量高耐久装備としてかなり優秀。
  • 早めに交換するよりかは装備の更新時に検討をしておきたい装備と言える。

[部分編集]

フォトンバレット

フォトンミサイルをベースに
弾道を高速化した遠距離兵装

レア度 4
価格 コイン50
入手可能時期 ギフトコイン交換所
Weight 50
EN -300
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
フォトンバレット
威力 104*3
弾数 6
弾速 20
誘導 50
リロード 15
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • EN弾を3連射するサブ装備。
  • EN負荷が控えめで序盤でも装備しやすい。
  • バラけて飛んでいき命中性も悪くない。
    • ミサイル系の中では低威力。序盤から交換出来るので無理もないが。
  • 早期交換するならさっさと交換した方が良い。サブ枠は競争がかなり激しい。

[部分編集]

ギフトキャンペーン006

  • メカ系装備が多め。
  • 武装面で目を引くのはブレイクスピアーと思われるが性能は一般的なので後回しで可。
  • 特殊な装備が幾つかあり、割と高性能。但し負荷が高かったりと一筋縄ではいかない。
  • 衣装系は強いて言うならスウィートコルセットが見た目含めてお勧め。


[部分編集]

ハンドアックス

投擲も可能な小型のアックス

レア度 4
価格 コイン35
入手可能時期 ギフトキャンペーン交換所
Weight 160
EN -250
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 10
防御 0
ハンドアックス投擲
威力 314*1
弾数 1
弾速 40
誘導 60
リロード 15
ハンドアックス
威力 370*1
弾数 1
弾速 -
誘導 120
リロード 0
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 手投げ斧。サブ装備枠。
  • 一閃タイプの近接兵装。更に斧を投げて攻撃可能。
  • 貴重なサブ枠で一閃ブレードを入手出来るチャンス。加えて格闘攻撃力参照の遠距離攻撃も可能。
  • 尚、装備枠の圧縮をした都合上単体での性能は他装備に劣る。

[部分編集]

ブラストキック

宙へ飛び上がりキックを行う
脚部のブラストキックと重複できない

レア度 4
価格 コイン30
入手可能時期 ギフトキャンペーン交換所
Weight 0
EN -220
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
ブラストキック
威力 489*1
弾数 2
弾速 -
誘導 70
リロード 25
スキル:追加弾倉不可
効果 この装備の武器は追加弾倉の効果を受け付けない
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 重量ゼロの補助装備な見た目。サブ枠を消費する。
  • 説明通りキックを行う。裏アリーナ等のブラストキックをサブ枠で代用可能。
  • 近接機だけでなく予備の格闘として積むのも悪くない。重量が無いので速度も低下しないのも良好。

[部分編集]

ギフトキャンペーン007

  • 夏をイメージした装備が多め。
  • 交換対象が多い割には特筆して交換しておきたい装備は少ない。

[部分編集]

マーメイドフロート

人魚をモチーフとした脚部推進ユニット

レア度 4
価格 コイン50
入手可能時期 ギフトコイン交換所
超改修対象 〇 1 2 3
Weight 240
EN 600
HP 400 +70 +*** +***
SPD 300
射撃 15 +1 +*** +***
近接 10 +1 +*** +***
防御 10 +1 +*** +***
連装ミサイル
威力 171*6
弾数 36
弾速 20
誘導 95
リロード -
スキル:水中適正
効果 水中での移動力低下が半減する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • メカ魚介類の脚装備。
  • 装備すると宙に浮く。実質的な身長が高くなるので射線が通りやすい。
  • 脚装備としてはやや重いがミサイル付きで超改修にも対応。
  • 一方で交換コストが劣悪。なるべくドロップを狙いたい所。

[部分編集]

ギフトキャンペーン008

  • ハロウィン系装備がやや多め。武装類もある。
  • 2.5周年記念か、新規装備はコイン25と普段より安価。
  • 後半~深部装備と同性能・類似性能を持つ装備もある。
    • 入手出来れば序盤から代用品として利用可能、装備によっては高負荷なので注意。

[部分編集]

ハードプロテクター

各種アーマーパーツで防御を固めた
ボディ装備

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトコイン交換所
Weight 50
EN 150
HP 750
SPD 80
射撃 10
近接 10
防御 30
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • ハードアーマーのデザインチェンジ版、SPDが60高い以外は同じ。
    • 衣装の中ではトップクラスの耐久性能。その割に負荷も少ないのも同じ。
  • 最大の強みは、早期から深部の高耐久装備を使えること。
    • ハードアーマーは終盤(サンセットルインアリーナ②)でやっとドロップする。

[部分編集]

ドレインビット

敵のHPを吸収する蝙蝠型のビットを発射する。

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトコイン交換所
Weight 150
EN -420
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
ドレインビット
威力 34*24
弾数 3
弾速 -
誘導 0
リロード 30
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • クイックビットのドレイン版。
    • 機数と威力を犠牲に、ドレイン効果を得た。
    • 強化項目もクイックビットと同じ、フル強化しなくてもエクステンダー代わりになる。
  • ハードプロテクターと同様、深部装備が序盤から手に入る事が強み。50日近く待たなくても交換出来る。
    • クイックビットのドロップはスカイガーデン以降、80アリーナ到達までの繋ぎと考えれば十分。
    • 機数が減っているので若干性能が劣る事と、負荷がクイックビットと全く同じでやや高めな点は注意。

[部分編集]

サウンドショック

ギター型の射撃武器で音波による攻撃を行う
大音量により誘導低下の状態異常を与える

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトコイン交換所
Weight 220
EN -390
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
サウンドショック
威力 209*8
弾数 24
弾速 65
誘導 20
リロード 8
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。
  • 射格平均参照のエネルギーマシンガン
    • 射格平均は威力が控え目になりがちだが、マシンガンとしては非常に高い威力209を誇るため、射撃育成、格闘育成、平均育成のいずれでも十分な火力を叩き出せる汎用性の高さが売り
    • 弾速65誘導20の8連発は命中率が高め
    • カスるだけでもジャミング状態に出来るのも嬉しい
    • 弾数は3セット分だが、リロードが8と高速なため弾数の少なさはほとんど気にならない
  • 全体的にハイスペックな一品

[部分編集]

エスニックレッグ

エスニック風のレッグ装備

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトコイン交換所
超改修対象 〇 1 2 3
Weight 20
EN 320
HP 320 +30 +30 +30
SPD 490
射撃 15 +1 +1 +1
近接 15 +1 +1 +1
防御 18 +1 +1 +1
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • サンタの靴、ハイヒールのコンパチ品、超改修なしではSPDが10、防御補正が2下がっただけ。
    • だが、超改修を考慮するとSPD-10でHP+90、射撃+3、近接+3、防御+1、ポイント+3の差が付く。
  • 非常に高コストであるが、フル強化時の性能は魅力的だろう。
    • 尤も、繋ぎとしてならハイヒールやサンタの靴でいいが。

[部分編集]

ギフトキャンペーン009

  • 過去のギフト装備が大半を占める。ギフト009のみで交換可能な装備は12種類。
    • イベント出展やキャラクターエディット周りのアプデ等でリソースを割いていたので無理も無いが。
  • 新規追加のギフト自体の傾向はバラバラ。極めて有用、と呼べる装備は少ないか。
    • ビジュアル面はとてもオシャレな装備が多い。
  • 非推奨装備としてホーリーワンドが挙げられる。
    • 致命的な弾速と長すぎる連射時間により自身が的になる時間を作り出す武器としてはどうしようもない性能。装備コンプやコスプレ目的でもないならあえて交換する価値は無い。

[部分編集]

修道女の帽子

シスター風の衣装風の帽子

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトコイン交換所
Weight 20
EN 0
HP 500
SPD 0
射撃 5
近接 5
防御 25
スキル:プロテクション
効果 状態異常と状態異常付き武器からのダメージを15%軽減
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • シスター帽。頭装備。
  • 重量20でEN負荷無し、プロテクション付き。
    • 一見パッとしない性能だが、軽量でEN負荷無しの高耐久装備はコレとアリーナ産装備のアークリングが最もHPが高い。(EN負荷アリの場合はエンジェルリングが最も高い。)
  • その装備特性からフラット戦向きの装備。
    • エレクトリアの基礎性能に上限が設定されるフラット戦においてはEN負荷はなるべく避けたい。一方で耐久も速度も考慮すると選べる装備はかなり絞られる。
    • 当装備はそんな面倒な要求仕様を満たしている。裏アリーナのフラット戦ルール等で詰まったなら採用を検討しよう。

[部分編集]

ギフトキャンペーン010

  • 兎年モチーフの装備が多い。ギフト010でのみ交換可能な装備は9種類。
  • 突出して交換しておきたい装備は少ない。高性能な装備もあるにはあるがコインを注ぎ込んでまで交換するかはやや難しいところ。
  • 強いて言うならバインダーアーマー、魔力の剣辺りだろうか。

[部分編集]

ギフトキャンペーン011

  • ドレス系衣装が多め。新規装備類はメカ系が多め。
    • ギフト011でのみ交換可能な装備は9種類。尚、鉄の拳、鋼の拳はアリーナ産装備の為コインで交換するのは非推奨。

[部分編集]

エアリアルレッグ

エアフォースレッグの発展型となる脚部
完全に飛行に特化した構造となった

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトコイン交換所
超改修対象 〇 1 2 3
Weight 140
EN 350
HP 410 +90 +90 +90
SPD 780
射撃 12 +1 +1 +1
近接 10 +1 +1 +1
防御 19 +1 +1 +1
スキル:迎撃システム
効果 一定確率で敵ミサイルを撃ち落とす迎撃弾を発射する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • メカ系脚装備。形状的な問題でコーデの難易度はやや高め。
  • 高いSPDにより中装機以上であれば大体機動力が向上する。耐久面は超改修で大きく改善出来るのもポイント。
  • 強化の道のりは非常に長いがその分応えてくれる。大器晩成型。
    • 超改修無しでも迎撃システムがあるためアリーナでは非常に頼りになる。

[部分編集]

ヒートシューター

散弾型の追従ビット
燃焼効果のある弾を発射する

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトコイン交換所
Weight 0
EN 200
HP 200
SPD 100
射撃 10
近接 10
防御 25
ヒートシューター
威力 73*7
弾数 7
弾速 70
誘導 3
リロード 4
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • フォックスシューター、メカデザイン版。
  • 威力が下がりENが増えたこと以外はほぼ同じに見えるが、弾の持つ性質に違いがある。
    • ヒートシューターは怯みにくい攻撃でレンジブレイク、リアクティブシールド、リフレクトバレットが発動しない。インタラプトリアクティブはダウン時のみ発動。さらにアクロで避けられてもダメージと燃焼を与えられるという、フォックスシューターには無い強力な特性がある。ただし、敵SA時に当ててもガードモーションを取らせることが出来ない。
    • 似ているようで結構違うので目的に応じた使い分けになる。
  • 早期入手という点で極めて強力。その他見た目的にも有難いオーナーも。


[部分編集]

ギフトキャンペーン012

  • 交換装備に統一性は特にない。
  • ギフトキャンペーン012でのみ交換可能な装備は10種類以上と結構多め。気長に集めよう。
    • 同時実装された槍系はスフィア産なので、ギフトコインで交換せずゴールドで購入しよう。
[部分編集]

フォックスブースター

キツネの尾を模したメカニカルなパーツ
展開して9つのバーニアを持つ九尾形態になる
[部分編集]
レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトコイン交換所
超改修対象 〇 1 2 3
Weight 150
EN 300
HP 520 +30 +30 +30
SPD 890
射撃 14
近接 12
防御 25
ホーミングレーザー
威力 59*9 +5 +5 +5
弾数 18
弾速 20
誘導 360
リロード 20
スキル:光学フィールド
効果 自身と敵の照射射撃ダメージを30%軽減する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • メカ狐ブースター。腰装備。
  • 高めのSPDに加え耐久面も良好。しかも光学フィールド付き。
  • 基礎性能は無強化で深部装備級なのでその時点でお勧め出来る。
  • 尚、超改修ではHPの伸びは控えめ。追加兵装の基礎威力が上昇する特徴を持つ。
  • 当の追加兵装は高誘導のレーザー弾を9発同時発射する。ハイパーカウンターと同じモーションで一泊置いてから発射する。
    • 単体で命中が期待出来るが、威力はやや控えめ。
    • 超改修で威力強化は出来るがコストは大分重い。後回しでも良いだろう。

[部分編集]

ヒートシューターL

前腕部に装着するタイプの射撃武器
燃焼効果を伴う散弾を発射する

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトコイン交換所
超改修対象 〇 1 2 3
Weight 320
EN -350
HP 50 +50 +50 +50
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
ヒートシューターL
威力 83*7 +10 +10 +10
弾数 35
弾速 80
誘導 2
リロード 12
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • メカ巫女袖。左手装備の方。
  • 燃焼デバフを与える低威力な左手版フォトンコンプレッサー。つまり強力。
  • 一方で序盤で入手出来るのにもかかわらず負荷が高め。
    • HPも僅かに上昇するが雀の涙。超改修で最大強化するなら話は別だが。
  • デバフ付与を目的とするならかなり有効な選択肢。
  • 見た目的に右手版も同時に装備させたいが右手枠はより魅力的な装備が多い。

[部分編集]

姿勢制御システム

エレクトリアの姿勢制御支援システム

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトキャンペーン012
Weight 20
EN -180
HP 0
SPD 200
射撃 0
近接 0
防御 0
スキル:予測旋回
効果 射撃時に自身の移動距離を加味した旋回行動を行う
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • スキル「予測旋回」を習得するのに必要な装備。
    • 連射武器が近距離で左右射角外に振り切られることが少なくなる。
    • 連射武器を使用する射撃アセンであれば重宝するスキルなので早めに交換しておきたい。
  • 低負荷でSPDを確保するためにも使えるので汎用性が高い。

[部分編集]

ギフトキャンペーン013

  • 夏っぽい装備が多め。ギフト013でのみ交換可能な装備は10種類。
  • 極めて有用な装備は少ない。ギフト装備のコンプが終わったなら過去のギフト装備や未入手のアリーナ装備等を回収しよう。

[部分編集]

ギフトキャンペーン014

  • コスプレ系の装備が多め。ギフト014でのみ交換可能な装備は14種類と多め。
  • 大半がコスプレ系装備。優先して交換しておきたい物は少ない。
    • 強いて言えばケンタウロス、ネコヒゲ、マイク辺りか。

[部分編集]

ギフトキャンペーン015

  • クリスマスに因んだ装備が多め。ギフト015でのみ交換可能な装備は12種類。
  • イロモノ装備もあるが優秀な物もあり、侮れない。
  • 尚、性能度外視でお勧めされる傾向にあるのは背部装備の小さな袋。

[部分編集]

トナカイのソリ

サンタクロース用のソリ
突進力は高いが旋回性能が低い

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトキャンペーン交換所
超改修対象 〇 1 2 3
Weight 320
EN 300
HP 370 +90 +90 +90
SPD 950
射撃 12 +1 +1 +1
近接 12 +1 +1 +1
防御 14 +1 +1 +1
ソリアタック
威力 405*1
弾数 1
弾速 -
誘導 66
リロード 32
ギフトミサイル
威力 153*6
弾数 30
弾速 20
誘導 120
リロード -
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 特大サイズの脚部装備。今まで井戸とかあったのでこの程度では驚かないだろう。
  • 高重量、高SPD。そして2種の攻撃手段持ち。
  • 超改修でHPも強化可能。入手直後はサイズに対してHPが低いので注意。
  • 凄まじいイロモノ装備ではあるが最前線での活躍が可能。見た目はともかく。

[部分編集]

ハンドショットガンL

小型の散弾銃
携行性に優れる反面、弾数に難がある

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトコイン交換所
Weight 160
EN 0
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
ハンドショットガンL
威力 111*9
弾数 63
弾速 70
誘導 2
リロード -
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 左手装備の方。
  • 軽量な実弾ショットガン。
  • 攻撃範囲はやや狭いが、密度だけを見ればアリーナ装備の通称炎ショとほぼ互角。
    • 流石に同性能とまではいかないが、左手装備でこの性能は特筆に値する。
  • パージ可能なので使い捨て前提の戦法も可。耐久面には注意が必要。

[部分編集]

ギフトキャンペーン016

  • ギフト016でのみ交換可能な装備は10種類。
  • 辰年というのもあり龍をあしらった衣装が幾つかある。
  • 要求コイン数が多い装備も交じっている為、気長に集めよう。

[部分編集]

ショルダーバインダー

バインダー型のバックパック
アクセサリ装備可能

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトキャンペーン交換所
超改修対象 〇 1 2 3
Weight 140
EN 450
HP 310 +90 +90 +90
SPD 900
射撃 18 +1 +1 +1
近接 12 +1 +1 +1
防御 24 +1 +1 +1
スキル:リフレクション
効果 一部の状態異常を受けた際、敵にも同じ効果を与える
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 背部装備。頭アクセサリ枠にも装備可能。
  • リフレクション付きの背部装備。軽量で対デバフ武器に対する強烈なメタを展開可能。
  • 超改修でHPを強化する前提なものの、軽タン機の適性が非常に高い。
    • 但し、軽タン運用なら重装甲は別装備枠で補う必要がある。無策で強いという訳でないので注意。

[部分編集]

ギフトキャンペーン017

  • ギフト017でのみ交換可能な装備は9種類。
  • 交換対象装備の統一性は特に無い。需要があるのを片っ端から追加しているのかもしれない。
  • 最優先で交換しておきたい装備は少ない。強いていうなら右手装備版の魔力の剣、左手装備のコンデンサシールド辺りか。

[部分編集]

ギフトキャンペーン018

パワードビームが非常に強力。ただし、似た性能のヴァリュアブルポッド改の照射がレンジブレイク無効で使いやすい。超改修無しだと耐久力があまりにも低いのもネック。交換するなら優先的に超改修をしたい。

[部分編集]

ギフトキャンペーン019

ver2.8.5時点では、スキル:「ショックパルス」を習得するためにパルスホーンかステークランチャーのどちらかを装備している必要がある。アリーナでは誘導弾や特攻ビットを使うNPCが多く、大半の敵に効果がある有用なスキル。自分にも効果があるので無策で採用できるスキルではないが、早めに習得しておきたい。
[部分編集]

パルスホーン

敵をかく乱する特殊パルスを放出するヘッド装備

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトコイン交換所
Weight 40
EN 220
HP 80
SPD 250
射撃 18
近接 18
防御 4
スキル:ショックパルス
効果 攻撃によるヨロケが発生したとき、
バックパック以外からの射出済武器の誘導を低下させる。
自身にも適応される
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • スキル:ショックパルスを習得するために必要となる。
  • 耐久力は低いがショックパルスを活かすための機動力は確保できる。

[部分編集]

ステークランチャー

巨大な杭を撃ち出すバックパック装備
着弾と同時に放電し敵武器の誘導を低下される

レア度 4
価格 コイン40
入手可能時期 ギフトキャンペーン交換所
超改修対象 〇 1 2 3
Weight 320
EN -250
HP 300 +90 +90 +90
SPD 1050
射撃 19 +1 +1 +1
近接 25 +1 +1 +1
防御 18 +1 +1 +1
スタンステーク
威力 419*1
弾数 1
弾速 100
誘導 15
リロード 20
スキル:ショックパルス
効果 攻撃によるヨロケが発生した時、
バックパック以外からの射出済武器の誘導を低下される。
自身にも適応される
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • スキル:ショックパルスを習得するために必要になる。
  • 多段ヒットのジャミング付き高速弾を撃ち出す。
    • ダメージは格闘攻撃力を参照する。
  • 強力な攻撃手段と妨害手段を併せ持つ装備。
    • アリーナで多用されるレンジブレイクやリアクティブシールドに強く、ミサイルなどの誘導弾への対策にもなる。
  • 耐久力とENの低さが問題になる。
    • 近接アセンであれば機動育成は十分に行うはずなのでENの低さはそこまで問題にならない。耐久力を高めるために意識して超改修を目指そう。

[部分編集]

ギフトキャンペーン020

  • ハロウィンに因んだ装備が多い。
  • お勧め装備として見ると見た目装備がほぼ全てを占める。
  • 特徴のある装備はクロスディフェンダーくらいだが、そこまで強力なわけでもなく超改修無しでは耐久も低いので優先度は低い。

[部分編集]

ギフトキャンペーン021

  • クリスマスや冬場の見た目装備が多い。
  • 射撃機向けの新装備が並び、性能も優秀。

[部分編集]

大型レーザーキャノン

高出力のレーザーキャノン
弾速に優れる

レア度 4
価格 コイン40
入手可能時期 ギフトキャンペーン21
Weight 360
EN -580
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
大型レーザーキャノン
威力 349*1
弾数 16
弾速 100
誘導 3
リロード 25
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • キャノン系としては比較的低負荷でありながら高威力、高弾速、それなりの装弾数を備える優秀な武器。
  • リロードが長めなのが欠点だが、撃ちきるころには試合が終わっていることもある。
  • 単発射撃のため、クイックドロー、セカンドショットなどで補助しよう。

[部分編集]

ギフトキャンペーン022

  • 正月関連の見た目装備が多く、巳年なのでヘビモチーフが並ぶ。
  • 毒特化装備や新たな状態異常を付与できる筆、高耐久バックパックのコブラパックなど搦め手装備が目立つ。
  • 優先度は低いが特化アセンでは必須となる事もあるだろう。

[部分編集]

ギフトキャンペーン023

  • 見た目装備が多い。
  • プラネイトレーザーは、現状最下層(バトルアクアリウム2)産装備。

[部分編集]

ギフトキャンペーン024

  • ゴールデンウィークや端午の節句にちなんだものが多い。

[部分編集]

ギフトキャンペーン025

  • 夏らしく水関連の武器や水着が多い。
  • 高性能なものもいくつかある。

ウォーターボール

敵へ目掛けて水撃を放つ
威力は射撃と格闘の平均で計算される

レア度 4
価格 コイン30
入手可能時期 ギフトキャンペーン025
Weight 0
EN -190
HP 100
SPD 0
射撃 -2
近接 -2
防御 0
ウォーターボール
威力 104*3
弾数 6
弾速 20
誘導 50
リロード 15
スキル:マジカルウェポン
効果 マジカルブースターが装備されている時
威力が更に10%上昇する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。
  • フォトンバレットの射格平均参照バージョン。
  • 射撃と近接補正が少し下がるが、負荷が小さくHP補正もありマジカルウェポンで強化が可能。
  • 価格も安め。

[部分編集]

デビルフィッシュレッグ

煙幕型のデコイを搭載したタコ足型レッグ
格闘能力が高い

レア度 4
価格 コイン40
入手可能時期 ギフトキャンペーン025
超改修対象 〇 1 2 3
Weight 320
EN 320
HP 610 +90 +90 +90
SPD 560
射撃 2 +1 +1 +1
近接 12 +1 +1 +1
防御 28 +1 +1 +1
[★]格闘
威力 552*1
弾数 1
弾速 -
誘導 240
リロード 8
デコイ
威力 0*1
弾数 2
弾速 -
誘導 0
リロード -
スキル:エクストラウェポン
効果 この装備の[★]武装は『エクストラウェポン』をスキルセットしている時のみ使用できる
スキル:水中適正
効果 水中での移動力低下が半減する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 重装格闘向けの多機能レッグパーツ。
  • デコイ、水中適正、近接攻撃をこれ一つで賄える。
  • 超改修をしないとやや耐久力に難があるがアリーナ産のラミアとの選択になる。
  • エクストラウェポンの仕様についてはスキル「エクストラウェポン」を参照。

「ギフトボックスキャンペーン装備」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ElectriarCode @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • アップデート履歴

初心者向け

+ 初心者講座
  • 初心者講座
    • 概要・基本項目
    • 育成
    • 稼ぎ方
    • セットアップのコツ(装備編)
    • セットアップのコツ(スキル編)
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談
  • 質問
  • フレンドマッチ
  • エディットポーズ、表情

データベース

+ 装備詳細
装備詳細
  • 右手装備
    • 右手(射格参照系)
    • 右手(近接格闘系 星1~星4フォーススピア)
    • 右手(近接格闘系 星4交換装備~)
    • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
    • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
    • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
    • 右手(フィンガービット系~シールド系)
  • 左手装備
    • 左手(星1~星4ナベブタ)
    • 左手(星3鉄の拳~)
  • サブ装備
    • サブ(近接格闘武器~ミサイル)
    • サブ(ハンドグレネード系~補助装備)
  • 頭部装備
    • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
    • 頭部(星4フォトンバイザー~)
    • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
    • 頭部(星4タイガーイヤー~)
  • 衣装装備
    • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
    • 衣装(星4プライマリボディ~)
    • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
    • 衣装(星4サマーワンピース~)
  • 腰部装備
    • 腰部(星1~星4リボンブースター)
    • 腰部(星4交換装備)
  • 脚部装備
    • 脚部(星1~星4パワーリフター)
    • 脚部(星4交換装備~)
  • 背中装備
    • 背中(星1~星4ライトストライカー)
    • 背中(星4アークフェザー~星4交換装備)
    • 背中(星4交換装備~星4ツインブースター)
    • 背中(星4セイレーンG~)
+ スキル一覧
スキル一覧
  • 通常スキル
  • 装備固有スキル
  • 状態異常、特殊効果一覧
  • ステータス
+ アリーナ
アリーナ
  • アリーナ1(ビギナー~サンセットハイランド 難易度:145)
  • アリーナ2(アイランド~マーズ② 難易度:265)
  • アリーナ3(マーズベース~スカイガーデン 難易度395)
  • アリーナ4(サンセットスカイガーデン~サンセットグラスガーデン 難易度530)
  • アリーナ5(マーズベース②~バトルアクアリウム② 難易度660)
+ ストーリー
ストーリー
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • サブストーリー、エクストラアリーナ
  • 課金要素
  • ミッション
  • 台詞一覧

キャラクリ関連

  • キャラクタークリエイト

Tips&ガイド

  • Tips一覧
  • アセン考察
+ お勧め装備
  • お勧め装備
    • アリーナ品
    • プレミアムチケット交換品
    • サブストーリー、裏アリーナ品
    • ギフトボックスキャンペーン装備

その他

  • 作中BGM情報
  • 検証用ページ
  • 管理人連絡ページ
  • コメントアウト依頼
  • バグ、バグ疑惑、誤字情報
+ クリア後関連
  • ネタバレ用語集

編集者向け

  • 編集マニュアル
  • 編集初心者向け講座
  • 練習用ページ
  • 左メニュー編集
  • 右メニュー編集

関連サイト

  • 公式サイト
  • 公式Twitter
  • 公式チャンネル


記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。

人気ページ

+ 人気ページ
人気ページ
合計
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧
今日
  • 雑談
  • アセン考察
  • 装備詳細トップページ
  • コメント/雑談
  • 装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
昨日
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • コメント/雑談
  • アセン考察
  • スキル一覧/通常スキル

合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. 装備詳細トップページ
  3. コメント/雑談
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. スキル一覧
  7. 装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  8. サブストーリー
  9. フレンドマッチ
  10. お勧め装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    コメント/雑談
  • 5時間前

    アップデート履歴
  • 5時間前

    トップページ
  • 9時間前

    コメント/フレンドマッチ
  • 22時間前

    スキル一覧/通常スキル
  • 22時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中/更新状況
  • 1日前

    コメント/質問
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部/更新状況
もっと見る
人気タグ「ゴシックブラウス」関連ページ
  • No Image コメント/雑談/過去ログ14
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. 装備詳細トップページ
  3. コメント/雑談
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. スキル一覧
  7. 装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  8. サブストーリー
  9. フレンドマッチ
  10. お勧め装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    コメント/雑談
  • 5時間前

    アップデート履歴
  • 5時間前

    トップページ
  • 9時間前

    コメント/フレンドマッチ
  • 22時間前

    スキル一覧/通常スキル
  • 22時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中/更新状況
  • 1日前

    コメント/質問
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部/更新状況
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. SSD - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  9. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  10. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.