atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ElectriarCode @ ウィキ | エレクトリアコード
  • 装備詳細トップページ
  • 装備一覧
  • 右手1

ElectriarCode @ ウィキ

右手1

最終更新:2025年07月08日 14:25

gwengly

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 右手装備
  • 射格参照系
+ 装備目次(長いので折り畳み)
  • 右手装備
  • 射格参照系
    • フォースリング
    • フレイムリング
    • マジカルワンド
    • ライトニングワンド
    • アクアワンド
    • グラビティワンド
    • 御幣
    • ホーリーワンド
    • スカルワンド
    • ハートステッキ
    • コブラワンド
    • 深海の杖
    • マジックアンブレラ

右手装備

[部分編集]
  • メインウエポン的立ち位置。
    • ほぼ全ての武器種がそろっており、近接やライフル系、照射にミサイル何でもござれ。
  • 補正が付いている装備は稀。武器なので当然といえば当然だが。

右手装備ページリンク

ページリンクを編集
  • 右手装備
    • 右手(射格参照系)
    • 右手(近接格闘系 星1~星4フォーススピア)
    • 右手(近接格闘系 星4交換装備~)
    • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
    • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
    • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
    • 右手(フィンガービット系~シールド系)


※対応状況

[部分編集]
  • 対応済:Ver3.1.4までに実装された装備
  • 未記載装備
    • 深海の杖(ギフトボックス025)
    • ハンドレーザーキャノン(ギフトボックス025)
    • スプラッシュキャノン(ギフトボックス025)
    • ネイルユニット(ギフトボックス025)
    • アイスバー(ギフトボックス025)

[部分編集]

射格参照系

  • 射撃攻撃力、格闘攻撃力の平均を参照する武器。
  • 近接特化機でも射撃攻撃を用意しやすくなるのが強み。
    • ただ一方で射撃特化機にはまるで搭載は推奨は出来ない。火力が大きく低下してしまう。

[部分編集]

フォースリング

特殊弾を発射するリング
威力は射撃と近接の平均値が参照される

レア度 4
価格 480000
入手可能時期 ナイトガレージアリーナ(難易度:60)
Weight 50
EN -300
HP 150
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
フォースバレット
威力 69*3
弾数 3
弾速 40
誘導 50
リロード 20
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • フォースリング系は右手射撃系の中でも軽量でHP補正がついている牽制用の武器種。
    • ミサイルよりかは低い誘導弾を3連射する。
    • EN消費がそこそこあるのでENがカツカツの場合は無理に装備する必要は薄い。
    • 発生がやや遅く、連射速度は並。
    • 弾速は加速タイプ。

[部分編集]

フレイムリング

継続ダメージを伴う特殊弾を発射する
威力は射撃と近接の平均値が参照される

レア度 4
価格 750000
入手可能時期 アイランドアリーナ(難易度:150)
Weight 50
EN -450
HP 200
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
フレアボム
威力 104*3
弾数 6
弾速 40
誘導 30
リロード 20
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 3発の火炎弾を扇状に同時発射する。
    • 燃焼ダメージにより表記上よりも高いダメージが期待できる。
    • 誘導性能はあまり高くないので過信しないこと。
    • 発生はアサルトライフル比+0.05秒。
    • 弾速は加速タイプ。距離4000で平均弾速50程度になる。
  • フォースリング同様、HP補正があり、射撃と格闘攻撃力の平均を参照する。
    • フォースリングよりEN消費がきついが、HPも少し増えている為他装備でENを伸ばしておきたい。

[部分編集]

マジカルワンド

特殊弾を発射するワンド型の装備
威力は射撃と近接の平均値が参照される

レア度 4
価格 990000
入手可能時期 イリュージョンヴィレッジ(難易度:230)
Weight 220
EN -300
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
マジカルシャワー
威力 111*7
弾数 35
弾速 80
誘導 30
リロード 15
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 魔法のステッキ。
  • フォースリング系と違いHP補正は増加しない。フォースリング系が特殊と言うのもあるが。
  • 高弾速中誘導のEN散弾を発射する。
    • 発射数の少ないオメガレーザーのような挙動。あまり拡散しない
  • 近接主体のエレクトリアにとっては重量問題さえどうにか出来れば非常に心強い武器となる。
    • 当然だが射撃メインの場合はフォトンコンプレッサーを装備しよう。むしろ威力が下がる。
    • ただし、こちらは広域回避の対象外という特徴がある。
  • 誘導30は脅威の数値。ちなみにフォトンコンプレッサーの誘導値は2。
  • 発生はアサルトライフル比-0.05秒。
  • 弾速は等速タイプ。

[部分編集]

ライトニングワンド

特殊な照射弾を発射するワンド型の装備
威力は射撃と近接の平均値が参照される

レア度 4
価格 1245000
入手可能時期 カオスベースアリーナ②(難易度:315)
Weight 220
EN -920
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
サンダーフォース
威力 433*1
弾数 1
弾速 -
誘導 20
リロード 25
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 魔法のステッキ。雷属性。
  • 近接機体向けの照射兵器。珍しい事にスタン効果付きの照射レーザーを発射する。
    • 攻撃自体は非常に強力で、高い誘導、カス当たりでもスタン効果による追撃の可能性等、遠距離兵装としては抜群の扱いやすさを誇る。
    • が、当装備は遠距離向けの装備であり、近接機が持つには少々特殊なアセンが必要になる。
    • EN負荷も照射系らしく莫大。機動力を疎かにしてると足回りにボロが出やすい。
  • 近接一辺倒な育て方をしているエレクトリアが遠距離戦をしたい時には非常に有効。たまには違う戦い方を楽しもう。
  • テ〇ノソフト開発の某有名STGとは関係ない。

[部分編集]

アクアワンド

特殊弾を発射するワンド型の装備
威力は射撃と近接の平均値が参照される

レア度 4
価格 1380000
入手可能時期 ピラミッドアリーナ(難易度:360)
Weight 220
EN -800
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
ウォーターバレット
威力 157*6
弾数 36
弾速 20
誘導 95
リロード 30
ハイドロカノン
威力 594*1
弾数 1
弾速 -
誘導 11
リロード 15
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 魔法のステッキ。水属性。
  • 負荷が高めだがリロード可能なENミサイルと照射レーザーを保有している。
  • ウォーターバレットは水球型のミサイルを6連射する。
    • 他装備類でも強力な連射型のミサイルで、弾数も豊富。非常に扱いやすい。
    • 発生はアサルトライフル比-0.2秒。
    • 弾速は加速タイプ。距離4000で平均弾速27程度になる。
  • ハイドロカノンは高威力の照射レーザーを発射する。
    • レーザーの口径はエレクトリアの身長の2/3くらい。誘導は少々控えめだが強化可能なので悪くない。
  • 近接機体向けの中でも中、遠距離戦時のサポートが可能な装備。非常に強力。
    • 威力は申し分ないので、ボーナスは誘導に振ると良い。

[部分編集]

グラビティワンド

敵座標に重力爆発を引き起こすワンド
威力は射撃と近接の平均値が参照される

レア度 4
価格 2190000
入手可能時期 古代図書館②(難易度:630)
Weight 300
EN -980
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
グラビティプレス
威力 419*1
弾数 1
弾速 -
誘導 0
リロード 15
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • グラビティハンマーやグラビトンキャノンの杖版。
    • オーバードライブ、覚醒の効果は乗らない。(ハイパーモードは要検証)
      • グラビトンキャノンはオーバードライブ等による強化が可能であり、比較してかなり劣化している。
    • とは言え、両者と並べると負荷や弾数がどうにもパッとしない。
  • 実装直後はステータス振り分けがステータス強化だったが、直後のアップデートで現在の武器性能強化に変更された。
    • ぶるー氏曰く、ライトニングと同じ強化系なので悩んだが同じ右手装備のグラビトンキャノンに合わせる形にしたとのこと。
  • 一応、近接機で座標攻撃だけを武器頻度指定したい、射撃機で少しでも負荷を抑えたいといったピンポイントな採用理由がないわけではない。
  • なお、競合と比較すると微妙なだけで使い勝手自体は悪くない。

[部分編集]

御幣

特殊弾を発射する装備
威力は射撃と近接の平均値が参照される

レア度 4
価格 コイン2000
入手可能時期 サブスト『追跡 湯煙事件簿』
(難易度:95と伝説の剣豪をクリアで解禁)
Weight 280
EN -500
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
フレイムショット
威力 174*6
弾数 18
弾速 13
誘導 70
リロード 25
スキル:プロテクション
効果 状態異常と状態異常付き武器からのダメージを15%軽減
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 「ごへい」と読む。一般的に神々への捧げものとして作られる。
  • 高威力の火炎弾を正面にまとまって撃ち出す。あまり拡散はせず、一つの大きな塊のように追尾していく。フォトンミサイルと概ね同じ。
    • 弾速は少し低いものの誘導が高め。中距離から搦め手で当てていきたい。
    • 弾速を上げると拡散したまま飛んで行くようになるため使用感が変わる。
  • 神の御加護(プロテクション)付き。
    • 強武器である燃焼ショットガンやフローズンシューターのダメージをかなり軽減できる。
  • 尚、お祓いの時に使う棒は大幣(おおぬさ)という名称である。
    • 恐らくぶるー氏に捧げられた御幣をそのままエレコド内に実装したのだろう。

[部分編集]

ホーリーワンド

特殊弾を発射するワンド型の装備
命中時に自身のHPを回復する

レア度 4
価格 コイン25
入手可能時期 ギフトキャンペーン009
Weight 180
EN -600
HP 300
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 10
ホーリーライト
威力 87*12
弾数 48
弾速 8
誘導 70
リロード 18
スキル:光学フィールド
効果 自身と敵の照射射撃ダメージを30%軽減する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 魔法のステッキ。光属性。宝玉の色をセンサーカラーで変更可能。
  • 右手武器でありながらHPや防御補正を有する珍しい装備。
  • 更に珍しい事に固有スキルの光学フィールド搭載。右手枠でやる必要性は疑問が残るが照射レーザー対策にもなる。
  • 当の攻撃手段は白い光弾を12発左右に連射する。早い話がランページミサイルと似た挙動。
    • 命中時にHPが回復する。内部的にHP吸収と同じなのかは現状不明。
    • 攻撃手段としては隙が大きくだいぶ扱い辛い。遠距離から他攻撃と混ぜて使用すると良いだろう。
    • 元々あまり使いやすい武器ではなかったのだが、ショックパルスという天敵スキルが実装されてしまった。低弾速かつ被弾しやすいこの武器では相手に着弾する前に誘導を切られてしまうことが多い。
  • 総じて防御寄りな射格参照武器。武器性能にはあまり期待しない方が良いだろう。

[部分編集]

スカルワンド

闇の力を宿した邪悪なオーラ漂う杖

レア度 4
価格 コイン30
入手可能時期 ギフトキャンペーン014
Weight 180
EN -550
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
ダークネスショット
威力 153*3
弾数 15
弾速 80
誘導 5
リロード 14
スキル:闇の秘術
効果 マジカルウエポンが弾切れしたとき、HP10%を消費して即座にリロードする
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 魔法のステッキ。闇属性。
  • ドクロが先端についた悪趣味禍々しい見た目。
  • ダークネスショットはアサルトライフルにかなり近い性能。魔法弾を3連射する。
    • 着弾時に小規模な爆発が発生する。当たり判定については要検証。
  • 装備位置からイメージできる通り、射撃攻撃力、近接攻撃力の平均を参照する。
    • 実装当初は射撃攻撃力のみを参照していたが不具合だったらしく、現行のバージョンでは修正済み。
  • かなり特殊な固有スキル、闇の秘術を有する。
    • マジカルウエポン付きの武装が即座にリロードするようになるが、リロード時にHPが減少する。
    • 該当武装は実質使い放題になるが、HPがゴリゴリ吹っ飛んでいく。
  • 無策で使うと単純なダメージレースに負けやすくなる。とは言え使用しないなら装備する価値が…と難儀な性能。
    • 性質上、デバフ魔法よりかはダメージ魔法を連続使用するのに向く。追加弾倉は必須と見たほうが良い。
    • 一応、ハイレーザーライフルMk-2と性能が近い。EN+50、Weight-50の代わりに、威力-4、リロード+4秒、発生+0.1秒、弾速が等速化、ダブルトリガー不可となった。
      • こう書くと悪くないのでは?と思えてくる箇条書きトリック。
      • リロードの隙と発射時の隙が大きく増えており、弾速も劣化しているのは明確な弱点。やはり闇の秘術を活用したい。

[部分編集]

ハートステッキ

ハート型の弾を拡散発射する
威力は射撃と格闘の平均値が参照される

レア度 4
価格 コイン2000
入手可能時期 サブスト『高級チョコの誘い』
(難易度:585とストーリー10話をクリアで解禁)
Weight 180
EN -550
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
ハートシャワー
威力 118*7
弾数 35
弾速 80
誘導 50
リロード 15
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 高速の拡散弾を撃ち出すという性質的にはマジカルワンドに近いのだが、マジカルワンドよりさらに誘導値が高い。
    • あまり拡散せず強力に収束し、同時命中して大ダメージを与える凶悪な弾道となる。
    • 超近距離でのフォトンコンプレッサーの同時命中を中遠距離から狙えると考えれば非常に強力。
  • あまりに収束するため端っこを引っかけるような使い方は不得意、素直にマジカルワンドを使うか弾速を上げれば拡散しやすくなる。
  • 発生はアサルトライフル比-0.05秒。
  • 弾速は等速タイプ。

[部分編集]

コブラワンド

コブラを模した杖
継続ダメージとEN減少を伴う特殊弾を発射する

レア度 4
価格 コイン30
入手可能時期 ギフトキャンペーン022
Weight 240
EN -780
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
ヴェノムブロー
威力 104*7
弾数 35
弾速 30
誘導 30
リロード 20
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 非常に精巧なコブラの意匠が施された杖。モデリングの技術向上が伺える逸品。
  • 低速中誘導の毒散弾を発射する。
    • 毒デバフ付与武器の中では群を抜いて多い発射回数を誇り、毒散弾の弾幕を張れる。
    • 弾道の性能はあまりよろしくないため命中率自体は低いが、1発でも命中すれば毒状態になるため毒付与目的に限れば非常に優秀。
    • 反面威力は低め、あくまで毒デバフ付与武器。
    • 発生はアサルトライフル比-0.05秒
    • 弾速は加速タイプ。距離4000で平均弾速38程度になる。
  • 負荷がかなり高めのため気軽に積めるものではない。毒を基軸にした目的あるアセンで使用したい。

[部分編集]

深海の杖

大渦を呼び出して敵を飲み込むワンド
威力は射撃と近接の平均値が参照される

レア度 4
価格 コイン40
入手可能時期 ギフトキャンペーン025
Weight 240
EN -1020
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
メイルシュトローム
威力 419*1
弾数 1
弾速 -
誘導 0
リロード 16
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

概要・仕様

  • 先端に青い宝石がついた杖。
    • グラビティワンドの色違い。
  • 相手座標に大渦を呼び出して攻撃する。
    • 多段ヒット。フルヒットで威力1.4倍程度になる。ハイカン発動時は0.8倍程度になる。(※倍率は要検証)
    • 秒間最大HPの0.1%の継続ダメージを20秒間与える。合計2%のダメージ。重ね掛けした場合はカウントがリセットされ、その時点から再び20秒間の継続ダメージが発生する。
    • 他の座標攻撃よりも当たり判定が大きい可能性が高い。
    • 弾ダメージ、継続ダメージともにプロテクションで軽減可能。
    • マジカルブースター以外のスキルによる威力強化が無効。(スピードスターも無効。アサルトシフトとハイパーモードは要検証)
    • 発生はアサルトライフル比 発射+0.1秒、当たり判定の発生までにさらに+0.15~0.2秒。(他の座標攻撃と同じ)

評価

  • 一発当てればダウンまで持っていけるが慣性で抜けられることも多い。
  • 複数回当ててダメージを伸ばすことが出来ないので爆発力は無い。
    • 右手使用後○秒以内+右手頻度-100で無駄撃ちを制限するのも手。
  • 当たり判定が大きいようでジャンプ回避をしても巻き込まれる。従来の座標攻撃であれば先制攻撃+座標攻撃を先制攻撃+フォックスブースターの飛び上がりで回避可能だったが、メイルシュトロームは回避することが出来ない。
  • 継続ダメージは燃焼と比べるとかなり控え目。フランベルジュの継続ダメージと同じ性能。
  • 同威力の右手の座標攻撃武器としてはウッドハンマーを抜いて最軽量。
  • 実用上はほとんど影響がないが、座標攻撃としては唯一リロードが16で若干遅い。
  • エフェクトが独自のものだが当たり判定に影響があるのかは要検証。

余談

  • 使おうと思えば使えないわけでもないが、水系の魔法使いごっこをするためのコスプレアイテムとしての側面が強い。
    • ウォーターボール辺りと合わせればそれっぽく仕上がるだろう。

[部分編集]

マジックアンブレラ

先端から水流を放つ魔法の傘。落雷攻撃も可能
威力は射撃と格闘の平均で計算される

レア度 4
価格 コイン2000
入手可能時期 サブスト『アクアリウムに願いを』
(難易度:325とストーリー10話をクリアで解禁)
Weight 140
EN -450
HP 0
SPD 0
射撃 0
近接 0
防御 0
ハイドロシュート
威力 125*3
弾数 15
弾速 72
誘導 3
リロード 10
ライトニング
威力 209*1
弾数 1
弾速 -
誘導 0
リロード 15
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 期間限定イージーモードでも入手可能。
  • 傘。小売店で売ってる布張りタイプ。
  • 二つの攻撃手段を持つ。収束レーザーのハイドロシュートとサブ枠にあったライトニング。
  • ハイドロシュートは3発のレーザー弾を収束させて発射する。
    • ロングレーザーライフルと似た挙動で、威力は低くなっている。
    • ライトニングと違って使用優先度が低いため、他の武器を多く搭載するとほとんど使わなくなりがち。
    • また、発射時に傘が開く。特殊な効果などは無い。
    • 発生はアサルトライフル比 +0.1秒。
    • 弾速は加速タイプ。距離4000で平均弾速76程度になる。
    • ロングレーザーライフル同様、弾速と誘導と発生に問題を抱えている単発射撃であり命中率が低い。また、命中させても威力が低いので右手武器としては少々地味。
  • ライトニングはサブ枠のライトニングと同等。
    • サブ枠版と違いレベルアップ分が武装強化に回せるのが強み。また、負荷も一般的な武器と同等になっているのが特徴。
    • ただし、弾速や誘導を強化しないとハイドロシュートの命中率に難があるため、威力強化の恩恵は受けにくい。
  • コスプレ用な見た目ながら妙に強い。優先的に強化しても良いだろう。
    • かなり癖のある武器であり、火力も負荷相応に低めなのでポン付けで使っても成果は得にくい。
「右手1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ElectriarCode @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • アップデート履歴

初心者向け

+ 初心者講座
  • 初心者講座
    • 概要・基本項目
    • 育成
    • 稼ぎ方
    • セットアップのコツ(装備編)
    • セットアップのコツ(スキル編)
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談
  • 質問
  • フレンドマッチ
  • エディットポーズ、表情

データベース

+ 装備詳細
装備詳細
  • 右手装備
    • 右手(射格参照系)
    • 右手(近接格闘系 星1~星4フォーススピア)
    • 右手(近接格闘系 星4交換装備~)
    • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
    • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
    • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
    • 右手(フィンガービット系~シールド系)
  • 左手装備
    • 左手(星1~星4ナベブタ)
    • 左手(星3鉄の拳~)
  • サブ装備
    • サブ(近接格闘武器~ミサイル)
    • サブ(ハンドグレネード系~補助装備)
  • 頭部装備
    • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
    • 頭部(星4フォトンバイザー~)
    • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
    • 頭部(星4タイガーイヤー~)
  • 衣装装備
    • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
    • 衣装(星4プライマリボディ~)
    • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
    • 衣装(星4サマーワンピース~)
  • 腰部装備
    • 腰部(星1~星4リボンブースター)
    • 腰部(星4交換装備)
  • 脚部装備
    • 脚部(星1~星4パワーリフター)
    • 脚部(星4交換装備~)
  • 背中装備
    • 背中(星1~星4ライトストライカー)
    • 背中(星4アークフェザー~星4交換装備)
    • 背中(星4交換装備~星4ツインブースター)
    • 背中(星4セイレーンG~)
+ スキル一覧
スキル一覧
  • 通常スキル
  • 装備固有スキル
  • 状態異常、特殊効果一覧
  • ステータス
+ アリーナ
アリーナ
  • アリーナ1(ビギナー~サンセットハイランド 難易度:145)
  • アリーナ2(アイランド~マーズ② 難易度:265)
  • アリーナ3(マーズベース~スカイガーデン 難易度395)
  • アリーナ4(サンセットスカイガーデン~サンセットグラスガーデン 難易度530)
  • アリーナ5(マーズベース②~バトルアクアリウム② 難易度660)
+ ストーリー
ストーリー
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • サブストーリー、エクストラアリーナ
  • 課金要素
  • ミッション
  • 台詞一覧

キャラクリ関連

  • キャラクタークリエイト

Tips&ガイド

  • Tips一覧
  • アセン考察
+ お勧め装備
  • お勧め装備
    • アリーナ品
    • プレミアムチケット交換品
    • サブストーリー、裏アリーナ品
    • ギフトボックスキャンペーン装備

その他

  • 作中BGM情報
  • 検証用ページ
  • 管理人連絡ページ
  • コメントアウト依頼
  • バグ、バグ疑惑、誤字情報
+ クリア後関連
  • ネタバレ用語集

編集者向け

  • 編集マニュアル
  • 編集初心者向け講座
  • 練習用ページ
  • 左メニュー編集
  • 右メニュー編集

関連サイト

  • 公式サイト
  • 公式Twitter
  • 公式チャンネル


記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。

人気ページ

+ 人気ページ
人気ページ
合計
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧
今日
  • 雑談
  • コメント/雑談
  • 装備詳細トップページ
  • アセン考察
  • フレンドマッチ
昨日
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • コメント/雑談
  • アセン考察
  • スキル一覧/通常スキル

合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. 装備詳細トップページ
  3. コメント/雑談
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. スキル一覧
  7. 装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  8. サブストーリー
  9. フレンドマッチ
  10. お勧め装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14分前

    コメント/質問
  • 1時間前

    コメント/雑談
  • 2時間前

    コメント/フレンドマッチ
  • 8時間前

    アップデート履歴
  • 8時間前

    トップページ
  • 1日前

    スキル一覧/通常スキル
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中/更新状況
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部/更新状況
もっと見る
人気タグ「ゴシックブラウス」関連ページ
  • No Image コメント/雑談/過去ログ14
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. 装備詳細トップページ
  3. コメント/雑談
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. スキル一覧
  7. 装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  8. サブストーリー
  9. フレンドマッチ
  10. お勧め装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14分前

    コメント/質問
  • 1時間前

    コメント/雑談
  • 2時間前

    コメント/フレンドマッチ
  • 8時間前

    アップデート履歴
  • 8時間前

    トップページ
  • 1日前

    スキル一覧/通常スキル
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中/更新状況
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部/更新状況
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. SSD - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  9. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  10. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.