atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ElectriarCode @ ウィキ | エレクトリアコード
  • 装備詳細トップページ
  • 装備一覧
  • 衣装2

ElectriarCode @ ウィキ

衣装2

最終更新:2025年06月23日 10:30

gwengly

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 衣装装備
  • ☆4
+ 装備目次(長いので折り畳み)
  • 衣装装備
  • ☆4
    • プライマリボディ
    • パラディンアーマーB
    • タクティカルスーツ
    • オメガスーツ
    • アーミースタイル
    • ヘビィアーマー
    • サキュバスボディB
    • ハードプレート
    • ハートナイツ
    • アイドルボディC
    • バーデックスーツ
    • ブレストカノン
    • ハードアーマー
    • フォトンアーマー
    • セイントメイル
    • ブレストシェル
    • アドヴァンスドボディ
    • アームドカイゼル
    • チューブバトルボディ
    • ミニチャイナドレス
    • バーバリアンメイル
    • ジャケットスタイルB
    • アドヴァンスドボディ2

衣装装備

[部分編集]
  • ボディ装備。
  • メカ少女系の装甲から普通のお洋服、明らかに布地が少ないギリギリなのまで様々。
  • 洋服系は重量が軽く、装甲系は少し重めに設定されている。
  • エレクトリアの見た目に直結する為、性能を突き詰めるとすさまじい見た目をしたキメラになる。
  • Ver2.0.3以降、カラー非対応の一部衣装とパーツ部分(肌カラー・黒ソックス·ゴールド)も色の変更が可能になった。
    • 肌カラーは顔以外の、首から手足の指先まで露出した肌の全域。メカ娘(タイプBC)では衣装からはみ出す肩や脚も対象。
    • 黒ソックスは手の甲にある小さな黒い部分も対象。とても判別し難い。

衣装装備ページリンク

ページリンクを編集
  • 衣装装備
    • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
    • 衣装(星4プライマリボディ~)
    • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
    • 衣装(星4サマーワンピース~)


※対応状況

[部分編集]
  • 対応済:Ver3.1.4までに実装された装備
  • 未記載装備
    • セラスクスタイル(ギフトボックス025)
    • 褌スタイル(ギフトボックス025)
    • ホットパンツビキニ(ギフトボックス025)
    • フリルの水着③(ギフトボックス025)
    • スポーティスイム(ギフトボックス025)
    • サマーワンピース②(ギフトボックス025)
    • サマーワンピース③(ギフトボックス025)

☆4


[部分編集]

プライマリボディ

ベーシックボディを基に改良されたボディ
扱いやすい性能が魅力

レア度 4
価格 945000
入手可能時期 ムーンベースアリーナ(難易度:215)
Weight 20
EN 320
HP 450
SPD 150
射撃 15
近接 15
防御 20
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 初期服を改良。デザイン面も少し手が加えられている。
    • デザイン面の違いは手甲のアクセントの追加とサイドスカートがプリーツスカートに換装されている。
  • 基礎性能が満遍なく上昇する。説明通り非常に扱いやすい。
    • ENが衣装系では非常に高く、SPDも確保してあるので足回りの補強も可能というハイスペックさを誇る。
    • 耐久や攻撃面も満遍なく上昇する為、とりあえずコレ。で選んでも良い。
  • 衣装カラーはサイドスカート、腕部、胸部装甲の黒色とボディスーツの灰色、及び胸部布地、ソックス部の黒色が変更可。
    • サイドスカート類と胸部布地類はそれぞれ別の色を参照する。

[部分編集]

パラディンアーマーB

ナイトアーマーを軽量化した高速戦闘モデル。
非常に高い近接補正をもつ

レア度 4
価格 960000
入手可能時期 ムーンベースアリーナ②(難易度:220)
Weight 15
EN 150
HP 400
SPD 100
射撃 10
近接 30
防御 15
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • パラディンアーマーを染色可能にしました。
    • オシャレなエレクトリアにも満足。相変わらず金具がむき出しなので肌に食い込みそう。
  • 性能はパラディンアーマーのマイナーチェンジモデル。
    • 近接補正を犠牲にENを強化した性能。耐久関連はわずかに調整されている程度。
  • 足回りは改善されるが近接補正が低下しているので総合的な火力は下がる。好みでどうぞ。
  • 衣装カラーは布地の黒色と下着が変更可。

[部分編集]

タクティカルスーツ

全身を覆うスーツ型のボディ
高い防御性能を誇る

レア度 4
価格 990000
入手可能時期 イリュージョンヴィレッジ(難易度:225)
Weight 20
EN 200
HP 640
SPD 80
射撃 10
近接 10
防御 20
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • フォトンラインのマイナーチェンジモデル。
  • スタンダードボディと合体したようなデザイン。露出は皆無。
    • 三色目まで指定可能で、デザイン性に富む。
  • SPDと攻撃面を犠牲にHPとENを獲得。正直性能が釣り合ってない感。
  • 衣装カラーは胸部、背部装甲、下腹部装甲の灰色とスーツ全体の黒色、及びスリットライン、足先のピンク色が変更可。

[部分編集]

オメガスーツ

オメガボディを改良した後継モデル
バランス重視の結果、火力は控えめになった

レア度 4
価格 1035000
入手可能時期 ナイトシティアリーナ(難易度:245)
Weight 15
EN 0
HP 480
SPD 50
射撃 5
近接 5
防御 25
オメガレーザー
威力 66*40
弾数 80
弾速 65
誘導 40
リロード 20
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • オメガボディの上位互換モデル。肩装甲が特徴的。
  • 各種性能が強化。EN消費も無くなりかなりバランスよくまとまった。
    • 一方で射撃補正は低下。火力構成には微妙に適さない。
      • この系列としては耐久特化でタンク系アセンに追加の散弾が欲しい場合に検討できる。
  • オメガレーザーは発射数が強化された。なんと40発同時発射。
    • 命中性は向上したものの射撃補正の観点から実質的な威力は下がる。入手時期的に影響はほぼないが。
    • 最大ヒット数はおそらく5発。同時ヒット減衰込みで威力300相当になる。(※威力の低さからすると8ヒットしそうだが、あまり収束しないのでフルヒットしにくいだけかもしれない。)
    • 発生はアサルトライフル比-0.05秒。
    • 弾速は等速タイプ。
    • 威力×発射数が2640もあるので、先制攻撃や敵が近接攻撃を仕掛けてきたときに使用されやすい。先制攻撃でこれを使いたいという場面は少ないが、発生が早く当たり判定とダウンさせやすさに優れているため近接拒否性能は高い。
  • 衣装カラーは胴部、肩上部装甲の黒色とサイドスカート、脚部、肩下部装甲の青色が変更可。

[部分編集]

アーミースタイル

迷彩柄のバトルコスチューム

レア度 4
価格 1035000
入手可能時期 ナイトシティアリーナ(難易度:245)
Weight 50
EN 200
HP 650
SPD 80
射撃 18
近接 10
防御 25
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 星4版アーミースタイル。
  • 射撃補正が高めの高耐久モデル。ENも向上している。
  • 重量が少々あるので機動特化には向かない。
  • 衣装カラーは星3版と同じ。

[部分編集]

ヘビィアーマー

モビルプレートをベースに
主に機動性面を改良したモデル

レア度 4
価格 1095000
入手可能時期 マーズアリーナ②(難易度:265)
Weight 130
EN 105
HP 680
SPD 195
射撃 12
近接 10
防御 25
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 装甲服。肩部アーマーにブースタが増設されている。
  • 説明通りSPDがやや高め。重量があるので重装機の速度補強に用いると良いだろう。
  • 衣装カラーは胸部装甲、インナー、ソックス部の黒色と肩部、スカートアーマーの白色及び胸部アクセントの灰色が変更可。

[部分編集]

サキュバスボディB

サキュバスをイメージしたコスチューム

レア度 4
価格 1170000
入手可能時期 ホットスプリングアリーナ(難易度:290)
Weight 15
EN 150
HP 600
SPD 180
射撃 10
近接 25
防御 10
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • エロ衣装再び。
    • 色変更が可能になり、より個性を伸ばせるようになった。既に個性の塊である高露出の衣装であるが。
  • ver1.5.9のアプデによりこちらも性能が上方修正。HPが伸びた無印に対し、こちらはSPDが大幅に強化されたため性格が激変している。
  • 最軽量ではないものの、高いSPDとHP補正により打たれ強くなっている。中装機で機動力も耐久も盛りたい際にかなり有用。
    • 重装近接や超高速機等の特化構成にはあまり合わない。総じてバランス寄りの性能。
  • 衣装カラーは衣装全体の黒色とアクセントの灰色、及びリボンのピンク色が変更可。

[部分編集]

ハードプレート

堅牢なつくりのボディパーツ
耐久性が高い。

レア度 4
価格 1230000
入手可能時期 デザートアリーナ②(難易度:310)
Weight 50
EN 200
HP 680
SPD 80
射撃 10
近接 10
防御 28
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • フルプレートをベースに金の装甲が追加。
  • 高耐久モデル。タクティカルスーツの重量互換。
    • 重量+30、HP+40、防御補正+8。性能調整用としても有用。
  • 尚、防御補正28はメイドボディに次ぐ高さ。説明通り耐久性が高いモデルである。
  • 衣装カラーは手足、胸部装甲の黒色とサイドスカート、下腹部装甲、首元の灰色及びボディスーツの灰色が変更可。
    • ボディスーツ部分とサイドスカート類はそれぞれ別の色を参照する。

[部分編集]

ハートナイツ

胸元のハートが可愛いバトルコスチューム

レア度 4
価格 1275000
入手可能時期 ポーラーアリーナ(難易度:325)
Weight 15
EN 145
HP 550
SPD 130
射撃 10
近接 25
防御 15
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 星3のハートプレートが星4になって強化された。
    • 肩装甲が増設、一方で前方のスカートがオミットされてきわどくなってしまった。
  • 基礎性能はハートプレートから全体的に強化された。反面重量が少し増えているので注意。
  • 衣装カラーは肩上部、手足の黒色と衣装、サイドスカートの灰色及び胸部装甲のピンク色が変更可。

[部分編集]

アイドルボディC

アイドルを模したバトルコスチューム

レア度 4
価格 1350000
入手可能時期 スターライトアリーナ③(難易度:350)
Weight 20
EN 300
HP 480
SPD 140
射撃 15
近接 15
防御 22
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 星3のアイドルボディの星4版。
    • 近接補正と重量が悪化したが全体的にバランスの良い性能に強化された。
  • 特にENが高め。機動戦闘寄りのバランス装備と言ったところ。
  • 衣装カラーはブレザーの黒色と蝶ネクタイ、下着の紫色及びスカートの緑色が変更可。

[部分編集]

バーデックスーツ

隠密性能を高めたスーツ型装備

レア度 4
価格 1410000
入手可能時期 キャットハウスアリーナ①(難易度:370)
Weight 20
EN 80
HP 390
SPD 180
射撃 18
近接 22
防御 20
ヴェノムエッジ
威力 69*5
弾数 10
弾速 70
誘導 2
リロード -
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 新機軸のエロ衣装忍び服。誰が言ったか対〇忍。
  • 低耐久ながら機動力がそこそこ高め。重量があるので注意が必要。
  • 追加兵装のヴェノムエッジは毒デバフを付与するビームダガーを扇状に投擲する。
    • 威力は高くないが固定ダメージとEN減少により着実に有利を取れるように。
    • また、リロード不可の使い捨てタイプ。すぐに使い切ってしまう事もあるので注意。
  • 衣装カラーはスーツ全体の黒色と模様部分、サイドスカートの青色、及び腰部装飾の灰色が変更可。

[部分編集]

ブレストカノン

オメガボディの発展型ボディ
胸部に強力な拡散レーザーを内蔵

レア度 4
価格 1470000
入手可能時期 スペースポートアリーナ②(難易度:300)
Weight 15
EN 0
HP 450
SPD 50
射撃 15
近接 15
防御 20
オメガレーザー
威力 66*20
弾数 40
弾速 65
誘導 40
リロード 20
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 説明通りオメガボディがベースの装甲服
    • 装甲が増えて肌の露出が完全に無くなった。下心丸出しの装備を好んで選んでるオーナーは反省するように。
  • 性能面は射撃補正が下がった代わりに他の性能が軒並み上昇している。
  • 追加兵装のオメガレーザーはオメガボディのものと同一。
    • 発生はアサルトライフル比-0.05秒。
    • 弾速は等速タイプ。
  • オメガボディとオメガスーツの中間といった感じの性能でオメガボディ系列としてはバランス型。
  • 衣装カラーは装甲部、腕、脚の黒色と胸部装甲、サイドスカート、肩部アクセントの灰色、及びインナー部、腕部装甲のピンク色が変更可。

[部分編集]

ハードアーマー

大型のプロテクターを装着した
強固なボディパーツ

レア度 4
価格 1515000
入手可能時期 サンセットルインアリーナ②(難易度:405)
Weight 50
EN 150
HP 750
SPD 20
射撃 10
近接 10
防御 30
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • トップクラスの耐久性を有する衣装装備。
    • 星3フルプレートの完全上位互換。HP以外の全てが強化されている。
  • 重量も装甲系衣装の割には高すぎず、中装機でも採用が見込める。
  • 衣装枠で耐久を稼ぎたいならとりあえずコレを選んでおけば間違いない。
  • 衣装カラーは装甲部の黒色と装甲縁の灰色、及びインナーのピンク色が変更可。

[部分編集]

フォトンアーマー

光学バリアを防御機構に応用した特殊スーツ

レア度 4
価格 1575000
入手可能時期 リーフアリーナ②(難易度:425)
Weight 20
EN 320
HP 550
SPD 135
射撃 14
近接 14
防御 22
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • フォトンラインのマイナーチェンジモデル。
  • ENを増強し、防御補正を僅かに強化した。
    • HP-50、SPD-10、EN+220、射撃補正-1、近接補正-1、防御補正+2。
    • 好みで選んでも良いだろう。
  • 耐久力、EN速度、攻撃補正が高水準で纏まっている。入手時期に相応しい装備。
    • レベルアップのための価格が難点か。カスタムチャージを用いるのも手。
  • 衣装カラーはトップス、ボトムス、手足の黒色とインナー部の紫色、及び装甲部のピンク色が変更可。

[部分編集]

セイントメイル

聖騎士を模したボディパーツ

レア度 4
価格 1650000
入手可能時期 スペースポートアリーナ③(難易度:450)
Weight 50
EN 145
HP 560
SPD 250
射撃 15
近接 20
防御 20
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 鎧騎士装備再び。
    • インナーが衣装カラー対応の為、金具が食い込みそう問題と露出問題が解決した。
  • 性能自体は中~重装近接向けといったところ
    • 重量が重くなりがちな射撃機でも候補に挙がるほどの性能。
  • 衣装としては少し重めな一方、HP補正とSPDが高め。
    • 何気にSPDがトップクラスに高い。重量で潰されているが。
    • その他の性能も強いて言うほどの特性は無く、バランスよくまとまっている。
  • 衣装カラーは鎧、胸部、下腹部の白色と手袋、太腿部の黒色及びインナーの肌色が変更可。
    • 肌色ってデフォルトカラーであったっけ。

[部分編集]

ブレストシェル

胸部のレーザー砲を迎撃システムに
転用したボディパーツ

レア度 4
価格 1740000
入手可能時期 ナイトポーラーアリーナ②(難易度:480)
Weight 50
EN 300
HP 395
SPD 140
射撃 15
近接 15
防御 20
スキル:迎撃システム
効果 一定確率で敵ミサイルを撃ち落とす迎撃弾を発射する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • ブレストカノンをベースにEN散弾をミサイル迎撃システムに換装したモデル。
  • スキルチップの迎撃システムを搭載。対ミサイル攻撃に有効。
    • 代償として基本性能は一回り低下している。武装もオミットされた上基礎性能も犠牲になっている。
    • 3コスト分の代償はそこそこ大きめ。とはいえ衣装装備なのでぶっ飛んだ低性能というレベルではない。
  • 衣装カラーは装甲全体の黒色とサイドスカート、アクセントカラーの灰色及びインナーの灰色が変更可。
    • 灰色部分はそれぞれ別の衣装カラーを参照する。

[部分編集]

アドヴァンスドボディ

大きく進化を遂げた
プライマリボディ系列のボディ

レア度 4
価格 1800000
入手可能時期 ナイトリーフアリーナ(難易度:500)
Weight 20
EN 250
HP 550
SPD 220
射撃 18
近接 16
防御 22
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • これまた露出の激しい衣装装備。
    • 肌カラーを任意で変更可能になった現環境では露出を減らすことも可。
  • 軽量でSPDも高め。耐久面も良好。
  • ついに衣装もここまで来たかと思わせる程の高スペック。ただでさえ高性能なサイドシェルから、さらに速度面とEN量を大幅に盛った上位互換である。
    • SPDは20低下しているが、重量差故、どんなアセンでもこちらの方が機体速度が高くなる。
  • 衣装カラーは手足、布地部分の黒色と大腿部、一部布部の暗灰色及びインナー中央の灰色が変更可。

[部分編集]

アームドカイゼル

カイゼルバーストを増設装甲で覆った
強化型ボディ。負荷が高い。

レア度 4
価格 1890000
入手可能時期 サンセットグラスガーデン(難易度:530)
Weight 170
EN -255
HP 650
SPD 0
射撃 7
近接 19
防御 15
オメガバースト
威力 209*1
弾数 0
弾速 10
誘導 30
リロード 45
スキル:高負荷ボディ
効果 自身の近接以外のバックパック武器の威力が半減する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 下腹部のエネルギーラインが危ない見た目をしている装甲服。
  • 衣装としてはだいぶ重く、EN負荷もやや高い。
  • 耐久面は悪くない。何気に近接補正が高め。
  • 追加兵装のオメガバーストがかなり強力、そして異質。
    • まず弾数が0とそのままでは撃てない。追加弾倉が必須。
    • 発射するとオメガキャノンと同じエフェクトの大型弾を発射。一定距離進んだ後に近接信管が有効化し大爆発する。
    • 要は直撃ダメージが低下したオメガキャノン。
      • ただし運用はこちらが圧倒的に楽。負荷も重量も重めとはいえ衣装の範疇で、しかもこちらは相手や障害物に当たらずとも爆発するので回避が困難。
      • 継続ダメージは5秒間続き、最大HPの約10%のダメージを与える。
      • 継続ダメージのみプロテクションで軽減可能。リペアシステムの短縮効果も有効。
  • 衣装枠で右手装備の武装を用意できるトンデモ装備。極めて強力。
  • 一方で固有スキルの高負荷ボディがこれまた異質。
    • 効果にもあるようにバックパック武装の火力が半減する。照射レーザーやグレネード等は大きく威力が低下するのでかなり相性が悪い。
    • 尚、使用自体は問題なく出来るのでデコイなどの威力目的でない武装であればデメリットを完全無視出来る。
  • 背部装備を選ぶが衣装枠で強力な武器を確保可能な装備。射撃機でも格闘機でもどちらでも運用可能な衣装。
    • 重量が気になるが右手にオメガキャノン背負うより圧倒的に低負荷。
  • 衣装カラーは肩部、胸部、下腹部装甲の黒色と手足、インナーの紫色及び腹部装甲の青色が変更可。
  • オメガバーストは、ガード、ハイカン、リアクティブ、レンブレ、アクロ無効。
    インタラプトリアクティブは発動する。

[部分編集]

チューブバトルボディ

むき出しのENケーブルが特徴的な
軽装型ボディ装備

レア度 4
価格 1920000
入手可能時期 パークアリーナ②(難易度:540、本来は②ではなく③の方)
Weight 20
EN 50
HP 370
SPD 200
射撃 25
近接 25
防御 11
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 正面装甲、布地がほぼ無い色々際どすぎる衣装。筆者はドン引きしている。
    • デザイン的にはアームドカイゼルから装甲をごっそり外した感じ。
  • 衣装系の中では攻撃補正がかなり高く、耐久を捨ててガンガン攻めていくスタイルとマッチする。
    • SPD、重量も良好。唯一の懸念点は耐久面のみ。
    • しかし、ベルトスタイルやサマータンクトップ、リングビキニなどのように、これと同程度の攻撃補正と速度を有している上に、耐久やENが大幅に優れている衣装が多数存在する。やはり性能不足感が否めない。
    • 強化のしやすさを考慮すると、サブストのカウガールスタイルや最序盤で手に入るサイドプレートなどが立ちふさがる。
  • 衣装カラーは布地背中周りの黒色と胸部布地の灰色及びソックス部の黒色が変更可。
    • 黒色部はそれぞれ別の衣装カラーを参照する。

[部分編集]

ミニチャイナドレス

チャイナドレスがモチーフの
バトルコスチューム

レア度 4
価格 2010000
入手可能時期 ウォーターコロシアム②(難易度:570)
Weight 15
EN 100
HP 400
SPD 220
射撃 12
近接 25
防御 14
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 無地のミニチャイナ。
  • 性能は軽量な近接向け。ややENが低いか。

[部分編集]

バーバリアンメイル

蛮族の鎧を模したボディ装備

レア度 4
価格 2070000
入手可能時期 スペースポートアリーナ④(難易度:590)
Weight 90
EN 300
HP 550
SPD 150
射撃 10
近接 30
防御 18
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • パラディンアーマー系列の新作。
  • 重量90は衣装としては少々重い。高めのENを活かすなら、長く追いかけ回してスタミナ切れを狙う形か。

[部分編集]

ジャケットスタイルB

ジャケット型のバトルコスチューム

レア度 4
価格 2100000
入手可能時期 サンシャインスタジアム②(難易度:610)
Weight 40
EN 80
HP 610
SPD 210
射撃 20
近接 20
防御 18
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • ワンピースにジャケットを着込んだ衣装。
  • HPと攻防補正が高めでENが少ない。重量もわりとあるので高速アセンには向かない。
  • 実弾系の中量アセン向けか。スクールバッグなど、見た目の相性もいいだろう。

[部分編集]

アドヴァンスドボディ2

アドヴァンスドボディの
マイナーチェンジモデル

レア度 4
価格 2175000
入手可能時期 古代図書館(難易度:630)
Weight 20
EN 250
HP 520
SPD 220
射撃 20
近接 21
防御 17
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • デザインはほぼ同じ。各所に金色のハードパーツが追加されている。そして背面が更に際どくなっている。
    • 腰の辺りのパーツは体を捻ったときに隠れやすい。
  • 原型からHPと防御を減らして、射撃と近接に振ったより攻撃寄りの調整。
  • 重量、SPD、EN は変わらない。好みで選ぼう。
  • 衣装カラーは同じく手足、布地部分の黒色と大腿部、一部布部の暗灰色及びインナー中央の灰色が変更可。
「衣装2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ElectriarCode @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • アップデート履歴

初心者向け

+ 初心者講座
  • 初心者講座
    • 概要・基本項目
    • 育成
    • 稼ぎ方
    • セットアップのコツ(装備編)
    • セットアップのコツ(スキル編)
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談
  • 質問
  • フレンドマッチ
  • エディットポーズ、表情

データベース

+ 装備詳細
装備詳細
  • 右手装備
    • 右手(射格参照系)
    • 右手(近接格闘系 星1~星4フォーススピア)
    • 右手(近接格闘系 星4交換装備~)
    • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
    • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
    • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
    • 右手(フィンガービット系~シールド系)
  • 左手装備
    • 左手(星1~星4ナベブタ)
    • 左手(星3鉄の拳~)
  • サブ装備
    • サブ(近接格闘武器~ミサイル)
    • サブ(ハンドグレネード系~補助装備)
  • 頭部装備
    • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
    • 頭部(星4フォトンバイザー~)
    • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
    • 頭部(星4タイガーイヤー~)
  • 衣装装備
    • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
    • 衣装(星4プライマリボディ~)
    • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
    • 衣装(星4サマーワンピース~)
  • 腰部装備
    • 腰部(星1~星4リボンブースター)
    • 腰部(星4交換装備)
  • 脚部装備
    • 脚部(星1~星4パワーリフター)
    • 脚部(星4交換装備~)
  • 背中装備
    • 背中(星1~星4ライトストライカー)
    • 背中(星4アークフェザー~星4交換装備)
    • 背中(星4交換装備~星4ツインブースター)
    • 背中(星4セイレーンG~)
+ スキル一覧
スキル一覧
  • 通常スキル
  • 装備固有スキル
  • 状態異常、特殊効果一覧
  • ステータス
+ アリーナ
アリーナ
  • アリーナ1(ビギナー~サンセットハイランド 難易度:145)
  • アリーナ2(アイランド~マーズ② 難易度:265)
  • アリーナ3(マーズベース~スカイガーデン 難易度395)
  • アリーナ4(サンセットスカイガーデン~サンセットグラスガーデン 難易度530)
  • アリーナ5(マーズベース②~バトルアクアリウム② 難易度660)
+ ストーリー
ストーリー
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • サブストーリー、エクストラアリーナ
  • 課金要素
  • ミッション
  • 台詞一覧

キャラクリ関連

  • キャラクタークリエイト

Tips&ガイド

  • Tips一覧
  • アセン考察
+ お勧め装備
  • お勧め装備
    • アリーナ品
    • プレミアムチケット交換品
    • サブストーリー、裏アリーナ品
    • ギフトボックスキャンペーン装備

その他

  • 作中BGM情報
  • 検証用ページ
  • 管理人連絡ページ
  • コメントアウト依頼
  • バグ、バグ疑惑、誤字情報
+ クリア後関連
  • ネタバレ用語集

編集者向け

  • 編集マニュアル
  • 編集初心者向け講座
  • 練習用ページ
  • 左メニュー編集
  • 右メニュー編集

関連サイト

  • 公式サイト
  • 公式Twitter
  • 公式チャンネル


記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。

人気ページ

+ 人気ページ
人気ページ
合計
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧
今日
  • 雑談
  • アセン考察
  • 装備詳細トップページ
  • コメント/雑談
  • 装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
昨日
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • コメント/雑談
  • アセン考察
  • スキル一覧/通常スキル

合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. 装備詳細トップページ
  3. コメント/雑談
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. スキル一覧
  7. 装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  8. サブストーリー
  9. フレンドマッチ
  10. お勧め装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19分前

    コメント/フレンドマッチ
  • 4時間前

    コメント/雑談
  • 6時間前

    アップデート履歴
  • 6時間前

    トップページ
  • 22時間前

    スキル一覧/通常スキル
  • 23時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中/更新状況
  • 1日前

    コメント/質問
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部/更新状況
もっと見る
人気タグ「ゴシックブラウス」関連ページ
  • No Image コメント/雑談/過去ログ14
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. 装備詳細トップページ
  3. コメント/雑談
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. スキル一覧
  7. 装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  8. サブストーリー
  9. フレンドマッチ
  10. お勧め装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19分前

    コメント/フレンドマッチ
  • 4時間前

    コメント/雑談
  • 6時間前

    アップデート履歴
  • 6時間前

    トップページ
  • 22時間前

    スキル一覧/通常スキル
  • 23時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中/更新状況
  • 1日前

    コメント/質問
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部/更新状況
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. SSD - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  9. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  10. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.