atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ElectriarCode @ ウィキ | エレクトリアコード
  • 初心者講座
  • セットアップのコツ(スキル編)

ElectriarCode @ ウィキ

セットアップのコツ(スキル編)

最終更新:2025年04月16日 08:02

gwengly

- view
だれでも歓迎! 編集

セットアップのコツ(スキル編)


  • スキルの基本
    • 戦闘距離思考
    • スキルチップ
      • 序盤のおすすめスキル

スキルの基本

AI設定では戦闘距離思考とスキルチップの二つを設定することができる。

戦闘距離思考

  • 設定できる距離は0~40で、可能な限り設定された距離へ移動しようとする。0~3で設定すれば弾が飛んできていても敵へ密着するように飛び込み、37~40で設定すれば後ろに壁があっても後退し続けるようになる。
  • 極端な調整はエレクトリアの動きが悪化する原因になりがちなので幅を10~15程度確保してあげると状況に応じた選択使を取ってくれるようになる。
  • 自分の動きに合わせて距離を設定するのも大切だが、苦手な相手の武装に合わせて調整することも重要。
    • 例えばミサイル、照射レーザーでダメージを取られがちなら近距離寄りに設定することで被弾を抑えられる。

スキルチップ

序盤は効果が単純な強化スキルや回避スキルを使おう。
動作が変化するスキルは慣れてから、一枚ずつ調整するのがおすすめ。
一部のスキルはクールタイムが設定されていて連続で発動する事が出来ない。

序盤のおすすめスキル


強化スキル
  • リロードUP(射撃育成)
EN武器のリロード速度が30%上昇する。
上がるのはリロード速度。リロード時間は1-1/1.3=0.23、つまり23%減少する。
コストも2と軽く、EN武器に依存するなら積極的な採用を検討したい。
  • 追加弾倉10%(射撃育成)
小数点切り上げのため、弾数1回分の武器はちゃんと弾数2回分に増加する。
例:「威力:100×3、弾数×3」の武器なら1回分増えて弾数×6になる。
  • 剣闘マスタリー(近接育成C)
無条件で近接装備の威力を1,5倍にして誘導も強化。
近接武器を中心に据える場合は必須。
  • コンセントレーション(射撃育成)
射撃の弾速と誘導が大幅に上昇する。
被弾で発動解除されてしまう点には注意。
  • クイックドロー(射撃育成・戦術育成?)
連射数+2。高火力だが発射弾数が少ない装備との相性が良い。
対応していない武器も多いので注意。
  • オーバードライブ(戦術育成A射撃育成C-近接育成C-)
常に体力が減り続けるようになるが、ほとんどのステータスが大幅に上昇する。
発動すれば戦闘終了まで解除されないことも特徴。
体力減少は割合ではなく固定値なので、育成が進み体力が増える終盤ほど相対的にデメリットが軽くなる。
  • 覚醒
各性能が上昇すると共にAI判断が大きく上がり、攻撃や回避の判断力が向上する。
AI判断力が育っていない序盤ではかなり強い。


回避スキル
  • ショックパルス(ショックパルス搭載装備を装備してバトル)
攻撃を受けて怯むと、そのキャラから射出済みの弾の誘導が切れる。
敵だけでなく自分にも効果がある。バックパックと自動射撃は対象外。
ミサイルやハムスタービットのような低弾速・高誘導弾への効果がかなり高い。自分も影響を受けるのでバックパック武器や高弾速武器、格闘武器と一緒に使おう。
習得方法が特殊でパルスホーンかステークランチャーを装備していないと習得できない。しかし出来るだけ早めに習得しておきたい重要スキル。
  • 迎撃システム(防御育成・戦術育成)
確率で相手が発射したミサイルを撃ち落とし、飛来数を減らすことでミサイル回避を容易にする。
機動性による回避が難しい低速構成だと恩恵が大きい。
ミサイルが脅威になりやすい序盤向けのスキル。序盤でもデコイがあればあまり必要ない。
  • ハイパーカウンター(防御育成B↑戦術育成C↑近接育成?)
ダメージを受けダウンした際に素早く起き上がり反撃する。
ダウンから素早く復帰することで攻めの手番を得やすくなる。
ダウン状態への追撃も防げる。
  • リアクティブシールド(防御育成B?戦術育成C↑)
被ダメージ時に一瞬無敵化&一定時間ダメージ半減+バリアフィールド。
レンジブレイクと比べて射撃への耐性が下がっている代わりに、格闘攻撃でも発動するようになっている。
効果の割にコストが低い強力なスキル。
レンジブレイクとの併用は出来ないので好みでどちらかを選ぼう。どちらにするか迷ったら対象武器の多いリアクティブシールドがオススメ。
  • レンジブレイク(戦術育成B?機動育成D↑)
射撃攻撃で怯んだときに敵との位置を入れ替える。
射撃による連続ヒットを防ぐ強力なスキル。
近接攻撃やグレネードキャノンなど、レンジブレイク無効の武器もあるので注意。
リアクティブシールドと比べると汎用性が低いため、近接攻撃を持たないボス対策のように徹底的に射撃対策をしたいときに使うスキル。
  • アンチブレイク
レンジブレイクへの対策スキル。入れ替え効果が無効化されるので連続ヒットさせやすくなる。無敵時間は無効化できない。
相手がレンジブレイクを積んでいないと意味がなく、自身のレンジブレイクにも反応するので注意。
ただし、対策としては限定的な効果かつ高コストなので本当に必要なのか考えてから採用しよう。
  • アクロバティックアプローチ(機動育成・戦術育成)
回避を行いながら敵に詰め寄る。
距離を詰めるので格闘アセン向きだが、射撃アセンでも単なる回避スキルとして使える。
発動にはENをやや多めに消費するため、EN量に余裕を持ったセットアップを心がけたい。
無敵時間は一瞬なのでマシンガンなどに弱い。


その他
  • 先手必勝(戦術育成D↑)
開始20秒間の攻撃頻度がかなり上がる。
AI判断力の低い序盤ではまごついて攻撃頻度が低くなり被弾が多くなりがちだが、このスキルを使うことで開始20秒間AI判断力の低さを疑似的に補うことが出来る。
覚醒が発動するまでの時間稼ぎも兼ねる。もちろん覚醒をあまり使用しなくなる後半でも使い道はある。
  • ウェポンパージ(射撃育成)
弾数0になった実弾武器を切り離して軽量化することで、機体速度の向上を狙うスキル。
HP補正のある武器やバックパックの武器は「パージ可能」や「武装パージ」のスキルを持つものだけが対象。
デメリットは無いので、武器の弾数が少なくスキルの揃っていない序盤で穴埋めとして使うことが多い。
闇雲に使っても効果が薄いので注意。
「セットアップのコツ(スキル編)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ElectriarCode @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • アップデート履歴

初心者向け

+ 初心者講座
  • 初心者講座
    • 概要・基本項目
    • 育成
    • 稼ぎ方
    • セットアップのコツ(装備編)
    • セットアップのコツ(スキル編)
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談
  • 質問
  • フレンドマッチ
  • エディットポーズ、表情

データベース

+ 装備詳細
装備詳細
  • 右手装備
    • 右手(射格参照系)
    • 右手(近接格闘系 星1~星4フォーススピア)
    • 右手(近接格闘系 星4交換装備~)
    • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
    • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
    • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
    • 右手(フィンガービット系~シールド系)
  • 左手装備
    • 左手(星1~星4ナベブタ)
    • 左手(星3鉄の拳~)
  • サブ装備
    • サブ(近接格闘武器~ミサイル)
    • サブ(ハンドグレネード系~補助装備)
  • 頭部装備
    • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
    • 頭部(星4フォトンバイザー~)
    • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
    • 頭部(星4タイガーイヤー~)
  • 衣装装備
    • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
    • 衣装(星4プライマリボディ~)
    • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
    • 衣装(星4サマーワンピース~)
  • 腰部装備
    • 腰部(星1~星4リボンブースター)
    • 腰部(星4交換装備)
  • 脚部装備
    • 脚部(星1~星4パワーリフター)
    • 脚部(星4交換装備~)
  • 背中装備
    • 背中(星1~星4ライトストライカー)
    • 背中(星4アークフェザー~星4交換装備)
    • 背中(星4交換装備~星4ツインブースター)
    • 背中(星4セイレーンG~)
+ スキル一覧
スキル一覧
  • 通常スキル
  • 装備固有スキル
  • 状態異常、特殊効果一覧
  • ステータス
+ アリーナ
アリーナ
  • アリーナ1(ビギナー~サンセットハイランド 難易度:145)
  • アリーナ2(アイランド~マーズ② 難易度:265)
  • アリーナ3(マーズベース~スカイガーデン 難易度395)
  • アリーナ4(サンセットスカイガーデン~サンセットグラスガーデン 難易度530)
  • アリーナ5(マーズベース②~バトルアクアリウム② 難易度660)
+ ストーリー
ストーリー
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • サブストーリー、エクストラアリーナ
  • 課金要素
  • ミッション
  • 台詞一覧

キャラクリ関連

  • キャラクタークリエイト

Tips&ガイド

  • Tips一覧
  • アセン考察
+ お勧め装備
  • お勧め装備
    • アリーナ品
    • プレミアムチケット交換品
    • サブストーリー、裏アリーナ品
    • ギフトボックスキャンペーン装備

その他

  • 作中BGM情報
  • 検証用ページ
  • 管理人連絡ページ
  • コメントアウト依頼
  • バグ、バグ疑惑、誤字情報
+ クリア後関連
  • ネタバレ用語集

編集者向け

  • 編集マニュアル
  • 編集初心者向け講座
  • 練習用ページ
  • 左メニュー編集
  • 右メニュー編集

関連サイト

  • 公式サイト
  • 公式Twitter
  • 公式チャンネル


記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。

人気ページ

+ 人気ページ
人気ページ
合計
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧
今日
  • 雑談
  • アセン考察
  • 装備詳細トップページ
  • コメント/雑談
  • 装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
昨日
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • コメント/雑談
  • アセン考察
  • スキル一覧/通常スキル

合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. 装備詳細トップページ
  3. コメント/雑談
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. スキル一覧
  7. 装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  8. サブストーリー
  9. フレンドマッチ
  10. お勧め装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 25分前

    コメント/フレンドマッチ
  • 4時間前

    コメント/雑談
  • 6時間前

    アップデート履歴
  • 6時間前

    トップページ
  • 23時間前

    スキル一覧/通常スキル
  • 23時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中/更新状況
  • 1日前

    コメント/質問
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部/更新状況
もっと見る
人気タグ「ゴシックブラウス」関連ページ
  • No Image コメント/雑談/過去ログ14
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. 装備詳細トップページ
  3. コメント/雑談
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. スキル一覧
  7. 装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  8. サブストーリー
  9. フレンドマッチ
  10. お勧め装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 25分前

    コメント/フレンドマッチ
  • 4時間前

    コメント/雑談
  • 6時間前

    アップデート履歴
  • 6時間前

    トップページ
  • 23時間前

    スキル一覧/通常スキル
  • 23時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中/更新状況
  • 1日前

    コメント/質問
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部/更新状況
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. SSD - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  9. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  10. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.