atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ElectriarCode @ ウィキ | エレクトリアコード
  • 画面説明
  • エディットポーズ、エディット表情

ElectriarCode @ ウィキ

エディットポーズ、エディット表情

最終更新:2025年03月22日 09:34

nece

- view
だれでも歓迎! 編集
  • エディットポーズ
  • エディット表情
  • コメント
+ 目次(長いので折り畳み)
  • エディットポーズ
    • 画面説明
    • コマンド一覧
      • 保存
      • 変更破棄
      • <<,>>
      • コピー、ペースト
      • 初期ポーズにリセット
      • 関節編集エリア
      • 関節編集エリア:切替
  • エディット表情
    • 画面説明
    • コマンド一覧
      • 保存
      • 編集破棄
      • [<],[>]
      • 表情を初期化
      • 表情編集エリア
  • コメント
    • コメントを書き込む前に

エディットポーズ

  • 『コミュニケーション』→『ポーズ/表情』→『エディットポーズ』から選択可能な
    エレクトリアのポーズを自由に編集できる機能です。
    • 既存のポーズ機能よりも更に自由度が高く、コミュニケーションの幅が大きく広がります。
  • エレクトリアの各関節、左右の装備を任意の角度に(武器であれば位置も)調整し、エレクトリアに好きなポーズをさせることが可能です。

画面説明


うちのこ。かわいい。
  • 「ポーズ/表情」から「エディットポーズ」を選択するとエディットポーズ選択画面に切り替わる。
  • そのまま編集を開始するか、「プリセットポーズ」から任意のポーズをコピーして編集が可能。
  • デフォルトのスロット数は10個。有償ダイヤを600個(600円)使ってスロットの拡張も可能。

コマンド一覧

  • 実際の編集画面。項目数が多いので順を追って説明していく

保存

  • 編集したポーズをスロットに上書き保存する。
    • 再読み込みした際に保存したポーズを再編集可能。

変更破棄

  • 前回保存したポーズの状態にリセットする。
  • 全ての座標、角度がリセットされるので注意。

<<,>>

  • ポーズスロットを変更する。
    • 真ん中の「スロット:1」は押しても何も起きない。
  • 既に編集していて保存してない場合、保存してないと警告が出る。

コピー、ペースト

  • 現在の装備スロットの保存されたポーズ情報をコピー、ペーストする。
  • 未保存の状態でコピーをしても、その時保存されているポーズ情報をコピーする。
  • 早い話がセーブデータのコピー。現在のセーブデータをコピーするので編集状態は維持されない。

初期ポーズにリセット

  • T字ポーズにリセットする。
    • リセットをしても保存はされないので間違えても変更破棄で元のポーズには戻せる。
  • ただし、既に編集している状態からは戻せないので注意。

関節編集エリア


各関節
  • エレクトリアの基本的な関節部分は人体の関節とほぼ同じ。
  • それぞれのパラメータを調整する事で各関節のポーズを編集可能。
    • 関節編集時にはパラメータの色に対応したリングがエレクトリアの関節に表示される。
    • また、回転量には限界があり、無理な形状には出来ない。痛々しいので出来なくてよかった。
  • 関節の種類によっては編集できるパラメータが少ないものもある。
    • 具体的には右腕、左腕の肘関節(青、緑関節のみ)、下脚(緑関節のみ)がある。
  • 「初期値にリセット」を押すと選択した関節が初期状態に戻る。

目線
  • そのまんまエレクトリアの目線。
  • 編集パラメータは青と緑のみ。
    • 目線の先を上下左右に編集可。
    • 瞳孔の大きさは編集できない。

Root
  • エレクトリアのベースの角度。
    • 横たわらせたりブースト中の姿勢にする際に活用しよう。
  • また、緑パラメータはエレクトリアの座標が変動する。
    • 机に座らせたい時はここのパラメータを調整しよう。

関節編集エリア:切替

  • 左上の「切替」を押すことで追加の編集コマンドに切り替わる。

右掌、左掌パターン
  • 指の形状は関節ごとに編集するのが大変なのもあり、プリセット形状のみとなっている。
  • 形状は以下の通り。尚、名称は全て仮称とする。
名称 備考
デフォルト 手に力を入れていない状態
開き
ピース
握り
親指立て サムズアップ形状
手刀
人差し指
わしづかみ デフォルトから手を開いた形状
銃握り トリガーに指をかけた状態

各装備切替
  • コミュニケーションの装備切り替えと同じ。

武器の位置を変更
  • 右手武器と左手武器を好きな位置、座標に調整出来る。
    • わかる人向けに言うとグローバル座標系で編集する。
  • 手持ち武器のみが対応。盾などの括り付ける系の装備は変更不可。
    • 装備切替による表示、非表示切り替えは可能。
  • 右手、左手武器ONを選択する事で有効化。ボタンが黄色くなり「位置」「回転」を編集できるようになる。
  • 「位置」を選ぶと関節編集時のパラメータと武器の持ち手部分に矢印が追加される。
    • パラメータを調整してもツマミ部分が中央に戻り、更に奥の位置に動かせる。
    • 尚、デフォルトは初期ポーズのエレクトリアの足元にめり込んでいる。まずは緑パラメータを右側に動かして引っ張り出そう。
  • 「回転」を選ぶと関節編集と同様のリングが武器に表示される。
    • コチラも位置と同じくパラメータのツマミ部分が中央に戻る。

エディット表情

  • 『コミュニケーション』→『ポーズ/表情』→『エディット表情』から選択可能な
    エレクトリアの表情を自由に編集できる機能です。
    • エディットポーズ同様、表情の自由度が大きく上がり、コミュニケーションの幅が広がります。
  • 目や口などを一定の形状に変形させる事で、エレクトリアに好きな表情をさせる事が可能です。

画面説明


うちのこ。説明用にメガネは外しています。
  • 「ポーズ/表情」から「エディット表情」を選択すると表情編集画面に切り替わる。
  • プリセット表情は無く、自力で目的の表情を作成する必要あり。
  • デフォルトのスロット数は10個。スロットの拡張は不可。
  • 注意点として目線の編集はエディットポーズに纏められている為、目線を調整したい場合はエディットポーズ側で編集が必要。

コマンド一覧

保存

  • 編集した表情をスロットに上書き保存する。
    • スロット選択時に保存した表情が読み込まれる。

編集破棄

  • 編集した表情を編集開始時(前回保存した表情)に戻す。
  • 全てのパラメータがリセットされるので注意。

[<],[>]

  • 表情スロットを変更する。
    • 真ん中の番号は推しても何も起きない。
  • 既に編集していて保存していない場合、スロットの変更が不可能。保存するか編集破棄する事。

表情を初期化

  • 初期表情にリセットする。
    • リセットをしても保存はされないので間違えても変更破棄で元のポーズには戻せる。
  • ただし、既に編集している状態からは戻せないので注意。

表情編集エリア

  • 各部位のパラメータを調整して表情を編集する。
    • 0~100で調整可能で、100にするほど当該部位が項目毎の表情に近づく。直接入力も可能。
    • 例として右目は「喜」「怒」「閉」のパラメータが割り振られており、それぞれ喜んでいる時や怒っている時の目の形状に近づく。
    • 注意点として、複数のパラメータを極端に高い値にすると表情が崩壊する。

左右の目
  • 喜:目を閉じた状態。目じり側のまつ毛が少し上がっている。
  • 怒:目頭が下がり、まつ毛が直線的になる。
  • 閉:目を閉じた状態。目じりは下がっている。

瞳
  • 驚:瞳孔が小さくなる。
  • 尚、目線はエディットポーズで編集可能。

左右の眉
  • 喜:眉頭、眉山が上がり丸っこい形状になる。
  • 怒:眉頭が下がる。
  • 悲:眉山が下がり、眉頭は上がる。

口[1],[2]
  • 口[1]、口[2]はどちらも口のパラメータを調整する。
  • 口[1]A:口を開ける。口角は変化なし。
  • 口[1]B:口は閉じたまま口角を上げる。微笑んでいる時の表情が近い。
  • 口[1]C:不明。要検証。
  • 口[2]A:下唇を大きく開ける。やや口角が上がる。
  • 口[2]B:口角を下げ、口を開ける。叱責時の口に近い。
  • 口[2]C:口をすぼめつつ開く。小言を言う時の口に近い。

コメント

コメントを書き込む前に

  1. 作成したエディットポーズの紹介にお使いください。
  2. コメント欄での【煽り、叩き、晒し、荒らし、攻撃的な言い方】など、他の人が見て不快になるおそれがある書き込みを禁止します。内容を確認した上で書き込んで下さい。
  3. 上記に該当するなど、問題があるコメントを発見した場合、お手数ですがコメントアウト依頼に報告お願いします。

+ 過去ログ記載予定場所
過去ログ一覧
次に使用する過去ログ用ページ⇒コメント/画面説明/エディットポーズ、エディット表情/過去ログ1

最新の20件を表示しています。コメントページを参照

  • (https://ul.h3z.jp/QeEPNWzl.jpg)(https://ul.h3z.jp/zZNpdD2b.jpg)ウチのコとそれっぽいポーズ貼ります - はじめまして (2025-07-13 19:33:10)
    • (7Qi9KQ1c_1)コードはこっち、表情は適当 - 名無しさん (2025-07-13 19:40:24)
  • 試しにやってみた1 (https://ul.h3z.jp/Z30s2MV4.png)→2(https://ul.h3z.jp/fVzaZ9fF.png)→3(https://ul.h3z.jp/DYXA5Lya.png) - 名無しさん (2025-06-08 22:59:08)
  • (1KDvgCst_1) 対物ライフルをかっこよく構えるポーズつくりたかったんだけどなんかしっくりこないんだよね…どうすればもっとそれっぽくなるかな - 人形使い (2025-03-19 10:01:30)
  • 【BocSyN3D_3】⇒1(https://ul.h3z.jp/koxNXRSk.jpeg)⇒2(https://ul.h3z.jp/7BBo8gFm.jpeg)⇒3(https://ul.h3z.jp/NTlwzXWo.jpeg) 劣勢に立たされるロボ - 名無しさん (2025-02-19 23:28:43)
  • 【BocSyN3D_9】サンプル⇒(正面 https://ul.h3z.jp/esn5mA2l.jpeg) (2裏 https://ul.h3z.jp/yJrnFy83.jpeg)ロックマンX に登場するシグマ隊長(元隊長)のコスプレのついでで公式絵のポーズをさせました。 - 名無しさん (2024-12-13 22:48:47)
  • 【zGGyKgGw_8】サンプル→https://ul.h3z.jp/Ahr0g0p7.png、https://ul.h3z.jp/3cXPTdCU.png、https://ul.h3z.jp/ciLeacwm.png。世代によって、何に見えるか変わるキック。ダウンロード時に、相手と自分を交差させると、原作再現に。武器類との親和性はほとんどない。 - 名無しさん (2024-10-30 00:36:27)
  • 【zGGyKgGw_7】サンプル→https://ul.h3z.jp/5eMPReRY.png、https://ul.h3z.jp/WFTxNNvv.png、https://ul.h3z.jp/a9SaxHk7.png。フィーバーポーズとは違う、1本指を高く突き上げるポーズ。 剣を持たせてもそれっぽい - 名無しさん (2024-10-30 00:36:03)
  • 【zGGyKgGw_6】サンプル→https://ul.h3z.jp/kc11fouI.png、https://ul.h3z.jp/uSn0rPGG.png、https://ul.h3z.jp/XDLXzY8F.png。腰を落として右手を突き出すポーズ。銃と剣の両方を持たせようとして、右手首が中庸な角度になっている - 名無しさん (2024-10-30 00:35:50)
  • 【zGGyKgGw_5】サンプル→https://ul.h3z.jp/plUZpH3x.png、https://ul.h3z.jp/HLiRA6He.png、https://ul.h3z.jp/VxqpN84o.png。霞の構え。あるいは牙神の立ち。無手なら鉄拳のレイヴンの構えに見えなくも……見えないか。あんまり使い道がなさそうなポーズ。しかし本当に人がいなくなったなぁ - 名無しさん (2024-09-14 11:41:08)
  • 【zGGyKgGw_2】サンプル→https://ul.h3z.jp/50D2v2vt.png、https://ul.h3z.jp/RoHEEGvh.png、https://ul.h3z.jp/NAxyNlc7.png。マンガチックな走るポーズ改。手持ち武器が顔と干渉しやすかったので角度調整し、汎用性アップを狙ったバージョン。ところで、他に活動してた人たちは、一体どこに行ってしまったのだろう - 名無しさん (2024-07-13 10:57:28)
  • 【zGGyKgGw_4】サンプル→https://ul.h3z.jp/wDcqp46O.png、https://ul.h3z.jp/Nd37f3uv.png、https://ul.h3z.jp/iNm90NGE.png。右手持ちの武器を、下した両手で構えるポーズ。銃器でやるなら拳銃とかの方がよさげ。元ネタは勇者立ちことサンライズパースだけど、カメラ的にあのパースは無理 - 名無しさん (2024-07-13 10:57:15)
  • 【zGGyKgGw_3】サンプル→https://ul.h3z.jp/jgQ2KVjH.png、https://ul.h3z.jp/CnB79Xf7.png。右手持ちの銃を、両手持ちして腰だめで撃つポーズ。視線とかは要調整 - 名無しさん (2024-05-26 12:00:42)
    • コードを使わせていただきました。無修正で光の矢をつがえるようなポーズになりました。エックスに投稿させていただきました、ありがとうございます。動画 https://x.com/i/status/1800373478153212179 投稿先 https://x.com/elecodoarchive  - えれこど☆アーカイブ (2024-06-11 12:53:25)
  • 表情エディットで口1とかの変化が全然分からない・・・・ウチの子の口パーツには対応していないのか? - 名無しさん (2024-04-16 20:33:09)
  • 【BocSyN3D_10】 サンプル⇒ https://ul.h3z.jp/ooQvBnuj.jpeg 【BocSyN3D_9】サンプル⇒ https://ul.h3z.jp/pyk54g8I.jpeg 表情パラメータ.怯え ⇒ https://ul.h3z.jp/cGahsa31.jpeg - 名無しさん (2024-03-31 05:40:25)
  • 【BocSyN3D_7】サンプル1⇒ https://ul.h3z.jp/IU48IEKC.jpeg 照れてるポーズ. 照れ方がのび太くんぽいかも。 サンプル2⇒ https://ul.h3z.jp/pfNljEwr.jpeg .ケンタウロスレッグ.ロードストライカー、で眠りにつくのが大変な娘に変化。照れ顔サンプル1⇒ https://ul.h3z.jp/cOc9yif9.jpeg 2⇒ https://ul.h3z.jp/1qkQ6AXP.jpeg - 名無しさん (2024-03-30 16:53:40)
  • 唐突にドレシュ用ポーズセットを投下する男『huEAQA6m_1』『huEAQA6m_2』『huEAQA6m_3』『huEAQA6m_4』 - 名無しさん (2024-03-19 21:24:27)
    • サンプルが無いから分からないけどドレインシューター持たせるのが前提のポーズなのかな?何も持ってなくても妙に艶があるよね - 名無しさん (2024-03-21 12:40:33)
      • ドレシュをどう持たせるのかよく分からないけどドレシュの座標修正して手を弄ってみたらどことなく雰囲気がある。個人的に好きかも。※皆にポーズ貰ってたら枠が・・・枠が・・・ - 名無しさん (2024-03-21 20:34:22)
    • こうやるのか、初めて知ったぜ!サンプル⇒【https://ul.h3z.jp/NNEhJm6g.jpg】【https://ul.h3z.jp/8mAIbbVH.jpg】【https://ul.h3z.jp/K2FxH4j3.jpg】【https://ul.h3z.jp/OSO28Hlg.jpg】 - 名無しさん (2024-03-31 07:42:29)
      • どれもカッコかわいくてちょい叡知に溢れてるのがイイ!4枚目のドレシュに乗ってるの好き。つか、ドレシュに乗るという発想が無かった。 - 名無しさん (2024-03-31 19:30:43)
  • txzS4FPZ_4 表情弄れるようになったんで色々と遊んでたら楽し過ぎて時間が溶ける溶けるw・・・とりあえずノリノリでバニーさんの姉ちゃん サンプルSS ⇒ https://ul.h3z.jp/TL6gxFxF.png - 名無しさん (2024-03-19 03:20:26)
    • ENJY25MG_1 こちらは姉に強引にひん剥かれて着せ替え人形と化した妹ちゃん サンプルSS ⇒ https://ul.h3z.jp/OWLv37nv.png - 名無しさん (2024-03-19 03:28:40)
    • 切って貼って雑コラしてみた サンプルSS ⇒ https://ul.h3z.jp/WJdtzPFd.png - 名無しさん (2024-03-19 03:30:38)
      • 白バニーと黒バニーとかマク□スFのシェ〇ルかよ。いいぞもっとやれ - 名無しさん (2024-03-21 20:28:19)
  • 表情弄れるのは嬉しいが、への字口やぶーたれ口やおちょぼ口やてへぺろとか分かりやすく口も弄りたかったなあ - 名無しさん (2024-03-13 17:42:15)
  • 口[1]Cは片方の口角だけ上がっている(ニヤリ顔)ような気がする。変化が微小なので、気がする、としか… - 名無しさん (2024-03-13 01:08:13)
  • 目尻に返しが描かれてる切れ長目ヒロイン型で目を閉じた時に目尻の返し部分が下瞼と上手く重なり合わなくて棘の様に飛び出てしまうのを何とかして欲しい。贅沢言ってる自覚はあるが表情が弄れるようになったからこそ不自然さが気になって仕方がないんだ・・・。 - 名無しさん (2024-03-12 19:09:22)
「エディットポーズ、エディット表情」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • EC_FaceEdit1.png
  • EC_FaceEdit2.png
  • EC_PoseEdit1.JPG
  • EC_PoseEdit2.JPG
  • EC_PoseEdit3.JPG
  • EC_PoseEdit4.JPG
ElectriarCode @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • アップデート履歴

初心者向け

+ 初心者講座
  • 初心者講座
    • 概要・基本項目
    • 育成
    • 稼ぎ方
    • セットアップのコツ(装備編)
    • セットアップのコツ(スキル編)
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談
  • 質問
  • フレンドマッチ
  • エディットポーズ、表情

データベース

+ 装備詳細
装備詳細
  • 右手装備
    • 右手(射格参照系)
    • 右手(近接格闘系 星1~星4フォーススピア)
    • 右手(近接格闘系 星4交換装備~)
    • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
    • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
    • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
    • 右手(フィンガービット系~シールド系)
  • 左手装備
    • 左手(星1~星4メデューサヘッド)
    • 左手(星3鉄の拳~)
  • サブ装備
    • サブ(近接格闘武器~ミサイル)
    • サブ(ハンドグレネード系~補助装備)
  • 頭部装備
    • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
    • 頭部(星4フォトンバイザー~)
    • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
    • 頭部(星4タイガーイヤー~)
  • 衣装装備
    • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
    • 衣装(星4プライマリボディ~)
    • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
    • 衣装(星4サマーワンピース~)
  • 腰部装備
    • 腰部(星1~星4グラビティホバー)
    • 腰部(星4交換装備)
  • 脚部装備
    • 脚部(星1~星4マッシブレッグ-2)
    • 脚部(星4交換装備~)
  • 背中装備
    • 背中(星1~星4ライトストライカー)
    • 背中(星4アークフェザー~星4交換装備)
    • 背中(星4交換装備~星4ツインブースター)
    • 背中(星4セイレーンG~)
+ スキル一覧
スキル一覧
  • 通常スキル
  • 装備固有スキル
  • 状態異常、特殊効果一覧
  • ステータス
+ アリーナ
アリーナ
  • アリーナ1(ビギナー~サンセットハイランド 難易度:145)
  • アリーナ2(アイランド~マーズ② 難易度:265)
  • アリーナ3(マーズベース~スカイガーデン 難易度395)
  • アリーナ4(サンセットスカイガーデン~サンセットグラスガーデン 難易度530)
  • アリーナ5(マーズベース②~スターリンクコロシアム② 難易度705)
+ ストーリー
ストーリー
+ 第1章
第1章
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
+ 第2章
第2章
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • サブストーリー、エクストラアリーナ
  • 課金要素
  • ミッション
  • 台詞一覧

キャラクリ関連

  • キャラクタークリエイト

Tips&ガイド

  • Tips一覧
  • アセン考察
+ お勧め装備
  • お勧め装備
    • アリーナ品
    • プレミアムチケット交換品
    • サブストーリー、裏アリーナ品
    • ギフトボックスキャンペーン装備

その他

  • 作中BGM情報
  • 検証用ページ
  • 管理人連絡ページ
  • コメントアウト依頼
  • バグ、バグ疑惑、誤字情報
+ クリア後関連
  • ネタバレ用語集

編集者向け

  • 編集マニュアル
  • 編集初心者向け講座
  • 練習用ページ
  • 左メニュー編集
  • 右メニュー編集

関連サイト

  • 公式サイト
  • 公式Twitter
  • 公式チャンネル


記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。

人気ページ

+ 人気ページ
人気ページ
合計
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧
今日
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 初心者講座
昨日
  • 雑談
  • コメント/雑談
  • 装備詳細トップページ
  • アセン考察
  • スキル一覧/通常スキル

合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. コメント/雑談
  3. 装備詳細トップページ
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. フレンドマッチ
  7. スキル一覧
  8. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  9. お勧め装備
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14分前

    コメント/雑談
  • 2時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  • 17時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 1日前

    アリーナ5
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
  • 1日前

    コメント/フレンドマッチ
  • 2日前

    アセン考察/高誘導兵器アクロ大出力
  • 3日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 3日前

    コメント/アセン考察/一生起き攻めビット
  • 3日前

    コメント/質問
もっと見る
人気タグ「重装備」関連ページ
  • アセン考察/重装格闘
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. コメント/雑談
  3. 装備詳細トップページ
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. フレンドマッチ
  7. スキル一覧
  8. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  9. お勧め装備
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14分前

    コメント/雑談
  • 2時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  • 17時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 1日前

    アリーナ5
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
  • 1日前

    コメント/フレンドマッチ
  • 2日前

    アセン考察/高誘導兵器アクロ大出力
  • 3日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 3日前

    コメント/アセン考察/一生起き攻めビット
  • 3日前

    コメント/質問
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. NIKKEぺでぃあ
  2. 聖帝語録@wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  5. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  6. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
  7. Wizardry外伝 ~五つの試練~@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. マージマンション@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  7. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  10. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.