atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ElectriarCode @ ウィキ | エレクトリアコード
  • 装備一覧
  • 頭部2

ElectriarCode @ ウィキ

頭部2

最終更新:2025年03月27日 12:38

melt

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 頭部装備
  • ☆4
+ 装備目次(長いので折り畳み)
  • 頭部装備
  • ☆4
    • フォトンバイザー
    • マジカルハット
    • リバースマスク
    • シープホーン
    • ミニシルクハット
    • スモークマスク
    • リボンのカチューシャ
    • ハードヘッド
    • メタルフォックス
    • サタンホーン
    • キャットレイダー
    • リアクターシェル
    • エナジーフィル
    • 第三の瞳
    • フェイスマスク
    • 鈴の首輪
    • クラーケンクラウン
    • V字アンテナ
    • マーズマタンゴ
    • センサーガード
    • ヘビィヘルム
    • ガスマスク
    • バイザーアイ
    • タクティカルヘルム
    • ヴァルキリーヘルム
    • パワージェム
    • ガンセンサー
    • パネルセンサー
    • ホースイヤー
    • エッジセンサー

頭部装備

[部分編集]
  • メカ系ヘッドギアからメガネといった小物系まで様々。
    • 馬マスクというネタ装備も。
  • 基本的に補正値が高めの装備はEN消費や重量に難を抱える。
  • 見た目装備枠が2つあり、眼鏡や帽子などのオシャレが可能。
    • アップデートによりサイズ変更や角度調整による細かい位置調整が可能になった。
    • 装備枠、アクセサリ枠共に個別調整可なので自分だけのコーデを模索しよう。

  • 頭部装備ページリンク
    • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
    • 頭部(星4フォトンバイザー~)
    • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
    • 頭部(星4タイガーイヤー~)
[部分編集]

※対応状況

[部分編集]
  • 対応済:Ver3.1.0までに実装された装備
  • 未記載装備
    • ホースイヤー(ハイランドアリーナ②)
    • エッジセンサー(地下水脈③)
    • キャスケット帽(タマと新兵器)
    • ブレードセンサー(タマと新兵器)
    • ニット帽(ギフトボックス023)
    • ビンゾコメガネ(ギフトボックス023)
    • ノリノリサングラスA(ギフトボックス023)
    • ノリノリサングラスB(ギフトボックス023)
    • フェザーイヤー(ギフトボックス024)
    • リボンB(ギフトボックス024)
    • コンバットヘルメット(犬の恩返し)

☆4


[部分編集]

フォトンバイザー

バイザー型のヘッドギア
高い索敵能力を持つ

レア度 4
価格 765000
入手可能時期 ムーンベースアリーナ(難易度:215)
Weight 320
EN -900
HP 500
SPD 120
射撃 30
近接 0
防御 30
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • フォトンギアを正しく装着した姿。
  • 魅力的な補正。だがよく見ると重量が320とハチャメチャに重い。EN消費も劣悪。
  • フォトンギアではなくルナティックアイをベースに機動力を追加したモデル。
  • はっきり言えば性能が釣り合ってない。設定ミスの可能性が疑われる。

[部分編集]

マジカルハット

魔法使いの帽子をモチーフとした
ヘッドパーツ

レア度 4
価格 795000
入手可能時期 イリュージョンシティ(難易度:225)
Weight 20
EN 400
HP 390
SPD 200
射撃 15
近接 15
防御 15
スキル:マジカルブースター
効果 射撃/近接平均参照の武器の威力が5%上昇する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 魔法使いの帽子。
    • メ〇ミデ〇イスのウ〇ッチを彷彿とさせる。
  • 各性能がバランス良く向上する。
  • 軽量でSPDも優秀なもののHPはそこまで高くない。
  • 固有スキルのマジカルブースターを有する。
    • 射格平均武装のダメージが5%上昇する。
  • 総じてバランス型の装備。特にENに優れるので魔力機動力を確保しやすい。

[部分編集]

リバースマスク

最終ステータスの射撃と格闘の値を
入れ替えてしまう不思議な仮面

レア度 4
価格 795000
入手可能時期 イリュージョンシティ(難易度:225)
Weight 100
EN 0
HP 300
SPD 0
射撃 10
近接 10
防御 20
イビルアイ
威力 279*2
弾数 2
弾速 -
誘導 25
リロード 20
スキル:リバース
効果 自身の射撃値と格闘値が反転する
与ダメージが10%低下する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • クラウンマスクからオリジナル笑顔を抜いたマスク。
  • 基礎性能は控えめ。重量も軽くはない。
  • イビルアイはクラウンマスクと完全に同等の性能。クラウンマスクよりも負荷は低いのでそれ目的なら悪くはない。
  • 最大の特徴は固有スキルのリバース。
    • 説明通り射撃攻撃力と格闘攻撃力を入れ替える。最終的なダメージは10%低下する。
    • 防御特化やバランス型の育成にはまるで必要性が無い。
    • 射撃特化や近接特化機ではデータ素材収集に極めて有用。早めに購入しても良いだろう。
  • 当然だが特化アセンからは外れるので注意が必要。

[部分編集]

シープホーン

羊の角を模ったヘッドギア

レア度 4
価格 825000
入手可能時期 ホームアリーナ①(難易度:235)
Weight 100
EN 0
HP 700
SPD 0
射撃 5
近接 5
防御 30
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • ひつじのつの。
  • 性能的には星2のハードバイザーの上位互換。
    • 各種補正が上昇。加えてEN負荷も無くなったため気軽に装備できるように。
  • 星4の為強化はし辛い。EN、SPDも上昇しないので注意。

[部分編集]

ミニシルクハット

小型のシルクハット型のヘッドパーツ

レア度 4
価格 840000
入手可能時期 ホームアリーナ②(難易度:240)
Weight 45
EN 220
HP 350
SPD 180
射撃 14
近接 14
防御 18
スキル:マジカルブースター
効果 射撃/近接平均参照の武器の威力が5%上昇する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • シルクハット。モノクルとの相性が抜群に良い。
  • 性能はマジカルハットに大体負けている。唯一防御補正が3高いのみ。
  • 固有スキルのマジカルブースターを有する。
    • 射格平均武装のダメージが5%上昇する。
    • 尤も、マジカルハットも同じスキルを有するので…
  • もっぱら見た目装備用。

[部分編集]

スモークマスク

マスク状のヘッドパーツ

レア度 4
価格 870000
入手可能時期 サンセットリーフアリーナ(難易度:250)
Weight 180
EN 530
HP 380
SPD 0
射撃 10
近接 10
防御 10
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • ガスマスク。
    • ファッションセンスが無いと大体変質者になってしまう上級者向け装備。
  • 重量が嵩むがEN補正が頭部装備としてはかなり高い。
    • プラズマ系装備や深部の消費EN4桁装備等の負担軽減に非常に有効。
  • 補正値は全体的に控えめ。

[部分編集]

リボンのカチューシャ

可愛らしいリボン型のカチューシャ

レア度 4
価格 870000
入手可能時期 サンセットリーフアリーナ(難易度:250)
Weight 20
EN 250
HP 240
SPD 280
射撃 20
近接 20
防御 10
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • やや目立つリボン付きのカチューシャ。
    • 不思議の国のアリスが付けてそうなやつ。色変更可能。
  • SPDが高く、射撃、近接補正がどちらも高め。
    • 半面耐久面はやや心もとない。分かりやすく機動戦向け。
      • 性能的にはキャットイヤーのマイナーチェンジモデルでHP+20、SPD-20。

[部分編集]

ハードヘッド

増設装甲を加えて強固な耐久性を
実現したヘッドパーツ

レア度 4
価格 915000
入手可能時期 マーズアリーナ②(難易度:265)
Weight 400
EN -180
HP 800
SPD 0
射撃 5
近接 5
防御 40
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 異形頭その5。
  • 最高クラスのHPを確保可能。左手装備のヴァリアブルシールドと同値
  • 防御補正も優秀。攻撃面は控えめ。
  • ガチタン構成用。それ以外は認めないがの如き負荷。

[部分編集]

メタルフォックス

高感度センサーを2基搭載したヘッドパーツ

レア度 4
価格 945000
入手可能時期 スノーシティアリーナ(難易度:280)
Weight 50
EN 350
HP 280
SPD 250
射撃 35
近接 10
防御 10
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • メカ狐耳。頭部の装甲付き。
  • 非常に優秀な射撃補正を携えた頭部装備。
    • 重量が50と最軽量ではないものの、SPDやENも悪くない。
  • 耐久関連が控えめなので正面からの殴り合いは不向き。火力で押し潰そう。
  • 射撃補正が同一のユニコーンヘッドのENマイナスがプラスになった形。若干脆くなったが機動力を損なわなくなった。

[部分編集]

サタンホーン

強力な破壊力を秘めた角

レア度 4
価格 990000
入手可能時期 ホットスプリングアリーナ(難易度:290)
Weight 100
EN 300
HP 150
SPD 270
射撃 5
近接 30
防御 10
スキル:マジカルブースター
効果 射撃/近接平均参照の武器の威力が5%上昇する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 悪魔の角。星3の角と比べより禍々しくなった。
  • 近接補正が高く格闘戦向けの性能。
  • …だと思われがちだが、HPと重量に難を抱えており、かなりバランスが悪い。
    • 耐久面の視点から重装近接機体との相性も悪く、少々扱いづらい性能。
  • 固有スキルのマジカルブースターを有する。
    • 射格平均武装のダメージが5%上昇する。
  • 禍々しい見た目は大人っぽいエレクトリアに似合う。
    • 魔王っぽいコスチュームとかと一緒にどうぞ。

[部分編集]

キャットレイダー

アウルカッツエの後継モデル
機動戦が得意

レア度 4
価格 1050000
入手可能時期 デザートアリーナ②(難易度:310)
Weight 50
EN 250
HP 300
SPD 300
射撃 20
近接 20
防御 15
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • メカ猫耳その2。ヘッドギアから猫耳のみとなった。
  • 全体的に高性能な頭部パーツ。特にSPDが高く、機動戦の相性が良好。
  • ただし、最軽量ではなく、特化した性能は持ち合わせてはいない。
  • 各種補正は高いので、火力と機動力を盛りたい時には有用。
  • ニューアセンのタマご用達。『勝ち取れ!!イースターエッグハント』の#7にてその雄姿を拝むことができる。
    • ちなみにレーダーの誤植ではなく「レイダー(襲撃者)」。タマの性格と#7でのやらかしを考えると実にしっくりくる。

[部分編集]

リアクターシェル

頭部全体を覆う強固な装備パーツ

レア度 4
価格 1125000
入手可能時期 ヴォルカニックアリーナ②(難易度:335)
Weight 200
EN -180
HP 880
SPD 0
射撃 5
近接 5
防御 35
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 異形系ヘッドギア。くらげはっとを彷彿とさせる装備。
  • ハードヘッドから防御補正を削ったら軽くなってHPも増加した。ハードヘッドから無策で乗り換えても良い。
  • よく見ると防御特化系としてはやたら軽い。見た目を気にしなければ非常に優秀な耐久特化装備。
  • イロモノ好きなエレクトリアには人気の高いデザイン。アクセサリ枠としてもどうぞ。

[部分編集]

エナジーフィル

エネルギー波で防御性能を高めた
小型のヘッドギア

レア度 4
価格 1200000
入手可能時期 ピラミッドアリーナ(難易度:360)
Weight 55
EN -200
HP 300
SPD 250
射撃 22
近接 22
防御 10
スキル:ウェポンパージ
効果 弾を使い切った武装をパージする
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • EN防御式のヘッドギア。
  • EN負荷と重量も良好とはいえない。火力寄りのスペック。
  • スキルチップのウェポンパージ搭載。2コスト分を浮かすことが可能。
    • スキルチップ込みで考えれば中々悪くはない。尤も、実弾武器を使用しないならまるで価値は無いが。

[部分編集]

第三の瞳

額に付ける第三の瞳

レア度 4
価格 1200000
入手可能時期 ピラミッドアリーナ(難易度:360)
Weight 20
EN 160
HP 400
SPD 180
射撃 15
近接 15
防御 10
スキル:高性能レーダー
効果 誘導兵器が10%の確率で
デコイを無視して敵を追尾する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 大きな眼が特徴のヘッドギア。
    • デザインベースはホルスの目モチーフか。
  • ブレードアンテナに高性能レーダーを追加した性能。SPDとENが低下した。
    • オカルトチックな見た目ながら高性能レーダー搭載という最先端技術の塊の様だ。
    • 対デコイ搭載機に一定の効果を上げる。軽量なのも見逃せない。

[部分編集]

フェイスマスク

顔を覆うバイザー型のフェイスマスク

レア度 4
価格 1230000
入手可能時期 キャットハウスアリーナ①(難易度:370)
Weight 170
EN 0
HP 650
SPD 100
射撃 8
近接 8
防御 35
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 顔を覆うタイプのフェイスガード。
    • ライバルポジとかでよく見るデザイン。
  • 比較的負荷の少ない高耐久モデル。
    • 最も性能が近い装備はシープマスク。速度はシープマスクが2前後上回ることが多く、攻撃補正と耐久力はわずかにこちらの方が高い。アリーナ攻略中であれば強化が容易なシープマスクに軍配が上がるだろう。
    • 他にも性能が似ているサブスト産のペストマスクが早期に手に入るので、フェイスマスクの性能面に価値を見出せるのは相当後の話になる。
  • ガチタンよりかは軽タン寄りの装備。SPDも上がるのは何気にうれしい。

[部分編集]

鈴の首輪

ネコがモチーフの首輪型装備

レア度 4
価格 1230000
入手可能時期 キャットハウスアリーナ①(難易度:370)
Weight 20
EN 150
HP 280
SPD 220
射撃 25
近接 25
防御 5
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 首輪。
    • 猫耳、いぬみみ、うさみみ。動物の耳系装備との相性が抜群。
  • 猫耳を更に高火力にした性能。代償にHP以外の各種性能は低下した。
  • デザイン面は非常に優秀。あざとさはトップクラス。
    • 値段は高いがアクセ枠としても良好。

[部分編集]

クラーケンクラウン

クラーケンを模したヘッドギア

レア度 4
価格 1290000
入手可能時期 スペースポートアリーナ②(難易度:390)
Weight 80
EN 400
HP 400
SPD 280
射撃 18
近接 18
防御 20
スキル:水中適性
効果 水中での移動力低下が半減する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 海王神的な奴が装着してるタイプの王冠。サイバー仕立て。
  • 固有スキルの水中適性を有する。
    • 水中に潜っても移動力低下が軽減され、より回避しやすくなる。
  • アクアリングと似通った性能。射撃補正は低下したが他性能は向上した。
    • 特にEN増加量が顕著。バランスも悪くないので水場のあるステージなら有効な選択肢。
  • 実際は水ステージに限らず、中量射撃機の普遍的な最終装備候補としてよく名前が上がる。

[部分編集]

V字アンテナ

最新式のブレードアンテナ型装備
耐久性を犠牲により攻撃性能を高めた

レア度 4
価格 1410000
入手可能時期 アイランドコロシアム(難易度:430)
Weight 20
EN 220
HP 350
SPD 300
射撃 20
近接 20
防御 10
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • ガ〇ダム系アンテナ。鋭角タイプ。
  • 説明通り低耐久で攻撃補正が高め。
  • キャットイヤーのほぼ上位互換。深部アリーナ装備が星3と比べられるとは一体。
    • HP+130、EN-30。無策で乗り換えても良いだろう。

[部分編集]

マーズマタンゴ

不気味な瞳が特徴的なヘッドパーツ
火星人がモチーフらしい

レア度 4
価格 1425000
入手可能時期 マーズアリーナ③(難易度:435)
Weight 320
EN -300
HP 650
SPD 0
射撃 17
近接 17
防御 30
イビルアイ
威力 363*1
弾数 1
弾速 -
誘導 20
リロード 30
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • くらげはっと、再来。
    • ステレオ的なタコ型火星人がモチーフ。
    • 厳密にはマタンゴなのでキノコの一種と思われる。
  • 高負荷高耐久モデル。
    • 射撃、近接補正も少し高め。SPDは上昇しない。
  • 更に照射レーザーを搭載。目からビーム。
    • 頭装備としては高威力。誘導も高くかなり扱いやすい。
    • ただしリロードが30と重め。レーザーマスタリーのスキルチップが欲しくなるところ。

[部分編集]

センサーガード

額に装備するタイプのセンサーパーツ
バランスの良い性能

レア度 4
価格 1530000
入手可能時期 海底洞窟(難易度:470)
Weight 20
EN 180
HP 300
SPD 120
射撃 12
近接 12
防御 15
スキル:セカンドショット
効果 通常射撃武器の連射数が+1される
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 比較的小さめな頭部装備。
  • 重量20でスキル付き、まあまあな性能。と言ったところ。
    • EN負荷もなくバランス自体は良い。
  • セカンドショットのスキルチップ付き。
    • AI構築の幅は増えるがそもそもセカンドショットを使う機会が深部アリーナだと減ってきているので総合評価としては微妙。

[部分編集]

ヘビィヘルム

頭全体を覆うヘルム型の装備

レア度 4
価格 1545000
入手可能時期 ヴォルカニックアリーナ③(難易度:475)
Weight 190
EN -200
HP 620
SPD 0
射撃 15
近接 10
防御 20
スキル:ウェポンパージ
効果 弾を使い切った武装をパージする
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 中世の重装鎧系ヘルム。
    • ス〇イ〇ムとかで見たことあるようなデザインをしている。
  • 性能は重装向け。僅かに射撃補正のが高いので重装射撃向けか。
  • スキルチップのウェポンパージを搭載。長期戦向けの装備である。
    • スキルチップの都合上、実弾系を積まないと無駄になる。
    • 重くてSPDも上がらないため高速化を狙うパージとの相性があまり良くない。
  • どちらかと言えばコスプレ向けか。

[部分編集]

ガスマスク

ガスマスク型の頭装備

レア度 4
価格 1590000
入手可能時期 グランドスタジアム(難易度:495)
Weight 80
EN 190
HP 310
SPD 180
射撃 24
近接 16
防御 15
スキル:プロテクション
効果 状態異常と状態異常付き武器からのダメージを15%軽減
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 口元辺りのみを覆うガスマスク。
    • 前の顔全体モデルと比べ目元を隠さないタイプとなった。
  • 見た目的に採用はしやすくなったが性能は別物。
    • そこそこ重めでクラーケンクラウンと同値。その割にはENやSPDは高くない。
  • 耐久面は控えめだがプロテクションのスキルチップ付き。
    • 採用率の高いスキルチップを頭部装備で代用可能。射撃補正がやや高めなので火力特価構成向き。
  • バイザー系と組み合わせても良好。見た目的な意味で。

[部分編集]

バイザーアイ

特殊センサーを搭載したバイザー型装備

レア度 4
価格 1695000
入手可能時期 地底火山(難易度:525)
Weight 60
EN 200
HP 380
SPD 160
射撃 20
近接 15
防御 20
スキル:高性能レーダー
効果 誘導兵器が10%の確率で
デコイを無視して敵を追尾する
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • センサースリットが2本入ったバイザー型パーツ。
  • 頭部装備としてはやや重めだが射撃補正、防御補正が高め。
    • イビスオキュラスと比べ耐久寄りに調整されたモデル。足回りは犠牲になったが頑丈にはなった。
  • 固有スキルの高性能レーダーを搭載している。
    • 説明通りミサイル系がデコイを無視して敵を追尾する。
    • 確率10%なので過信は禁物。ミサイル系はデコイ機に弱いのは変わらず。
  • やや珍しいビジュアルのデザインなので見た目が気に入ったなら購入しても良いだろう。交換する必要性はほぼ無いが。

[部分編集]

タクティカルヘルム

頭全体をガードするへるむがたの装備
防御に重点を置きつつバランスを高めた

レア度 4
価格 1725000
入手可能時期 マーズベースアリーナ②(難易度:535)
Weight 180
EN -20
HP 670
SPD 80
射撃 12
近接 12
防御 20
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • ヒーローもののリーダーが装備してそうなヘルメット。
  • 高耐久モデルの中ではSPDを有し、EN負荷もゼロではないもののかなり小さい。
    • 攻撃補正もそこそこ有しており、説明通り確かにバランス良く性能が上昇する。
  • 尤も、特化装備と比べると流石に耐久面には劣るが。
  • バランス型の装備としてもフェイスマスクの劣化版になりがち。攻撃補正がわずかに高い代わりに、耐久力が大きく劣り機動力も下がる。
    • サブスト産のペストマスクと比べても見劣りする点が多く、大きな優位性はない。
  • 入手時期に対して性能は低め。

[部分編集]

ヴァルキリーヘルム

戦乙女をイメージしたヘッドギア
防御性能に重点が置かれている

レア度 4
価格 1755000
入手可能時期 パレスアリーナ(難易度:545)
Weight 80
EN 200
HP 450
SPD 190
射撃 15
近接 24
防御 20
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 羽根飾りを模したセンサーパーツが特徴的。
    • デフォルトのヘルム部分は位置2で調整可能。目元を隠すように調整も可。
  • 同重量帯の中では近接補正、耐久面に優れる。
    • その他の性能も良好で、深部アリーナ産なだけはある。

[部分編集]

パワージェム

額に装着された強力な魔石。力を集中すること
で敵へ向け膨大な魔力を放出する

レア度 4
価格 1815000
入手可能時期 スカイアリーナ(難易度:565)
Weight 20
EN -550
HP 95
SPD 120
射撃 15
近接 15
防御 15
マジックバースト
威力 384*1
弾数 1
弾速 -
誘導 15
リロード 25
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 精霊めいた額の宝石。
  • 軽量だがかなり高い負荷を要求する。更にHPもかなり低い。
  • 追加兵装は大口径の照射レーザー。右手のギガレーザーライフル並みの口径。
    • 頭部の照射としては威力が高いとはいえ、照射全体で見れば入手時期に対して誘導と威力が低い。
    • 説明には無いが射格平均参照武器。マジカルブースターで火力を盛ることも可能。
  • 総じて耐久を犠牲に火力を取った超攻撃的な頭部装備。かなり脆いので何かしらのフォローが欲しい。

[部分編集]

ガンセンサー

精密センサーを備えたヘッドギア装備

レア度 4
価格 1860000
入手可能時期 カラクリ屋敷(難易度:580)
Weight 60
EN 100
HP 80
SPD 60
射撃 10
近接 10
防御 10
スキル:コンセントレーション
効果 一定時間弾速と誘導が大幅UPする
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • アナライザーに続くコンセントレーション付きヘッドパーツ。
    • ただでさえ低かった耐久力がさらに下がり、他の性能がわずかに上昇した。
    • SPDが60増えているが、Weightも10増えているので速度は大差ない。
    • トータルの性能に大きな差はないので見た目で選んでも差し支えない。近接攻撃がある場合はこちらを選ぶ価値がやや高くなる程度か。

[部分編集]

パネルセンサー

パネル型のセンサーと組み合わせた
ヘッドギア装備

レア度 4
価格 1920000
入手可能時期 パレスアリーナ②(難易度:600)
Weight 20
EN 380
HP 220
SPD 200
射撃 40
近接 12
防御 10
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 射撃補正の異様な高さが目を引く。
    • 同じく高い射撃補正を誇るとんがり耳の上位互換。
    • メタルフォックスより射撃補正とENが高く、速度も上回ることが多い。HPはこちらの方が少し低い。
    • ユニコーンヘッドと比べるとHPでかなり劣るが、ENの差が非常に大きく速度もこちらの方が高くなる。ENがカツカツになりやすいフラットではこちらの方がしぶとくなることもあるだろう。
  • 射撃特化装備としては高水準な性能。

[部分編集]

ホースイヤー

馬耳型のヘッド装備
持久力に定評がある

レア度 4
価格 1980000
入手可能時期 ハイタンドアリーナ②(難易度:620)
Weight 20
EN 450
HP 180
SPD 300
射撃 16
近接 18
防御 12
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • ウマ耳。
  • 非常に軽量でかつSPDが高い高速機向け装備。
    • 特筆すべきはENの高さ。高速機向けとされる頭部装備の中では頭一つ抜けている。
    • 最高速度が出せるわけではないが、ENの高さは攻撃・回避行動双方に影響するため最終候補に挙がる価値は十分あるだろう。
  • 反面耐久は低く、補正も汎用的。よく言えば射格どちらにも使える。
  • 半人半馬の脚部装備に合わせて使用すれば気分はケンタウロス。
    • 代わりにドッグテイルを付ければ某半人半バのキャラクターに。

[部分編集]

エッジセンサー

小型のセンサーユニットを装備した
ヘッド装備

レア度 4
価格 2070000
入手可能時期 地下水脈③(難易度:650)
Weight 30
EN 350
HP 240
SPD 190
射撃 35
近接 15
防御 14
※赤文字の項目はレベルアップで強化が可能。

  • 射撃特化の軽量装備。
  • 尖ったウサミミのようなセンサーが特徴。
  • 非常に高い射撃補整に高めのEN、及第点のSPDを高性能にまとまっている。
    • …のだが射撃特化として見ると同じく店売りのパネルセンサーに、多くの部分が誤差範囲で劣ってしまっている。
  • 高性能の頭部装備ではあるため見た目や育成度合いで選んでしまって構わないだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「頭部2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ElectriarCode @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • アップデート履歴

初心者向け

+ 初心者講座
  • 初心者講座
    • 概要・基本項目
    • 育成
    • 稼ぎ方
    • セットアップのコツ(装備編)
    • セットアップのコツ(スキル編)
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談
  • 質問
  • フレンドマッチ
  • エディットポーズ、表情

データベース

+ 装備詳細
装備詳細
  • 右手(射格参照系)
  • 右手(近接格闘系)
  • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
  • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
  • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
  • 右手(フィンガービット系~シールド系)
  • 左手(星1~星4クロスディフェンダー)
  • 左手(星3レイブレードL~)
  • サブ(近接格闘武器~ミサイル)
  • サブ(ハンドグレネード系~補助装備)
  • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
  • 頭部(星4フォトンバイザー~)
  • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
  • 頭部(星4タイガーイヤー~)
  • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
  • 衣装(星4プライマリボディ~)
  • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
  • 衣装(星4サマーワンピース~)
  • 腰部(星1~星4フィンスラスター)
  • 腰部(星4交換装備)
  • 脚部(星1~星4ギガントレッグ2)
  • 脚部(星4交換装備~)
  • 背中(星1~星4ライトストライカー)
  • 背中(星4アークフェザー~)
  • 背中(星4交換装備~星4ツインブースター)
  • 背中(星4セイレーンG~)
+ スキル一覧
スキル一覧
  • 通常スキル
  • 装備固有スキル
  • 状態異常、特殊効果一覧
  • ステータス
+ アリーナ
アリーナ
  • アリーナ1(ビギナー~サンセットハイランド 難易度:145)
  • アリーナ2(アイランド~マーズ② 難易度:265)
  • アリーナ3(マーズベース~スカイガーデン 難易度395)
  • アリーナ4(サンセットスカイガーデン~サンセットグラスガーデン 難易度530)
  • アリーナ5(マーズベース②~サンシャインスタジアム② 難易度610)
+ ストーリー
ストーリー
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • サブストーリー、エクストラアリーナ
  • 課金要素
  • ミッション
  • 台詞一覧

キャラクリ関連

  • キャラクタークリエイト

Tips&ガイド

  • Tips一覧
  • アセン考察
+ お勧め装備
  • お勧め装備
    • アリーナ品
    • プレミアムチケット交換品
    • サブストーリー、裏アリーナ品
    • ギフトボックスキャンペーン装備

その他

  • 作中BGM情報
  • 検証用ページ
  • 管理人連絡ページ
  • コメントアウト依頼
  • バグ、バグ疑惑、誤字情報
+ クリア後関連
  • ネタバレ用語集

編集者向け

  • 編集マニュアル
  • 編集初心者向け講座
  • 練習用ページ
  • 左メニュー編集
  • 右メニュー編集

関連サイト

  • 公式サイト
  • 公式Twitter
  • 公式チャンネル


記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。

人気ページ

+ 人気ページ
人気ページ
合計
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧
今日
  • 雑談
  • アセン考察
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧/通常スキル
  • お勧め装備
昨日
  • 装備詳細トップページ
  • 雑談
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • フレンドマッチ

合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

人気記事ランキング
  1. 装備詳細トップページ
  2. 雑談
  3. アセン考察
  4. コメント/雑談
  5. フレンドマッチ
  6. スキル一覧/通常スキル
  7. 初心者講座
  8. 装備一覧/サブ1
  9. 装備一覧/右手5
  10. お勧め装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    装備一覧/右手更新状況
  • 1時間前

    装備一覧/右手5
  • 2時間前

    コメント/雑談
  • 2時間前

    アリーナ5
  • 3時間前

    装備一覧/サブ1
  • 4時間前

    装備一覧/衣装更新状況
  • 4時間前

    装備一覧/右手1
  • 4時間前

    スキル一覧/通常スキル
  • 4時間前

    装備一覧/右手3
  • 6時間前

    装備一覧/サブ2
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 装備詳細トップページ
  2. 雑談
  3. アセン考察
  4. コメント/雑談
  5. フレンドマッチ
  6. スキル一覧/通常スキル
  7. 初心者講座
  8. 装備一覧/サブ1
  9. 装備一覧/右手5
  10. お勧め装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    装備一覧/右手更新状況
  • 1時間前

    装備一覧/右手5
  • 2時間前

    コメント/雑談
  • 2時間前

    アリーナ5
  • 3時間前

    装備一覧/サブ1
  • 4時間前

    装備一覧/衣装更新状況
  • 4時間前

    装備一覧/右手1
  • 4時間前

    スキル一覧/通常スキル
  • 4時間前

    装備一覧/右手3
  • 6時間前

    装備一覧/サブ2
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 鬼レンチャンWiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  10. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.