atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ElectriarCode @ ウィキ | エレクトリアコード
  • コメント
  • アセン考察

ElectriarCode @ ウィキ

アセン考察

最終更新:2025年03月12日 00:55

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 高誘導兵器アクロ大出力の考察を上げさせて頂きました。アットウィキの編集が初めてなので、至らぬ点が多いと思いますが、ご指摘などがあれば遠慮なくお申し付けください。宜しくお願い致します。 - 高誘導兵器アクロ大出力執筆者 (2025-03-12 00:55:50)
  • 高機動テレキネシス誘導攻撃の筆者です。この度、ページを作りました。いろいろご意見あるかと思いますが、お役に立てますと幸いです。 - 高機動テレキネシス誘導攻撃の筆者 (2024-10-05 15:22:51)
  • 「攻略重視マルチエネルギーキャノン垂れ流しアセン」wo - 名無しさん (2024-09-27 21:40:16)
    • 「攻略重視マルチエネルギーキャノン垂れ流しアセン」を作成させていただきました。初作成故ツッコミどころも多いでしょうがよろしくお願いします。あと途中で書きこんでしまってスミマセン - 名無しさん (2024-09-27 21:41:31)
  • 報告が遅くなりましたが「フラットルール用連動射撃アセン」を作成させて頂きました。初めての記事作成なので至らぬ点だらけですがよろしくお願いします。 - 名無しさん (2024-05-26 22:45:33)
    • ページ名を『フラットルール用アセンの一例』に変更しました。 - 名無しさん (2024-06-08 22:26:43)
  • アセン考察『アサルトシフト型高機動射格アセン』から『射撃特化機向け高機動アサルトシフト構築』へ名称変更しました。こちらの方が内容に沿っているかと思います。 - Takumi (2024-02-12 11:14:19)
  • アセン考察『アサルトシフト型高機動射格アセン』にコメントの項目を追加しました。また、光学フィールドと照射格闘が干渉する文言を削除、場所を『サブセット:ソリッドデリバリー』の前に移動しました。 - 名無しさん (2024-02-05 04:41:45)
  • アセン考察『アサルトシフト型高機動射格アセン』を作成、ひとまずリストの一番下に追加しました。初めての作成のため不備があればコメントでお願いします。 - 名無しさん (2024-02-04 21:31:40)
    • 該当のアセン考察にコメント欄が設置されてなかったのでこちらに。アサルトシフトの起動用の軽量装備ならクロービットの射出やブラストキック等も有用なので、もう少し考察してみるのも良いかと感じました。 - 名無しさん (2024-02-04 22:00:47)
    • アセン考察のリストは構築可能アリーナ順になっています。「サブセット:ソリッドデリバリー」の前に移された方がよろしいかと思います。 - 名無しさん (2024-02-04 22:05:18)
    • ツイブレを確認したけど近接攻撃だからか光学フィールドの軽減対象外だったよ。 - 名無しさん (2024-02-04 22:37:44)
    • いろいろありがとうございます。まだ開発したばかりなので情報提供助かります。 - 名無しさん (2024-02-05 04:25:39)
  • 幾つかのページ名の表記ゆれを修正。該当ページの内容編集はしておりません - 装備詳細編集者 (2024-01-19 22:20:22)
  • アセン考察『ウエポンパージを前提とした射格アセン』を作成。また、下にあると深部向けアセン考察に間違えられそうなので『表アリーナ最速攻略スリップ型タンク』の記載位置を一番上から二つ目に移動させていただきました。 - 装備詳細編集者 (2023-07-14 14:42:48)
    • 対応ありがとうございます。進行状況に応じて変遷する前提のアセンだった為、記載位置に迷いました… - スリップタンク筆者 (2023-07-15 08:32:22)
  • 3点バースト射撃キャンセル近接の情報更新。現状、ほほ全てのアセン考察のページがメンテされていないので「コレ追加した方が良いのでは」と思った情報はガンガン追記していってください。 - 装備詳細編集者 (2022-06-13 12:30:48)
  • 未メンテのパージシフトスラッシュだけど一部背部装備のパージ実装によってバージョンアップできそう - 名無しさん (2022-03-07 23:21:57)
  • ダブルセイバー5連撃は仕様外の挙動っぽいし小規模アセンとかにも書いちゃダメなのかねやっぱ - 名無しさん (2022-02-17 22:31:19)
    • 書いても問題ないと思う。ただまあ仕様外の挙動だし今後使えなくなるかも的な事も書いた方がいいかも - 名無しさん (2022-02-17 22:49:12)
  • ダブルセイバー実装で、それメインのアセン考察増えないかな? - 名無しさん (2022-01-06 11:02:52)
    • フォトブレぶんぶん丸でも「レンジ特化フォトブレをどちらで持ち、もう片手に何特化のどれを持たせるか」でひと議論(夢語り?)ありそうですね。レンジフォトブレでなます切り風に引っ掛けて最強パイルで杭打ちよろしくトドメとか、リプレイ動画とか紹介動画で見たら即死以外見えなさそうですし(あくまで一例です) - エウレイン (2022-01-13 14:45:19)
      • 今の所フォトブレはサブのみ、パイルは右手のみだから実行不可能。フォトブレ始動に拘るなら左でパイル系はロケパンぐらいかな…それより紫レザブレ方がいい気がするけど - 名無しさん (2022-01-13 15:39:39)
        • フォトブレ左もあると思ってた…(^_^;) 右手にパイル左手にレンジ特化剣のアセンで、AIにダブセと、敵ダメージ中でない→右手使用率0%を入れれば左始動で剣剣パイル行きそうには思う - エウレイン (2022-01-13 19:38:04)
          • 左手は武器性能弄れない事、忘れないでねっと。後射程弄らないとダブセパイル、かなり外すことも。 - 名無しさん (2022-01-13 20:54:24)
    • キクイチLの踏込み活かしてゴルドバンカーに繋げるの試してるけど安定して繋がらないのがなぁ…左手当たった時だけマグネ発動もやってるけどそれでも抜けられたりするし… - 名無しさん (2022-01-15 00:43:27)
  • 最近スキル持ちのパーツが増えてきたけど増えすぎて今度はどの部位にどんなスキル持ちパーツがあるのかワケわからなくなってしまった…てなわけでスキル持ちパーツ集めて「省スキルアセンのススメ」とかもちょっと面白いんじゃないかな?とか妄想 - 名無しさん (2021-12-25 11:05:38)
    • つ「ソート/フィルター」→「スキル:あり」 ゲーム内で出来る事は、自分で出来るようになろうぜ・・・ - 名無しさん (2021-12-25 15:34:55)
    • ここのスキル一覧ページにも、スキルごとにスキル搭載装備が書かれてる - 名無しさん (2021-12-25 16:40:52)
    • 検索できるから、とかそういう話したつもり無いんだけど…どうもうまく言いたいこと伝わらなかったみたいね。どうも失礼しました - 名無しさん (2021-12-25 19:52:45)
      • 迎撃とプロテ以外はいまいちだからねぇ。スキル付きは性能少し落ちるし、コンセみたいにどうにも場所が悪い(頭or背中)とか他と被るという問題がね - 名無しさん (2021-12-25 21:00:27)
      • 基本的には、25に収まらないがどうしても欲しい時にステータス(+武装)を代償にするものだから、プロテクションと頭スキル以外『省』というイメージが無い。考え方の違いやね - 名無しさん (2021-12-26 01:17:23)
    • スキル持ちパーツを使ったアセン考察ページの提案だよね?良いと思うよ。リロードアップ(頭)迎撃(腰)とプロテクション(盾)と重装(背)で射撃防御アセンとか?どんな物があるだろう。 - 名無しさん (2021-12-25 22:04:48)
      • 頭部リロードアップは若干不安が残る。左手は追加弾倉、右手でプロテクション取るのがステータス盛れると思う。どうしても重さが出るから中量級以上になるけど - 名無しさん (2021-12-25 22:39:46)
  • 重装格闘アセンを書きました。初めてのアセン考察につき不備があったらページのコメント欄に記入お願いします - 名無しさん (2021-12-19 20:27:24)
  • ↓と似て非なる意見だけど、自分もアセン考察のページは内容が限定的すぎる嫌いがあると思う。育成方針別(射撃寄り/近接寄り/バランス)のページ&掲示板とかどうでしょう? アセン考察にないアセンの話とか、全般的なオススメ交換品とか、自分のアセン評価してくれとか、過去ログが参考になるような場所(雑談だとすぐ流れる…)があったらいいなと。 雑談以上アセン考察未満のページは何かしら欲しいですね… - 名無しさん (2021-10-23 20:45:56)
    • 以前も似たような要望あったな…(前管理人の時の話) とにかく、回答させていただきます。強い装備組み合わせのページ→あった方が便利ですね。対応します。 育成方針別ページ、雑談以上アセン考察未満のページ→総合的にまとめたりアセン考察のページの改装入りそうなので少し時間かかりそう。 とりあえず両方とも今から対応はちょっと難しいので後日作成、編集します。 - 装備詳細編集者 (2021-10-23 21:19:30)
      • 回答ありがとうございます!忙しい中、コメントの意見を拾って頂いて嬉しいです。 - 上の木 (2021-10-23 22:48:06)
  • そこそこ前から思ってはいたんですけど全身でアセン案として紹介出来なくとも強い装備の組み合わせを別に作るのでどうでしょうか。 - 名無しさん (2021-10-23 19:00:31)
  • ガチタン照射は序盤を駆け上がる時にも便利ですね。星2バスターとハムビだけに武装を絞ってHP威力ぶっぱすると総合1.5倍くらいの相手も狩れておすすめです - 名無しさん (2021-06-25 14:05:54)
  • そう言えば今やテンプレの一つと言ってもいいヘビバズチェインのページがないのか…作成してもいいかな? - 名無しさん (2021-03-14 09:46:56)
    • 作ろうと思ってたんですけど散弾照射で取り扱ってるのと余りにも完成度が高くて考察しようにも選択肢がほぼ絞られるのがありまして…個性を出す箇所がバックパックしかありませんからね。だからこそ作っても良いというのはありますが、お任せ致します。 - 管理人 (2021-03-14 14:03:27)
      • あっ照射散弾のページにあるのか…そうなると作るのを躊躇うなぁ - 木 (2021-03-14 15:25:29)
    • 因みに自立ビット追撃レーザーでも触れてますね。この手の既存のアセンで触れてるものを独立させるか否かは中々悩ましい問題ですね… - 名無しさん (2021-03-14 16:23:37)
    • 今更感あるけど作っても良いと思う。前提とするアセンが違えば(被る部分はあるけど)必要な装備、有効な装備って変わってくるし。というかヘビバズチェインのページが欲しい - 名無しさん (2021-05-03 17:42:15)
      • ドローンでも扱ってるので何とも言えませんね。ヘビバズチェインを主軸として他の組み合わせを紹介するページとしてなら有りだと思います(両盾がそんな感じのページですし - 名無しさん (2021-05-03 22:02:29)
  • バックパック近接主軸型格闘で新規投稿させていただきました。こちらのページは近接参照射撃オールラウンダーと〇野サーカス連動ミサイルカーニバルの間にリンクを置きました。不備があればご指摘お願いします。 - 名無しさん (2021-03-12 16:14:35)
    • 新規作成お疲れ様でした。 - 管理人 (2021-03-13 06:36:24)
  • 射撃で牽制してタイラントソードをブチ込む近接リペアードアセンを組んでいるのですが、投稿するのはアリでしょうか? 構築難易度に対する有用性が狐ヴァリポなどに比べてかなり薄いように感じ、アセン考察が増えて煩雑になっているなら控えた方が良いかな……と。既存の近接アセンとは差別化できていると思いますが。 - 名無しさん (2021-03-11 11:16:13)
    • 下の枝であぁは言ってますが、既存の削除について悩んでるだけですので新規に作成されても問題ありません。バックパック近接という括りでリペアード以外も触れて考察幅を拡げて頂けたら幸いですが、これもあくまで要望ですのでお任せ致します。 - 管理人 (2021-03-11 14:17:31)
      • では投稿してみて、需要が薄そうであればドロップアウトする方向でいこうと思います。キャンサーエクステンションでも仮組みしようと思っていたところなのでそちらも併記することにします。意見ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-03-12 10:27:03)
  • 構築可能アリーナ順に並び替えを行いました。 - 名無しさん (2021-03-05 23:30:26)
  • 一つの基準と化した狐ヴァリポに勝てるアセンはいくつか考案したんですが、悉く既存の考察に含まれるから新規で作るのが難しい状況…強いて挙げるなら防御極振り照射のOD一斉射撃しない型が近接と射撃で別れてかつ既存のと被らない強アセンなんですけど、これ以上の乱立も考え物ですし…微妙なアセン(自律ビット追撃レーザーとパージシフトレフトスラッシュと弾幕結界OD接射)は削除しても良いのではと思いますが、作者としても判断出来ないので本当に悩ましいです… - 色んなのの筆者 (2021-03-05 16:16:02)
    • 削除はしませんが非推奨になってきましたので未メンテ扱いに移動しました。 - 名無しさん (2021-03-16 20:52:09)
  • どなたか「照射轢き逃げバイク」というタイトルでテンプレート用ページで新規ページ作成して頂けませんでしょうか?既にあるページなら頑張れば編集できそうなんですけど、新規ページの作り方がよくわからないのでお願いします。 - 白バイ (2021-02-11 18:23:50)
    • ページの一番上までスクロールしてみると「ElectriarCode @ ウィキ」というタイトルが書かれたリボンに「+」(プラス)マークの「新規作成」ボタンがあるはずだ。そこから作成してみよう。 - 名無しさん (2021-02-11 19:44:13)
    • ガン逃げ判定勝ち照射散弾がバイク照射を扱ってるので、確認してみて下さい。それと内容が被らないようでしたら作成されても問題ありませんが、被り具合が外からは分からないのでご自身で作成されると良いかと。既存ページからコピペして文章のみ変えるやり方なら誰でも出来ますよ。 - 名無しさん (2021-02-11 23:11:40)
  • 序盤越えた後の大してイベントも解放されず名のある武器も遠い微妙に虚しい区間の攻略を目的にした中級者用セットを掲載させていただきました。(たぶん被ってはいないと思う) - ODランペ (2021-02-06 22:03:44)
  • 序盤高速格闘のススメに触発されて、初心者向け射撃アセンの記事を書いてみました。自分が欲しかった記事を書いた感じです。 - カミ猫 (2021-01-11 12:56:28)
    • 途中で送っちゃうとこまで一緒にならなくていいのに……。序盤高速格闘のススメと合わせて、基本形の初心者指南みたいになればいいなと思っております。意見があればよろしくお願いします。 - カミ猫 (2021-01-11 12:59:46)
  • 頑張って、序盤格闘のページを作ってみました。まだまだ初心者なのですが、攻略に行き詰った際に参考にできるようなページが増えたらいいなと思って作成しています。みなさんのご意見お待ちしています。このウィキがもっと - ユロティア (2020-12-26 20:39:19)
    • とちゅうで送ってしまいました。。このウィキがもっと盛り上がるといいな と打つつもりでした。 - ユロティア (2020-12-26 20:40:12)
    • ページ作成お疲れ様でした。序盤に絞って差別化するのでしたら、より個性を出すべくアリーナ毎に狙い目装備にフューチャーしたり、先ずはコレ(ブレイククロー等)を強化してどのようにパラメータを振っていくかなど、初心者向けに細かく解説するとより良いページになりそうだと思いました。 - 名無しさん (2020-12-26 23:23:46)
  • 一生起き攻めビットは既に他の方の手が入ってますので触れませんが、フラット用判定勝ちマルチレーザーは現行では通用せず大幅なリメイクが必要と考えております。そこでリネームし新たに「フラットガン逃げフォックスヴァリポ」にしようかと思いますが如何でしょうか?現行最強アセンであるフォックスシューター+ヴァリュアブルポッド改+右手散弾です。 - No.4 (2020-12-20 20:15:54)
    • 是非リメイクして欲しいです。 - 名無しさん (2020-12-20 21:03:49)
    • 新たにページを作った方が良いかも?装備の敷居が跳ね上がるし初めて間もないユーザーは序盤向けアセン考察も欲しいと考えます - 名無しさん (2020-12-20 21:08:28)
    • リメイク理由としましては従来と異なり序盤としても選択肢が増えており(サブクエ産装備等)、ページ名通りのマルチレーザー主軸が最適でないからです。残しておくのも吝かなので、いっそリメイクの方がスッキリするかと思いまして。序盤向けアセンを当セットに当てはめるのはかなり難しくて、ガン逃げが成立するようになるのはかなり終盤になってからですので…序盤向けアセン考察は3点バースト、ドリルミサイル、ODマシンガン辺りが該当するので新規に作るには難しそうです。 - No.4 (2020-12-20 21:18:18)
      • 成程…であればリメイクには賛成です - 名無しさん (2020-12-20 21:30:41)
  • ワンド、スロダガ、桶+αの格闘依存中距離機体が想像以上に戦えてて誰か編集してくれんかな?って指くわえながら見てる(´・ω・`)俺?編集とかコワイカラムリ - 優利香パパ。属性ヘタレ (2020-12-04 08:55:52)
    • ページ作成は既存ページからコピペで出来るので、編集力は殆ど必要ありませんよ。文章の作成はそのページ作者のテイストが多分に含まれるので、自身で作成された方が満足すると思いますよ。 - ガチタン筆者 (2020-12-04 16:02:20)
    • 今は新規ページ作成するのに許可が要るみたいですが、新規で作成する分には間違っても何しても誰にも迷惑掛からないので、やってみるといいですよ。練習用ページも有りますし、困ったら『保存する』ってしないで『もどる』とかページ閉じちゃえば元に戻るので。  - 名無しさん (2020-12-04 17:45:25)
    • 試しにこのページの『アセン考察について』の下に『テンプレート用ページ』が有るので入ってみて、『編集』を押して、左側に色々書き込んでみると右側にプレビューがでてどう変わるか分かるので、最後に保存しないで戻るか閉じちゃえばOKです。怖かったら最初に全部コピーしてメモにでも張り付けておくと良いです。 - 名無しさん (2020-12-04 17:53:26)
    • 因みに新規ページを作る時は、そのテンプレページをコピーして新規ページに張り付け、要らない所は消し、必要な情報を書き込めばOKです!頑張って下さい。 - 名無しさん (2020-12-04 17:57:41)
  • おすすめセット編集者に対して失礼な言い方や、目先の事しか考慮していないようなコメントが見られます。編集者のモチベにも影響しますので、内容を確認した上でコメントして下さい。 - 名無しさん (2020-11-27 00:49:20)
  • ツインブレイカーの補正を活かして、機動力・防御力・ENの3点を重視した近接アセン組んでるんだけどなかなか強い。機動力があるから弾が当たらないし当たってもあんま喰らわないからダメージレースで有利に立ちやすいし。燃焼ショットガンがあるから掠ったらじわじわ削れるのもデカいわ。 - 名無しさん (2020-10-06 22:40:24)
  • 近接武器しか持たせないでOBつけるってロマンを感じる。うまく組めてないけど - 名無しさん (2020-08-10 00:45:25)
    • OD弱体化で一番致命的に弱体化されたのがOD型近接だからなあ。近接の肝の速度バフは加速システムで良くなっちゃったし(両方積む意味もうすいし)、射撃関連のバフは今でも超優秀なんで自分も色々試してるけど最終的に結局近接が抜けて軽量射撃セットになってしまう。 - 名無しさん (2020-08-18 17:34:36)
  • ツインブレイカーが余りに強すぎてコレ軸のセット出来そう。レザマス追加弾倉10%付けて同じく近接依存のフレイムリングとスローイングダガー持たせてキクイチモンジでも持たせれば雑に強い - 名無しさん (2020-07-25 18:37:54)
    • レギュ変更や装備追加でおススメセットが生き物みたいに変化していくの楽しいお(˙꒳​˙ *) - 名無しさん (2020-08-06 20:09:00)
  • ここに載った完成度の高いビルドが狙い撃ちで弱体化されたなあ。対人ゲーでも無いのに弱体化があるなんてなんか萎えるなあ。強いビルド見つけてもやたらに書き込めなくなってしまった。 - 名無しさん (2020-07-22 12:03:27)
    • んー弱体化されたのってOD赤マシとドリルくらいじゃない?他は一番弱体化されたであろうガチタンクですら未だ最強の一角セットだし。それに強いビルドじゃなくてもパイルなんてもんがあるんだし好きに書き込めばいいと思うの。 - 名無しさん (2020-07-22 12:51:44)
      • 赤マシのナーフ≒高速アセンが直撃という事ですが。変な腕輪作ってこれで我慢してねなんて言ってそうだけど。 - 名無しさん (2020-07-22 12:58:24)
        • 右腕輪達は射撃補正と格闘補正の平均が乗るらしいから、どっちかと言うと格闘機の射撃向き(もっと言うとダガーと組み合わせる用)に見えますわ - 名無しさん (2020-07-22 15:56:32)
      • ガチタンが強装備である理由は当たれば勝てるが消えてないからで頼みの綱が豆鉄砲にされたアセンと比べるのはどうかと思うけど。 - 名無しさん (2020-07-22 13:00:25)
      • 赤マシに拘らずに色んな武器試してみたらええんでは。強武器に頼ったアセンだと今後も調整入るたびに拗ねる羽目になるぞ - 名無しさん (2020-07-22 13:57:19)
      • ハムビは弱くなったというより遠距離へ逃げ撃ち出来なくなったって感じ。近付かれて撃たれた時の脅威度はあまり変わってないから相変わらず強いぞ。 - 名無しさん (2020-07-23 14:55:16)
      • ステ無限成長するゲームなんだから火力なんざ育つとほぼ誤差になるんだよ。弾の散り方とかリロードの隙の無さとか拘束力とかの方が倍も重要になってくる。 - 名無しさん (2020-07-22 15:10:58)
        • スピード低下が今回かなり響くね。格上狩りの難易度が二倍ぐらいになった気がする。あとハムスタービットもだいぶ弱くなった - 名無しさん (2020-07-23 10:13:55)
  • 凝ったセットが多いけどごくごく普通のフォトコンサブマシとか格闘一本とかって投稿していいの? - 名無しさん (2020-07-15 22:42:33)
    • ええんやで - 名無しさん (2020-07-15 23:23:17)
    • どっちも現行最強セットみたいなもんだからへーきへーき。パイルやドリル特化があるんだからええんやで - 名無しさん (2020-07-16 01:41:15)
    • お二人ともありがとう。アプデでまた結構変わりそうだから様子見してから書いてみるね。 - 名無しさん (2020-07-17 21:08:00)
  • スクラップバズーカかグレネードキャノンをパージしてからの近接ってセット考案したけど、ステータスの敷居高い上にガチじゃないから追加していいものやら… - 名無しさん (2020-07-02 20:27:53)
    • ええんやで - 名無しさん (2020-07-04 14:17:44)
「アセン考察」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ElectriarCode @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • アップデート履歴

初心者向け

+ 初心者講座
  • 初心者講座
    • 概要・基本項目
    • 育成
    • 稼ぎ方
    • セットアップのコツ(装備編)
    • セットアップのコツ(スキル編)
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談
  • 質問
  • フレンドマッチ
  • エディットポーズ、表情

データベース

+ 装備詳細
装備詳細
  • 右手装備
    • 右手(射格参照系)
    • 右手(近接格闘系 星1~星4フォーススピア)
    • 右手(近接格闘系 星4交換装備~)
    • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
    • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
    • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
    • 右手(フィンガービット系~シールド系)
  • 左手装備
    • 左手(星1~星4メデューサヘッド)
    • 左手(星3鉄の拳~)
  • サブ装備
    • サブ(近接格闘武器~ミサイル)
    • サブ(ハンドグレネード系~補助装備)
  • 頭部装備
    • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
    • 頭部(星4フォトンバイザー~)
    • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
    • 頭部(星4タイガーイヤー~)
  • 衣装装備
    • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
    • 衣装(星4プライマリボディ~)
    • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
    • 衣装(星4サマーワンピース~)
  • 腰部装備
    • 腰部(星1~星4グラビティホバー)
    • 腰部(星4交換装備)
  • 脚部装備
    • 脚部(星1~星4マッシブレッグ-2)
    • 脚部(星4交換装備~)
  • 背中装備
    • 背中(星1~星4ライトストライカー)
    • 背中(星4アークフェザー~星4交換装備)
    • 背中(星4交換装備~星4ツインブースター)
    • 背中(星4セイレーンG~)
+ スキル一覧
スキル一覧
  • 通常スキル
  • 装備固有スキル
  • 状態異常、特殊効果一覧
  • ステータス
+ アリーナ
アリーナ
  • アリーナ1(ビギナー~サンセットハイランド 難易度:145)
  • アリーナ2(アイランド~マーズ② 難易度:265)
  • アリーナ3(マーズベース~スカイガーデン 難易度395)
  • アリーナ4(サンセットスカイガーデン~サンセットグラスガーデン 難易度530)
  • アリーナ5(マーズベース②~スターリンクコロシアム② 難易度705)
+ ストーリー
ストーリー
+ 第1章
第1章
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
+ 第2章
第2章
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • サブストーリー、エクストラアリーナ
  • 課金要素
  • ミッション
  • 台詞一覧

キャラクリ関連

  • キャラクタークリエイト

Tips&ガイド

  • Tips一覧
  • アセン考察
+ お勧め装備
  • お勧め装備
    • アリーナ品
    • プレミアムチケット交換品
    • サブストーリー、裏アリーナ品
    • ギフトボックスキャンペーン装備

その他

  • 作中BGM情報
  • 検証用ページ
  • 管理人連絡ページ
  • コメントアウト依頼
  • バグ、バグ疑惑、誤字情報
+ クリア後関連
  • ネタバレ用語集

編集者向け

  • 編集マニュアル
  • 編集初心者向け講座
  • 練習用ページ
  • 左メニュー編集
  • 右メニュー編集

関連サイト

  • 公式サイト
  • 公式Twitter
  • 公式チャンネル


記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。

人気ページ

+ 人気ページ
人気ページ
合計
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧
今日
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 初心者講座
昨日
  • 雑談
  • コメント/雑談
  • 装備詳細トップページ
  • アセン考察
  • スキル一覧/通常スキル

合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. コメント/雑談
  3. 装備詳細トップページ
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. フレンドマッチ
  7. スキル一覧
  8. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  9. お勧め装備
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
もっと見る
最近更新されたページ
  • 27分前

    コメント/雑談
  • 3時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  • 17時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 1日前

    アリーナ5
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
  • 1日前

    コメント/フレンドマッチ
  • 2日前

    アセン考察/高誘導兵器アクロ大出力
  • 3日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 3日前

    コメント/アセン考察/一生起き攻めビット
  • 3日前

    コメント/質問
もっと見る
人気タグ「重装備」関連ページ
  • アセン考察/重装格闘
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. コメント/雑談
  3. 装備詳細トップページ
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. フレンドマッチ
  7. スキル一覧
  8. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  9. お勧め装備
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
もっと見る
最近更新されたページ
  • 27分前

    コメント/雑談
  • 3時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  • 17時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 1日前

    アリーナ5
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
  • 1日前

    コメント/フレンドマッチ
  • 2日前

    アセン考察/高誘導兵器アクロ大出力
  • 3日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 3日前

    コメント/アセン考察/一生起き攻めビット
  • 3日前

    コメント/質問
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. NIKKEぺでぃあ
  2. 聖帝語録@wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  5. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  6. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
  7. Wizardry外伝 ~五つの試練~@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. マージマンション@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  7. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  10. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.