「サンダーフォース ゴールドパック1/2」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

サンダーフォース ゴールドパック1/2 - (2014/02/25 (火) 15:27:22) の編集履歴(バックアップ)



シリーズ概要

  • メガドライブ及びアーケードで発売された『サンダーフォース』シリーズ作品を、2本1組でセガサターン向けに移植したオムニバス作品。
  • 基本的にはベタ移植だが、追加要素や変更点も存在する。
    • オープニングムービーが追加された。また、MIDI音源によるアレンジ曲がCD-DA形式で収録されており、CDプレイヤーで聴く事が可能。
      • ゴールドパック2のアレンジ曲は他のCDに収録されておらず、ここでしか聴く事が出来ない貴重なもの。
    • 初心者への救済措置として、敵の耐久力が全体的に低下する、ミスしても装備が無くならない上に復活時にシールド一枚(『II MD』ではブレイカー)とクローが付与される等、難易度を大幅に下げる「キッズモード」が全作に搭載されている。
    • MDで発売された作品では、アイテムを取った際にBGMが一旦止まってからボイスが再生されていたが、本作収録版ではBGMが途切れる事無くボイスが再生される。
    • スタッフロールに記載されているスタッフ名が、全て移植の担当者のものに差し替えられている。

サンダーフォース ゴールドパック1

【さんだーふぉーす ごーるどぱっくわん】

ジャンル 横シューティング(オムニバス)
対応機種 セガサターン
発売・開発元 テクノソフト
発売日 1996年8月27日
定価 4,800円
レーティング セガ審査:全年齢推奨
サンダーフォースシリーズリンク

概要(GP1)

  • 1989年にMDで発売された『サンダーフォースII MD』と、1990年に同じくMDで発売された『サンダーフォースIII』を収録。
  • 残念ながら移植度はあまり高くない。
    • 『II MD』はステージクリア時のボーナスがスコアに加算されないバグや、スコアが一定に達すると表示がおかしくなるバグがある。
    • 『III』はボスの耐久力が全体的に低くなっており、オリジナルと比べると難易度が下がっている。
    • 両作とも何故か効果音がオリジナルより減っている上に、音質が非常に悪く迫力が無くなってしまっている。
  • 他にも、BGMがCD-DA形式で1ループしか収録されていない為に曲が途切れ途切れになる、ハイスコアや設定の保存が出来ないといった問題点がある。これらは後発のGP2で解消された。

サンダーフォース ゴールドパック2

【さんだーふぉーす ごーるどぱっくつー】

ジャンル 横シューティング(オムニバス)
対応機種 セガサターン
発売・開発元 テクノソフト
発売日 1996年12月6日
定価 4,800円
レーティング セガ審査:全年齢推奨
サンダーフォースシリーズリンク

概要(GP2)

  • 1990年に発売されたシリーズ唯一のAC作品『サンダーフォースAC』と、1992年にMDで発売された『サンダーフォースIV』を収録。
  • BGMがAIFF形式で収録されて途切れなくなった他、スコアや設定の保存も可能になった。
  • 『AC』は処理落ちが無いといった差異が見られるものの、概ね問題無い移植度とされている。また、裏技でテストモードに入る事が可能で、基板所有な気分を味わうことが出来る。
  • 『IV』はシリーズ内でも特に人気が高いからか、唯一独自の追加要素が存在している。
    • 最大の特徴として、MD版に存在していた処理落ちが一切無くなっている事が挙げられる。しかし、そのせいで全体的に敵の攻撃速度が上がっており、ただでさえ高い難易度が更に上昇する結果に。
      • 裏技として処理落ちを発生させる「ウェイトモード」も存在するが、ウェイトのかけ方を一番小さくした状態でもMD版以上の処理落ちが起こり、非常にモッサリとしたプレイ感覚になってしまう。そういった意味では、移植度があまり良くないと言える。
    • 『III』及び『AC』の自機である「STYX」でプレイ出来る裏技が追加された。
      • 前半こそ使いやすい武器が揃っている事もありRYNEXより楽に攻略できるが、サンダーソードが使えない為に後半からは一転、火力不足が原因で厳しい局面が増える。
        また、STYXを使う場合はウェイトモードやキッズモードを使用出来ない為、総合的な難易度はかなり高い。
    • 一方でMD版から削られた要素もあり、ゲームクリア後にサウンドテストに追加されるオマケ曲が収録されていない。容量の都合と言われている。
  • 両作とも効果音の音質が悪いのは相変わらず。また、GP1程ではないがやはり効果音が減っている。

総評

ゲーム部分は細部に目をつぶればまずまずの移植度だが、音関係(特に効果音)については総じて再現度が低い。劣化移植という程ではないにしろ、GP1の帯で謳っている様な「完全再現」には程遠い出来と言わざるを得ないだろう。
ただ、GP2に関しては貴重な『AC』が収録されている点や、『IV』に独自要素が追加されている点が評価されており、そこそこ人気がある。実際、現在でもGP2にはGP1の倍近い値段が付けられている事が多い。