暇なプレイヤーへの挑戦状みたいなの
「ゼロシリーズ一通りクリアした」と言う方から「おちんちんでアベ100余裕でした^^」と言う方まで楽しめる・・・?プレイ集のようなもの。
なんかあったらどんどん追加してくれ、腹が減って仕方がねぇぜ!
難易度は1~10でお願いね。
なんかあったらどんどん追加してくれ、腹が減って仕方がねぇぜ!
難易度は1~10でお願いね。
基本的なもの
アベ100(ゼロ1~4)難易度5
クリア後のプレイとしてはもっともポピュラーなもの。
内容
オープニングステージからラストステージまでの全てのステージをリザルト100点でクリアする。
ゼロ3においての一部ミニゲーム出現条件でもある。
ゼロ3においての一部ミニゲーム出現条件でもある。
ハードアベ100(ゼロ1~4)難易度6
アベ100が終わった後にでもやるといい。
内容
ハードモードでのアベ100。一部攻撃に制限が付き、EXスキルとゼロ3とゼロ4に限りエルフの使用が禁止される。
また、ゼロ2のハードモードはプロトフォーム固定なので与ダメージと被ダメージがそれぞれ2倍になる。
また、ゼロ2のハードモードはプロトフォーム固定なので与ダメージと被ダメージがそれぞれ2倍になる。
セイバー縛りアベ100(ゼロ1~4)難易度7
ヒッフッハ
内容
使用武器ゼットセイバーのみでアベ100。チェーンを使って進むのはOK。シールドは弾のガードはしてもいいが反射弾を当ててはダメ。
EXスキルは縛ってもいいし縛らなくてもいい。
EXスキルは縛ってもいいし縛らなくてもいい。
バスター縛りアベ100(ゼロ1~4)難易度5
クタバレー
内容
使用武器バスターショットのみでアベ100。チェーンを使って進むのはOK。シールドは弾のガードはしてもいいが反射弾を当ててはダメ。
EXスキルは縛ってもいいし縛らなくてもいい。
EXスキルは縛ってもいいし縛らなくてもいい。
結構歯応えがあるプレイ
リコイル縛りアベ100(ゼロ3)難易度8
フンガッ
内容
使用武器リコイルロッドのみでアベ100。ゼロ3はリザルトが甘いのでこんな無茶なプレイもできる。シールドは弾のガードはしてもいいが反射弾を当ててはダメ。
EXスキルは縛ってもいいし縛らなくてもいいがソウルランチャーを使うことは恐らく無いのではアカルイミライヲー
リコイル2連が主力。チャージは相手の厄介な攻撃をキャンセルしたり間合いを取るのに使う。その場合無属性で。
スキの大きい攻撃をかわした後にサウザンドスラッシュを決めると早くケリが付く。
EXスキルは縛ってもいいし縛らなくてもいいがソウルランチャーを使うことは恐らく無いのではアカルイミライヲー
リコイル2連が主力。チャージは相手の厄介な攻撃をキャンセルしたり間合いを取るのに使う。その場合無属性で。
スキの大きい攻撃をかわした後にサウザンドスラッシュを決めると早くケリが付く。
ナックル縛りアベ100(ゼロ4)難易度7
痴漢の魔手ゼロナッコウ
内容
使用武器ゼロナックルとシージングした武器のみでアベ100。
男だけれど拳ひとつで勝負しなくてもいい。殴ろうが引っぱろうが武器で斬ろうが撃とうが突こうが守ろうが投げようが、何をしてもいい。メガアックス上等、ウェポンプラスオートフィリングガラクタセットで大幅強化上等。
ボスラッシュが鬼門か。スティールクロウでがんばれ。
男だけれど拳ひとつで勝負しなくてもいい。殴ろうが引っぱろうが武器で斬ろうが撃とうが突こうが守ろうが投げようが、何をしてもいい。メガアックス上等、ウェポンプラスオートフィリングガラクタセットで大幅強化上等。
ボスラッシュが鬼門か。スティールクロウでがんばれ。