- ある程度触った感じ前格闘長押しで運搬してN格闘サブ格闘派生で火力出すか後格闘でふっとばしてダブロするか選ぶのが強かった -- 名無しさん (2024-06-09 20:10:17)
- このキャラ不快すぎる -- 名無しさん (2024-06-10 04:15:08)
- 癖が強いが遠中近どの距離でも輝く武装を持つ万能機。格闘は後格闘以外判定に優れる格闘がなく、生で狙うにはやや心もとない性能。後サブ射撃やサブ格闘による起き攻めが非常に強力。 -- 名無しさん (2024-06-10 08:30:31)
- メインも格闘も弱いのでBotムーブをガードだけしたら後は嵌め殺すだけの弱キャラ。対面にいたら喜んでいい。 -- 名無しさん (2024-06-10 11:37:55)
- セリフからして戦闘狂なんだけど、強いムーブは闇討ちで真正面からの殴り合いは苦手というギャプは好きよ -- 名無しさん (2024-06-10 12:38:28)
- 初見殺し性能がバカ高い -- 名無しさん (2024-06-10 13:57:32)
- 前格の判定強すぎてほぼ勝てる ガンダムもそうだけどつかみ技の判定強すぎる -- 名無しさん (2024-06-10 19:26:13)
- BD速度を計測したけど14族っぽい -- 名無しさん (2024-06-10 21:09:11)
- 超絶ぶっ壊れだったアリス程じゃないけど比べるくらいにはOP -- 名無しさん (2024-06-11 22:30:49)
- ずっと見られてると他キャラ以上に動きが制限されるし相方をかなり選ぶキャラだから同コストキャラで言うとアイーダほど強くないからちょうどいいキャラだと思うよ。迎撃択の前格も格闘キャラに対しては出せば勝てるほどじゃないし、射撃戦も後メインと後サブを脳死で出してれば勝てるわけじゃないしね -- 名無しさん (2024-06-11 23:33:37)
- 検証してわかった数値などを編集しました。間違ってるところなどは修正願います -- 名無しさん (2024-06-12 08:41:07)
- 使い勝手が何かに似てると思ったら連ザⅡのディスティニーのステップを無くした感じ -- 名無しさん (2024-06-12 12:08:48)
- ↑2 相方がヘイト取ってくれてる間に後ろからボッコボコにするのが一番無難かな。タイマンになると離脱が難しいから。攻めてるときはオラオラできるけど逃げや防御に徹するのは難しいから、格闘したあとの離脱ができるかどうか・・・かな? -- 名無しさん (2024-06-12 12:31:15)
- 全体的に発生は遅いけど発生してしまえば強い系のものが多いからやりこみと読みが大事なキャラだね -- 名無しさん (2024-06-12 17:42:39)
- メインは基本事故街としてばらまいてるけど独特の弾道してるせいで結構当たる -- 名無しさん (2024-06-13 01:34:33)
- メイン、Nサブ射、後サブ射を巻きつつどれかかすったら前格で運んで疑似タイにできるし、味方がダウンとったらそれをサブ格で起き攻めするなりもう片方ダブロしてから運搬するなりすればいいから結構どうにかなる。だけど完全に後ろに下がられてコンボ中に何度も誤射られたらどうしようもない。疑似タイにならないから -- 名無しさん (2024-06-13 01:39:40)
- ビームカーテン避け方教えて下さい。ガンダムみたいに高めジャンプで避けれなくてビームカーテンで一生嵌められた -- 名無しさん (2024-06-13 05:12:10)
- 後サブの項目に書いてるけど一定以上離れると真下に撃つようになるから全力で後に下がるが正解だと思ってる -- 名無しさん (2024-06-13 05:42:46)
- ちなみにビームカーテンは結構がばがばなので変に動くより棒立ちしてて一発も当たらなかったりする -- 名無しさん (2024-06-13 07:37:18)
- コストに対して耐久高すぎだよ -- 名無しさん (2024-06-13 20:59:37)
- 同じ近距離カテゴリ2コスのパラスと一緒だから特別高くないよ -- 名無しさん (2024-06-13 23:50:28)
- 防御を入れたら固いけどね でもまあ沈むときはフルボッコであっさり落ちるのは2.0の宿命よ -- 名無しさん (2024-06-14 08:58:25)
- なるべくわかりやすいような戦術を目指して書いてみました。みんなで勝利の尻を拝みましょう -- 名無しさん (2024-06-14 12:28:04)
- ヴァーチェはチャージする関係上S覚も強いと思う。武装の回転率も上がって後メインバカスカ撃ったり後格闘→サブ格闘→後メインをループで使えたりする -- 名無しさん (2024-06-14 14:29:28)
- ↑s覚、熟練者用として書き直しました アリガトウ -- 名無しさん (2024-06-14 14:54:53)
- メインの発生遅くない? -- 名無しさん (2024-06-14 18:05:12)
- ↑6こいつ別に近接だけじゃねーのに近接キャラと耐久一緒の時点でおかしいだろ -- 名無しさん (2024-06-14 23:37:34)
- ? -- 名無しさん (2024-06-14 23:39:58)
- 偶然だろうけど、大道寺きらを参考にしたのかってくらいコンセプトデザインが似てる -- 名無しさん (2024-06-15 17:02:46)
- 格闘云々っていうか、赤ロック距離とBD速度がパラスと並んで2コスワーストだから同じ体力って感じでは -- 名無しさん (2024-06-15 19:58:09)
- マジでどっからでも飛んでくる4列ビームが汚物すぎる -- 名無しさん (2024-06-16 01:14:53)
- チャージ保持しながらの緑ロックステ後メインは人間が反応できる限界超えてそう -- 名無しさん (2024-06-16 14:43:28)
- 誰かが戦術消してるけど最適解以外許さない人がいるのか? -- 名無しさん (2024-06-16 15:14:46)
- 使用率下げたいとか私怨で消したんでは? -- 名無しさん (2024-06-16 16:09:08)
- D覚醒は赤ロック短くなるのでチャージしやすくなるという利点はあると思います。 -- 名無しさん (2024-06-16 17:49:37)
- ↑意見とか、こうじゃないの?は実際に編集して書いたほうがいい。項目内容に「この覚醒は意味がある。こういう使い方もあるから」と記載があるのは項目を書いた人が使用したからこそのことで、当然その人の戦闘のセンスが出る。知らん使い方があっても当然だし、ここに「利点があると思います」と書くのはちょっと無責任。少しい悪い言い方するなら「口出しの言い逃げ」実際D覚醒はどう使えと?と項目書いた人が言ってるんだから君の使い方を書いたらいいじゃんか -- 名無しさん (2024-06-16 17:59:31)
- 復旧ありがとう -- 名無しさん (2024-06-16 20:58:35)
- ヴァーチェでD覚使うメリットは相手の赤ロックを短くしてチャージしやすくなることと防御補正を活かした突破力とそこそこの機動力補正を活かした攻めができることかな。火力も格闘が当たれば十分出るから全くなしではないと思うんだけど、FとSを捨ててまで選択する攻め覚醒じゃないし守りだとM覚に見劣りするから選ばれないよね。大体の場面でコスオバしても1000以上耐久残る2コスなのも向かい風 -- 名無しさん (2024-06-17 00:52:23)
- コスト20のヴァーチェは中々草 -- 名無しさん (2024-06-17 03:44:09)
- トップキャラ画像追加。Xの公式から拾ったので問題ないはず -- 名無しさん (2024-06-17 13:06:23)
- こいつのスタンだの受け身不能打ち上げだの一々行動不能が長すぎてイラつくわ -- 名無しさん (2024-06-18 20:47:18)
- こいつだけ別ゲーすぎる。4人に1人でも居ると一生見なきゃいけないし正直試合が面白くなくなる… -- 名無しさん (2024-06-18 22:59:45)
- 一周回ってランクマに積んでおけば相手のBAN枠一枠潰してくれるキャラとして使ってるわ。 -- 名無しさん (2024-06-19 01:36:00)
- ずっとマークされてても別にコスト比で疑似タイ弱いわけじゃないというのが -- 名無しさん (2024-06-19 03:39:44)
- 次のアプデで何かしらのナーフは来るだろうね。ここの運営は今のところ調整が下手ではないからちゃんとした落とし所見つけて良キャラになるように調整してくれるって信じてる -- 名無しさん (2024-06-19 20:42:49)
- こっちが30使ってる時に先落ち持ってくのやめてくれ〜 -- 名無しさん (2024-06-20 01:23:34)
- ↑おそらくシャッフルでの話なんだろうけど、30に先落ち譲るとしても常に警戒されやすい武装やBD速度の遅さがあるせいで難しい注文じゃない?固定なら相方に後落ち徹底させるor他のキャラ使ってもらうよう頼むだけだし -- 名無しさん (2024-06-20 07:14:32)
- 緑ロックでも平然と当たる4連ビームだけは変えてくれんかなぁ -- 名無しさん (2024-06-20 14:48:43)
- 変えるべきはチャージ速度とサブ格闘のリロード時間だと思う。チャージ速度を遅くして後メインの回転率と前線を抜ける時間を長くすることによるリスクの増加とサブ格闘の回転率低下で接近戦を弱く、あと浮き上がったらその時点サブ格闘使ったことにしろ頼む -- 名無しさん (2024-06-20 14:53:37)
- チャージ武装の弾数消費のタイミング変えるだけでもかなりパワーダウンすると思うわ。下格チャージ途中でステ踏んで下格再チャージとかサブ格闘ジャンプキャンセル連打できなくなるだけでも択がかなり減るし。あとフルチャ下メイン射撃は80mまで届くのは長い。60mくらいでいい -- 名無しさん (2024-06-20 17:16:45)
- プレイヤー名を相方との情報共有用にラダーで使う4人の名前にしてるんだけど、1文字で済む光とかに比べてこいつは名前は長いし日本名中国名両方必要できつい。なんか上手い略し方は無いもんかね -- 名無しさん (2024-06-20 20:44:21)
- ↑「ヴ」 -- 名無しさん (2024-06-20 21:51:56)
- 「ル」 -- 名無しさん (2024-06-20 22:35:38)
- 「ト」 -- 名無しさん (2024-06-20 22:35:56)
- 特格のブースト全回復が無法すぎる -- 名無しさん (2024-06-21 03:13:00)
- 後メイン射撃でテストしたけどチャージ武装のノンチャージ状態からフルチャージ状態になるまで通常時は約1.5秒、S覚時は約1秒。チャージを保持できる時間は通常時は約2.3秒、S覚時は約1.6秒。流石にチャージ速度半分になってなかったけどそれでも高速化されて脅威になるね -- 名無しさん (2024-06-21 05:11:48)
- スパアマ格闘チャージからのセットプレイがエクバにはなくて非常に気持ちいいので、修正が来るにしても出来ればキャラコンセプトはぶち壊さない範囲でお願いしたい(切実) -- 名無しさん (2024-06-21 23:51:39)
- 販売中は下方しないだろうしな -- 名無しさん (2024-06-22 03:44:44)
- 3凸目の効果ってそんな強い?? -- 名無しさん (2024-06-23 04:15:14)
- 実戦で狙ってはできないからあると事故が起きやすくなる程度の考えていいと個人的に思う。当たった場合ふたりとも同じ方向に同じ距離くらい吹っ飛ぶから分断して有利取ってたのに合流されてめんどくさくなるときとかあるし -- 名無しさん (2024-06-23 18:36:26)
- 現状イカレてる性能してるのが四列レーザーだからCT凄い伸ばされるとか派生で出すのは発生が遅くなるみたいな調整じゃないかな -- 名無しさん (2024-06-24 06:14:58)
- 派生限定で永遠にかかる銃口補正とエクバみたいに徐々にでるゲロビみたいにしてくれりゃいいんだけどね 即着弾と上下すら食いかねない太さなのか銃口なのかわからんがおかしい命中力だし 横ステは確殺するわ、阻害もスパアマでダウンさせれないなら意味もないからでもう盾の強要してる時点で大分壊れとる ヴァーチェに限った話じゃないけど汎用緑ロック外から当てれる武器がこのゲームは多すぎるな大抵即着弾に類したもんだし そこらへん軒並み下げればかなりまともなバランスになりそうだけど -- 名無しさん (2024-06-24 14:01:13)
- 後メイン射撃の説明でフルチャ時ビーム5発出るって書いてるけど、やっぱ4発じゃない?それか見えてないビーム出てる? -- 名無しさん (2024-06-24 15:40:28)
- ケツが見たいだけなんです。 -- 名無しさん (2024-06-24 18:50:19)
- 巨大アーム好きだけど現状ビームの方が目立ってるし近っぽくないし殴れる方向に変らないかなぁ -- 名無しさん (2024-06-24 19:40:19)
- いうほど強いか?って印象、ランク帯のせいかも知れないがあまり脅威に感じない。しいて言うなら後メインは近キャラとして大分やってるので、あれ下方していいから、代わりにもうちょっと前で気持ちよく殴れるようにしてほしい -- 名無しさん (2024-06-24 21:23:49)
- 30でも持ってないし欲しくなるような押し付けや出し得の武装持ちすぎ。基礎ステだけはコスト相応だけど -- 名無しさん (2024-06-26 01:48:46)
- お試し期間中だからね。 -- 名無しさん (2024-06-26 15:31:55)
- 修正案が思い付かんなこいつ。ブースト全回復消して、チャージ中と突貫移動とレーザーのブースト消費爆増させて全使用ならオバヒになる調整とかか?それでも他キャラの兵装が可愛く思えるが。 -- 名無しさん (2024-06-26 17:05:06)
- ツイ消しされてたけどガッツリ弱体化してたな。弾速とか -- 名無しさん (2024-06-26 17:42:38)
- 安定のガチャ終了と同時にナーフされるけど案外まだやれそうだな。下射と特格ジャンキャン消えたのは痛いが寝かせてからのタイマン性能は据え置きだし -- 名無しさん (2024-06-26 18:22:53)
- このゲームの運営弱体入れたあとにちゃんと調整してくれるから使い続けて待ってるわ -- 名無しさん (2024-06-26 18:28:47)
- pick or banみたいなもんだったししゃーない -- 名無しさん (2024-06-26 20:48:37)
- 相変わらず限定最強で爆課金させてからのナーフでオワコン化、新キャラ最強にして爆課金させてーの流れやなwww 古のソシャゲで良くあったスタートダッシュ集金からの、即見切り付けられてサ終コースの模倣が見え透いた様なテンプレパターン 限凸が課金の対戦モノってだけでも相性悪いのに、新限定出る度に最強環境キャラで旧限定ナーフオワコン化は集金の狙いが分かり易すぎて草 どれくらいのプレイヤーが課金息切れせずに環境に喰らいついていけるか見ものやな -- 名無しさん (2024-06-27 00:18:24)
- ビームカーテンの部分にはノータッチだけど強みとして残す方針なのかな?不快指数エグいけど -- 名無しさん (2024-06-27 03:33:51)
- カーテンだけナーフしてくれれば何も言うことは無かったのにそこだけ放置は恐れ入った。足遅いキャラはもう対ヴァーチェ無理だな -- 名無しさん (2024-06-27 08:42:56)
- まあ今回グリフィンやアリスの調整も入りましたし2週間ごとにアプデがあるのでその時に期待しましょう -- 名無しさん (2024-06-27 08:50:23)
- そもそも何もかもが2コスが持てるものじゃない定期。ここから性能半分になったとて驚かんよ -- 名無しさん (2024-06-27 09:18:09)
- それはそうなんですけどメインが相当に癖が強くてちゃんと着地を取れないっていう明確な弱点がありますからねえ…2.0がやっていいことを超過しているのは間違いありませんが -- 名無しさん (2024-06-27 09:42:54)
- いや 流石に今回のナーフ後なら2.0妥当やろ・・・ ある程度弱点も設定されてんだからこっからカーテンまで取り上げられたらもはや好み以外で使えんわ -- 名無しさん (2024-06-27 11:47:40)
- 単純なナーフだけじゃないのでまだまだしっかり戦えそうな感じがしますよ。カーテンについては2.5以下で逃げられるキャラクターの方が少ないのでどうしたら良いのでしょうねえ -- 名無しさん (2024-06-27 11:52:27)
- 2コスなのはあえてつけられた弱点だと思ってたけど違うのかな -- 名無しさん (2024-06-27 12:22:39)
- ナーフされたけど、雑チャージと今までみたいにガン攻めしなければまだ行けそう。カーテンとロケパンがまだ偉いし、弱体入っても後メインフルチャは刺さる場面では刺さる -- 名無しさん (2024-06-27 15:58:15)
- というか20って着地硬直もろもろ狙わなきゃ当たらないのが普通なのにとりあえず撃てればなんか当たるかもって性能はちょっとね。代償背負った一点突破型の強みならともかく万能機ですしおすし -- 名無しさん (2024-06-27 16:45:26)
- まあ雑に使ったら勝てないようになった って感じだな -- 名無しさん (2024-06-27 17:25:52)
- がっつり勝率一位で笑う。そりゃナーフになる。 -- 名無しさん (2024-06-27 18:31:36)
- カーテン避けられないって奴は流石になんかいらんことしてるやろ・・・ヴァーチェミラーでも普通に横移動してたら避けられるぞ・・・ -- 名無しさん (2024-06-28 21:01:41)
- こいつのチャージコンボ、ガードにリキャストがあるのと連ガできないクソ仕様のせいで絶対凌げないんだけどどうすればいい? -- 名無しさん (2024-06-29 21:50:10)
- カーテンは展開位置によっては横によければ当たらんけど、基本上下前後左右のブースト移動食うよ -- 名無しさん (2024-06-30 07:25:25)
- チャージコンボ、突進時は直線移動に緑ロでも射撃牽制で止めたりで近距離からの突進ならステ格当てる気で、避けられて飛び上がり地面叩きつけるなら見てからガード置きの手順でやってる。どっかで読み合いが始まるだろうしシンプルに全部撃ってくれる相手限定だが -- 名無しさん (2024-06-30 08:57:23)
- ベータみたいなダウンまで追い込める射撃があるなら緑でも構わず打てばいいかと ローランドやシュウウみたいなやつ使ってるなら単純に戦いのポイントがズレてて構えさせないように攻め続けるべきかも 上手い人はこの2つを込みでくるから難しいとは思うけど 少なくともキャラ性能におんぶ抱っこの乗られなら、そこらへん咎めるだけで破壊できる -- 名無しさん (2024-06-30 14:18:39)
- あとは構えて突っ込んでめくるから対応を複雑に考えすぎなだけでスノーウェル、エルフィン、ヒカリみたいな狙撃にすでに狙われてる認識くらいにみたほうがいいかも 弾が本人ごとくるかつ火が出て跳弾するのか、弾だけそのまま突き刺さるくるの違いなだけで -- 名無しさん (2024-06-30 14:27:33)
- 知らん間にロード画面追加されてたっぽいけど、あんな蹴り技ないやろ! -- 名無しさん (2024-06-30 22:23:58)
- カーテンどうやって避けるのかご教授願いたいわ。無理だろ -- 名無しさん (2024-07-06 17:52:27)
- ヴァーチェがカーテン出した位置の前後に移動すれば当たらないっぽいけど、移動されたらカメラ向きも変わるし難しいよねぇ -- 名無しさん (2024-07-06 21:26:58)
- 1凸のジャストチャージって何?どこかに書いてあったりする? -- 名無しさん (2024-07-07 00:05:50)
- カーテンもスコーピオン同様に来てるのが分かるようにしてくれ -- 名無しさん (2024-07-08 10:03:33)
- ↑2 チャージが1段階完了した直後に指を離すと出る。 -- 名無しさん (2024-07-08 12:13:49)
- マジでこいつのカーテン避けれないんだけどどうしたらいいの? -- 名無しさん (2024-07-13 09:41:48)
- モーションもわかりにくいけど出したなーってのが見えたら動かないでガードに指を添えておくとか。見てない時に出されたら諦めるしかねえ -- 名無しさん (2024-07-13 09:49:07)
- ガードはノックバックで背中にカーテンが当たるからおすすめしない。射程限界があるし遠いほど展開までに時間がかかるからカーテンが使える時は少し距離を離すのが無難。あとは単発ダウンで寝かせるか浮かずに逃げてお祈り -- 名無しさん (2024-07-13 10:22:40)
- カーテン早く修正してくれ2コスキャラが持っていい武装じゃない -- 名無しさん (2024-07-13 16:48:32)
- じゃあ1vs1だと実質お祈りしかないって事か…教えてくれた方々ありがとう -- 名無しさん (2024-07-14 13:57:35)
- ガードはおすすめしないって動かない間に他の攻撃くらわない為のガードなんですが -- 名無しさん (2024-07-14 17:43:10)
- コスト上げろ -- 名無しさん (2024-07-16 23:34:34)
- こいつの下サブの誘導性どうなってるんだよ、なんでステップ連打してても食らいついて来るんや -- 名無しさん (2024-07-17 05:17:38)
- 後ろ副射の補正上げるのはいいのだけれど、誰かそもそもの避け方を教えてください - 名無しさん (2024-07-18 01:17:00)
- 後ブーストで射程外まで逃げれば良いとか言ってる人は見た - 名無しさん (2024-07-18 07:02:45)
- 後ろブースト逃げ、3.0なら横でも逃げられる時はある、あとはまっすぐ高飛び - 名無しさん (2024-07-18 08:44:58)
- 高飛びも中途半端な高度だとむしろビームが密集してて当たっちゃうのよな - 名無しさん (2024-07-18 16:36:21)
- マキオンで言うホッスクのチートファンネルみたいなもんだから完璧に避けられる方法はない - 名無しさん (2024-07-19 17:27:43)
- 一応動かなきゃ当たらんぞ - 名無しさん (2024-07-19 17:48:44)
- 上手い人のプレイ見てる感じ後BDが難しい状況は動かず追撃に合わせてガードしてる - 名無しさん (2024-07-19 19:05:59)
- 害悪ウンチ、2500にしろ - 名無しさん (2024-07-23 03:17:50)
- メインの維持時間ってなに? - 名無しさん (2024-07-31 21:57:42)
- おそらく銃口補正あるいは押してから発射までのラグのどっちかかなー - 名無しさん (2024-07-31 22:52:50)
- 兵装盛られてる時点で調整だけじゃどうにもならん。本当25にあげた方がいいんじゃない?仕事量が得すぎる - 名無しさん (2024-07-31 23:05:30)
- 25に上げてダメージ補正周り戻すのが一番安パイな感じはするね - 名無しさん (2024-07-31 23:27:08)
- カーテンも横ブーで避けられるようになったし大分落ち着いた感じある 対面圧がだいぶ落ち着いてるし - 名無しさん (2024-08-01 08:49:29)
- メインの発生遅くなって格闘寄りの間合いで戦いづらくなってきたな。素直にメインの誘導弱くするとかで良かったんじゃねーのと思う。これだとbot行動強制されてつまらん - 名無しさん (2024-08-04 18:27:30)
- コメントに関する方針変更によりコメントを再度ログ化 - 名無しさん (2024-08-05 12:49:01)
- ヴァーチェの格闘生当てからのフルコンした時のダメージなんか落ちてない?911位出てた気がするんだけど今は879しか出なくなってる気がする - 名無しさん (2024-08-08 21:40:25)
- なんかわかった気がする、N即サブ射派生→N2(打ち上げ)サブ格派生で前までは高高度による爆発出てたんだけど、なんでか爆発しなくなってるわ - 名無しさん (2024-08-08 21:45:48)
- 対キャバ嬢、横連打で追いかけると判定で拾えたりAモードなら加えてメイン連射してると広さで引っ掛け、サブ射で赤ロ保存も有効か。そう考えれば2凸は結構重要なのかもしれない。しかしAモードで横に動かれると当たるものがまず無いな。敵が薙ぎ払いして来ない場合近距離なら横格でワンチャンあるくらいか。真上取ってもAモードの性質上視界を戻しやすいし中々難儀する。 - 名無しさん (2024-08-18 14:25:01)
- 下メインのフルチャージより1段チャージの方が今は強い気がする。勿論広さや弾速が欲しい場合はフルチャで良いが、フルチャ狙ってると中距離手数不足になりがちか賑やかし程度の圧しかない気がするからノーチャージもしくは1段をメインかサブから繋げる使い方が良さげ。 - 名無しさん (2024-09-09 08:37:02)
- このキャラのシールドってどんな性能なんです? - 名無しさん (2024-09-14 20:05:19)
- ゲーム内のキャラ武装欄下部にクラッシュガード書いてるよ ガード成功時前方に移動し即時2段階チャージを得る。ちな書いてないこととしてリロード時間が7sで、簡易ガードが存在しない常時格闘カウンター。要するにリロ遅い代わりに天下無双ガード - 名無しさん (2024-09-14 20:11:50)
- (ただしガードしたときに"前方に"移動する関係でスズの強化照射をガードしたら通常反動で後ろに移動するから爆風をガードできるけどヴァーチェだけ爆風を背中でくらう) - 名無しさん (2024-09-14 20:12:39)
- ほんとだ書いてありました ありがとうございます - 名無しさん (2024-09-14 20:45:11)
- ゲーム内のキャラ武装欄下部にクラッシュガード書いてるよ ガード成功時前方に移動し即時2段階チャージを得る。ちな書いてないこととしてリロード時間が7sで、簡易ガードが存在しない常時格闘カウンター。要するにリロ遅い代わりに天下無双ガード - 名無しさん (2024-09-14 20:11:50)
- エルフィンとシグナスがマジでめんどいです 対策ってありますか? - 名無しさん (2024-09-16 18:25:51)
- シグナス単発とか手早くダウン取れるものがないから下格がそこそこ有効でステップムーブでも動きが固いから相手が射撃を始めたら少し泳がせたあと虹横連打もしくは横幅のあるメイン連打で攻めるのが良い気がする。サブ射は足が止まるからあんまり良いことになった覚えがないかな。ヴァーチェのメイン横幅があって軌道が読みづらいのと振り向き撃ちにならないから足がちょくちょく止まるシグナスには有効だと思う。エルフィンは本気で無理だから中距離の下サブ射と近距離のメイン連打で壁に追いやるように意識するしかないのかもしれない。ヴァーチェ側に有効な武装があんまりないから赤ロ保存を完走させないようにしつつラインを上げて逃げ場奪いながら無茶しないのが一番なのかも。エルフィン自体はブーストが遅い方だから端に追い詰めたら一旦無視して片追い、その後また端に追い詰めるのを繰り返すように意識すると良いのかも。エルフィンに当てられる武装がないのが本当歯痒い。ここに書いたことも結局理論値だから状況次第ではあるんだけども - 名無しさん (2024-09-17 01:34:55)
- これ溜めた2段階溜めた後にロック替えて別の敵撃つのどうやるの? - 名無しさん (2024-09-20 19:31:26)
- ステップ後すぐに打ちたいやつ撃つ キャンセルと違ってグーパンと狙撃ビームは後ろ入力しないといけない - 名無しさん (2024-09-20 19:41:35)
- 今ゲーム内見れないから若干怪しいけどたしかゲーム内の説明になかった? 0.5だか0.3秒以内にチャージ武装を使ってればチャージ段階引き継がれるから例えば2段階下格闘ステ下メインってやりたいならステから下メイン入力をその時間内にすれば良い - 名無しさん (2024-09-20 20:50:11)
- ステップ後すぐに打ちたいやつ撃つ キャンセルと違ってグーパンと狙撃ビームは後ろ入力しないといけない - 名無しさん (2024-09-20 19:41:35)
- 復刻で引いたんだけど1凸の恩恵ってデカい?パッと見た感じだと1凸が一番重要かなって感じたんだが - 名無しさん (2024-09-30 20:48:17)
- 5凸>4凸>2凸>1凸>>>>>3凸かな 1凸のJGまともに運用できてる人見たことないけどできるなら理論値高いと思う - 名無しさん (2024-09-30 20:52:42)
- そうなのか。チャージ継承もできないっぽいし案外使わないものなのね - 名無しさん (2024-09-30 21:27:45)
- 1凸は有効活用している人を見たことがないってだけで使う使わないじゃないと思う単純に研究不足感がある - 名無しさん (2024-09-30 21:28:51)
- 3凸効果の要約お願いできますか? どういう効果かよくわからないので - 名無しさん (2024-09-30 23:20:14)
- 所持してないから分からないけど、書いてある通りじゃないの?吹っ飛ばした敵に攻撃判定がでる。 - 名無しさん (2024-10-03 13:53:16)
- そうなのか。チャージ継承もできないっぽいし案外使わないものなのね - 名無しさん (2024-09-30 21:27:45)
- 1凸効果強いよ、見られてない時に素早く突っ込みたい時や格闘サブ射派生した後に〆とかでも使える 継承で他の武装から溜めた時にも乗る - 名無しさん (2024-10-01 02:24:17)
- 5凸>4凸>2凸>1凸>>>>>3凸かな 1凸のJGまともに運用できてる人見たことないけどできるなら理論値高いと思う - 名無しさん (2024-09-30 20:52:42)
人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!