2024/11/1現在、かなりの高頻度でキャラクター調整が行われているためアップデート履歴の編集が間に合っていない状況です。
星の翼 公式Discordサーバーでキャラクター調整含むアップデート情報を
公式がまとめているため、そちらを見ていただくことを推奨。
- 2024年10月18日アップデート
- 2024年10月12日アップデート
- 2024年10月11日アップデート
- 2024年10月10日18:00アップデート
- 2024年10月10日11:00アップデート
- 2024年9月30日アップデート
- 2024年9月29日アップデート
- 2024年9月24日アップデート
- 2024年9月20日アップデート
- 2024年9月19日アップデート
- 2024年9月18日アップデート
- 2024年9月14日アップデート
- 2024年9月13日アップデート
- 2024年9月12日アップデート
- 2024年9月10日アップデート
- 2024年9月9日アップデート
- 2024年9月5日アップデート
- 2024年9月3日アップデート
- 2024年9月2日アップデート
- 2024年8月30日アップデート
- 2024年8月29日アップデート
- 2024年8月15日アップデート
- 2024年8月9日アップデート
- 2024年8月8日アップデート
- 2024年8月2日アップデート
- 2024年8月1日アップデート
- 2024年7月29日アップデート
- 2024年7月25日アップデート
- 2024年7月22日アップデート
- 2024年7月21日アップデート
- 2024年7月19日アップデート
- 2024年7月18日17時アップデート
- 2024年7月18日10時アップデート
- 2024年7月12日アップデート
- 2024年7月9日23時アップデート
- 2024年7月9日19時アップデート
- 2024年7月4日アップデート
- 2024年7月1日アップデート
- 2024年6月27日アップデート
- 2024年6月6日アップデート
- 2024年5月31日アップデート
- 2024年5月27日アップデート
2024年10月18日アップデート
【キャラクター関連】
- 「解放状態」に20回以上使用すると、「解放状態」に再度使用できないバグを修正。
- 「スターバースト」の最終段が目標に命中しないバグを修正。
- 強化状態で、特定の状況下で「メイン射撃」が障害物を超えるバグを修正。
- 「後+サブ格闘」が近距離で使用された場合、目標を超えるバグを修正。
- 特定の状況下で、「後+サブ射撃」が命中しても硬直を発生しないバグを修正。
フリード
1.ファイティングバーストで「前+メイン格闘」が目標に連続命中しないバグを修正。
1.ファイティングバーストで「前+メイン格闘」が目標に連続命中しないバグを修正。
スカイセーバー
1.デフォルトMVPアニメーションが、「鋼鉄孤島」マップで正しい位置に表示されないバグを修正。
1.デフォルトMVPアニメーションが、「鋼鉄孤島」マップで正しい位置に表示されないバグを修正。
【その他】
- スマホ版の仮想パッドは、タッチ範囲とUIサイズを個別に調整設定を追加。
- 特定の武装が障害物に接近して使用されると、障害物を超えるバグを修正。
- 一部のプレイヤーがログイン後、ロードが0%で止まるバグを修正。
2024年10月12日アップデート
【キャラクター関連】
- 「サブ射撃」が敵に命中しなくても「メイン格闘」派生が発生するバグを修正。
- 「後+サブ格闘」で満開状態に入る瞬間にモーションをキャンセルすると、再度「後+サブ格闘」を使用できるバグを修正。
2024年10月11日アップデート
【キャラクター関連】
- 「ステップ」中、カメラの傾き効果を削除。
- 「アサルトモード」を「ステップ」で15回以上キャンセルした後、再び「アサルトモード」に入れなくなるバグを修正。
- 「メイン格闘+サブ射撃」命中によるスタン硬直時間:60F→50F。
- 「左右+メイン格闘」一段目命中した後、短い横移動効果を追加。
- 「メイン射撃」:命中による硬直時間:20F→25F、ブースト消費:10ポイントの初期ブースト消費を削除
- スキン「ヒカリ-休日のヴァルキューレ」:一部の戦闘エフェクトとMVPアニメーション「ウォーターガンゲーム」を最適化。
2024年10月10日18:00アップデート
【修正および最適化】
- 一部のキャラクター:「前+メイン格闘」の速度曲線を最適化し、追踪距離を約0.5mほど増加(ベータ、デュカリオン、ヒカリ、オーキッド、フリード、シャープ、ヴァーチェ)。
- 特定の状況で、戦闘終了時にキャラクターが空中で留めるバグを修正。
- 戦闘中、一部の日本語通信テキストを修正。
【キャラクター関連】
- 「メイン射撃」で他の武装をキャンセルする際に、発射された弾丸が誘導しないバグを修正。
- 「メイン格闘+サブ格闘」派生、「サブ格闘」でキャンセルされる入力検査時間を5F延長。
- 特定の状況で、「サブ射撃」を使用する際、目標を狙えないバグを修正。
- 「バースト」追踪速度異常バグを修正。
- 特定の状況で、「バースト」最終段で目標が空中に留めるバグを修正。
2024年10月10日11:00アップデート
【キャラ募集】
(イベント時間:2024/10/10 11:00(JST) - 2024/10/31 11:59(JST))
【その他】
- 「運命の星」新キャラを追加:シグナス。
- アリス-MVPアニメーション「征服の槍」カメラを最適化。
- 「ショップ-装飾-単品」影-MVPアニメーションを追加。
- 「ショップ-装飾-単品」影-スタンプパックを追加。
2024年9月30日アップデート
【キャラクター関連】
- 【左/右+サブ射撃】2つの方向性能が一致しないため、【右+サブ射撃】が近距離で敵に命中しないバグを修正。
- 【前+メイン格闘】の吹き飛ばし高度をわずかに下げ、特定の状況で高度が高すぎて格闘派生コンボを使用できないバグを修正。
【その他】
- 連続【ジャンプ】を使用する際に、慣性速度が異常になるバグを修正。
- 特定の状況で【ジャンプ】が二回連続発生する問題を修正。
- ショップで単品アイテムがプレビュー画面に移動できるように対応。
- 【神託(100%)募集】の募集詳細日本語テキストが誤って【神託(50%)募集】のテキストを使用しているバグを修正。
2024年9月29日アップデート
【キャラクター関連】
- 緑ロックで【サブ射撃】を使用すると、銃口補正が正しくないバグを修正。
- 【メイン格闘】+【サブ射撃】派生中、ヒットタイプが格闘になるバグを修正。
- 【メイン格闘】+【サブ射撃】派生中、ヒットタイプが格闘になるバグを修正。
- スキン画面で、訓練場でスキンの試用機能を追加。
2024年9月24日アップデート
【キャラクター関連】
- 「バースト」一段目が敵がガードを使用する際に、敵の背中から攻撃してもガードされてしまうバグを修正。
- 「メイン射撃派生」:「ステップ」でキャンセル不可になる。
- 「後+サブ格闘」二段目チャージが未命中の場合、そのまま攻撃してしまうバグを修正。
- 「後+サブ格闘」ミサイルが最初の方向転換後、誘導が失われるバグを修正。
「その他」
- 訓練場で攻撃のダメージ時間のFPS数が実際より1FPS少ないバグを修正。
2024年9月20日アップデート
【インタフェス】
- 募集成功画面のUIや、戦闘中の「スターバースト」のUIが表示されないバグを修正。
- ランク結算画面でポイントが表示されないバグを修正。
【マップ】
- マップ「遠古工坊」建物の後ろの隅で見えない可能性があるバグを修正。
【キャラクター関連】
- 「サブ格闘」突進中にステップされた場合、再度ガードした際に突進方向が正しくないバグを修正。
2024年9月19日アップデート
【キャラクター関連】
- 「格闘+サブ格闘」派生の最終段で被撃時に地面に叩きつけられた際、跳ね上がりの高さが高すぎるバグを修正。
- 勝利アニメーション「光の中で」で翼が4枚になるバグを修正。
- アンジェリスの英語テキスト、天賦Ⅱおよび一部の武装テキストを修正。
- 神託状態で「後+サブ格闘」のエフェクトを最適化。
- 実績「サプライズ!」の進捗が累積されないバグを修正。
- 「スターバースト」一段目の被撃硬直を調整、特定の状況で後続の弾丸が命中しないバグを修正。
- 盛装状態で、ビットが随伴している際の回転表現が正しくないバグを修正。
- モデル効果を調整。
【共通】
- バリア類武装がガードする際、ヒットストップが正しくないバグを修正。
2024年9月18日アップデート
【キャラ募集】
(イベント時間:2024/9/19 12:00 - 2024/10/10 11:59(JST))
【キャラクター関連】
- 【ステップ】を使用すると、追加の持続ブースト消費バグを修正。
- 「メイン射撃」サブ弾薬が出撃時に0になるバグを修正。
- 特定の状況で、【メイン弾薬】サブ弾薬が修復不可のバグを修正。
【バグ修正】
- 複数のプレイヤーが同時に落ちて再起動した際に、動けなくなるバグを修正。
【訓練場】
- 新【ダメージ発生時間】のデータ項目を追加。武装を発動してから目標に命中するまでの時間を記録することが可能。(単位はFPS、1FPS=0.033s)
- 訓練場でキャラクターの天賦を切り替えると天賦が無効になるバグを修正。
2024年9月14日アップデート
【キャラクター関連】
- アチーブメントとLive2d立ち絵を追加
- 「メイン射撃」副弾薬のリロード制限が「メイン射撃」モーション中のみリロード停止するように変更。
- キャラクターの位置が敵より高い場合、「サブ格闘」が移動停止になるバグを修正。上下追従角度制限を60°に変更。
- 「シューティングスターバースト」中「サブ射撃」が「メイン射撃」にキャンセルされた際、モーションが正しくないバグを修正。
- 「後+サブ格闘」上下追従角度:30°→60°、追従段階の上/下方向の回転スビート:180→45°/s。
- 「前+メイン格闘」武装モーション中、敵の弾丸がダメージを与えないバグを修正。
2024年9月13日アップデート
【キャラクター関連】
- 「メイン格闘」以外の武装モーション中、「メイン射撃」がリロード停止されるバグを修正。
- 「前/後+サブ格闘」を「後+サブ格闘」に変更、「前+サブ格闘」を入力するとデフォルトで通常「サブ格闘」を発動する。
- 「ファイティングスターバースト」のキャンセルルートが正しくないバグを修正。
- 「スターバースト」中格闘武装が命中した後、スーパーアーマーが攻撃できないバグを修正。
- 「シューティングスターバースト」中「後+サブ格闘」のチャージが加速されないバグを修正。
- 武装テキストの誤りを修正。
- アサルトモード中、「サブ格闘」が初回被ヒット時の被ダメージが50%増加、攻撃中の移動スビート16m/s>13m/s
- アサルトモード中、「メイン射撃」追加初期ブースト消費:5点→0点、毎秒持続ブースト消費:6点→12点
- アサルトモード中、「サブ格闘」最大射撃時間3s→2s、命中ヒットストップを削除、追加初期ブースト消費:5点→0点、毎秒持続ブースト消費:6点→12点
- アサルトモード中、「メイン格闘」追加初期ブースト消費:20点→15点
- アサルトモード中、「後+メイン格闘」追加初期ブースト消費:20点→0点、毎秒持続ブースト消費:6点→12点
- アサルトモード中、「スターバースト」を使用すると、フリーズされるバグを修正。
- 「スターバースト」の弾丸が生成される際に、時々地面を突き抜けるバグを修正。修复【爆发技】子弹创建时有时会穿过地面的问题"
【共通】
- 一部のキャラクターが地面叩きつけ攻撃を受けた際に、バウンド高さが高すぎるバグを修正。
- 特定の状況下で、コンボキー操作中、コンボキーを離した後、一方のキーが押し続けられていると認識されるバグを修正。
2024年9月12日アップデート
【キャラクター関連】
- 特定の状況で、「後+サブ射撃」が敵に命中しなくても敵を引き寄せてしまうバグを修正。
- 「ガード」終了する前に弾薬のリロード開始のバグを修正。
- 特定の状況で、【前+メイン格闘】弾丸が戻られないバグを修正。
- 【後+メイン格闘】が【右+メイン格闘】でキャンセルできないバグを修正。
- 一部の被撃アニメーションの表示バグを修正。
- 一部の武装ダメージタイプが正しくないバグを修正。
2024年9月10日アップデート
【キャラクター関連】
- 戦闘中【後+メイン格闘】の銃口補正が正しくないバグを修正。
- 勝利アニメーション【虚剣万変】の表示異常を修正。
- 特定の状況で【スターバースト】の弾丸が目標に命中しても引き起こされないバグを修正。
- 【スターバースト】中、弾丸が目標に命中した際に追加で1段のダメージを与えてしまうバグを修正。
- 【左/右+サブ格闘】弾薬が2発未満でも使用できるバグを修正。
- 前回のアプデで、【メイン射撃】威力が15ダメージ増加していたバグを修正。
ローランド
【スターバースト】が緑ロックの目標に成功して命中した後、後続の攻撃が自動的にキャンセルされるバグを修正。
【スターバースト】が緑ロックの目標に成功して命中した後、後続の攻撃が自動的にキャンセルされるバグを修正。
2024年9月9日アップデート
【キャラクター関連】
- 【サブ格闘】格闘判定が発生する際のモーションとエフェクトを最適化。
- 【メイン射撃】中に【前+サブ射撃】を使用すると、【サブ格闘】が発生するバグを修正。
- 【サブ格闘】中、サブ格闘を使用して解除した後のスビートカーブを調整。
- 【後+メイン射撃】および【後+サブ格闘】でビットが正常に消えられないバグを修正。
- 【メイン格闘】が未命中でも【派生サブ格闘】を使用できるバグを修正。
- アサルトモードで【後+メイン格闘】を使用すると、ロック変更により攻撃対象が変わるバグを修正。
- アチーブメント【回避と反撃】の進捗が累積されないバグを修正。
【その他】
- 個人名刺の一部アイテムの表示が正しくないバグを修正。
2024年9月5日アップデート
【キャラクター関連】
- 満開状態で【メイン格闘サブ格闘派生】がキャンセルされた後、弾丸が発射されないが、満開状態が解除されるバグを修正。
- 【パッシブ】中ヒットされた後、他の武装を使用すると、【ダッシュ/ジャンプ/ステップ】でキャンセルできないバグを修正。
- 【スターバースト】中一段目が外れた場合、後続の2段ヒットが発生する可能性があるバグを修正。
- 緑ロックで【後+サブ射撃】を使用すると、ビットの銃口補正が正しくないバグを修正。
【その他】
- 斜め方向優先入力順位設定を追加:左/右方向優先、入力方向優先(入力順番で後の入力方向の優先度が高い)
- キャラクターが撃破されている間に押された方向が、再出撃後に入力されないバグを修正。
- 一部のキャラクターの武装音声を最適化。
2024年9月3日アップデート
【キャラクター関連】
- 【ダッシュ】で滑走する瞬間に、武装コマンドが反応しないバグを修正。
- 特定の状況で【左/右+サブ射撃】銃口補正が正しくないバグを修正。
【その他】
- スマホ版に新テキスト言語選択機能を追加。
- アーケードモード・ステージ1-3のデモ部分が正常に進まないバグを修正。
- 緑ロック状態で、一部の遠距離武装が発動した際に、弾丸が目標の足元を狙ってしまうバグを修正。
- 新戦闘UIで【スターバースト】を発動した後、スターバーストのUIエフェクトが表示されないバグを修正。
- 目標が地面にいるまたは壁に密着している場合、一部の照射が命中できないバグを修正。
- PC版で【戦闘ボタンでマウスマリックを表示しない】機能を追加。この機能をオンすると、戦闘中にマウスクリックが発動不可になる。
- 左/右方向に移動する際に、【後+武装】を押すと【左/右+武装】が誤って発動しやすい問題を最適化:
「【斜め方向+武装】を入力する際、【左/右】のコマンド優先度が【前/後】より高い」から、「入力順番が後のコマンドを優先する」に変更。
(例:【↙+武装】を入力する場合、もし【←】を先に入力し,その後に【↓】を入力すると,【↓+武装】として判定される)
(例:【↙+武装】を入力する場合、もし【←】を先に入力し,その後に【↓】を入力すると,【↓+武装】として判定される)
2024年9月2日アップデート
【キャラクター関連】
- ジャンプ最小発生時間:0.660s→0.495s。
- 【メイン射撃】、【サブ射撃】、【左/右+サブ射撃】を使用する際に、【サブ格闘】でキャンセルされた時、ブーストがあり、地面にいる場合、全ブーストをリロード。
- 【スターバースト】初期スビート:5m/s→15m/s。
- 【後+サブ格闘】が接地可能に変更。
- 【ファイティング型バースト】を使用する時、遠距離武装中に【サブ格闘】を押してキャンセルすると【後+サブ格闘】が発動するバグを修正。
- 特定の状況でダッシュがジャンプでキャンセルされた後、ステップが使用できなくなるバグを修正。
- 地面でステップによるブーストのリロード時間:1s→0.825s。
- 【左/右/後+サブ射撃】が最大距離で命中した際に引き寄せができないバグを修正。
【その他】
- 設定:操作設定に「方向ダブルクリックモード:離す-押す/押す-押す」を追加。設定を変更することで、バージョン1.1と同じようにダブルクリックでステップを使用可能。
- 対戦画面で、マッチングモードが前回で選択したモードをデフォルトになる。
- 低画質デバイスで勝利アニメーションを見る際に、被写界深度の効果が正しく表示されないバグを修正。
- スマホ版でカスタムプランを選択した後、再起動すると操作プランが自動的にプラン1に戻るバグを修正。
2024年8月30日アップデート
【キャラクター関連】
- ビットに依存する一部の武装モーションが正しくないバグを修正。
- 戦車モードで【サブ射撃】を使用した際にステップされた後、【メイン格闘】を追従できないバグを修正。
- トレーニング・ステージ1-1のテキストとチュートリアルが正しくないバグを修正。
- 【左/右+メイン格闘】が未命中でも格闘派生が発生するバグを修正。
- 特定の状況で【サブ格闘】が遠距離ダメージをガードする際に、耐久力が消費しないバグを修正。
- 低スペックモードで【後+サブ射撃】弾丸モデルが表示されないバグを修正。
- 【サブ格闘】一段目が命中した後、一段目のモーション時間が延びるバグを修正。
【共通】
- 一部のキャラクターが再出撃する時に、マップの中央に留まるバグを修正(ヴァーチェ、グリフィン)。
- マッチング画面でシャオリンのスキン立ち姿が正しく表示されないバグを修正。
- 一部のキャラクターが【トレーニング】で天賦を切り替える際に、武装の銃口補正が異常になるバグを修正(キャヴァリー、カゼ)。
- 戦闘開始、戦闘終了、訓練場の一部UIが表示されないバグを修正。
2024年8月29日アップデート
【キャラクター関連】
- スキンを着用する際に、【後+メイン射撃】の弾丸のテクスチャーバグを修正。
- 【右+サブ射撃】で弾薬が2発消費されるバグを修正。
- 戦車モードで【サブ射撃】を使用した後、ブーストが消費されないバグを修正。
- 戦車モードで【メイン格闘】を使用すると、他のプレイヤーのカメラ異常が発生するバグを修正。
- 戦車モードで【メイン格闘】を押し続けると、移動異常になるバグを修正。
- 【スターバースト】の弾丸発射位置が正しくないバグを修正。
- シューティング・スターバーストで【メイン射撃】が【メイン射撃】をキャンセルできないバグを修正。
【共通】
- スマホ版のデフォルト仮想ジョイスティックで、固定ジョイスティックにチェックが入っていないバグを修正。
- 一部のデバイスで【スムーズ】画質を選択すると、【戦闘カメラ被写界深度】がオンになり、一部の決算アニメーションが正しく表示されないバグを修正。
- 決算カメラ時に、ボタンのハイライトエフェクトが表示になるバグを修正。
2024年8月15日アップデート
【キャラクター関連】
- 騎乗モード【サブ射撃】移動旋回スビート:720→360°/s、緑ロック中照準を維持しない、目標に近すぎると武装が早めに終了。
- 騎乗モード【サブ射撃】:ヒット硬直:麻痺→軽よろけ,銃口補正性能を下方修正。
- スマホ端末で戦闘中、武器アクセサリー表示が正しくないバグを修正。
- 「スキルトレーニング」ステージ1-1が完了しないバグを修正。
- 特定の状況で騎乗モード中操作できないバグを修正。
- 【後+サブ格闘】バリアが任意の射撃で一度命中されると直接消失するバグを修正(チャージ前のバリア耐久値は100ポイント、チャージ後のバリア耐久値は500ポイント)。
- ダッシュ/ジャンプ/ステップの移動速度が低下。
- 【サブ格闘】ゲージが7発に変更(天賦なし:4発)。フルゲージのみ【サブ格闘】が使用可能。着地2s後でリロードが始まるに調整。
- 【サブ格闘】はオーバーヒート中に使用不可。また、【サブ格闘】を使用する際に弾薬を即1発消費。
- 【メイン射撃】誘導は0.2s後から減衰、0.5s以内に10°/sまで減衰。
- 【サブ格闘+メイン格闘】発生時間:0.066s→0.33s。また、後続の格闘突進速度が徐々に5m/sまで減衰。
- 武装テキストを修正:【前+メイン格闘】→【後+メイン格闘】。
- 着地硬直期間速度:減衰しない→0.6s以内に速度が0に減衰(他のキャラと一致)。
- 左/右ステップの水平初速度:25m/s→20m/s,上昇初速度:15m/s→7.5m/s。
- 【左/右+サブ射撃】銃口追跡速度:360°/s→180°/s,判定範囲がエフェクトより長いバグを修正。
- 【スターバースト】中ロックを切り替えると攻撃対象も変更するバグを修正、三段目中に全時間帯で目標を追跡しない。
【その他】
- 空中で連続ステップする際に【ステップ】コマンドが失効するバグを修正。
- 一部のキャラクターがダッシュ中に【メイン射撃】を使用した後もダッシュを続け、射撃が終了しそうな時に再度【ダッシュ】+【メイン射撃】を入力してもメイン射撃が再発動しないバグを修正。
2024年8月9日アップデート
【キャラクター関連】
- 特定の状況下で、アサルト中【メイン格闘】が目撃を命中できないバグを修正。
- アサルト中【メイン射撃】弾薬制限なし。
- 一定の距離で【後+メイン格闘】が目撃に当たらない可能性があるバグを最適化。
- 【サブ格闘】を使用した際にすぐに【ガード】を押すと、直接フル強化状態になるバグを修正。
- 【後+メイン格闘】中にガードする際にキャンセルすると、次回の【後+メイン格闘】が長時間維持できなくなるバグを修正。
- 強化状態で撃破された場合、再出撃後に【サブ格闘】を使用すると食事が停止するバグを修正。
- 【サブ格闘】チャージ後のヒットが与えるダウン値が異常になるバグを修正。
【共通】
- 武装をキャンセルと同時に被ヒットした場合、被ヒット硬直が無効になるバグを修正。
2024年8月8日アップデート
【キャラクター関連】
- 天賦Ⅳテキストを修正、正しいテキスト:「後+サブ格闘」でより多くの弾丸を発射可能。
- ステップ終了の直後に【サブ格闘】を押すと移動スビートが異常になるバグを修正。
- 【サブ格闘】を使用する瞬間に被ヒットを受けると、ダッシュが使用できなくなるバグを修正。
- エフェクト低設定で【後+メイン射撃】の射撃ガードエフェクトが表示されないバグを修正。
- 【後+サブ射撃】のビームが境界に行われないバグを修正。
- 【メイン格闘】の最終段が境界で命中しないバグを修正。
- 騎乗モードで一部の武装が使用できないバグを修正
【その他】
- キャヴァリーの武装アイコンを追加
- 再接続が失敗可能のバグを修正
- ジョイスティックカーソル移動速度のリセットバグを修正
2024年8月2日アップデート
【キャラクター関連】
- 【サブ格闘】衝撃波中に、他の武装でキャンセル可能。
- 無方向で【サブ格闘】を使用する時に慣性速度のチャージを減少、この時に他の武装でキャンセルされる最短時間を延長:0.231s→0.33s。
- 【サブ格闘】の弾薬はキャラクターが着地した後に回復する。
- 【メイン射撃】攻撃判定の長さ:10m→5m。
- 【サブ格闘+メイン射撃】派生中に【サブ射撃】を押した後、すぐに【メイン射撃】を押すと、【サブ射撃】ではなく【メイン射撃】が発動する可能性があるバグを修正。
- 【後+メイン格闘】最終段発射方向が正しくないバグを修正。
一部のキャラクター
- 【メイン射撃】を連続使用する間に、時々連続できないバグを修正。
2024年8月1日アップデート
【キャラクター関連】
- 背面【メイン射撃】のダメージ異常バグを修正。
- 【サブ格闘】チャージがシューティングバースト加速効果を受けていないバグを修正。
- 一部のエフェクトテクスチャーが正しくないバグを修正。
- 蒼炎状態で【メイン格闘+サブ格闘派生】が使用すると、たまに味方に命中するバグを修正。
- 飛翔状態で【サブ格闘】中にブーストが尽きて【ステップ】を押すと、長時間空中に留まるバグを修正。
- 【スターバースト】中銃口補正異常バグを修正
2024年7月29日アップデート
【キャラクター関連】
- 【左+サブ格闘】と【右+サブ格闘】の追従性能が一致しないバグを修正。
- 特定の状況で、スターバースト終了後にビット無効のバグを修正。
- 【前+メイン格闘】を使用する瞬間にステップされると、武装のモーションを即終了するバグを修正。
- 1on1モードで【後+サブ格闘】を使用した後に戦闘を離脱して再び戦闘に参加すると、サブ格闘のゲージが回復しないバグを修正。
- 【メイン射撃】を使用する瞬間にヒットされた際、ヒット表示異常になるバグを修正。
- 【サブ射撃】最終段が時々発射角度が正しくないバグを修正。
【その他】
- PC版で、戦闘終了後に画面が自動的にウィンドウモードになるバグを修正。
- 特定の状況で、ダッシュ中にダッシュを使用すると、余分にブーストを消費し、ダウンするバグを修正。
- 対戦時、スマホ版や低スペックのPC版での画面スムーズを最適化。
- 勝利アニメーションのプレビューが再生されないバグを修正。
2024年7月25日アップデート
修正
エルフィン
1. 発射しない時、【サブ射撃】ゲージを消費するバグを修正。
1. 発射しない時、【サブ射撃】ゲージを消費するバグを修正。
【その他】
1. 武装終了の瞬間にスターバーストを使用すると、スターバースト無効になるバグを修正。
2. マッチング確認画面の修正:すべてのプレイヤーが準備完了を確認する前に、他のプレイヤーの名刺が表示されるバグを修正。
3. 名前変更カードを追加
1. 武装終了の瞬間にスターバーストを使用すると、スターバースト無効になるバグを修正。
2. マッチング確認画面の修正:すべてのプレイヤーが準備完了を確認する前に、他のプレイヤーの名刺が表示されるバグを修正。
3. 名前変更カードを追加
2024年7月22日アップデート
アップデート内容
ヤミン
1.【後+メイン格闘】:
①一度だけ弾をガードする際の突進速度を上げ、突進開始後0.198s遠距離ガード効果を持つ。
②武装を使用すると、遠距離バリア発生時間:0.198→0s。
③弾をガードする後、自動突進発生時間:0.66→1s。
④弾薬リロード時間:5→2s。
2.【メイン射撃】弾速:40m/s→50m/s、【後+サブ格闘】でキャンセルされるルートを追加。
3.【左/右+サブ射撃】を調整:格闘追従距離を延長、最短発生時間:0.198→0.528s。
4.【後+サブ射撃】が【後+サブ格闘】でキャンセルされるルートを追加。
5.【スターバースト】を調整:空振りの場合、後続の攻撃が発動しない、ヒット命中判定範囲を拡大。
6.強化buff:格闘派生に入ると即強化buffが付与される。
ヤミン
1.【後+メイン格闘】:
①一度だけ弾をガードする際の突進速度を上げ、突進開始後0.198s遠距離ガード効果を持つ。
②武装を使用すると、遠距離バリア発生時間:0.198→0s。
③弾をガードする後、自動突進発生時間:0.66→1s。
④弾薬リロード時間:5→2s。
2.【メイン射撃】弾速:40m/s→50m/s、【後+サブ格闘】でキャンセルされるルートを追加。
3.【左/右+サブ射撃】を調整:格闘追従距離を延長、最短発生時間:0.198→0.528s。
4.【後+サブ射撃】が【後+サブ格闘】でキャンセルされるルートを追加。
5.【スターバースト】を調整:空振りの場合、後続の攻撃が発動しない、ヒット命中判定範囲を拡大。
6.強化buff:格闘派生に入ると即強化buffが付与される。
ザハロワ
1.【サブ格闘】が壁に背を向けている時に爆発する可能性があるバグを修正。
1.【サブ格闘】が壁に背を向けている時に爆発する可能性があるバグを修正。
グリフィン
1.スターバースト中羽毛弾がヒットできないバグを修正。
1.スターバースト中羽毛弾がヒットできないバグを修正。
ケルビム
1.【サブ格闘】近距離反撃時、自動的にコンボが発生するバグを修正。
1.【サブ格闘】近距離反撃時、自動的にコンボが発生するバグを修正。
ヴァーチェ
1.【後+サブ射撃】を調整:ビーム発生前の0.165s間にビットが目標追従を停止する、ビーム判定直径:0.8m→0.5m。
1.【後+サブ射撃】を調整:ビーム発生前の0.165s間にビットが目標追従を停止する、ビーム判定直径:0.8m→0.5m。
エルフィン
1.【サブ格闘】中に【左/右+サブ射撃】を使用する時、移動方向が正しくないバグを修正。
2.特定の状況で目標が命中された後、被ヒット状態に入らずに直接ダウンするバグを修正。
3.一部のミニマップの境界と実際のマップの境界が一致しないバグを修正。
1.【サブ格闘】中に【左/右+サブ射撃】を使用する時、移動方向が正しくないバグを修正。
2.特定の状況で目標が命中された後、被ヒット状態に入らずに直接ダウンするバグを修正。
3.一部のミニマップの境界と実際のマップの境界が一致しないバグを修正。
2024年7月21日アップデート
弱体化
セラフィム
【左/右+メイン格闘】4段目硬直時間:0.8→1.1s。
【左/右+メイン格闘】4段目硬直時間:0.8→1.1s。
バグ修正
アーケードモードのステージ1-3:テクニックチュートリアルが進行しないバグを修正。
グリフィン
スターバースト中4段目が命中しないバグを修正。
スターバースト中4段目が命中しないバグを修正。
カゼ
特定の状況で、【後+メイン格闘】2段目が命中しないバグを修正。
特定の状況で、【後+メイン格闘】2段目が命中しないバグを修正。
【その他】
MVP決算画面でアイコンフレームの表示バグを修正。
戦闘準備段階で、最大待機時間を60s延長。
硬直終了の瞬間に再度ヒットされると、硬直が発生しないバグを修正。
特定の状況で、空中で目標がコンボ保護状態になると、目標が被ヒット状態に入らないバグを修正。
2024年7月19日アップデート
調整
ヤミン
「後+サブ格闘」の弾速を10%上昇、自身が打ち上げる場合のみ弾が消滅される。
「前+メイン格闘」を「後+メイン格闘」に変更、突進速度を10%上昇、「後+サブ射撃」へとキャンセル可能になる。
「サブ射撃」「左/右+サブ射撃」「メイン格闘」「サブ格闘」空振り時、攻撃を続行しない。
「前+メイン格闘」を「後+メイン格闘」に変更、突進速度を10%上昇、「後+サブ射撃」へとキャンセル可能になる。
「サブ射撃」「左/右+サブ射撃」「メイン格闘」「サブ格闘」空振り時、攻撃を続行しない。
修正
フリード
騎乗状態中任意武装後、騎乗状態を解除するバグを修正。
「前+メイン格闘」がファイティングバースト中二段目から命中できないバグを修正。
「前+メイン格闘」がファイティングバースト中二段目から命中できないバグを修正。
パラス
「メイン格闘サブ格闘派生」がファイティングバースト中モーションが異常になり、二段目から命中できないバグを修正。
セラフィム
「左/右+メイン格闘」最終段が一部の状況で相手をダウンさせないバグを修正。
【その他】
Ban&Pick段階、相手のキャラクター天賦Lvが表示されない。
キャラクター情報画面のレンダリング異常バグを修正。
一部の状況でキャラクターの硬直が発生しないバグを修正。
スマホ版、着地硬直中ジャンプアイコンを2回タッチ後ブーストダッシュとジャンプを同時に発生するバグを修正。
2024年7月18日17時アップデート
修正
ヤミン
【左/右+サブ射撃】二段目追従バグを修正
ヤミン天賦Ⅴ:天賦Ⅲの段階で先に発動するバグを修正。
ヤミン天賦Ⅴ:反射する小弾薬のダメージ補正率とダウン値異常のバグを修正。
ヤミン天賦Ⅴ:天賦Ⅲの段階で先に発動するバグを修正。
ヤミン天賦Ⅴ:反射する小弾薬のダメージ補正率とダウン値異常のバグを修正。
2024年7月18日10時アップデート
【期間限定募集-グールメソード】
2024/7/18 10:00-2024/08/08 10:00(JST)
期間中、特殊募集チケットで募集可能。限定伝説キャラクター「ヤミン」、史詩キャラクター「アイーダ」、「ザハロワ」の募集率が大幅にアップされ、募集画面に伝説キャラクターを募集するに必要な最大募集数が表示されます。
現存の「新キャラクター」募集は、アップデート後「新キャラクター50%」になり、同タイプの「新キャラクター50%」募集と累計回数を共有する。
期間中、特殊募集チケットで募集可能。限定伝説キャラクター「ヤミン」、史詩キャラクター「アイーダ」、「ザハロワ」の募集率が大幅にアップされ、募集画面に伝説キャラクターを募集するに必要な最大募集数が表示されます。
現存の「新キャラクター」募集は、アップデート後「新キャラクター50%」になり、同タイプの「新キャラクター50%」募集と累計回数を共有する。
【システム改善点】
1.戦闘システムや用語解説を増設、「オプション」-「ヘルプ」で確認できる。
2.「戦闘中ゲームコントローラー無効化」を増設、「オプション」-「その他」で確認できる。
3.ミニマップUIの仕様と位置を調整。
4.PC版特有の弾薬ゲージUIを追加。
5.一部ステージの地形と境界の物理判定を調整。
6.全2v2モードの「兆億炉心」ステージを一時削除、「鋼鉄孤島」ステージを再び解禁。
7.欠片倉庫に「欠片回収」機能を追加、不要な欠片をキャラクター交換チケットに変換可能。
8.打ち上げられた相手が地形に当たると即ダウンされるバグを修正。
9.ショップを調整:
①.星晶交換と星晶回収を星晶ショップに統合;
②.元星晶回収の限定キャラ&欠片交換をキャラクターショップの「限定キャラクター交換」に移行。
③.元装飾ショップのUIを調整、「コスチューム」項目を増設。
10.「新キャラクター50%」募集の下に「新キャラクター100%」募集を増設。「新キャラクター100%」で募集数できる伝説キャラクターは「ヤミン」のみ、累計募集数が140に到達する時、「常駐伝説パック」を貰い、ランダムに常駐伝説キャラクターを一人入手可能、募集数も次の「新キャラクター100%」募集イベントに継承できる。
2.「戦闘中ゲームコントローラー無効化」を増設、「オプション」-「その他」で確認できる。
3.ミニマップUIの仕様と位置を調整。
4.PC版特有の弾薬ゲージUIを追加。
5.一部ステージの地形と境界の物理判定を調整。
6.全2v2モードの「兆億炉心」ステージを一時削除、「鋼鉄孤島」ステージを再び解禁。
7.欠片倉庫に「欠片回収」機能を追加、不要な欠片をキャラクター交換チケットに変換可能。
8.打ち上げられた相手が地形に当たると即ダウンされるバグを修正。
9.ショップを調整:
①.星晶交換と星晶回収を星晶ショップに統合;
②.元星晶回収の限定キャラ&欠片交換をキャラクターショップの「限定キャラクター交換」に移行。
③.元装飾ショップのUIを調整、「コスチューム」項目を増設。
10.「新キャラクター50%」募集の下に「新キャラクター100%」募集を増設。「新キャラクター100%」で募集数できる伝説キャラクターは「ヤミン」のみ、累計募集数が140に到達する時、「常駐伝説パック」を貰い、ランダムに常駐伝説キャラクターを一人入手可能、募集数も次の「新キャラクター100%」募集イベントに継承できる。
「新キャラクター100%」募集が「新キャラクター50%」とは異なるタイプの募集であるため、他の「新キャラクター100%」の募集数を継承できるが、元「新キャラクター」募集の募集数を継承できません。
2024年7月12日アップデート
【キャラ調整】
デュカリオン
1.オーバーヒート状態中、【メイン格闘サブ格闘派生】できないバグを修正。
2.【前+メイン格闘】が目標に命中しなくても、【サブ格闘】に格闘派生をキャンセルされるバグを修正。
3.【前/左/右+メイン格闘】および【メイン格闘】が目標に命中しなくても、【前/左/右/後+サブ格闘】にキャンセルできる。
2.【前+メイン格闘】が目標に命中しなくても、【サブ格闘】に格闘派生をキャンセルされるバグを修正。
3.【前/左/右+メイン格闘】および【メイン格闘】が目標に命中しなくても、【前/左/右/後+サブ格闘】にキャンセルできる。
パラス
1on1モードで【サブ射撃】を使用した後、キャラを切り替えて再びパラスに切り替えると、【サブ射撃】が使用できないバグを修正。
スカイセーバー、セラフィム
【サブ格闘】ヒット硬直を調整:ノックバック→重よろけ。斜面で目標にヒットしても直接倒れないようにする。
【その他】
キャラ着地のアニメーションを最適化。
武装を使用した後、リカバリー中で上半身射撃の方向が正しくないバグを修正。
【ステップ】を1回押すと、時々2回ステップが発動するバグを修正。
すべての軽よろけの硬直時間を延長:0.528s→ 0.66s。
コントローラーのアナログモード、デジタルモード、AndroidコントローラーBFMモードのサポートを追加。
2024年7月9日23時アップデート
【キャラ調整】
デュカリオン
1.【前+サブ格闘】初期ブースト消費を10点増加【オンラインモードのみ有効】
2024年7月9日19時アップデート
【キャラ調整】
デュカリオン
1.天賦Ⅲ:【前+サブ格闘】または【サブ格闘】が弾薬消費なしを追加
2.【前+サブ格闘】:オーバーヒート状態で使用不可に変更
2.【前+サブ格闘】:オーバーヒート状態で使用不可に変更
スズラン
1.緑ロック状態で【前+メイン格闘】がキャンセル不可
【その他】
1.バック武装とダッシュを同時に押すと、射撃武装が固まるバグを修正
2.勝利ポーズ終了後、一部のキャラクターの服が乱れる問題を最適化
3.グリフィン:【メイン格闘サブ格闘派生】を使用し、ロック切り替え後、緑ロックの場合、直ちに飛翔状態中【メイン格闘】、【前+メイン格闘】が緑ロックロジックを正しく実行されないバグを修正
4.ヒカリ、シュウウ、アイーダ、ザハロワ、スノーウォル、パラスの武装アイコンを更新
2.勝利ポーズ終了後、一部のキャラクターの服が乱れる問題を最適化
3.グリフィン:【メイン格闘サブ格闘派生】を使用し、ロック切り替え後、緑ロックの場合、直ちに飛翔状態中【メイン格闘】、【前+メイン格闘】が緑ロックロジックを正しく実行されないバグを修正
4.ヒカリ、シュウウ、アイーダ、ザハロワ、スノーウォル、パラスの武装アイコンを更新
2024年7月4日アップデート
【キャラ調整】
スコーピオン
特定の状況で【メイン格闘サブ格闘派生】が目標にダメージを与えないバグを修正。
グリフィン
オーバーヒート状態で「サブ射撃」を出すとキャラが動かなくなるバグを修正。
セラフィム
降臨状態中、「サブ格闘」のバリアが被弾する時ヒットストップが発生しないバグを修正。
オーキッド
バーストアタック一段目が相手を命中する前に誘導が切られても追撃するように調整。
ザハロワ
シューティングバースト中、「サブ格闘」「後+サブ格闘」が「メイン射撃」へとキャンセルできないバグを修正。
スノーウォル
1.天賦Ⅱを解放後、【後+サブ格闘】全体威力が30低下するバグを修正。
2.【メイン格闘】威力構成を調整、全体威力を10低下:一撃目:225→180、二撃目:165→210。
3.特定の状況下でスターバースト中【サブ射撃】を使用すると、精密射撃状態に入るバグを修正。
2.【メイン格闘】威力構成を調整、全体威力を10低下:一撃目:225→180、二撃目:165→210。
3.特定の状況下でスターバースト中【サブ射撃】を使用すると、精密射撃状態に入るバグを修正。
ヴァーチェ
1.射撃威力を調整:【後+メイン射撃】二撃目チャージビームの全体威力を15低下、【後+サブ射撃】補正率:10%→15%。
2.格闘威力構成を調整:【左/右+メイン格闘】の威力を6低下。
3.【格闘サブ射撃派生】威力を調整:空中コンボ時に全体で15上昇。
4.【格闘サブ格闘派生】威力を調整:空中コンボ時に全体で30低下。
2.格闘威力構成を調整:【左/右+メイン格闘】の威力を6低下。
3.【格闘サブ射撃派生】威力を調整:空中コンボ時に全体で15上昇。
4.【格闘サブ格闘派生】威力を調整:空中コンボ時に全体で30低下。
スカイセーバー
1.【サブ射撃】を調整:弾速:30→40m/s、リロード時間:10→8s。
2.【左/右/後+サブ射撃】を調整:弾速:45→50m/s、リロード時間:8→5s。
3.【左/右+サブ格闘】を調整:緑ロック状態でブーストを消費しないバグを修正、緑ロック状態での移動方向を調整。
4.【メイン射撃】一撃目の背中判定バグを修正。
2.【左/右/後+サブ射撃】を調整:弾速:45→50m/s、リロード時間:8→5s。
3.【左/右+サブ格闘】を調整:緑ロック状態でブーストを消費しないバグを修正、緑ロック状態での移動方向を調整。
4.【メイン射撃】一撃目の背中判定バグを修正。
【修正および追加内容】
1.オーバーヒートペナルティ状態で撃破され、再出撃する時武装を使用できないバグを修正。
2.特定の状況下で武装を使用しながらガードすると、ロックされた目標に向かないバグを修正。
3.ランク戦モードでBP中、特定の状況下でチームメイトと同時に同じキャラクターをbanするバグを修正。
4.個人名刺・新アイテムの赤いヒントを追加、個人名刺設定ページのアイテム欄の展開/折り畳みヒントを最適化。
5.毎日補給とシーズンコインの週末取得上限を増加
①補給交換チケットは、月曜日~金曜日の毎日取得上限が60、土曜日~日曜日の毎日取得上限が120、週ごとの取得上限が350に調整。週ごとの取得が上限に達した時、当日補給交換チケットが取得できない;
②シーズンコインは、月曜日~金曜日の毎日取得上限が1200、土曜日~日曜日の毎日取得上限が2500、週ごとの取得上限が7000に調整。週ごとの取得が上限に達した時、当日シーズンコインが取得できない。
2.特定の状況下で武装を使用しながらガードすると、ロックされた目標に向かないバグを修正。
3.ランク戦モードでBP中、特定の状況下でチームメイトと同時に同じキャラクターをbanするバグを修正。
4.個人名刺・新アイテムの赤いヒントを追加、個人名刺設定ページのアイテム欄の展開/折り畳みヒントを最適化。
5.毎日補給とシーズンコインの週末取得上限を増加
①補給交換チケットは、月曜日~金曜日の毎日取得上限が60、土曜日~日曜日の毎日取得上限が120、週ごとの取得上限が350に調整。週ごとの取得が上限に達した時、当日補給交換チケットが取得できない;
②シーズンコインは、月曜日~金曜日の毎日取得上限が1200、土曜日~日曜日の毎日取得上限が2500、週ごとの取得上限が7000に調整。週ごとの取得が上限に達した時、当日シーズンコインが取得できない。
2024年7月1日アップデート
【キャラクター調整】
スカイセーバー
1.【後+サブ格闘】特定の状況でステップできないバグを修正、ジャンプスビート:60→50m/s、新弾薬制限を追加、リロード時間:4s
2.【メイン射撃】リロード時間:7s→6s
3.【サブ射撃】誘導性能:20→30、リロード時間:12s→10s
4.【左/右+サブ格闘】弾薬を消費しなくなり、新【左/右/後+サブ射撃】キャンセルルートを追加
5.【スターバースト】一撃目がガードされないバグを修正、マップボーダーの影響によりコンボできないバグを修正
2.【メイン射撃】リロード時間:7s→6s
3.【サブ射撃】誘導性能:20→30、リロード時間:12s→10s
4.【左/右+サブ格闘】弾薬を消費しなくなり、新【左/右/後+サブ射撃】キャンセルルートを追加
5.【スターバースト】一撃目がガードされないバグを修正、マップボーダーの影響によりコンボできないバグを修正
ベータ
【サブ格闘】ブーストオーバー状態で使用可能に変更
スズラン
【前+メイン格闘】ブーストオーバー状態で使用可能に変更
パラス
【サブ格闘】ブーストオーバー状態で使用可能に変更
アリス
【前+メイン格闘】威力判定範囲:0.3m減少
ローラン
1.通常状態で【サブ格闘】【左/右+サブ格闘】がターゲットに命中すると解放状態に入れる
2.【左/右+サブ格闘】:通常状態での横移動スビート:20m/s→18m/s、直線スビート:20m/s→18m/s、解放状態での横移動スビート:24m/s→22.5m/s、直線スビート25m/s→20m/s
2.【左/右+サブ格闘】:通常状態での横移動スビート:20m/s→18m/s、直線スビート:20m/s→18m/s、解放状態での横移動スビート:24m/s→22.5m/s、直線スビート25m/s→20m/s
【修正およびその他の調整】
1.ダッシュをダブルタップで設定した後、着地硬直中に三回ジャンプを押してもダッシュが発動しないバグを修正
2.1on1でキャラクターを切り替えた後、武装アイコンの表示バグを修正
3.通信テキスト:【前衛します!】、【後衛します!】、【スターバーストを使ってください!】、【後退してください!】に調整
4.1on 1リプレイ機能のUIバグを修正
5.スマホ端末で一部のキャラクターのスキンエフェクトの表示バグを修正
2.1on1でキャラクターを切り替えた後、武装アイコンの表示バグを修正
3.通信テキスト:【前衛します!】、【後衛します!】、【スターバーストを使ってください!】、【後退してください!】に調整
4.1on 1リプレイ機能のUIバグを修正
5.スマホ端末で一部のキャラクターのスキンエフェクトの表示バグを修正
2024年6月27日アップデート
1.バージョン・キャラクターバランス調整
現在は3週間ごとにキャラクターバランスの調整が行われており、その後にキャラクターバランスの周期が調整される可能性があります。
■2024年/06/27
現在は3週間ごとにキャラクターバランスの調整が行われており、その後にキャラクターバランスの周期が調整される可能性があります。
■2024年/06/27
弱体化
ケルビム
1.HP:3003→2953
2.【サブ格闘派生】:全体威力35低下(一撃目補正率17.5%→20%、二撃目威力210→195、三撃目威力375→360、天賦レベルⅣからの三撃目510→480)
2.【サブ格闘派生】:全体威力35低下(一撃目補正率17.5%→20%、二撃目威力210→195、三撃目威力375→360、天賦レベルⅣからの三撃目510→480)
ヒカリ
1.格闘威力調整:【メイン格闘】全体15上昇、【前+メイン格闘】全体15低下、【左/右+メイン格闘】全体6上昇。
2.【サブ格闘】:全体威力85低下(単ヒット威力150→120、ダウン値20→15)。
3.【バーストアタック】中プレッシャーの発生時間:0.495→0.825s。
2.【サブ格闘】:全体威力85低下(単ヒット威力150→120、ダウン値20→15)。
3.【バーストアタック】中プレッシャーの発生時間:0.495→0.825s。
シャオリン
【サブ格闘】の最大追従時間:1.5s→1s。
ヴァーチェ
1.【後+メイン射撃】:他武装のチャージ継承時の発生時間:0.231s→0.462s、弾速:400m/s→250m/s。
2.【サブ格闘】:入力後、即弾薬を消費、二段チャージ接地時のブースト回復:100%→50%。
3.【後+メイン格闘】:他武装のチャージ継承時でも即スーパーアーマーを得る。
4.【サブ射撃】の威力、補正を調整:単ヒット威力60→19.5、ダウン値5→3、補正率5%→2%。
5.【メイン格闘サブ射撃派生】の弾が外れるバグを修正。
6.【前+メイン格闘】で相手を掴むモーションが中断される場合、相手が長い時間ダウン状態を維持するバグを修正。
2.【サブ格闘】:入力後、即弾薬を消費、二段チャージ接地時のブースト回復:100%→50%。
3.【後+メイン格闘】:他武装のチャージ継承時でも即スーパーアーマーを得る。
4.【サブ射撃】の威力、補正を調整:単ヒット威力60→19.5、ダウン値5→3、補正率5%→2%。
5.【メイン格闘サブ射撃派生】の弾が外れるバグを修正。
6.【前+メイン格闘】で相手を掴むモーションが中断される場合、相手が長い時間ダウン状態を維持するバグを修正。
強化
ベータ
【サブ格闘】一撃目、【左/右+メイン格闘】二撃目、受け身できる時点:1.2s→1.5s
デュカリオン
【左/右/後+サブ格闘】:上昇せずに落下を始めるように軌道を調整。
アイーダ
【メイン射撃】リロード時間:5s→4s。
ザハロワ
1.【サブ射撃】:移動速度20m/s→25m/s、オーバーヒート中でも使えるように調整。
2.【後+メイン射撃】のモーションを調整、発生時間:0.594s→0.33s。
3.【メイン射撃】【後+メイン射撃】:単ヒット威力15上昇。
4.【サブ格闘】照射中のヒット間隔:0.099s→0.066s。
2.【後+メイン射撃】のモーションを調整、発生時間:0.594s→0.33s。
3.【メイン射撃】【後+メイン射撃】:単ヒット威力15上昇。
4.【サブ格闘】照射中のヒット間隔:0.099s→0.066s。
スノーウォル
1.【サブ射撃】状態中【メイン射撃】威力:345→405
2.【サブ格闘】補正率:80%→50%
3.【後+サブ格闘】天賦レベルIIIからの追加グレネードの拡散角度30°→40°、爆発範囲内に他キャラが存在すると爆発できないバグを修正。
2.【サブ格闘】補正率:80%→50%
3.【後+サブ格闘】天賦レベルIIIからの追加グレネードの拡散角度30°→40°、爆発範囲内に他キャラが存在すると爆発できないバグを修正。
スズラン
1.満開状態に入る時、【後+サブ射撃】【サブ格闘】をリロード。
2. 被弾モーション中(よろけ、ダウンなど)、満開状態が解除モーションなしで解除される。
2. 被弾モーション中(よろけ、ダウンなど)、満開状態が解除モーションなしで解除される。
エルフィン
1.【サブ格闘】の弾を同時発射に仕様変更、キャンセルできる最小時間:0.462s→0.330s。
2.【左/右/後+サブ射撃】が【メイン射撃】へとキャンセルできる最小時間:0.660s→0.429s。
2.【左/右/後+サブ射撃】が【メイン射撃】へとキャンセルできる最小時間:0.660s→0.429s。
カゼ
1.【メイン射撃】は今【前+メイン格闘】へとキャンセルできる。
2.【サブ格闘】発生時間:0.495s→0.33s
3.【後+サブ格闘】銃口補正維持時間:0.33s→0.495s
2.【サブ格闘】発生時間:0.495s→0.33s
3.【後+サブ格闘】銃口補正維持時間:0.33s→0.495s
オーキッド
1.格闘威力を調整:【メイン格闘】全体威力9上昇、【左/右+メイン格闘】全体威力11上昇、【前+メイン格闘】全体威力33低下。
2.【前+メイン格闘】の属性をバウンドに調整。
2.【前+メイン格闘】の属性をバウンドに調整。
カタリナ
1.格闘威力を調整:【メイン格闘】全体威力9低下、【左/右+メイン格闘】全体威力9低下。
2.【サブ射撃派生】:全体威力70上昇(一撃目威力90→105、ダウン値3→6、補正率10→5;二撃目威力300→345)
3.【サブ格闘派生】:全体威力76上昇(一撃目威力120→210、ダウン値5→10、補正率10→15;二撃目威力150→240、ダウン値15→10、補正率90→15)
2.【サブ射撃派生】:全体威力70上昇(一撃目威力90→105、ダウン値3→6、補正率10→5;二撃目威力300→345)
3.【サブ格闘派生】:全体威力76上昇(一撃目威力120→210、ダウン値5→10、補正率10→15;二撃目威力150→240、ダウン値15→10、補正率90→15)
フリード
1.騎乗モード中【サブ射撃】のモーション時間:1s→0.660s
2.騎乗モード中【メイン射撃】の誘導を上昇、被弾属性:麻痺→軽よろけ。
3.騎乗モード中【左/右+サブ射撃】【サブ格闘】モーション終了時の手応えを改善。
4.騎乗モード中【メイン格闘】:最小発生時間0.297→0.198s、全体威力65低下(単ヒット威力150→90、ダウン値20→8、補正率20→8)
2.騎乗モード中【メイン射撃】の誘導を上昇、被弾属性:麻痺→軽よろけ。
3.騎乗モード中【左/右+サブ射撃】【サブ格闘】モーション終了時の手応えを改善。
4.騎乗モード中【メイン格闘】:最小発生時間0.297→0.198s、全体威力65低下(単ヒット威力150→90、ダウン値20→8、補正率20→8)
調整
グリフィン
1.HP:3120→3020。
2.飛翔状態中【メイン射撃】の威力195→345、ダウン値50→120。
3.天賦レベルVの飛翔状態中【バーストアタック】が正しくない目標に命中するバグを修正。
4.飛翔状態中【前+メイン格闘】:命中後から横移動をする仕様に調整。
2.飛翔状態中【メイン射撃】の威力195→345、ダウン値50→120。
3.天賦レベルVの飛翔状態中【バーストアタック】が正しくない目標に命中するバグを修正。
4.飛翔状態中【前+メイン格闘】:命中後から横移動をする仕様に調整。
シャープ
1.【メイン射撃】:単ヒット威力120→114(4ヒット全体20低下)
2.【後+サブ格闘】:バリアが攻撃を受ける時に0.66sのヒットストップを追加、スターバースト時リロードしない。
3.【サブ格闘】:発生時間0.363s→0.429s、弾の中心が地形に当たる時消滅する。麻痺状態の敵に命中する場合、麻痺時間を延長しない。
4.【メイン射撃】から【後+メイン射撃】へとキャンセルできる。
5.【後+メイン射撃】から全種【サブ格闘】へとキャンセルできる。
6.【後+サブ射撃】から全種【サブ格闘】へとキャンセルできる。
7.【後+サブ射撃】が相手の頭上に到達するまで、誘導は切られない。
8.【後+サブ射撃】をキャンセルされた場合、弾を消費しないバグを修正。
9.【後+メイン射撃】の発生時間:0.561s→0.33s10.【後+メイン射撃】発生中の速度変化:20m/s~0m/s→10m/s~10m/s。
2.【後+サブ格闘】:バリアが攻撃を受ける時に0.66sのヒットストップを追加、スターバースト時リロードしない。
3.【サブ格闘】:発生時間0.363s→0.429s、弾の中心が地形に当たる時消滅する。麻痺状態の敵に命中する場合、麻痺時間を延長しない。
4.【メイン射撃】から【後+メイン射撃】へとキャンセルできる。
5.【後+メイン射撃】から全種【サブ格闘】へとキャンセルできる。
6.【後+サブ射撃】から全種【サブ格闘】へとキャンセルできる。
7.【後+サブ射撃】が相手の頭上に到達するまで、誘導は切られない。
8.【後+サブ射撃】をキャンセルされた場合、弾を消費しないバグを修正。
9.【後+メイン射撃】の発生時間:0.561s→0.33s10.【後+メイン射撃】発生中の速度変化:20m/s~0m/s→10m/s~10m/s。
セラフィム
1.降臨状態中【サブ格闘】バリアの威力210→345、ダウン値10→120、他キャラに当たると即弾薬を全消費、バリアが射撃攻撃を受ける時に0.066sのヒットストップを追加。
2.【サブ射撃】よろけ時間:0.5s→1.1s、リロード時間:5s→3s(降臨状態中7s→6s)。
2.【サブ射撃】よろけ時間:0.5s→1.1s、リロード時間:5s→3s(降臨状態中7s→6s)。
スコーピオン
1.【後+メイン射撃】が落下前、攻撃対象の画面上に軌道を指示する赤い線が表示される。
アリス
1.【サブ格闘】通常状態中速度:15m/s→18m/s、全状態中ファイティングバーストの格闘追従速度上昇効果に影響されない。
ローランド
1.全状態中【前+メイン格闘】命中後【前+メイン格闘】【メイン格闘】【左/右メイン格闘】へとキャンセルできる。解放状態中【前+メイン格闘】が命中すると即次の攻撃モーションに入る。
2.解放状態中【サブ格闘】を調整、天賦レベルIの追加攻撃時点を早める。
3.【サブ格闘派生】二撃目は一定確率で相手から外れるバグを修正。
2.解放状態中【サブ格闘】を調整、天賦レベルIの追加攻撃時点を早める。
3.【サブ格闘派生】二撃目は一定確率で相手から外れるバグを修正。
【修正およびその他の調整】
【1v1モード】
1.戦闘外キャラのリロード速度:50%→25%2.タイムアウト時、両方とも負ける。3.キャラ替えのリロード時間:25s→12s、キャラを替えたあとブーストゲージを回復しない。
1.戦闘外キャラのリロード速度:50%→25%2.タイムアウト時、両方とも負ける。3.キャラ替えのリロード時間:25s→12s、キャラを替えたあとブーストゲージを回復しない。
【ジャンプ】
1.落下中ジャンプを入力する時、0.33s内の慣性継承を50%に低下。
1.落下中ジャンプを入力する時、0.33s内の慣性継承を50%に低下。
【共通】
1.全キャラの【ステップ】移動軌跡を改善。
2.赤ロック中格闘攻撃が相手のステップで無力化された場合、二段目以後の攻撃が空振り中相手に命中する時、誘導を復帰され攻撃を続行する。(現バージョンでは、命中しても誘導が復帰されない。)
3.一般的な【前+メイン格闘】の最大追従距離を大幅に短縮する(ベータ、デュカリオン 、オーキッド、フリード、ヒカリ、パラス、シャオリン、ローランド、シャープ、ヴァーチェ、グリフィンリロード中【前+メイン格闘】、飛翔状態中【後+メイン格闘】)
4.格闘は最小発生時間内、ジャンプでキャンセルされない。
1.全キャラの【ステップ】移動軌跡を改善。
2.赤ロック中格闘攻撃が相手のステップで無力化された場合、二段目以後の攻撃が空振り中相手に命中する時、誘導を復帰され攻撃を続行する。(現バージョンでは、命中しても誘導が復帰されない。)
3.一般的な【前+メイン格闘】の最大追従距離を大幅に短縮する(ベータ、デュカリオン 、オーキッド、フリード、ヒカリ、パラス、シャオリン、ローランド、シャープ、ヴァーチェ、グリフィンリロード中【前+メイン格闘】、飛翔状態中【後+メイン格闘】)
4.格闘は最小発生時間内、ジャンプでキャンセルされない。
2024年6月6日アップデート
調整
铃兰|スズラン
1. 基本性能を下方修正、HP減少:3003→2723 、赤ロック距離減少:37m→33m、 ステップ最短時間延長:0.099s→0.132s。
2. 満開状態中、射撃攻撃がガードモードのサフランガーディアンとスズラン自身を同時に命中した場合、バリア耐久が減少しない問題を修正。
1. 基本性能を下方修正、HP減少:3003→2723 、赤ロック距離減少:37m→33m、 ステップ最短時間延長:0.099s→0.132s。
2. 満開状態中、射撃攻撃がガードモードのサフランガーディアンとスズラン自身を同時に命中した場合、バリア耐久が減少しない問題を修正。
光|ヒカリ
1. 【前+メイン格闘】の発生時間延長:0.165s→0.198s(追従時間0.099s→0.132s)
1. 【前+メイン格闘】の発生時間延長:0.165s→0.198s(追従時間0.099s→0.132s)
埃芬|エルフィン
1. 【サブ格闘】銃口角度制限を追加:上下60°。
1. 【サブ格闘】銃口角度制限を追加:上下60°。
【キャラクター強化】
卡捷琳娜|カタリナ
1. 赤ロック距離増大:31m→33m。
2. 【サブ格闘】の弾数制限を削除、接地後のモーション時間を短縮:0.66s→0.5s、その後ブーストゲージを全回復する。(ゲーム内テキストも同時更新)
1. 赤ロック距離増大:31m→33m。
2. 【サブ格闘】の弾数制限を削除、接地後のモーション時間を短縮:0.66s→0.5s、その後ブーストゲージを全回復する。(ゲーム内テキストも同時更新)
罗兰|ローランド
1.【メイン射撃】:慣性を減少、反動による後退を削除、キャンセルルートを追加:【メイン射撃】→【任意レバー+サブ格闘】。
2.【サブ射撃】:命中後の麻痺時間減少:1s→1.5s、モーション時間延長:0.66s→0.396s。
3.【解放状態】中【後+サブ射撃】:ダメージ構成を調整、全体ダメージに10~20減少。
4.【前+サブ格闘】:【通常状態】中の突進速度を上昇:20m/s→25m/s、持続時間を減少:0.825s→0.66s、【解放状態】中の持続時間を減少:0.825s→0.66s、キャンセルルートを追加:【前+サブ格闘】→【前+サブ格闘】
5.【左/右+サブ格闘】:オーバーヒート中使用可能、横移動ブースト消費が減少、【通常状態】中の速度を上昇:15m/s→20m/s、【解放状態】中の速度を上昇:18m/s→24m/s、
ダメージ判定時間を減少:0.066s→0.033s、【通常状態】中相手に命中すると即座に【解放状態】に入る、【解放状態】中の最終段に格闘派生を追加。
6.【サブ格闘】:縦移動を削除、相手に命中すると即座に【解放状態】に入る、ダメージ判定時間を減少:0.165s→0.066s、最短追従時間を減少:0.33s→0.165s
7.【解放状態】中の【メイン格闘】【左/右+メイン格闘】を強化:最終段後【解放状態】を解除しない、格闘派生を追加、相手を強制的にダウンさせない。派生攻撃のダメージ構成を調整、【解放状態】中格闘ダメージを大幅に増加する。
8.【メイン格闘サブ格闘派生】【メイン格闘サブ射撃派生】:強化に入る時点を0.033s早くする、ポーズのモーション時間を0.33s短縮。
1.【メイン射撃】:慣性を減少、反動による後退を削除、キャンセルルートを追加:【メイン射撃】→【任意レバー+サブ格闘】。
2.【サブ射撃】:命中後の麻痺時間減少:1s→1.5s、モーション時間延長:0.66s→0.396s。
3.【解放状態】中【後+サブ射撃】:ダメージ構成を調整、全体ダメージに10~20減少。
4.【前+サブ格闘】:【通常状態】中の突進速度を上昇:20m/s→25m/s、持続時間を減少:0.825s→0.66s、【解放状態】中の持続時間を減少:0.825s→0.66s、キャンセルルートを追加:【前+サブ格闘】→【前+サブ格闘】
5.【左/右+サブ格闘】:オーバーヒート中使用可能、横移動ブースト消費が減少、【通常状態】中の速度を上昇:15m/s→20m/s、【解放状態】中の速度を上昇:18m/s→24m/s、
ダメージ判定時間を減少:0.066s→0.033s、【通常状態】中相手に命中すると即座に【解放状態】に入る、【解放状態】中の最終段に格闘派生を追加。
6.【サブ格闘】:縦移動を削除、相手に命中すると即座に【解放状態】に入る、ダメージ判定時間を減少:0.165s→0.066s、最短追従時間を減少:0.33s→0.165s
7.【解放状態】中の【メイン格闘】【左/右+メイン格闘】を強化:最終段後【解放状態】を解除しない、格闘派生を追加、相手を強制的にダウンさせない。派生攻撃のダメージ構成を調整、【解放状態】中格闘ダメージを大幅に増加する。
8.【メイン格闘サブ格闘派生】【メイン格闘サブ射撃派生】:強化に入る時点を0.033s早くする、ポーズのモーション時間を0.33s短縮。
扎哈诺娃|ザハロワ
1.【サブ格闘】:銃口制限角度を増大:上/下35°→上/下50°。
1.【サブ格闘】:銃口制限角度を増大:上/下35°→上/下50°。
阿莉斯|アリス
1.両状態の【メイン射撃】を上方修正:慣性をわずかに増大する。
2.【後+サブ格闘】:カメラ演出を削除。
3.【後+サブ格闘】:弾薬に自動回復効果を追加、0.8s/1発を回復。
4.【蒼炎状態】中【メイン射撃】のリロードタイプを変更、リロードしない→撃ち切りリロード。
5.【サブ格闘サブ格闘派生】を調整:ダメージ構成を調整、全体ダメージに20増加。
6.【蒼炎状態】中【メイン格闘】を調整:全回復派生攻撃が三撃目の突き刺しからも派生可能、メイン格闘と全派生のダメージ構造を同時に調整、【蒼炎状態】中の全派生ダメージに20~30増加。
1.両状態の【メイン射撃】を上方修正:慣性をわずかに増大する。
2.【後+サブ格闘】:カメラ演出を削除。
3.【後+サブ格闘】:弾薬に自動回復効果を追加、0.8s/1発を回復。
4.【蒼炎状態】中【メイン射撃】のリロードタイプを変更、リロードしない→撃ち切りリロード。
5.【サブ格闘サブ格闘派生】を調整:ダメージ構成を調整、全体ダメージに20増加。
6.【蒼炎状態】中【メイン格闘】を調整:全回復派生攻撃が三撃目の突き刺しからも派生可能、メイン格闘と全派生のダメージ構造を同時に調整、【蒼炎状態】中の全派生ダメージに20~30増加。
【他キャラクター調整】
赤蝎|スコーピオン
【左/右+メイン格闘】一撃目が外した場合、二撃目の移動距離が異様に長いバグを修正。
【左/右+メイン格闘】一撃目が外した場合、二撃目の移動距離が異様に長いバグを修正。
阿依达|アイーダ
【左/右+メイン格闘】のモーションが特定の地形で異常になるバグを修正。
【左/右+メイン格闘】のモーションが特定の地形で異常になるバグを修正。
格丽芬|グリフィン
【メイン格闘サブ射撃派生】後、【飛翔状態】中の【サブ射撃】弾薬が切れるバグを修正。
【メイン格闘サブ射撃派生】後、【飛翔状態】中の【サブ射撃】弾薬が切れるバグを修正。
基露珀|ケルビム
【メイン格闘サブ格闘派生】中、攻撃が繋がらないバグを修正。
【メイン格闘サブ格闘派生】中、攻撃が繋がらないバグを修正。
【システム共通調整】
1.【ガード】に0.495sの構えモーションを追加、構えモーション中で相手の格闘をガードした場合、各自に撃退され硬直、硬直時間は両方同じ。(シャオリン、ヴァーチェのガードに対応しない)。
2.【ガード】0.495sの構えモーション後に相手の格闘をガードした場合、即座に武装で反撃可能だが、相手に10%のダメージ軽減効果を与える。(シャオリン、ヴァーチェのガードに対応しない)。
3.【ガード】がステップでキャンセルされた場合のブーストペナルティ(ブーストゲージ消費量10)が発生しなくなる。
4.【ガード】オーバーヒート状態でも武装をキャンセルできる。
5.【ガード】のキャンセル不能時間を減少:0.66s→0.33s(シャオリン、ヴァーチェのガードに対応しない)。
6.【ガード】成功後の最短硬直時間:0.165s→0.33s。
7.【ガード】初期と成功後のキャンセル不能時間内ステップやブーストを先行入力すると、時間後で自動的モーションが始まるように調整。
8.【ガード】のリロード時間を減少:7s→2s。(シャオリン、ヴァーチェのガードに対応しない)
9.【ファイティングバースト】中、格闘がガードされた場合、ブーストゲージを20回復し、受け身する仕様を追加。(ゲーム内テキスト更新済み)
10.【シューティングバースト】中のリロード補正を増大:100%→200%。(ゲーム内テキスト更新済み)
11.【シューティングバースト】に射撃ダメージ10%増加の特性を追加。(ゲーム内テキスト更新済み)
12.全キャラクターの全種【メイン格闘】の追従速度を15%減少、追従時間を10%減少。
13.【ディフェンスバースト】赤ロック距離低下仕様を調整:-13m減少→35%減少。
14.全キャラクター自由落下速度を調整:0.33s以内に5m/sから10m/sに徐々に上昇する。
15.目標に背を向けてブーストする時のブースト消費が20%上昇。(現行バージョンではブースト継続時のみ上昇する)
16.【ステップ】の先行入力時間を短縮:0.33s→0.198s(【ステップ】キーを連打する時超高頻度でステップする問題を修正)
17.空中での【受け身】に誘導切り効果を追加。
18.【オーバーヒートペナルティ】を追加:オーバーヒート状態で5回以上に足止め武装を使い、或いはオーバーヒート状態を15sを維持する場合、ブーストゲージ回復までスターバースト以外の操作をすべて禁止する。
2.【ガード】0.495sの構えモーション後に相手の格闘をガードした場合、即座に武装で反撃可能だが、相手に10%のダメージ軽減効果を与える。(シャオリン、ヴァーチェのガードに対応しない)。
3.【ガード】がステップでキャンセルされた場合のブーストペナルティ(ブーストゲージ消費量10)が発生しなくなる。
4.【ガード】オーバーヒート状態でも武装をキャンセルできる。
5.【ガード】のキャンセル不能時間を減少:0.66s→0.33s(シャオリン、ヴァーチェのガードに対応しない)。
6.【ガード】成功後の最短硬直時間:0.165s→0.33s。
7.【ガード】初期と成功後のキャンセル不能時間内ステップやブーストを先行入力すると、時間後で自動的モーションが始まるように調整。
8.【ガード】のリロード時間を減少:7s→2s。(シャオリン、ヴァーチェのガードに対応しない)
9.【ファイティングバースト】中、格闘がガードされた場合、ブーストゲージを20回復し、受け身する仕様を追加。(ゲーム内テキスト更新済み)
10.【シューティングバースト】中のリロード補正を増大:100%→200%。(ゲーム内テキスト更新済み)
11.【シューティングバースト】に射撃ダメージ10%増加の特性を追加。(ゲーム内テキスト更新済み)
12.全キャラクターの全種【メイン格闘】の追従速度を15%減少、追従時間を10%減少。
13.【ディフェンスバースト】赤ロック距離低下仕様を調整:-13m減少→35%減少。
14.全キャラクター自由落下速度を調整:0.33s以内に5m/sから10m/sに徐々に上昇する。
15.目標に背を向けてブーストする時のブースト消費が20%上昇。(現行バージョンではブースト継続時のみ上昇する)
16.【ステップ】の先行入力時間を短縮:0.33s→0.198s(【ステップ】キーを連打する時超高頻度でステップする問題を修正)
17.空中での【受け身】に誘導切り効果を追加。
18.【オーバーヒートペナルティ】を追加:オーバーヒート状態で5回以上に足止め武装を使い、或いはオーバーヒート状態を15sを維持する場合、ブーストゲージ回復までスターバースト以外の操作をすべて禁止する。
2024年5月31日アップデート
「ランクマッチルール調整」
1.マッチング相手のランク:自分のランクと隣のランクのみ。
2.固定チーム相方のランク:自分のランクと隣のランクのみ。
3.スコアの調整
2.固定チーム相方のランク:自分のランクと隣のランクのみ。
3.スコアの調整
流星-彗星(1~1600):勝利+50 ,失敗−25 ,MVP+5 ; 卫星(1600~2200):勝利+45 ,失敗−25 ,MVP+5 ; 行星(2200~2800):勝利+40 ,失敗−25 ,MVP+5 ; 恒星(2800~3500):勝利+35 ,失敗−25 ,MVP+5 ; 无上巨星(3500~5000):勝利+30 ,失敗−25 ,MVP+5 ,野良ボーナス(相手が固定チーム)+5 。 虚空暗星(5000~8000):勝利+25 ,失敗−25 ,MVP+5 ,野良ボーナス(相手が固定チーム)+5 ,固定ペナルティー(相手が野良)-5 。 永恒黑洞(8000~+∞):勝利+25 ,失敗−25 ,野良ボーナス(相手が固定チーム)+5 ,固定ペナルティー(相手が野良)-5 。 スコア8000以下の場合,連勝ボーナス(三連勝から)連勝数に応じて、毎回+5 。
4.ランクの調整
流星Ⅲ:1~599 流星Ⅱ:600~799 流星Ⅰ:800~999 彗星Ⅲ:1000~1199 彗星Ⅱ:1200~1399 彗星Ⅰ:1400~1599 卫星Ⅲ:1600~1799 卫星Ⅱ:1800~1999 卫星Ⅰ:2000~2199 行星Ⅲ:2200~2399 行星Ⅱ:2400~2599 行星Ⅰ:2600~2799 恒星Ⅲ:2800~2999 恒星Ⅱ:3000~3199 恒星Ⅰ:3200~3499 无上巨星Ⅲ:3500~3999 无上巨星Ⅱ:4000~4499 无上巨星Ⅰ:4500~4999 虚空暗星Ⅲ:5000~5999 虚空暗星Ⅱ:6000~6999 虚空暗星Ⅰ:7000~7999 永恒黑洞:8000~
「キャラ調整」
「基露珀|ケルビム」
・「覚醒技」中、相手をロストする場合、即終了。
「格里芬|グリフィン」
・「飛行モードサブ射撃」中「サブ格闘」を入力する場合、弾が発生する後で飛行モードを終了するように調整。
「蓓尔塔|ベータ」
・通常格闘二段目の誘導バグを修正。
「卡捷琳娜|カタリナ」
・「サブ格闘」が「サブ射撃」をキャンセルできないバグを修正。
・分裂前の「サブ射撃」の属性:軽よろけ → 中よろけ
・分裂前の「サブ射撃」の属性:軽よろけ → 中よろけ
「风|カゼ」
・ゲーム内コマンドリスト更新:「サブ射撃→メイン射撃」のキャンセルルート追加。
「铃兰|スズラン」
・攻撃を受けても、メイン射撃や強化中サブ射撃の発生が中断されないバグを修正。
・強化中サブ射撃の弾薬消費開始時間:コマンド入力時 → アシストの弾発生時。
・強化中、攻撃を受ける時のヒットストップ効果(0.066s/ヒット)を追加。
・強化中サブ射撃の弾薬消費開始時間:コマンド入力時 → アシストの弾発生時。
・強化中、攻撃を受ける時のヒットストップ効果(0.066s/ヒット)を追加。
「迪卡莉恩|デュカリオン」
・サブ射撃0.165s内の銃口補正速度を下方修正:100°/s → 60°/s
・サブ射撃0.165s内の銃口補正速度を下方修正:100°/s → 60°/s
「赤蝎|スコーピオン」
・サブ射撃の銃口補正時間を上方修正:0.066s → 0.165s
・サブ射撃の銃口補正速度: → 75°/s
・サブ格闘の高速モードに入ると最速0.33sからキャンセルできるように調整。
・サブ射撃の銃口補正速度: → 75°/s
・サブ格闘の高速モードに入ると最速0.33sからキャンセルできるように調整。
2024年5月27日アップデート
調整
「光|ヒカリ」
5凸効果を凸なしでも適用するバグを修正。
5凸効果を凸なしでも適用するバグを修正。
小玲|シャオリン
後サブ射撃が命中しなくても相手を引き付けるバグを修正、相手よろけ中の速度をゼロにするよう修正。
後サブ射撃が命中しなくても相手を引き付けるバグを修正、相手よろけ中の速度をゼロにするよう修正。
「扎哈诺娃|ザハロワ」
覚醒技がステージの外に出るバグを修正。
覚醒技がステージの外に出るバグを修正。
「铃兰|スズラン」
前格闘初段を前に移動しないように変更、爆風半径:3m→2m、地形に命中する時0.5s後に自動的に落下する。
前格闘初段を前に移動しないように変更、爆風半径:3m→2m、地形に命中する時0.5s後に自動的に落下する。
「铃兰|スズラン」
サブ格闘ゲロビの伸び速度を下方修正:200m/s→150m/s、発生を上方修正:0.66s→0.495s
サブ格闘ゲロビの伸び速度を下方修正:200m/s→150m/s、発生を上方修正:0.66s→0.495s
「格里芬|グリフィン」
飛行モード中サブ射撃と後サブ射撃に弾薬種類を分ける、飛行モード中サブ射撃:2発、飛行モード中後サブ射撃:1発。
飛行モード中サブ射撃と後サブ射撃に弾薬種類を分ける、飛行モード中サブ射撃:2発、飛行モード中後サブ射撃:1発。
「阿莉斯|アリス」
サブ射撃の発生を上方修正:0.396s→0.33s
サブ射撃の発生を上方修正:0.396s→0.33s
【修正およびその他の調整】
「罗兰|ローランド」「赤蝎|スコーピオン」のテクニック訓練を増設。
アーケードモードのステージ1-2、1-3、1-4、1-5、1-6の説明部分がうまく進まない場合、25~40秒から強制的に戦闘に入る。
+ | 2024/5/21 |
+ | 2024/5/20 |
+ | 2024/5/16 |