- サブもサブ格派生も轟雷ほど頼れなくて赤ロ保存バラマキだと存在感無くなるだけかなと感じたけど結局は格闘で荒らすキャラ?あとサブ格サブ格派生の1段目が当たった後のマシンガンが止まってる敵に1発も当たらなかったな・・・キャバでも似たようなことあったけど直るかな? - 名無しさん (2025-05-08 18:38:23)
- パッと見では小さい食らい判定で足止めず前格とかでさっさとダウン取ってどんどん荒らしていけって感じに見える 忘れた頃に味変でゲロビ刺したり? - 名無しさん (2025-05-08 20:24:54)
- Nサブ格レバ横サブ格派生からとかで誘導切りして赤ロ保存で撒くとか出来るけど素直にメイン撃ちながら前サブ格から前格で良い気がする - 名無しさん (2025-05-08 19:25:48)
- なおブースト容量は20相応な上耐久が低くて射撃は近距離では弱い模様。なにするにしても極めて困る - 名無しさん (2025-05-08 20:45:56)
- バリア持ちのダクスタと同じ耐久は流石にやりすぎな気がするから来週にでもザハロワあたりと同じにしてほしいわ - 名無しさん (2025-05-08 21:10:04)
- 今スティレットだらけでなんとかなってるけど他のキャラクターのマジレスに対処できないし、耐久改善しなくていいから全体的なパフォーマンス向上させてほしいわ 耐久値は弱点として残しといてくれたら味が出る - 名無しさん (2025-05-08 21:13:55)
- サブ格の弾数を2→3にしてくれたら低耐久でもいいわ - 名無しさん (2025-05-08 22:13:10)
- バランス型2コスでマジレス対処できたら狂性能だと思うのよ - 名無しさん (2025-05-09 11:54:58)
- 今スティレットだらけでなんとかなってるけど他のキャラクターのマジレスに対処できないし、耐久改善しなくていいから全体的なパフォーマンス向上させてほしいわ 耐久値は弱点として残しといてくれたら味が出る - 名無しさん (2025-05-08 21:13:55)
- バリア持ちのダクスタと同じ耐久は流石にやりすぎな気がするから来週にでもザハロワあたりと同じにしてほしいわ - 名無しさん (2025-05-08 21:10:04)
- なおブースト容量は20相応な上耐久が低くて射撃は近距離では弱い模様。なにするにしても極めて困る - 名無しさん (2025-05-08 20:45:56)
- 環境的に向かい風だけど絶妙なキャラパだと思う サブ射常時リロになったらもう満足 - 名無しさん (2025-05-08 22:58:10)
- 弱いってネガってる人いるけど普通に - 名無しさん (2025-05-09 02:03:59)
- 弱いって言ってる人意味が分からない普通に強い格闘持ってゲロビ持ちって時点で強いやろ、、、馬鹿みたいに前ブーするからや - 名無しさん (2025-05-09 02:09:21)
- 強いか弱いかは別として、轟雷と比べて経験者向けな機体。格闘自体がリスキーなムーブな上に、2コスなので相応に脆い。一応武射撃武装も揃ってるけど、揃って誘導が良くないので射撃戦は苦手。きっちり着地を抑える必要がある。総じて着地取りやステップ回避や虹ステといった基礎的な部分を抑えられた人向けの機体。 - 名無しさん (2025-05-09 06:28:39)
- とにかく赤ロ延長しながらリスク下げて立ち回るべきで、自分から格闘振りに行くとすぐ溶けるからやらないほうがって感じ - 名無しさん (2025-05-09 15:17:46)
- それで当たる弾無くない? - 名無しさん (2025-05-09 16:52:57)
- やられた側だけど食らうもんないです。ステップさせるもんないから撃たれてる方は普通にBDふかして孤立した敵を味方と二人で殴るだけになる - 名無しさん (2025-05-09 16:59:55)
- まぁそうだよね。地上付近でブーストしてれば長時間軸合い続けるとかミラクル起きない限り当たらない。 - 名無しさん (2025-05-10 00:36:31)
- やられた側だけど食らうもんないです。ステップさせるもんないから撃たれてる方は普通にBDふかして孤立した敵を味方と二人で殴るだけになる - 名無しさん (2025-05-09 16:59:55)
- 3コスとかに見られてる時の自衛ムーブは強いけど、格闘控えめにするとガン無視されて相方負担やばいかも - 名無しさん (2025-05-09 18:37:12)
- それで当たる弾無くない? - 名無しさん (2025-05-09 16:52:57)
- 闇討ち爆弾か赤ロ保存主体で見に回るかは個人の癖が出そうな印象 - 名無しさん (2025-05-09 16:43:41)
- 結局のところ格闘振らなきゃダメな機体って感じ。20版カゼか? - 名無しさん (2025-05-09 19:25:28)
- なんか既視感ある性能だなと思ったがあれか、フルブのジョニザクだこれ。前格から射撃にキャンセルできればだいぶ強くなると思うんだがなぁ… - 名無しさん (2025-05-09 20:19:50)
- 格闘振りにいけない当てられない小心者はダメ負けしてるね普通に。上昇ムーブで時間稼ぎする人も目立つけど無視してれば良いのと着地か硬直取られるだけなんだよね。。。雑に使ってたら絶対に勝てない - 名無しさん (2025-05-09 21:36:23)
- これ強いって書き込んでる人は正気でしょうか?N格以外の攻撃の発生の遅さ、サブ射の弾速誘導、射撃武装の回転率低耐久 - 名無しさん (2025-05-09 21:45:19)
- N格も横格も同じ7Fだと思うんだがどの攻撃の話なんだ?あとサブ射は下向き90度くらい曲がるからサブ格から取る時とかかなり強いぞ。回転率は確かに悪いが - 名無しさん (2025-05-09 21:50:39)
- 強いとまで言い切るのには難しいキャラなのは同意 兵装が強くないのも確かだけど少なくとも前格とサブ格あるだけでもう20なら言い訳出来なくなっちゃう。轟雷は兵装が強くて動きが弱いスティレットは兵装が弱くて動きが強い対比みたいな感じと思ってる - 名無しさん (2025-05-09 22:07:14)
- 格闘コンボに関しては同コスト帯はおろか全体でみても高火力でそれなりに動くからかなり優秀なんだがやはり紙耐久過ぎてハイリスクハイリターンすぎるんだよな。3020で組んでF覚半覚2回できれば前格当てるだけでも勝ちを呼び込めるパワーはあると思うがあまりにピーキーすぎる - 名無しさん (2025-05-09 21:54:53)
- 並キャラってことでいいんじゃない?恒常2コスと並んでる感じはするよ。格闘は強めで射撃は弱め。だけど結局並みのキャラパワーだから単騎で盤面動かすのは難しくて微妙に感じる人もいる。 - 名無しさん (2025-05-09 22:53:51)
- 凸評価記入してみました。たたき台として追記と編集お願いします - 名無しさん (2025-05-09 23:22:17)
- 良くまとまっていてとても良いと思います。個人的には後サブ格闘よりNで誘導切りしないと軸合ってて避けられないこと多いから3凸より1凸のほうが重要かなと思う。4と5は書いてくれた通りで20で降りテクあるとはいえブーストきついので手早くダウン取れる前はランクマ行くなら必須かと。 - 名無しさん (2025-05-09 23:41:25)
- 使ってみた感じ、前にでないと存在感ないけど高コは追えないなぁって印象…降りテク噛み合ってガードで足掻かれなければギリいける(無理) - 名無しさん (2025-05-10 07:17:46)
- 体力のあるスティレット同士が覚醒技同時にぶつかると最後まで完走しつつ綺麗に相打ちで吹き飛んで笑った。 - 名無しさん (2025-05-10 09:08:53)
- 結局のところ前格で取らなきゃ話にならんのに20コストだから前格で取る頃にはオバヒになってることが多いのが問題。せめて前格出しきりからサブ格に繋げられれば強いと言いきれるんだがな - 名無しさん (2025-05-10 13:05:59)
人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- コンクラーベ - アニヲタWiki(仮)
- ゲルググ(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 「藤崎 詩織」の攻略 - ときめきメモリアル大辞典
- F90[MZ仕様] - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
- クエスト - oblivion xbox360 Wiki
- 攻略・1について - ときめきメモリアル大辞典
- ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ