atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • ダメージ計算

星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ

ダメージ計算

最終更新:2025年09月10日 04:59

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ダウン値
  • 補正率
  • 基本ダメージ計算値
  • 減算補正
    • 通常補正 (コンボ補正)
    • シールドガード補正 (盾補正)【要検証項目】
    • 同時ヒット
  • 乗算補正
    • ダウン追撃補正
    • 誤射補正
    • 覚醒補正
    • 覚醒攻撃補正
    • 覚醒防御補正
    • 根性補正
  • 小数点以下切り上げ



本家のガンダムvsシリーズや他の対戦アクションゲーや格ゲーと同様、星の翼の攻撃にはダウン値と補正率が存在します。

ダウン値

各攻撃に設定されている値で、敵に当てた攻撃の合計ダウン値が100を超えると敵は黄色ロックダウンしてそれ以上追撃できなくなる。
敵がダウンから起きるか、被弾せず3秒経つことで0に戻る。

補正率

各攻撃に設定されている値で、ダウン値とは別個に当てた攻撃の補正値が蓄積されていく。
被弾せず3秒経つか、黄色ロックダウンすると、ダウン値とともに補正率も0に戻る。

補正値の合計によって敵に与えるダメージが%割合で下がっていく。
コンボダメージを求めたい時は、この法則に従って計算式を作って求めることが出来るので便利。

基本ダメージ計算値

流れは大体以下の通り。
基本ダメージ → 減算補正 → 乗算補正 → 小数点切り上げ → 実測ダメージ

減算補正

補正率100%を初期値として、以降に受けるダメージを補正率分軽減する。
コンボ補正の下限は10%(-90%)で、それ以上は蓄積しない。

通常補正 (コンボ補正)

全ての攻撃に存在する補正。ただし0%の物もある。
小数点以下は、ダウン追撃や誤射補正、覚醒補正などをすべて乗算した後に切り上げて計算する。
この補正は最後に行動可能になった3秒後まで持続する。(スタン攻撃はスタンが切れてから3秒後)

補正率の「-30%」と「70%」は、要するに同じ意味だがwikiの表記は統一されていない。
前者のマイナス表記は、一つ一つ組み合わせて計算がしやすいよう単独の補正率を、
後者の表記は、その直後の追撃を計算しやすいよう現在の補正率を表記している。

例を挙げると、威力258、補正率-35%、ダウン値40の十八号のメイン射撃が3連続で当たれば敵は黄色ロックダウンする。
この時2発目、3発目のBRは補正によって威力が下がっており、合計504のダメージになる。

計算式は下記となる。
258*1.0+258*(1.0-0.35)+258*(1.0-0.35-0.35)

2発目が167.7、3発目が77.4となるので小数点以下を切り上げて2発目168、3発目78にして計算する。
258+168+78=504

シールドガード補正 (盾補正)【要検証項目】

シールドガードによる防御が成功した際に、"シールドで攻撃を防がれた方"のキャラに【要検証:-10%】のコンボ補正が掛かる。
本家のVSシリーズではシールドで攻撃を防いだ方の反撃にダメージ軽減補正が乗っかるが、星の翼においては逆に防いだ側が有利となる。
ただし、既に被弾してコンボ補正がかかっている状態では付加されない。【要検証】
例えばマシンガンなどは被ダメ途中からガードしても付与されない。【要検証】
コンボ補正扱いなので持続はこちらも2秒。【要検証】

同時ヒット

2発並べて撃たれる射撃など、同時に命中した攻撃は片一方の補正値を計算した後にもう一方を計算する。
このため、判定の分かれた射撃攻撃はダメージが本来の数値以上に下がりやすい。

乗算補正

減算補正によって出されたダメージにこの乗算補正が反映されて最終的なダメージが決定される。

ダウン追撃補正

地面にダウンし、無敵状態となるまでの間に追撃した場合に発生する補正で、ダメージが1/4(-75%)になる。
上方向には打ち上がらないのでダウン値が溜まっていなくても途中でコンボが途切れる。
ダウンした場所が建物の端などでタイミング良く足場の破壊や機体を落とすことで再度コンボ出来たりダメージ計算が狂ったりする場合もある。
バウンドダウンからの拾いがあるので地面に落ちたからと言ってこの補正が乗るとは限らない。
ダウン拾いに対応した攻撃で追撃した場合は最初にヒットした分のみこの補正が適用される。
ダウン追撃した場合、本来の最低保証10%からさらにダウン追撃補正がかかる。
(最低保証のコンボに210ダメージで追撃した場合21ダメージだが、そこから-75%の補正がかかり6ダメージとなる)

誤射補正

味方に対して攻撃を当てた時の補正。上記補正込みのダメージの1/4(-75%)。(通常210ダメ→誤射53ダメ)
こちらもダウン追撃と同様にそれなりにダメージが高いため、ゲロビで敵味方をまとめて撃ちぬいた場合は味方も150以上のダメージを負うことは珍しくない。

覚醒補正

覚醒時のみ適用される攻撃力及び防御力の上昇効果。
覚醒の種類によって上昇の有無が異なる。
Motion(機動)バーストはこの補正が全くかからない。

覚醒攻撃補正

自キャラの出した攻撃によってダメージを与えた際にかかる補正。
計算式は元の威力*攻撃補正(%)。
wikiでの表記は1.1倍、110%、1割(アップ)、+10%などがある(全て意味は同じ)。

格闘攻撃補正と射撃攻撃補正が明確に区別されている。
例えばFighting(格闘)バーストでは射撃属性の武装(格闘からの射撃派生などを含む)に攻撃補正は乗らなくなっている。

覚醒防御補正

覚醒中にダメージを受けた際にかかる補正。
計算式は元の威力*防御補正(%)。
wikiでの表記は0.8倍、80%、2割(カット)、-20%など。
±が逆転して書かれている(+20%や20%)ことがあるが、被ダメが増加しているわけではなく意味はマイナス付きと同じ。
この補正はDefence(生存)バーストとBalance(均衡)バーストにしかかからない。

根性補正

残りの体力が少なくなるほど攻撃力と防御力が上がる補正。
残り体力50%以下から補正が掛かりはじめ、最大で17%分、威力増・ダメージ軽減が発生する。
この補正がかかることで対戦における逆転性が高くなる。たとえピンチでも諦めずに戦い続けよう。
ヴァルキア等の復活形態時は通常時の最大耐久値を基にした根性補正がかかる。

小数点以下切り上げ

攻撃が1回終わるごとに、各種補正が全てかかった後の計算値の小数点以下を切り上げる補正。
小数点以下の切り下げや四捨五入でないことに注意。
「ダメージ計算」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

2025-10-06 08:25:10 (Mon)

  • トップページ
  • アップデート情報

現在表示中のページ

  • ダメージ計算の最新版変更点はこちら


導入

  • 初期設定等
  • 用語集
  • ゲームモード解説
  • ダメージ計算
  • テクニック
  • アイテム
  • イベント
▼課金要素
  • 月度支援(キャラレンタル制度)

  • 初心者指南
    ▼詳細
    • 1.ゲーム自体の基本的な進め方について
    • 2.戦闘中の操作の基本
    • 3.実戦の立ち回りについて
    • 4.ゲームに慣れてきたら/戦術・戦略の座学


キャラクター一覧

▼新規参戦キャラクター
  • キャミィ-期間限定
    ~2025/10/09
  • ガラハッド-期間限定
    ~2025/10/30

▼コスト3.0
  • グリフィン-限定
  • ヒカリ
  • エルフィン
  • ケルビム
  • シュウウ
  • スズラン-限定
  • キャヴァリー-限定
  • ラジエル
  • 影-限定
  • ライン-限定
  • ロタ-限定
  • イーザー-限定
  • 秋雲-限定
  • ベータ-ロンギヌス-限定
  • キャミィ-限定

▼コスト2.5
  • フリード
  • カゼ
  • シャオリン
  • シャープ
  • アリス-限定
  • スカイセーバー-限定
  • 十八号
  • シグナス-限定
  • アンジェリス-限定
  • ヴァルキア-限定
  • エヴァ-限定
  • 轟雷改-フレームアームズ・ガールコラボ
  • 稲-限定
  • バーゼラルド-フレームアームズ・ガールコラボ
  • ノーラ-限定
  • ランスロット-限定
  • サンダーボルト・OTOME-ハードコアメカコラボ NEW!

▼コスト2.0
  • ベータ
  • デュカリオン
  • セラフィム
  • アイーダ
  • パラス
  • スコーピオン
  • ヴァーチェ-限定
  • ザハロワ
  • 咲迦-限定
  • チンニ-限定
  • ダークスター-限定
  • ヒビキ-限定
  • スティレット-フレームアームズ・ガールコラボ
  • ボルゾイ-シーズンパス
  • キャッティ-限定
  • ブリーカー
  • ガラハッド-限定

▼コスト1.5
  • オーキッド
  • スノーウォル
  • カタリナ
  • ローランド
  • ヤミン-限定

▼今後実装予定
  • 実装予定未定

キャラクターデータ

  • キャラデータ
    • 体力一覧
    • 赤ロック距離一覧
  • 覚醒効果の比較表
  • キャラ対策


コミュニティ

  • 掲示板(外部リンク)
  • 質問掲示板
  • 報告・編集依頼板
    • 小規模編集報告掲示板
  • wikiに関する議論
  • 管理人の部屋

編集者向け

  • 編集ガイド(必読)
  • キャラテンプレ
  • キャラテンプレ(強化形態)
  • イベントページテンプレ
  • サンドボックス
  • サンドボックス-2
  • サンドボックス-3
  • サンドボックス-4


その他

  • 世界観・キャラ設定
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. ガラハッド
  2. キャラデータ
  3. キャミィ
  4. 咲迦
  5. ベータ-ロンギヌス
  6. ランスロット
  7. ゲームモード解説
  8. 秋雲
  9. サンダーボルト・OTOME
  10. ケルビム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7時間前

    十八号
  • 7時間前

    スカイセーバー
  • 8時間前

    アリス
  • 10時間前

    初心者指南/4.ゲームに慣れてきたら/戦術・戦略の座学
  • 12時間前

    ヴァルキア
  • 13時間前

    初心者指南/1.ゲーム自体の基本的な進め方について
  • 16時間前

    キャミィ
  • 1日前

    ガラハッド
  • 2日前

    初心者指南/3.実戦の立ち回りについて
  • 2日前

    シグナス
もっと見る
人気タグ「星の翼」関連ページ
  • コメント/愚痴板
  • トップページ
  • 報告・編集依頼板
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ガラハッド
  2. キャラデータ
  3. キャミィ
  4. 咲迦
  5. ベータ-ロンギヌス
  6. ランスロット
  7. ゲームモード解説
  8. 秋雲
  9. サンダーボルト・OTOME
  10. ケルビム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7時間前

    十八号
  • 7時間前

    スカイセーバー
  • 8時間前

    アリス
  • 10時間前

    初心者指南/4.ゲームに慣れてきたら/戦術・戦略の座学
  • 12時間前

    ヴァルキア
  • 13時間前

    初心者指南/1.ゲーム自体の基本的な進め方について
  • 16時間前

    キャミィ
  • 1日前

    ガラハッド
  • 2日前

    初心者指南/3.実戦の立ち回りについて
  • 2日前

    シグナス
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  2. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. 世界樹の迷宮3Wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. 聖帝語録@wiki
  7. theHunter:Call of the Wild 日本語 wikiのようなもの
  8. Dragon's Dogma-ドラゴンズドグマ&Dark Arisen@攻略&情報まとめWiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ポケットモンスターハートゴールド ソウルシルバー 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  8. 20XX @ ウィキ
  9. Shoboid RPまとめwiki
  10. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 【移転】MissAV 見れない Missav.wsが見れない?!新URLはここ!無料で見れるミラーサイト!閉鎖・終了してない!【注意喚起】高額なVPNは不要! - ホワイトハッカー研究所
  8. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  10. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.