atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • 世界観・キャラ設定

星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ

世界観・キャラ設定

最終更新:2025年01月22日 20:47

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ゲーム内(キャラクター説明/ロード画面のtopic)を典拠としています。公式Xおよび公式Youtubeで言及があった事実以上の仮説に関しては「未確定情報」として扱います。
  • 世界観
    • 星導使(ROLE)
    • 前文明遺産
    • 星導テクノロジー
    • 天使/軌道機兵
    • 地下遺跡
    • 空島遺跡
  • 陣営
    • バベル
    • 新星工業(ノヴァ・インダストリーズ)
    • A.O.D.S.
    • 連合都市国家(ユナイテッド・シティ)
    • ガルザ帝国
    • エデン
    • 東洲
    • 戦争マシン
  • キャラクター設定
    • ベータ
    • デュカリオン
    • カタリナ
    • シャープ
    • 十八号
    • ケルビム
    • セラフィム
    • オーキッド
    • スコーピオン
    • ヴァーチェ
    • スズラン
    • ラジエル
    • グリフィン
    • スカイセイバー
    • キャヴァリー
    • ダークスター
    • フリード
    • ヒカリ
    • カゼ
    • パラス
    • アリス
    • アンジェリス
    • 咲迦(エミカ)
    • ザハロワ
    • アイーダ
    • スノーウォル
    • ローランド
    • シグナス
    • エルフィン
    • ヤミン
    • 影
    • 秋雨(シュウウ)
    • 小玲(シャオリン)
    • 晴霓(チンニ)
    • ヴァルキア

世界観

星導使(ROLE)

星導(スターエネルギー)を駆使して戦う者たち。操作キャラクターのことを示す総称。

それぞれ固有の星導コアを持ち、出力された星導を扱うことで武装の召喚や弾薬補給、飛行および高速移動を含む超人的な運動などを可能としている。所属する組織により行動指針が異なるため、星導使同士でも対立関係にあったり、限定的に徒党を組んで共闘する場合もある。

前文明遺産

星導テクノロジーが発達していた文明が残した遺産の総称。

高度に発達を遂げた文明だったが、滅んでしまった。原因は解明されていない。どうやら侵略してくる戦闘兵器と交戦を続けていた模様だが、詳細は不明。

世界各地に地下遺跡や浮島遺跡などが存在し、そこから発掘した星導コアを元に星導テクノロジーの再現や応用分野への転用などを行うべく、現代文明の研究対象となっている。

星導テクノロジー

前文明の技術。
ロストテクノロジーだったが、前文明遺跡を研究することで再現に成功した。

前文明遺跡から発掘、あるいは現代の技術で再現された星導コアから星導を出力している。この星導コアの調整次第で性質が大幅に変わる。ゲームには、星爆(いわゆる覚醒)の性能差として表現されている。

星導に対する見解は現文明でも各組織ごとに異なっており、バベルのように技術の普及を目指す勢力がいる一方で、軍事転用により諸国への侵略を行うガルザ帝国などが存在する。

天使/軌道機兵

前文明遺産のひとつ。遺跡の守護者。
見た目は人間だが正体不明。それぞれ役割が異なる模様。

現存する前文明の組織は大きく分けて「新星工業」と「A.O.D.S.」の2勢力が残っているが、どちらも最終的な目標は共通して「現文明が前文明のように滅ばないため」に行動している。

未確定情報:日本語への翻訳の際に「天使」と「使者」で表記揺れが発生していたが、現在(2024年12月)では「天使」表記で統一されている。ただし、正体不明の「使者」や「軌道機兵」を、現文明の人間たちが神様の造物だと思い込み「天使」と呼称している可能性もあり。
+ ...
ベータのボイスでは「天使」と呼ばれるが、セラフィムのボイスでは「使者」と自称している。
スカイセイバーのキャラ説明でも【「天使」と呼ばれるとすぐに訂正し、自分は天使ではなく『軌道機兵』だと言う】とある。

地下遺跡

世界各国に点在する前文明遺産のひとつ。
天使に防衛されているため、近づくことは許されていない。

一部の破壊された遺跡には天使がいないため、立ち入ることが可能。遺跡内部には多くの前文明の資料や設備が残されている。現文明の人類は遺跡の調査と研究を繰り返すことで、失われていた星導テクノロジーの再発明に成功した。

未確定情報:新星工業に属する天使たちが防衛している遺跡の総称?
+ ...
元々は新星工業の工場と居住エリア(いわゆる企業城下町)として発展したが、戦闘マシンとの戦闘に敗北した結果、廃墟と化した可能性。天使たちは前文明の人類に命じられた防衛任務を解かれていないため「現文明の人類の防衛」と「敵勢力である戦闘マシンの排除」を続けている?

空島遺跡

前文明遺跡のひとつで、空中に浮かぶ遺跡の群島。
詳細は不明。

未確定情報:A.O.D.S.の天使/軌道機兵が防衛を担っている建造物?
+ ...
バベル陣営が拠点としている塔の最上部に存在するとされている「神秘的な島々」と同一の可能性あり。塔そのものが遺跡であると仮定すれば、A.O.D.S.の天使/軌道機兵が防衛を担っているものは軌道エレベーターであり、空島遺跡とは宇宙ステーション。そこに前文明の人類が保管されているなどの理由が存在する? バベル所属のベータがキャラクター説明にて【天使の力を持っている】と明白に言及されていることに関連する……かもしれない。

陣営

バベル

星導テクノロジーの普及と革新を推進する研究機関。技術に国境がないと主張し、常に星導テクノロジーの便利さを世に届けている。

星導を研究する各組織によって合同で創設された、どこの国家にも属さない非政府組織。各組織から出向された星導使も受け入れている。情勢的に敵対する陣営同士でも、研究のため政治的信条を持ち込まずに手を取り合っているようだが、背景が異なる複合団体であるがゆえに一枚岩ではない。

海岸に聳え立つ巨大な塔を拠点としている。塔の底部中央区域では研究の一環として星導使による模擬戦が行われている。塔の内部は巨大な木の根のように通路が張り巡らされており、塔の最上部には多くの神秘的な島々が浮かんでいると伝えられている。

現文明の中では、他の組織よりも遥かに研究が進んでいる。人工的に「天使」を再現することに成功するなど、高度な星導テクノロジーを保有している。中立性を保つべく技術流出を防ぎ、他勢力からの侵略を許さない戦力も有している。

未確定情報:各国に支部がある模様?
  • 所属星導使
ベータ:「人造天使」と呼ばれる少女
デュカリオン:「探究者」と呼ばれたい天才
カタリナ:「掃除屋」と呼ばれる傭兵
シャープ:技術部門で「デバック」を務める少女
十八号:ガルザ支部の「量産天使」プロジェクトの産物

新星工業(ノヴァ・インダストリーズ)

前文明の遺跡を防衛する「天使」と呼ばれている者たち。

各個体に防衛圏や任務が与えられている。遺跡に足を踏み入れた者を追い出したり、逆に導いたりする天使もいれば、前文明の敵勢力である戦闘マシンに対しては容赦なく撃破行動を執る天使もいる。人類の守護という目的だけは共有している模様。

未確定情報:名称が「天使の階級」を示す者と「動植物」に由来する者の2パターンが確認されている。命名規則により役割が異なるかは現時点では不明。新星工業の天使たちは、主に地下遺跡の防衛を担っている?
  • 所属星導使
ケルビム:「聖域守護者」多くの遺跡で目撃されている
セラフィム:「虹光」ユナイテッド・シティでの活動が確認されている
オーキッド:「幽霊螂」エデンの目撃情報が多い
スコーピオン:「溶岩狩手」地下遺跡で戦闘マシンと戦っている
ヴァーチェ:「神罰」大陸各地で戦闘マシンを破砕して回っている
スズラン :「赤花騎士」エデンの禁域でエルフと共闘し戦闘マシンを処理している
ラジエル:「人類の監視者」大陸各地で目撃され重大事件の裏で暗躍している痕跡がある

A.O.D.S.

新星工業とは別の「天使」の集団。
現文明とのコミュニケーションを拒んでいる。

各個体が異なった防衛圏を担っていたり、任務に従事しているため単独行動が多く、目撃証言は少ない。自らを「天使」ではなく「軌道機兵」と呼称している個体もいる。

未確定情報:ロード画面やイラストでは成層圏以上の高度で活動する様子が描かれることが多く、普段は宇宙空間や軌道エレベーターにいる? A.O.D.Sは略称であり、読み方(アオドス?)と正式名称は不明。OはOrbitだと判明した。
  • 所属星導使
グリフィン:「蒼穹鉄翼」ユナイテッド・シティで活動中/南部山岳地帯のタワー遺跡の防衛役
スカイセイバー:「トレイルブレイザー」活動範囲は謎
キャヴァリー:「カルバリン」活動範囲は謎
ダークスター:活動範囲は謎

連合都市国家(ユナイテッド・シティ)

征服者が西方諸都市の長い紛争を終わらせたあと、各都市国家は連盟の形で連合都市国家という共同体を結成した。

北方を占領するガルザ帝国の支配に抵抗する国家の集合体。貴族制度があり「ドーリア領」や「ローラン領」など複数の領主によって統治されている。星導使を養成する「ロイヤル星導学園」は、例外的にガルザ帝国からの使者を受け入れる中立地帯として機能している。
  • 所属星導使
フリード:「魔女衝撃」学術よりも箒で空を飛ぶのが好き
ヒカリ:「盛装」ロイヤル星導学園の学生
カゼ:「七銃」ロイヤル星導学園の転入生
パラス:「若獅」ドーリア領主の娘/次期領主
アリス:「蒼炎」ローラン領主の次女/ロイヤル星導学園の生徒会副会長
アンジェリス:「神託」各都市を巡る聖都教会所属シスター
咲迦(エミカ):

ガルザ帝国

工業化とい力を掌握し、武力拡張で急激に台頭した北方帝国。想像を絶する規模の強大な軍隊を持っている。

星導テクノロジーの軍事転用に成功した絶対君主制の巨大国家。大陸統一を掲げて周辺諸国に侵攻しては勝利を納め、国家の破壊を繰り返して領土を拡大し続けている。本拠地は雪原地帯。作戦行動ごとに細分化された「猟兵団」「星導兵団」「親衛隊」など様々な指揮系統がある。
  • 所属星導使
ザハロワ:「バタリングラム」星導兵団 第7803工程小隊の怪力新人
アイーダ:「演奏者」親衛隊のエリート
スノーウォル:「猟兵の目」常に酩酊している猟兵団の酒豪エリート
ローランド:「噬星魔剣」かつて猟兵団に属していた職業傭兵
シグナス:「猟兵の翼」かつて帝国に滅ぼされた国の白軍服を着た猟兵団のエリート

エデン

精霊が管轄する国で、南方の森林と山々を覆う。自然の形式が美しいだけではなく、多くの古代文明の遺産がある。

森の中に多くの前文明遺跡を内包しているが、他国への侵略の意図はないため防衛を主眼に置いた平和利用を心情としている。ガルザ帝国からの侵略を幾度となく退けるほどの「レンジャー」が国境警備を担っているため国防力は高い。

未確定情報:精霊=エルフ。人間ではなくエルフによって支配された不可侵の領域。
  • 所属星導使
エルフィン:「森の幻影」と呼ばれるレンジャー
ヤミン:「エルフ剣術の使い手」各地の美食を食べたい傭兵
影:「闇滅」エデンの裏切り者/かつてはレンジャーだった
ロタ:「ガイド」

東洲

大陸の東に存在する州。
各都市国家からは離れた位置にある。

未確定情報:中国がモチーフ。
  • 所属星導使
秋雨(シュウウ):「虚剣行」という意味不明な自称を持つ中二病少女
小玲(シャオリン):シュウウと共に修業中/一方的に「龍拳詠」と呼ばれている
晴霓(チンニ):シュウウやシャオリンに同行する奇妙な「玄機秘術」を使う行商

戦争マシン

詳細不明の勢力。前文明遺産と何かしらの関わりがあり、AIが主導となっている模様。
  • 所属星導使
ヴァルキア:改造された元人間の天使。
ライン:ヴァルキアとは異なる存在とされる。

キャラクター設定

ベータ

  • バベル所属 「人造天使」と呼ばれる少女
天使と似たような装備を持っている。天使の力を持っているが、あまり自信がなさそうだ……。
  • 星導コア「パンドラハート」
人工天使の動力源。原理はバベルでも解明されていないが、正常に稼働するのであれば問題はないという結論に至り運用されている。

デュカリオン

  • バベル所属 天才と呼ばれる少女
彼女自身は天才より「探究者」と呼ばれたいらしい。大陸各地の遺跡の調査をしており、なにかを探してるようだ……。シャープからは先輩と呼ばれている。時には失敗するが頼れるお姉さんであることは間違いない。
  • 星導コア「火種炉芯」
両親から贈られた。幼い頃から何度も分解して研究し、改造や強化を行ってきた。成長の証。

+ ...
公式漫画
https://sres.shengtiangames.com/uploads/publisher/bbd9b2037154592d4f9bd1ff66f41342.png

カタリナ

  • バベル所属 「掃除屋」と呼ばれる傭兵
様々な任務のため世界中を駆け巡っている。最も効率的な「掃除屋」として、バベルのメンバーたちは彼女の顔を見たくないようだ。なぜなら彼女が会わられたと同時に、厄介な事件に巻き込まれるからだ。
  • 星導コア「掃除助手」
バベルが彼女のために作った特別製。一流の掃除屋は一流の道具を持つように、一流の傭兵は一流の武器を持つべき。しかし彼女は、このコアの名前があまり好きではないらしい。

シャープ

  • 技術部門で「デバック」を務める少女
研究やデザインの仕事で大活躍。天才のデュカリオンと比較されるため、彼女のメンタルは周囲から常に心配されている。
  • 星導コア「計算助手」
シャープ自身がデザインして開発したオリジナル。本来の星導コアとしての機能に加え、簡単な計算や星導装置の調整システムも提供できる。彼女自身は余計な機能だとは思っていない。インテリジェント化と機能化こそが星導コアの目指すべき方向と考えている。

十八号

  • バベル所属 ガルザ支部の「量産天使」プロジェクトの産物
天使と似たような装備を持っている。ベータと似ているが性格はまったく異なり、天使の力をより自在に操ることができる。
  • 星導コア「疑似反応炉」
量産天使兵装の動力源。前文明の技術を疑似的に再現したエネルギー供給装置。原理不明で不安定かつ使用者に強い負荷がかかるが、生産性がよく量産可能。

+ ...
公式漫画https://sres.shengtiangames.com/uploads/publisher/cac9786ce323868e0b72468392618222.jpg

ケルビム

  • 「聖域守護者」多くの遺跡で目撃されている
天使と呼ばれる古代文明遺産の一人、多くの遺跡で目撃されている。時に遺跡に足を踏み入れた者を追い出し、時に導くこともある。謎々な天使。
  • 星導コア「彗星反応炉」
ケルビムの動力源。長い年月を経ても使用可能、使用者に無限のエネルギーを提供し続け、かつての文明が追い求めた輝き放ち続けている。

セラフィム

  • 「虹光」ユナイテッド・シティでの活動が確認されている
天使と呼ばれる前文明遺産の一人。ユナイテッド・シティでの活動が確認されている。廃棄された地下遺跡を守っている。訪問者に対してとても親切で、迷子を導くこともが好き。導く使命を背負った天使という自称がある。
  • 星導コア「ブレードドライバー」
セラフィムの動力源。耳を傾けよ、天使が運命の導きを伝えるとき、すべての迷いが消え去り、燃える炎があなたに未来への道を照らすだろう。

オーキッド

  • 「幽霊螂」エデンの目撃情報が多い
天使と呼ばれる前文明遺産の一人、エデンでの活動が確認されている。他の天使と違い、人間との接触が多い。それゆえ、目撃情報も多い。
  • 星導コア「オーキッドバッテリー」
オーキッドの動力源。彼女の話によると、これは元々の名前ではないが、今の名前がもっと生き生きとしているという。

スコーピオン

  • 「溶岩狩手」地下遺跡で戦闘マシンと戦っている
尻尾の武装(テール)に意志があることが示唆されている。

ヴァーチェ

  • 「神罰」大陸各地で戦闘マシンを破砕して回っている

スズラン

  • 「赤花騎士」エデンの禁域でエルフと共闘し戦闘マシンを処理している

ラジエル

  • 「人類の監視者」大陸各地で目撃され重大事件の裏で暗躍している痕跡がある

グリフィン

  • 「蒼穹鉄翼」ユナイテッド・シティで活動中/南部山岳地帯のタワー遺跡の防衛役

スカイセイバー

  • A.O.D.S.所属「トレイルブレイザー」活動範囲は謎

+ ...
公式漫画
https://sres.shengtiangames.com/uploads/publisher/8ea6c25aaf09a183a88f39fd29f0f3c2.jpg

キャヴァリー

  • 「カルバリン」活動範囲は謎

ダークスター

  • 「カストディアン」装備は最新型を使用。

フリード

  • 連合都市国家所属「魔女衝撃」学術よりも箒で空を飛ぶのが好き
魔女。

MVPセリフにて、星導エネルギーには意志があることを示唆している。

ヒカリ

  • 「盛装」ロイヤル星導学園の学生

カゼ

  • 「七銃」ロイヤル星導学園の転入生

パラス

  • 「若獅」ドーリア領主の娘/次期領主

アリス

  • 「蒼炎」ローラン領主の次女/ロイヤル星導学園の生徒会副会長

アンジェリス

  • 「神託」各都市を巡る聖都教会所属シスター

咲迦(エミカ)

  • 所属:ユナイテッド・シティ

+ ...
公式漫画
https://sres.shengtiangames.com/uploads/publisher/d0cb64f9d36583a584839bcc46eaf27c.jpg

ザハロワ

  • 「バタリングラム」星導兵団 第7803工程小隊の怪力新人

アイーダ

  • 「演奏者」親衛隊のエリート

スノーウォル

  • 「猟兵の目」常に酩酊している猟兵団の酒豪エリート

ローランド

  • 「噬星魔剣」かつて猟兵団に属していた職業傭兵

シグナス

  • 「猟兵の翼」かつて帝国に滅ぼされた国の白軍服を着た猟兵団のエリート

エルフィン

  • 「森の幻影」と呼ばれるレンジャー

ヤミン

  • 「エルフ剣術の使い手」各地の美食を食べたい傭兵

影

  • 「闇滅」エデンの裏切り者/かつてはレンジャーだった
元レンジャー。エデンの禁止事項に違反したため、裏切り者として追放された。が、彼女自身は沈黙を貫いているので真相は不明。

+ ...
公式漫画
https://sres.shengtiangames.com/uploads/publisher/9fbcee3570ad9e284acde97a69497fde.jpg

秋雨(シュウウ)

  • 「虚剣行」という意味不明な自称を持つ中二病少女

小玲(シャオリン)

  • シュウウと共に修業中/一方的に「龍拳詠」と呼ばれている

晴霓(チンニ)

  • 奇妙な「玄機秘術」を使う行商
シュウウとシャオリンに同行するお姉さん。外部の星導テクノロジーに少なからぬ興味を持っている。貿易イベントに来たと自称しているが、二人の世話を焼きつつ旅を続けることで修業を続けている。
  • 星導コア「混元両儀」
星導コアよりも何かの飾りに見える。天星門玄機流専精玄機秘術は、東州人民の生活に便利なものを多く創造した。

ヴァルキア

  • 戦争マシンAIによって改造された人間。自我意識はある程度残っているものの、ヴァルキアの人間としての意識は最早自分の体を制御出来なくなっている。開口式のマスクの中には本来の人間の頭が残っている模様。

設定画
https://x.com/zhufun1/status/1875004154588143685?s=46

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「世界観・キャラ設定」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

2025-05-20 15:10:15 (Tue)

  • トップページ
  • アップデート情報

現在表示中のページ

  • 世界観・キャラ設定の最新版変更点はこちら


導入

  • 初期設定等
  • 用語集
  • ゲームモード解説
  • ダメージ計算
  • テクニック
  • アイテム
▼課金要素
  • 月度支援(キャラレンタル制度)

  • 初心者指南
    ▼詳細
    • 1.ゲーム自体の基本的な進め方について
    • 2.戦闘中の操作の基本
    • 3.実戦の立ち回りについて
    • 4.ゲームに慣れてきたら/戦術・戦略の座学


キャラクター一覧

▼新規参戦キャラクター
  • 轟雷改-フレームアームズ・ガールコラボ
    2025/04/17~
  • イーザー-限定
    2025/04/24~
  • スティレット-フレームアームズ・ガールコラボ
    2025/05/07~
  • 稲-限定
    2025/05/15~

▼コスト3.0
  • グリフィン-限定
  • ヒカリ
  • エルフィン
  • ケルビム
  • シュウウ
  • スズラン-限定
  • キャヴァリー-限定
  • ラジエル
  • 影-限定
  • ライン-限定
  • ロタ-限定
  • イーザー-限定 NEW!

▼コスト2.5
  • フリード
  • カゼ
  • シャオリン
  • シャープ
  • アリス-限定
  • スカイセーバー-限定
  • 十八号
  • シグナス-限定
  • アンジェリス-限定
  • ヴァルキア-限定
  • エヴァ-限定
  • 轟雷改-フレームアームズ・ガールコラボ NEW!

▼コスト2.0
  • ベータ
  • デュカリオン
  • セラフィム
  • アイーダ
  • パラス
  • スコーピオン
  • ヴァーチェ-限定
  • ザハロワ
  • 咲迦-限定
  • チンニ-限定
  • ダークスター-限定
  • ヒビキ-限定
  • スティレット-フレームアームズ・ガールコラボ NEW!

▼コスト1.5
  • オーキッド
  • スノーウォル
  • カタリナ
  • ローランド
  • ヤミン-限定

▼今後実装予定
  • ▼フレームアームズ・ガールコラボ(2025/04/17〜06/26)
    • バーゼラルド(05/29~06/26)
  • ノーラ(06/05~06/26)

キャラクターデータ

  • キャラデータ
    • 体力一覧
    • 赤ロック距離一覧
  • 覚醒効果の比較表
  • キャラ対策


コミュニティ

  • 雑談・交流掲示板
  • 質問掲示板
  • 愚痴板
  • 報告・編集依頼板
    • 小規模編集報告掲示板
  • wikiに関する議論

編集者向け

  • 編集ガイド(必読)
  • キャラテンプレ
  • キャラテンプレ(強化形態)
  • サンドボックス
  • サンドボックス-2
  • サンドボックス-3
  • サンドボックス-4


その他

  • 世界観・キャラ設定
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 雑談・交流掲示板
  2. キャラデータ
  3. 稲
  4. 愚痴板
  5. 轟雷改
  6. イーザー
  7. スティレット
  8. コメント/雑談・交流掲示板
  9. グリフィン
  10. ライン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9分前

    コメント/雑談・交流掲示板
  • 13分前

    コメント/愚痴板
  • 22分前

    コメント/稲
  • 2時間前

    轟雷改
  • 2時間前

    コメント/スティレット
  • 8時間前

    コメント/質問掲示板
  • 9時間前

    コメント/ライン
  • 10時間前

    スコーピオン
  • 12時間前

    シュウウ
  • 20時間前

    コメント/シュウウ
もっと見る
人気タグ「星の翼」関連ページ
  • トップページ
  • 報告・編集依頼板
  • コメント/愚痴板
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談・交流掲示板
  2. キャラデータ
  3. 稲
  4. 愚痴板
  5. 轟雷改
  6. イーザー
  7. スティレット
  8. コメント/雑談・交流掲示板
  9. グリフィン
  10. ライン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9分前

    コメント/雑談・交流掲示板
  • 13分前

    コメント/愚痴板
  • 22分前

    コメント/稲
  • 2時間前

    轟雷改
  • 2時間前

    コメント/スティレット
  • 8時間前

    コメント/質問掲示板
  • 9時間前

    コメント/ライン
  • 10時間前

    スコーピオン
  • 12時間前

    シュウウ
  • 20時間前

    コメント/シュウウ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
  4. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ヴィルシーナ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. BJローン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.