atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • コメント
  • 質問掲示板

星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ

質問掲示板

最終更新:2025年05月15日 13:15

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
    • 普通にプレイしているのであればエピックキャラはそのうち自然と完凸するようになると思うのでもっと優先順位を下げても良いかもしれません。1番大事なのはあなたが使いたいキャラクターを優先、その後は未凸のキャラを進めていけば良いです。そのうち全キャラ凸終わることになるので恒常キャラは後回しにしても良いです→ - 名無しさん (2025-01-24 17:06:00)
      • なのであなたが限定キャラクターに注力するのであれば 髄液2>レジェンドの恒常キャラ>エピックの恒常キャラ となります。恒常キャラクターをコンプリートしてしまうと恒常ガチャチケがやや悲しいことになるため長く続けるつもりがあれば、髄液2を優先した方が良いかと思います。 そうでないならレジェンドの恒常キャラと髄液は入れ替わる感じです - 名無しさん (2025-01-24 17:07:45)
        • なるほど、ありがとうございます。 なら使いたいレジェンド>髄液>レジェンドと一部エピック くらいにして残りは貯めこんでおこうかな… - 名無しさん (2025-01-24 17:30:27)
  • 星の翼をプレイしようとしているんですが、ゲーム協定に - 名無しさん (2025-01-24 21:53:34)
  • 同意してくださいと出るんですが、場所がわかりません、教えて下さい - 名無しさん (2025-01-24 21:54:10)
  • D覚醒ってほぼ使わないんですけど、適正あるキャラって誰がいますか、 - 名無しさん (2025-01-28 13:16:32)
    • D自体がカス性能なのを前提として相性が良いのはキャヴァリーぐらい。Sの赤ロ延長恩恵を受けたいけど、武装性質上相性最悪なので代わりにD覚の被赤ロ距離減を使うイメージ。 - 名無しさん (2025-01-28 14:31:24)
      • やっぱり使われないんですね。わざわざ相手の赤ロック短くするくらいならM覚醒を選んで機動力で振り切るほうが潰しがきく印象だったので - 名無しさん (2025-01-28 15:04:20)
        • 途中送信すみません。キャヴァリーは持ってないのでD覚醒◯回のウィークリーめんどくさそうです - 名無しさん (2025-01-28 15:06:32)
          • AIモードでも終わるよそれ - 名無しさん (2025-01-29 12:24:05)
  • コントローラー設定についての質問させて下さいプレイ環境はAndroid版になります。PS5の純正コントローラーをBluetooth接続してセッティングしたところ〇ボタンとR1ボタンが押しても設定出来ず困っています。は - 名無しさん (2025-01-28 14:05:16)
    • 途中送信すみません。PS5で使う時には普通に反応する為故障などではないと思うのですが改善方法など分かる方がいらっしゃればご助力頂けると幸いです。 - 名無しさん (2025-01-28 14:06:40)
  • 春節のお祝いパックを買うとキャラクター選ばされるみたいだけど、どうなるの?凸アイテム? - 名無しさん (2025-01-28 22:23:26)
    • アイテムボックスでそのアイテム使用したらキャラを選べる。選んだ時点でガチャからそのキャラ出てきたのと同じ処理がなされるよ - 名無しさん (2025-01-29 12:23:52)
      • ありがとう!理解しました。 - 名無しさん (2025-02-07 00:09:39)
  • タイマンでシャオリンってどうやって相手したらいいですか?格闘キャラの攻撃捌けません - 名無しさん (2025-01-28 22:39:29)
    • 質問板なんてかっそ過疎で回答付かないし雑談板でもいいと思うよ シャオの下サブ格は飛んできた瞬間ステップしてサブ格はスパアマになる前にメインを置くか距離近かったらメインステキャンと盾 レバサブ射のアンカーは撃ち分けの癖見てあまり伸ばさない方に動くとかかな 格闘キャラ相手にするときは無駄に迎撃せず逃げに専念して、格闘差してくるタイミングで弾撃つようにすると取られにくい - 名無しさん (2025-01-28 22:49:00)
      • 試してみます、ありがとうございます! - 名無しさん (2025-01-28 22:54:10)
  • 一週間前にiPhone始めたんですが、PCにもインストールしようと思ってるんですがiPhone版のデータって移行できたりしますか? - 名無しさん (2025-01-29 11:44:52)
    • 移行できませんが、同一のアカウントをPCスマホどちらでも共用することができます。公式サイトからPC版をダウンロードすると良いですよ - 名無しさん (2025-01-29 12:23:01)
  • PC版をアケコンでプレイを始めようとしていて、ボタン配置は上手く行ったのですが、移動するレバーを下に倒すと前に進み上に倒すと後ろに進んでしまい上下反転して困っています。どなたか反転しない設定を教えてください。 - 名無しさん (2025-01-29 13:52:34)
  • ランク放置したら勝手に下がるらしいけど - 名無しさん (2025-01-30 17:06:44)
    • 途中送信すいません。2on2のランク放置で1on1のランクやってれば2on2のランクポイントは勝手に下がりませんか? - 名無しさん (2025-01-30 17:09:38)
      • 下がります、レート減少ペナルティは最後にランクマッチをした日から数えて14日後になるので13日目に2vs2ランクマッチをするとペナルティを回避できます。1vs1とは処理が個別であると考えましょう。 - 名無しさん (2025-01-30 17:28:34)
        • 教えて頂きありがとうございます。 - 名無しさん (2025-01-30 17:53:47)
  • 星の翼をプレイしようとしたらログイン期限切れと言われてプレイ出来ません。どうすればよろしいでしょうか。 - 名無しさん (2025-02-01 22:06:16)
  • 支援協定のキャラを変えたいんだけどリセット券(?)ってどうやって使うの? - 名無しさん (2025-02-01 22:15:55)
  • 質問失礼します、星の翼のPC版(Steamでは無い方)にてアケコンのボタン設定を変えてみたら何故攻撃等のコマンドが入力がされなくて困っています、ボタンの設定をリセットすると何事もなく攻撃等のコマンドが出ます、アケコンの方はPC対応は確認済です、申し訳有りませんが心当たりが有る方はいらっしゃいますか? - 名無しさん (2025-02-03 02:11:42)
  • 相方からの戦闘中通信を見えなくするにはどうすればいいでしょうか? - 名無しさん (2025-02-10 14:57:38)
    • ゲーム内設定の「その他」から「クイックチャットを受信」のチェックを外す。 - 名無しさん (2025-02-14 22:18:02)
  • Steam版プレイヤーですが、課金しようとしてクリックしても課金画面が出ないのですがなにか解決方法ございませんか? - 名無しさん (2025-02-11 01:39:27)
    • ゲーム中のsteamオーバーレイをオフにすると、課金画面が出せなくなる。steamの設定から有効に戻すのだ。昔同じ事やって、steamに問い合わせしてしまった事を思い出してしまったわ… - 名無しさん (2025-02-14 22:11:02)
  • 先日キャヴァリーを入手したんですけど、復刻とかにいるキャラってもしかしてコアがガチャからは出なくて欲しいのを交換 - 名無しさん (2025-02-11 19:39:10)
    • 送信ミスです…。欲しいのを交換しないと手に入らないのでしょうか? - 名無しさん (2025-02-11 19:40:21)
    • 復刻落ちした限定キャラのコアは現状星塵を使っての交換でしか入手できません。 - 名無しさん (2025-02-14 16:55:01)
  • コスト高いキャラに多い距離関係無しに飛んできて攻撃してくる子機みたいなのは、防御してもめくられて移動しても誘導してくるのですが足が遅い低コストでは回避不能ですか?シャープやアンジェリスの覚醒技も初段を防いでも残りの攻撃をガード裏から食らうから射程内で出された時点で詰みでしょうか? - 名無しさん (2025-02-12 04:38:23)
    • 例としてヒカリのレガリア中ビットは取り付き性能がトップクラスでダッシュやガードでは回避できない場合が殆どだと思います。自分の周囲に取り付き→発射というプロセスを踏んでいるので自分に取り付くのが見えても慌てずにステップを踏むことでビットの誘導を切りましょう。誘導が切れてしまえば大体のビットは当たらなくなると思います。覚醒技についても同様で射撃系覚醒技は常に誘導がかかり続けるモノが殆どです。ステップとダッシュを織り交ぜながら回避しそれでも回避できなさそうな場合の保険として最後にガードを残しておくといいと思います。低コストは高コストよりブースト残量が低いので相手の覚醒中は必用に距離を詰めないなど事前の心構えをしっかりして冷静に立ち回れば回避できなさそうな攻撃も回避できるようになるはずです。 - 名無しさん (2025-02-14 17:32:34)
      • ありがとうございます、ステップを使わないといけないんですね。覚醒技も各種移動を使って避けてガードは最後、という発想はありませんでした。 - 名無しさん (2025-02-15 12:22:29)
        • 訓練所にてAIレベルを悪夢、弾薬と覚醒を常時回復設定にするとAIが覚醒技を連発してくれます。シャープやアンジェリス、あとはキャバリーなどを相手に覚醒技を避け続ける練習をしてみるのもいいですよ。3分間ノーダメを目指すみたいな課題を設けると自分の動きのアラも見えてくると思います。 - 名無しさん (2025-02-16 12:55:35)
  • アプリの勝率リストって2024/11/21~2024/12/11から更新されてますか?雑談板とか流し見してたらラインの勝率とか出ててるんだけど更新2024で止まってるから自分が見るとこ間違ってるのかな - 名無しさん (2025-02-15 18:48:27)
    • Steam版なら言語設定変えて英語しなされ - 名無しさん (2025-02-16 13:19:51)
  • セラフィムの5凸の弾数強化が★1評価になってますが、個人的にはセラフィム凸の中で最重要の★5評価なのでものすごくモヤモヤするのですが、セラフィム有識者の方的には★1評価なんですかね? - 名無しさん (2025-02-18 00:25:25)
    • ここのWikiは記載が古いので自分の考えに従うと良いと思います。個人的には現在でもそれほど強くない効果だと評価しています。理由は長くなるのでぶら下げます。気になるなら読んでください。 - 名無しさん (2025-02-19 16:23:53)
      • 結論から言うと、"増えたところで効果が薄い"というところに尽きます。現状の降臨状態中は逃げるか、溜めて撃つかのどちらかでしか使いません。自衛であればさっさと通常状態に移るべきです。また、メインフルチャージで射撃する場合、最大チャージは約2.5秒で3発でも4発でもほぼ常に弾切れなしで撃てるためです。 - 名無しさん (2025-02-19 16:36:28)
        • 後衛で相方の援護射撃するときに弾が全然足りないので、圧が著しく落ちるんですよね。あまり降臨状態を使わない立ち回りだと不要かもしれませんが… - 名無しさん (2025-02-20 01:20:18)
          • 援護射撃する時は通常の方が弾強いです。結局降臨メインは足を止めてしまいますし、マシンガンと比べ援護の性能が低いため、降臨メインを単発打ちするシチュエーションならさっさと着替えてマシンガンとビット投げつけた方が強いですよ。状況に応じて着替えるのが強みなので…… - 名無しさん (2025-02-20 09:42:55)
  • スマホのPixel6aでプレイしてるのですが頻繁にアプリが落ちてしまいます、6aで他にプレイしてる方はどうなのでしょうか?詳しい方が居ましたら見解を宜しくお願い致します - 名無しさん (2025-02-19 05:46:48)
    • Pixel6で同様の質問をされてる方が居ます。Pixel自体がゲームに対する最適化を全く行っていないため、たとえ9Proだとしても現行の"ミドルスペック"機種以下の性能しか出ません。ゲーム性能の低さからくる症状なので諦めてPixel以外へ買い替え推奨です。(ゲーム分野においてはPixelを選ぶ事自体が情弱と言われても仕方ないぐらいスペックが弱いです) - 名無しさん (2025-02-19 09:12:44)
    • ちなみにPixel6aはメモリ6GB、このゲームは推奨スペック8GB↑です。症状自体はメモリ不足によるものと思われ、推奨スペックを下回ってる事からも公式に問い合わせたところで「推奨スペック以上の機種でプレイしてください」と返されるのがオチだと思われ。 - 名無しさん (2025-02-19 09:31:57)
      • 返信してくださり有り難う御座います、こちらにお聴きしてやはり正確でした、やるべき事が分かったので一安心出来ました、本当に有り難う御座います! - 名無しさん (2025-02-19 16:19:57)
  • シーズンコインは現在の仕様だとシーズン終了時使わなかった分はどうなるんでしょうか - 名無しさん (2025-02-21 06:11:45)
    • 次シーズンに引継ぎされます - 名無しさん (2025-02-21 12:09:49)
  • 自分はダブルロックをされた際「赤アラートが鳴った瞬間にステップを踏む」という行為を意識しているのですが、弾に対して横ステップしているにもかかわらず弾が当たったり、緑ロックでステップしても弾が誘導したりといった事が頻繁に起こっています。どのようにすれば弾の誘導をステップで回避できるのか教えてもらえると幸いです。 - 名無しさん (2025-02-21 23:47:23)
    • アラートがなった瞬間というのは相手の射撃行動の開始時になります。なのでその後に発射される一部の玉はあなたに誘導するのでちゃんと見て避けるか、ややディレイを入れるといいです。 - 名無しさん (2025-02-22 21:55:59)
  • アイーダの後格闘とシャオリンの覚醒技が重なった時(直撃したかは分かりませんでした)に、アイーダの後格闘が延々と継続しダウン値も貯まらずに死ぬまで殴られたのですが、バグですよね? - 名無しさん (2025-02-22 21:50:09)
    • ダウン値も貯まらないというのは明らかに100になっているのに……ということでしょうか?それでしたら不具合でしょうが、推測するにアイーダの後格闘はスーパーアーマーがありますのでそれでシャオリンのバーストアタックをそのまま耐え、殴られたのではないかと思います。アイーダの後格闘は解除に特定のコマンドが必要なはずなのでキャラページを見て見てください - 名無しさん (2025-02-22 21:57:23)
      • もしそれでも分からなければ該当部分の録画と試合のidを運営に提出すると回答が得られると思います。 - 名無しさん (2025-02-22 21:57:59)
        • コメントありがとうございます。録画とかしてないので詳細は分からないのですが、体力1000以上はある状態で、相手も戸惑ったのか2、3回ステップ入れた適当なコンボで死ぬまで殴られ、その間後格闘のエフェクトが出続け動けませんでした。いや、冷静にステップできてたかは怪しいですね… - 名無しさん (2025-02-22 23:06:12)
  • 根性補正ってなんですか?用語集見ても見当たらなかったため。 - 名無しさん (2025-02-26 02:36:27)
    • ダメージ計算 あとゲーム内にも記載あるからねこれ - 名無しさん (2025-02-26 02:51:52)
  • ヤミンの後格闘、ステップしても食われ、ガードを張るとこちらのガードが切れるまで待たれます・・・。どうすれば良いのでしょうか。 - 名無しさん (2025-03-01 01:53:51)
    • 射撃を行いながら下がるか、ステブーですね - 名無しさん (2025-03-03 00:53:56)
  • ラグがひでぇ - 名無しさん (2025-03-03 00:33:51)
    • 愚痴板と間違えました。申し訳ありませんが編集できる方出来れば削除をお願いします。 - 名無しさん (2025-03-03 00:34:51)
      • 消し方はコメント/質問掲示板ページを編集して行えます - 名無しさん (2025-03-03 00:54:14)
  • 盾後ってどうしたらいいんでしょう。なんやかんや被弾するんですが - 名無しさん (2025-03-05 15:42:25)
  • 覚醒の種類を増やすにはガチャを回すしかないのでしょうか? - 名無しさん (2025-03-08 05:32:50)
    • 星塵を使ってキャラの覚醒選択のページで交換出来ます。ここまではこのサイトの「アイテム」のページにも記載があります。 限定キャラに関しては初実装時のガチャでは覚醒も引けることがありますが、復刻入りした場合はガチャで限定キャラの覚醒は引けないらしいです。なので復刻で手に入れたキャラの覚醒は基本的に星塵での交換で入手することになります。 - 名無しさん (2025-03-08 06:03:54)
  • ライン、ロタ、エヴァのMVPモーションはどこで手に入りますか? - 名無しさん (2025-03-08 22:31:43)
    • キャラクターの見た目と共に入手出来ましたよ。 - 名無しさん (2025-03-09 23:03:23)
  • 才能ないのを承知の上での疑問なのですが、スノーウォルが「3.0コスト以上の射撃性能」とされているのが実感できません。メインは赤ロック内でも誘導せず、グレネードは多少誘導するけど足が止まり弾速も遅く銃口が動いた相手に向き直さない。狙撃は直線状なら強いけどカゼヒカリグリフィンみたいに一瞬で撃てず、切り札武器なのにブーストで旋回しているだけの敵すら狙えない。昔は最強性能だったそうですが今のスノーは本当に射撃性能高いんでしょうか?最強クラスなら皆使っていそうですが…。 - 名無しさん (2025-03-11 02:54:34)
    • 雪梟の眼も含めた狙撃の一点だけを見れば確かに最高コスト並みの性能だと思います。ただそれを実感できないのは当然で、wikiに「無視された場合」と書いてありましたが、そんなに高い狙撃能力を持つキャラは絶対に無視されないしできないです。木主さんの認識通りスノーウォルの他の射撃はコスト相応に貧弱ですし、後サブ格闘や後格闘以外に強い自衛武装もないですから、相手からしたらスノーウォルを狙う理由しかないんです。上位帯でスノーウォルを使う方は高いプレイヤースキルで自衛ないし時間稼ぎができるか、固定を組んでいて相方がスノーウォルに合わせたキャラ選択立ち回りをしてくれる場合がほとんどです。つまり通常時はそもそも単騎でなんとかなるキャラじゃないんです。スノーウォルの強さの7割くらいは雪梟の眼発動中にあります。この時は比喩抜きで星の翼最強の射撃キャラだと思います。狙撃以外の全てを捨てました、みたいな滅茶苦茶ピーキーなキャラなので使う人が少ないのは仕方ないと思います。 - 名無しさん (2025-03-11 04:40:28)
    • このwikiにおいてならば、「3.0コスト以上の射撃性能」の前に「無視された場合」と書いていませんか?また、スノーウォルの性能・武装自体は大して変化していません。天敵と呼べる機体(主にチンニやエヴァなど)が増えた事、対人環境の変化等が原因で相対的な弱体化が相次いでいるのが正直なところです。このまま上方が入らなければ、固定におけるネタ戦術程度で落ち着く機体でしょうね。 - 名無しさん (2025-03-11 05:53:36)
    • 回答ありがとうございます。「ピーキーなキャラ」なのは若干理解していましたが、「相対的な弱体化が相次いでいる」のは言われて気づきました。ベータ等の標準キャラは使っていても楽しめなかったので、もう少し使えるように試行錯誤してみます。 - 名無しさん (2025-03-11 21:16:45)
      • 試行錯誤も良いでしょうが、まずは固定を組んでくれる相方を探したほうが近道たり得ると思われます。それ程までに相方も対面も噛み合わせが良くなければ働けないキャラです。ダブルロックを引いて暴れてくれる相方がいるかいないかで全くもって大違いなのです。適当にカジュアルに潜ったところで大した戦果も望めないでしょう。私自身、昨日適当にウォルで潜って痛感しました。 - 名無しさん (2025-03-12 00:09:03)
  • 現在、Steam版でプレイしているのですが、公式サイトで配布してるPC版との違いはありますでしょうか?(グラフィックやレスポンスが良ければ移行したいと考えております) - 名無しさん (2025-03-12 09:27:30)
    • 課金の金額がアジア鯖だと人民元換算なのでレートに寄って金額が変化します。日本鯖だと日本円表記で、運営が変更しない限り不動です。レスポンスは正直変わらないというよりアジア鯖のほうが良いと感じますが誤差だと思います - 名無しさん (2025-03-12 11:46:55)
  • エヴァのメインサブ格ループで動きながら弾撒いてくるけどあれどうしたらいいの? - 名無しさん (2025-03-12 21:00:34)
    • 弾無くてもずっとやってるように見えるけどまさか無くても出来る? - 名無しさん (2025-03-12 21:03:37)
    • リロード時間的にメイン射撃自体は弾切れがありえますが、それ以外の弾は基本的に無駄遣いしなければ尽きません。対策はキャラクターごとに変わるので使っているキャラクターを教えていただけないとなんとも言えません - 名無しさん (2025-03-12 21:10:35)
      • ザハロワ、デュカ等の2コスキャラですね。こっちに来たときBD→ステキャン等オバヒまで動いても向こうの弾が当たりますね。ダブロしても挙動のせいでエヴァに弾がほぼ当たらないので正直どうしようもないのでは? - 名無しさん (2025-03-12 21:49:58)
        • ザハならエヴァがこっち向いてないときにサブ格闘チャージを狙うとこっち見てくれるor照射被弾がほぼ確定。デュカリオンなら近接で前サブ格闘→サブ射撃でムーブのほぼすべてを避けながら照射が当たるはず。基本エヴァより低コストだから抗う手段として考えて基本は盾で凌ぐことを覚えておくと良い - 名無しさん (2025-03-12 22:16:04)
          • のですが、あまり有利とも言えないので調子に乗らず、ゆっくり試合を運ぶようにすると良いと思います - 名無しさん (2025-03-12 22:16:29)
  • スマホ版を最近プレイしているのですが、スマホが古く1on1をやると高確率で最初の1人が死んでおり2対3でプレイしてます。差し支えなければ正常に動く前提で使ってるスマホ・タブレットを教えていただけると助かります…自分の端末はSOV43,アンドロイドのバージョン10です… - 名無しさん (2025-03-13 22:12:41)
    • 公式の推奨スペックを参照してください。動く環境は多すぎて参考にならないと思います - 名無しさん (2025-03-13 22:15:32)
  • 2v2マッチでボコボコにされたのですがどうすればよかったのか分からないのでアドバイス下さい。使用キャラはアイーダ、味方はライン、対面はラインエヴァです。序盤は前に出すぎないよう射撃戦をしていたのですが性能差とPS差が相まってついて行けず、流石に不味いと一旦赤ロック外へ下がったのですが味方がダブロでボコボコにされ、どうにか援護できないかと少し前に出るも赤ロックギリギリでは弾が当たらず…相方に負担をかける形で後落ちにはなったものの、そのままダブロされて耐えきれず負けてしまいました。敗因として真っ先に考えられるのが自分のPSが他参加者と比較して劣っていたことだと思うのですが、今の自分には赤ロ距離の関係でダブロされやすくブースト量で劣るアイーダがラインエヴァ相手の射撃戦に参加する方法が思い当たりません。例えばデュカリオンであればサブ射下サブ射下格で赤ロックギリギリでも最低限主張できるのですが…全て足りていないのは前提として、自キャラ理解度、基本的な立ち回り、敵キャラ対策、最も改善すべきなのはどれでしょうか。また、どう改善すべきでしょうか。 - 名無しさん (2025-03-16 01:24:32)
    • ライン目線になりますが。 この場合ラインがミラーなのでアイーダエヴァの性能差の話になります。 アイーダの高い自衛力や引っ掛け性能もエヴァには機能し辛く、逆にエヴァの弾はよけるのに精いっぱいで差し返しは難しいかと思います。 - 名無しさん (2025-03-17 14:27:17)
    • ですが編成不利のこの状態で味方を一人にさせてはラインの進化回しも満足に狙えずワンチャンスも生まれないため、危険な距離で戦う必要があります。 味方が動かした隙に射撃を合わせる。ダブロなら精いっぱい避けて耐えて味方に取らせる。 見られていないなら前に出て見られたら下がるという基本を徹底するほかありません。 アイーダは現状強いキャラクターではありますがエヴァを考えた時にどうしても射撃能力が足りません。 (別に低くないんですけどね...) - 名無しさん (2025-03-17 14:27:37)
    • 性能不足という身も蓋もない話もありますが、敢えて改善点を挙げるなら立ち回りでしょうか。 不利編成or状況なら無理をしなければならないので... 前出て被弾しないだけでも味方は動きやすくなるので、それもですかね。 - 名無しさん (2025-03-17 14:28:23)
      • ボコられて悔しいけどどうして良いかわからなかったので助かりました。次に似たような状況になったとき対応出来るよう精進します。 - 名無しさん (2025-03-18 00:16:26)
  • login failedとでてログインできないんですが修正方法をご享受願いたいです!Steam版です。 - 名無しさん (2025-03-18 01:01:55)
    • ウイルス対策ソフトがESETなのであれば、フィッシング対策ブラックリストに引っ掛かってる事に起因して通信がブロックされる症状が出ています。ESET側で以下のアプリケーションを除外設定してください(セキュリティを緩めるので自己責任で。)「steam.exe」「XZYPlay.exe」「GamePlay.exe」「GameBridge.exe」「XzyLauncher.exe」 - 名無しさん (2025-03-18 01:10:07)
    • Steamで以下のような方法も挙がっています、自己責任でどうぞ。 >ESETの場合は詳細設定のWebアクセス保護のURLアドレス管理のとこで 「*.shengtiangames.com」を除外すればできるようになりました。 - 名無しさん (2025-03-18 05:58:47)
    • ESETだけじゃなくBUFFALOのルーター側で通信弾いてるパターンもあるらしい。ログ見て除外設定するしかないけど分からなければそもそもやらない方がいいかもしれない(ブラックリストに乗ってるという事実から) - 名無しさん (2025-03-18 10:59:19)
  • 今までずっと射撃メインだったのですがフリーのシャリオンやったら大分勝てる様になって近接キャラをがんばってみたいのですが、スカイセーバー、アリス、ヴァルキュアのどれか一人をお迎えするとしたら何方がおすすめかアドバイスを頂けたら助かります、ランクは4800前後です - クロ (2025-03-18 13:49:49)
    • 正直アドバイスできるほどの情報がないのですが、その3キャラはどれも射撃能力がまぁまぁあるのでどれでも良いです。 - 名無しさん (2025-03-21 15:47:21)
      • 凸負担で安い順だとヴァルキア(0~1)>スカセ(0~3)>アリス(2~5)になりますね - 名無しさん (2025-03-21 15:48:52)
    • アドバイスありがとうございます、動画を見ていてアリスが楽しそうでしたのでアリスで暫く頑張って見ます、有難うございました - 名無しさん (2025-03-23 01:50:15)
  • レート4000くらいの初心者スノーウォル使いです。ベータなどのキャラで、ずっと近距離で横移動しながら弾を送られるとなすすべなくやられてしまいます。そういった場合どう立ち回れば良いのでしょうか? - くま (2025-03-20 13:08:39)
    • 相手がスノー対策の徹底ができてるということなので、きつい前提ですが、撃たずにできる限り動き回って弾切れやブーストダッシュ硬直のタイミングでこちらから前ブーストメインを擦るしかないです - 名無しさん (2025-03-21 15:42:15)
  • マッチング後、パーセンテージが増えていく画面で、bot戦を除いても自分だけが遅いです。この原因って回線速度 or PCスペックどちらでしょうか?回線速度はWi-Fiで下り200Mbps、上り160Mbps辺りで安定。使用PCは公式推奨スペックより劣ります(CPU Ryzen5 2500U、メモリ8GB、グラRadeon Vega8) - 名無しさん (2025-03-21 06:29:25)
    • 回線速度かと思います。自分は上下400Mbps前後ですがそれでも一番最後に100%になることが多いので - 名無しさん (2025-03-21 15:45:13)
    • 内蔵GPUな上に推奨スペック下回っているのは、流石にちょっと厳しいんじゃないか。グラフィック設定を最低にしても駄目なら、PCスペック自体どうにかしないと無理 - 名無しさん (2025-03-21 18:11:43)
  • 操作設定についての質問です。 - 名無しさん (2025-03-22 01:08:12)
    • 途中送信失礼しました。操作設定の入力デバイスなのですが、DUALSHOCK 4を繋ぐとコントローラーではなくスティック扱いとなり十字キーのボタン設定ができません。純正USB、Bluetooth両方試しましたが同じ症状です。何か解決策ではありませんでしょうか - 名無しさん (2025-03-22 01:16:00)
  • 赤ロ保存についてです。ベータでしたらメイン2連射ステップキャンセルサブ射みたいな動きとかだと赤ロ保存ってなるんですか? - 名無しさん (2025-03-26 18:07:26)
    • 赤ロック保存は武装から武装にキャンセルして射撃を行った際、最初の射撃が赤ロックで相手が移動して緑ロックになっても違う武装にキャンセルして弾を誘導させるテクニックです。質問の内容だとメインをステップでキャンセルしているので次のサブ射撃が緑ロックなら誘導しないので赤ロック保存出来ていません。 - 名無しさん (2025-03-30 22:59:01)
    • そのメイン射撃が振り向きうちでなければ保存できます - 名無しさん (2025-03-31 07:10:06)
  • S5終期からプレイしてますが、S5のシーズンアイコンフレームって惑星以下、恒星、無上巨星、虚空暗星、ブラホでどんなフレームでしょうか?調べても出てこなくて…教えていただけると助かります - 名無しさん (2025-03-29 08:23:39)
  • このゲームってアカウントやプレイヤーデータの削除ってできますか? - 名無しさん (2025-04-01 21:11:10)
  • ベータか十八号を主に使っているのですが、シャオリン、スカセ、ヒビキのようなキャラに寄られたときの捌き方というか逃げ方が分かりません。ステップしても追いつかれ、射撃は当たらず。と、どうにも上手くいかず大抵高跳びでお茶を濁して着地を取られています。漠然としていて素人丸出しで申し訳ないのですが、なにかアドバイス等頂けると幸いです。 - 名無しさん (2025-04-01 21:44:32)
    • 自分もまだまだ初心者なので参考にはならないと思いますが、一応書いておきます。使用キャラがベータなら、シャオかスカセが相手のときは一定以上の距離を保ってBDメイン3連射やサブ射で牽制。近づかれたらステップで回避した後に格闘でカウンターを狙うとこっちの攻撃が入りやすいです。 - 名無しさん (2025-04-01 22:51:53)
      • タイミングが分かってきたらガードでブロックするのもありです。相手の格闘を完全ガードでブロックできると相手がよろけるので反撃しやすいですが、上手い相手はこっちがガードモーションに入ったら格闘をキャンセルしてガード後の隙をついて攻撃してくるので注意が必要です。もしこうなった場合は即座にステップして体勢を立て直してから格闘をねじ込むと良いと思います。 - 名無しさん (2025-04-01 22:52:59)
        • 逃げに徹するとすぐにブーストを切らして強制着地の際にやられてしまうので、個人的にはおすすめしないです。長々と書いてしまいましたが「射撃で牽制、近づかれたらステップで回避してから格闘」という動きを意識すると戦いやすくなると思います。対ヒビキについては自分もよく分かってないので他の方に譲ります。18号もあまり使わないキャラなので分からないです、ごめんなさい… - 名無しさん (2025-04-01 22:53:25)
    • ベータの場合はシャオはともかく他二人は寄られたらサブ格で迎撃すれば良いのでその有効距離と、逃げ方引き離し方を身に付ければ早々一方的にはならないと思いますよ。(ヒビキはサブ格に格闘ガードで仕切り直しも出来る仕様があるので確実性はないです。) - 名無しさん (2025-04-01 23:32:16)
      • 高飛びは味方からのフォローくるのが前提なので、それ以外の状況だとどうしても耐久減らしたくない時や先落ちしたくない時などの最終手段としてなら選択肢に入るかもしれませんがあまりオススメはしないです。 - 名無しさん (2025-04-01 23:33:19)
        • このゲームは本家に比べて慣性ジャンプが弱めの調整されてるので、とにかくステBDをしながら距離を離し、要所で相手の前ブーを咎める為にメインを1発置いておいたりなどしてそもそも近付かせないように立ち回るのが大事だと思います。 特にシャオなんかは両サブ格が見えたらNはステメインを置いて距離を離し、後の場合はステBDで寄られないようにするのが一番大事です。 - 名無しさん (2025-04-01 23:34:13)
        • 18号も基本的には同じですが、寄られた場合はサブ格やそこからのメイン派生で複数回の誘導切りがあるので、ステやBDを駆使しつつ相手の攻めの手札を使わせてある程度引き付けてから先程の二つの誘導切りからサブ射での落下で引き離したり、着地を読まれないようにサブ格絡めたサブ射での着地でブースト有利を作ったりなどしてとにかく相手の攻めに付き合わない動きを心掛けると良いと思います。 - 名無しさん (2025-04-01 23:35:33)
      • 私がわかる範囲で長々と書きましたが、実際にもっと上手い方やベータや18号を使い込んでる方に比べればまだまだ稚拙だと思うので、他にもっと詳しい方がいれば補足解説、訂正などお願いしたいです。 お目汚し失礼しましたm(_ _)m - 名無しさん (2025-04-01 23:40:34)
    • 逃げというのは味方のいる方やステージの広い方、敵のもう一人のいない方に動いたり(基本的に要素を満たすほど良い)、建物に乗って相手が来たら降りる(そしてその逆)。建物の周りをグルグル回る。などです - 名無しさん (2025-04-02 03:32:06)
      • 特に1度攻撃を受けた後の復帰は状況(色々な位置)を見て、余計な攻撃行動をせず(無敵時間を最大限生かす)ブーストで逃げましょう - 名無しさん (2025-04-02 03:38:11)
  • 自分もまだまだ初心者なので参考にはならないと思いますが、一応書いておきます。使用キャラがベータなら、シャオかスカセが相手のときは一定以上の距離を保ってBDメイン3連射やサブ射で牽制。近づかれたらステップで回避した後に格闘でカウンターを狙うとこっちの攻撃が入りやすいです。 - 名無しさん (2025-04-01 22:51:13)
    • 枝ミスです。ごめんなさい - 名無しさん (2025-04-01 22:52:23)
  • 編成で迷ってます。現在の編成がエヴァ(完凸)ライン(無凸)ロタ(無凸)ヒビキ(無凸)で、入れ替え候補がカゼ(1凸)ケルビム(4凸)ダークスター(無凸)グリフィン(無凸)シュウウ(2凸)スコーピオン(完凸)です。 抜くか迷っているのがラインとヒビキの2名で、入れ替え候補のうちケルビム以外は多少触ってます。 - 名無しさん (2025-04-02 22:30:13)
    • それとこれはある程度自由なのは重々承知の上ですが、編成を決める際に高コストから低コストまである程度ばらけさせるべきなのか、割り切って高コスト、準高コストで埋めてしまうか、どちらの方がいいのかもアドバイス頂けるとありがたいです。 - 名無しさん (2025-04-02 22:32:50)
      • 編成の基本とさ - 名無しさん (2025-04-02 22:50:15)
      • 編成に関してはお勧めが色々なキャラに対応しやすいケルビム、お勧めしないのが無凸では火力がなく無視に弱いダクスタ、他は技量と編成次第となるので何とも言えない、となります。編成としてはシャフなら30二体、25を二体か2520を一体ずつがいいかと思われます. - 名無しさん (2025-04-03 01:00:47)
        • 昨日からケルビムを扱い始めました。まだまだ不慣れですがラインよりは安定しそうです。編成も無理に20入れずに3025で行こうと思います。ありがとうございました。 - 木主 (2025-04-04 20:34:57)
  • ランクポイントについての質問なのですが、仮に現在のポイントが8020だとして1敗した場合、7995になるのか8000で1度ブレーキが掛かるのかどちらなのでしょうか?6〜7000帯で何度かブレーキが掛かってたような気がしたので仕様なのか教えて頂きたいです - 名無しさん (2025-04-04 12:52:41)
    • 8000で一度ブレーキがかかるよ - 名無しさん (2025-04-04 13:29:01)
      • なるほど、ありがとうございます。 - 名無しさん (2025-04-05 23:04:08)
  • 戦略の基礎的な質問なのですが、自分が前衛の場合は普通に相手の前衛を狙う形でよいのでしょうか? - 名無しさん (2025-04-05 20:44:06)
    • はい、基本的にはそうなります。相手の前衛を無視して敵の後ろに攻撃するのは単純に敵の前衛に狙われて危険だからです - 名無しさん (2025-04-05 23:32:32)
      • ありがとうございます。自分含めお互いの前衛が相手の後衛とずっと1:1をしている展開しかなかったので、正直チーム性を感じられていませんでした。臨機応変だとは思いますが、前衛の場合は前を抑えるようにします。 - 名無しさん (2025-04-06 19:39:34)
  • スマホでのリプレイの貼り方を教えてください。 - 名無しさん (2025-04-08 11:05:11)
    • 画面録画が良いと思います。お使いのOSによって操作が変わるので検索をお願いします。 - 名無しさん (2025-04-13 11:42:07)
  • 格闘キャラに一生勝てませんブーストで逃げても追いつかれますステップしても何故か当たります格闘も射撃も通りません味方に迷惑ばっかりかけてごめんなさい辛いです - 名無しさん (2025-04-09 11:13:09)
    • 単純な後ろブーストにはデメリットがあって消費ブースト量が増加するから逃げ切るプレイは出来ない仕様になってるんだよ。択としては①射撃で迎撃しつつ逃げる、②格闘で迎撃しつつ逃げる(もしくは返り討ちにする)、③ステップや盾でいなしながら①や②をやる、④味方がいる方に逃げて助けを求める - 名無しさん (2025-04-09 17:25:02)
      • 、少なくとも④を実践すると混戦になるから自分だけが蹂躙されるって展開にはならないと思うよ(2人まとめて蹂躙される悪化にもなりえる)。①~③だけで済ませるのが理想だけどキャラ対とか立ち回りとか諸々要練習だからあきらめずに頑張って。 - 名無しさん (2025-04-09 17:25:37)
    • 今使っているキャラより足が速いキャラを使ってみましょう。機動力の差で逃げ切れると思います。機動力はこのwikiのキャラデータを参考にしてください。有志の方々が記載してくれています。 - 名無しさん (2025-04-13 11:40:28)
    • 格闘キャラの対策は自分から近づかない。相方の近くに寄って援護を貰いやすくする。振り向き撃ちや安易な迎撃は厳禁、逃げることに集中する。どうしようもないときは盾。この4点を意識すれば生存力は上がると思います。 - 名無しさん (2025-04-14 22:47:09)
  • ヒビキの前格闘連発への対策はなにがありますか?ザハ・フリードあたりの場合でお願いします。至近距離から先手を打たれている場合の立ち回りです。 - 名無しさん (2025-04-10 02:14:30)
    • あれ実は発生までの6Fの間は射撃ガードしてないから出すのを読んで射撃を合わせるか、ザハロワなら後ろにサブ3連から後格闘で距離を取る(ただしNサブ射撃が見えたら即座に盾)、フリードならサブ格闘単押し解除サブ格闘で逃げる。距離が少し離れたら移動照射で甘えた突撃を狩る以外にないです。そもそもそのキャラ達で至近距離に詰められているのがほぼ詰みです - 名無しさん (2025-04-10 08:15:52)
      • ありがとうございます。気合で頑張ります。 - 名無しさん (2025-04-10 22:54:22)
  • 毎週もらえるランク報酬って、箱を開けずにシーズン跨いでも残りますよね? - 名無しさん (2025-04-10 20:04:09)
    • 開けない理由が謎だけど残るよ。10戦やらずに跨ぐって意味でも最高ランクは保存されたままだよ - 名無しさん (2025-04-10 20:12:49)
      • ありがとう 今別にガチャ回すきないし取っておいてるだけだね - 名無しさん (2025-04-11 16:22:29)
  • ダークスターを使っているのですが、相手の着地寸前くらいからメインメインメインと狙っても、射撃が相手の横を通って普通に着地されます。誘導切りはされていないはずです。振り向き打ちスタートや中距離くらいだと誘導が弱いのでしょうか? - 名無しさん (2025-04-10 20:25:50)
    • 特に性能差はありません。リプレイがないため不明ですが単に遠すぎるのかと思います。 - 名無しさん (2025-04-10 20:41:15)
      • 訓練場で敵方距離20なら取れるはずなので... - 名無しさん (2025-04-10 20:42:51)
  • 皆さんは日本鯖とアジア鯖どちらを選択していますか。日本鯖は弱いからおすすめという方を見かけますが、放置等が嫌ならアジア鯖が良いという意見も見かけます。結局どちらが良いのでしょうか? - 名無しさん (2025-04-10 20:53:07)
    • 自分は少しでもPCユーザーと戦いたくないので日本サーバーです。スマホで遊んでるので… - 名無しさん (2025-04-13 09:41:18)
    • 通信速度の関係で日本鯖を選ぶことが多いですね。でもAsia2は時々調子が良く、選ぶときがあります。 - 名無しさん (2025-04-13 11:37:44)
  • スズラン、18号の対面が非常に苦手です、基本格闘機か前衛を使うことが多く狙って取れる相手ではないと感じています。敵相方を狙って近くなればおくのがベターでしょうか? - 名無しさん (2025-04-11 00:47:27)
    • 苦手ならそうですが、それほど近接自衛が得意なキャラクター達でもないので、なぜ苦手化をリプレイで言語化できると解決できるかもしれませんね - 名無しさん (2025-04-13 13:06:30)
  • アリスって落ちた後に強化溜まってないですよね?コスオバだと貯まるんですか? - 名無しさん (2025-04-13 14:49:16)
    • 体力が減ると強化ゲージは貯まるので、コスオバの場合は貯まります。また、覚醒技でも貯まりますよ - 名無しさん (2025-04-14 22:34:31)
      • ありがとうございます。被ダメではなく体力の減少で溜まるが正しいんですね。3025のあと落ちアリスに即入られたんでびっくりしました。ところでヴァルキアも同じ仕様なんでしょうか? - 名無しさん (2025-04-14 23:52:52)
        • ヴァルキアは「よろけた時」がたまる条件なので増えません - 名無しさん (2025-04-15 15:46:07)
  • スズラン、ラインをメインに使ってるのですが、エヴァにガン追いされるとメインくらいしか足を止めずに迎撃できる武装がない中、高誘導の射撃がばら撒かれて被弾してしまいます。付き合わないのがベストですけど避け方や対策等何かアドバイス頂ければ幸いです - 名無しさん (2025-04-14 23:00:31)
    • 迎撃より、まずは回避と距離を取るようにしています。基本は横移動して、着地をこまめにするのが良いと思います。ケプラの目発動中は横移動を狩られることがあるので、横サブ格闘に警戒しています。 - 名無しさん (2025-04-15 13:50:59)
  • フレームアームガールズに釣られてきた初心者です - 名無しさん (2025-04-18 17:42:58)
  • 途中で書き込んで質問失敗しました、すいません。質問ですが、コラボ3人と見た目で気に入ったヴァルキアというキャラを凸って使おうと思っていますが、どうでしょうか?未実装の2機はともかく、他は難しかったりお勧めできなかったりしますか? - 名無しさん (2025-04-18 17:45:11)
    • 難しいキャラクターの一人です。特に始めたばかりだと格闘コンボを覚えることすら難しいと思います。が、モチベーションが最も大事なので好きなキャラクターを使うといいと思います 絶対使えないってわけではないですからね - 名無しさん (2025-04-18 17:46:44)
    • 初心者帯はサブのビット噛みつきとサブ格もしくは横格で破壊できるだろうけど段々カットされるようになるからサーチ変え格闘を覚えると被弾が減るよ - 名無しさん (2025-04-18 22:08:13)
  • コラボキャラには天賦髄液は使えないとどこかで見かけたのですが、ゲーム内のどこで確認すればいいでしょうか? - 名無しさん (2025-04-19 02:46:29)
    • 実査に使ってみるといいですよ - 名無しさん (2025-04-19 08:49:05)
      • 実際に使ってみようとすれば使えないことが分かるはずです - 名無しさん (2025-04-19 08:49:19)
    • バッグから髄液をタップして、サイドに表示される説明文をスクロールしてください。下に書いてます。 - 名無しさん (2025-04-23 13:53:52)
  • 後方から狙撃してくるセラフィムに何も出来ないというか牽制で射撃を飛ばすだけだとこちらのメインもジリ貧になってしまって追うわけにもいかないし - 名無しさん (2025-04-19 08:28:12)
    • 途中送信申し訳ない…。放置もできないし追っかけるにしても相手のもう片方を放置する事もできないしでとにかく立ち回りが分かりません…。もうとにかく嫌になる位に遠くからの弓がトラウマです。。 - 名無しさん (2025-04-19 08:30:18)
      • メインを撃ちながら近寄るだけで弓自体は使わせないことができます。が、その後換装…と隙を消してくるのでどうやって咎めるかが重要です - 名無しさん (2025-04-19 08:50:10)
        • セラフィムは倒しに行かなくて良いと思います。後方で弓ばかり狙うセラフィムには、途中で射撃を撃ってあげれば、弓は解除するでしょう。そうすれば2対1の状況を作れて、後方のセラフィムは援護に間に合わない。これを繰り返しましょう。 - 名無しさん (2025-04-23 13:57:12)
  • FAGコラボから始めた初心者です。このゲームでは、無課金で一月あたり何回限定ガチャを回せますか?また、ガチャには50%と100%の二種類ありますが、どちらを回すのがオススメですか? - 名無しさん (2025-04-19 21:29:50)
    • ガチャはどちらでも良いと思う(結構渋いけど)ランクをブラホに到達するだけでシーズン終了時に5000個もらえたりする。最初はアーケードで貯めるのをおすすめする。恒常のガチャで手に入るアイテムで限定チケットと交換できる。凸する為のアイテムもある。あとデータサイトの確認も忘れずに報酬がかなり美味しい。キャラ絞れば無課金でも完凸目指せる。 - 名無しさん (2025-04-19 22:19:11)
      • 5000個もらえるのは星晶ね - 名無しさん (2025-04-19 22:21:25)
      • 詳しい説明ありがとうございます。ガチャは100%のが安牌そうなのでそっちにしてみます。アーケード等諸々やって、完凸は無理でもコラボキャラの最低限使える凸数目指してみます。 - 名無しさん (2025-04-19 23:00:20)
  • 格闘覚醒中についての質問です。「完全ガードされても受け身になる(=5分)」のはシャオリンやヴァーチェの特殊ガードも平気になるのでしょうか? - 名無しさん (2025-04-20 16:07:28)
    • 平気です。 - 名無しさん (2025-04-23 13:52:45)
  • 轟雷に対してロタ、アリスとか格闘キャラで射撃を避けつつ近づいたらスーパーアーマーで飛んできて掴まれで殴れずをされまくってしまうんですが、素直にガードすればいいのは分かってるんですが、変に殴ろうとしないで撃ち合いで自分にロック向けさせて疑似タイみたいにしたほうが良いんでしょうか? - 名無しさん (2025-04-21 10:19:57)
  • コラボ新規ですが、このゲームはスキンの復刻ってありますか?あと、プレイヤーネームの付け方についてアドバイスも頂けたら幸いです - 名無しさん (2025-04-21 19:58:08)
    • 現状復刻はないです。名前は公序良俗に反せず試合の3人を馬鹿にしない名前なら何でも良いです - 名無しさん (2025-04-23 09:00:37)
  • エクバ勢初心者です。 - 名無しさん (2025-04-23 01:49:07)
    • 途中送信しちゃった。今恒常キャラでキャラパワーあるキャラって誰ですかね? - 名無しさん (2025-04-23 01:49:59)
      • ざっくりスコーピオン、シャープ>>ラジエル、シュウウ、ケルビム、セラフィム>スノーウォル、アイーダ>ベータ - 名無しさん (2025-04-23 08:51:56)
        • 一番右にザハロワ入れ忘れた。ガチ戦に耐えうる強さの向上はこんくらい。フリードも入りそうだけど分からなくてごめん - 名無しさん (2025-04-23 08:53:02)
      • 18号ですかね。コストも事故が起きない2.5ですし、格闘もそれなりに強い射撃キャラで、使いやすい。色々揃っていると思います。 - 名無しさん (2025-04-23 13:59:28)
  • 覚醒技についての質問です。このゲームの覚醒技ってもしかして発生から完走までスパアマですか? - 名無しさん (2025-04-24 18:27:17)
    • はい、そうです - 名無しさん (2025-04-24 19:15:16)
  • このゲーム横ステからメインやサブ射撃が出ないことが多々あるんですけど何か特定の条件で特殊な硬直があったりしますか?格 - 名無しさん (2025-04-25 01:47:07)
  • 轟雷改と対面した時の勝率が絶望的です。 - 名無しさん (2025-04-25 18:39:44)
    • 途中送信しちゃった…見てないとだめな系キャラなのはわかるんですが、何か明確な対策はありますか? - 名無しさん (2025-04-25 18:40:51)
      • メインが強い族なので、なるべく五発撃たれて相手がリロードしなきゃいけない時に着地を意識できるといい。サブ格闘は派生までするとブースト消費激しいので、相方にしていたらなるべく弾送りたい。逆に自分にされていたらあまり無理に取りに行かないほうがいい。二発目もある可能性あるし。基本弾みんな強いので、慣性移動に甘えずステBDしましょう - 名無しさん (2025-04-27 12:12:22)
  • ヒビキっていつ復刻しますか? - 名無しさん (2025-04-26 12:36:39)
    • あと無凸ならグリフィンとどっちがいいですか? - 名無しさん (2025-04-26 12:40:14)
      • 結構どっちでもいいけどヒビキの方が使いやすい - 名無しさん (2025-04-29 21:14:15)
  • 天賦髄液2ロタに使おうとしたらアイテム不足って出るんですけどなんでかわかる人います? - 名無しさん (2025-04-26 17:11:41)
    • すんません解決しました!ロタ3凸やったー - 名無しさん (2025-04-26 17:15:08)
  • 轟雷を完凸するか4凸で止めるか悩んでます。後覚醒技の実戦での使い勝手はどうでしょうか?当てやすさ、カット耐性など教えて頂きたいです。 - 名無しさん (2025-04-27 12:28:54)
    • 後ろ覚醒技の有る無しで取れる場面や火力に差が出るから、お金に余裕があるなら今後手に入らないことも含めて完凸して損はないと思う。当て感は弾自体の誘導はそこまでだけど着弾時の爆風がクソデカだから、弾は外れたけど爆風に巻き込まれて当たるケースが多い印象。カット耐性は良くない - 名無しさん (2025-04-29 02:02:57)
      • ご回答ありがとうございます。今後手に入らない、というのは大きい要素ですよね。当て感やカット耐性の感想を聞けて、何となくこれぐらいの性能なのかな?とイメージできたので参考にして検討してみます。 - 名無しさん (2025-04-30 19:45:03)
  • ベータちゃんの別勝利モーションはどうやって入手できるのでしょうか - 名無しさん (2025-04-29 21:04:38)
    • パス(シーズンパス)無課金側のレベル40です - 名無しさん (2025-04-29 21:13:53)
  • このゲームの障害物は壊れないものがほとんどで邪魔になることも多いのですが、うまい人達は立ち回りに取り込んでるものなんですかね?個人的には無い方が嬉しい・・・というか真っ平らで障害物の無いステージがあっても良いのかなと思います。 - 名無しさん (2025-04-30 00:06:43)
    • 弓で引きこもるセラフィムが流行ってた時期は建物に隠れるのが明確な対処法だったと思います - 名無しさん (2025-04-30 22:43:37)
  • 偶にやってるだけなんですが、マッチング画面でHP減少〇%って出てるのは何故ですか? - 名無しさん (2025-05-01 01:22:52)
    • 1on1は3キャラの合計コストが6を超えるとその割合で体力が減少します。その割合値ですね - 名無しさん (2025-05-01 01:28:17)
      • 知らなかった…回答ありがとうございます - 名無しさん (2025-05-01 01:39:39)
  • スカセのレバサブメイン降りってレバサブ単体と落下スピード変わらない気がするのですが、もしかして降りテクではなかったりしますか - 名無しさん (2025-05-02 03:05:02)
    • 降りテクは落下速度ではなく落下タイミングを早めるものです。武装モーションの落下部分が自由落下と大体同速なのでスカセは面倒ですが...。コマ送りで計ってないですが、若干降り始めが早くなってそうですかね...。なので降りテクでは良さそう - 名無しさん (2025-05-02 14:31:06)
      • あざす どうせメインだしやった方がよさそうですね - 名無しさん (2025-05-03 01:02:49)
  • 常駐キャラのかけらって全凸しきってるならコストバーにしていいのかな?それとも固めたほうが得なのか - 名無しさん (2025-05-03 10:05:53)
    • 必要になるまで取っといてください。キャラチケからは髄液、固めるとガチャチケへ変換できます。どちらかが足りない時に使いましょう - 名無しさん (2025-05-03 10:09:11)
  • ロタのような格闘の強いキャラに一度寝かされて張り付かれて置き攻めに格闘キャンセルしながらひたすら追いかけられると逃げることも迎撃する事もできなくなるのですが、なにか有効な手立てはあるのでしょうか。ダウン時間を伸ばす、手を出さずに無敵を活かして相方に逃げる等は心がけているのですがどうしても一度張り付かれると何も出来ずにタコ殴りにされます… - 名無しさん (2025-05-03 12:57:35)
    • キャラ・編成によるので回答が難しいです。とりあえず相方へ逃げるのはそもそも相方から遠いから発生しているので最初から助け合える距離にいればよいのではないでしょうか - 名無しさん (2025-05-04 14:12:15)
  • ランクポイント8000で報酬は上限になると思うのですが、これ以上ランクマッチってやる必要はあるんでしょうか? - 名無しさん (2025-05-04 12:24:43)
    • 報酬目的のための場合週刊報酬の10戦しか必要性はありませんが、ポイントを増やすのが趣味。マッチ分けの存在する10000帯まで上がりたい。8000帯で勝てるようになりたい。等いくつか理由はあります。 - 名無しさん (2025-05-04 14:01:27)
      • 初心者指南の3ができない人も8000になれるのでまともな試合を求める人は10000帯を目指してそうですね - 名無しさん (2025-05-04 14:04:54)
  • 基本的にはコストが高いキャラが低いキャラより移動性能が高い筈なのに、逃げるのに追いつけないのは何か早く移動するテクニック等を使われているのでしょうか?ブースト連打してスピード上げても追いつけない事が多いです。 - 名無しさん (2025-05-06 15:29:59)
    • ブーストが速いのではなく、ブースト回数が多いが正確です。3コスのエルフィンは2コスのダークスターより遅かったりします(ダクスタの機動力下方で今はどうなのでしょうね)。 - 名無しさん (2025-05-08 17:30:25)
    • その認識で合ってると思います。例外もいますが基本的には高コストキャラの方がBD初速/速度/容量共に大きいです。更に相手から逃げる方向にBDすると速度が70〜90%(キャラ差大)まで落ちる仕様もあるので、高コストで追いつけないのは、武装の使い過ぎか、相手がテクニック使ってる可能性が高いです - 名無しさん (2025-05-13 07:38:32)
      • テクニックは例えば慣性ジャンプでブースト節約したり、降りテクで息継ぎしたり、緑ロックで移動距離の長い武装(スズラン前格とかヒビキサブ格)を使って強引に移動したりとかです - 名無しさん (2025-05-13 07:44:36)
  • コラボ新規です、スケジュール的にランクのシーズン報酬は轟雷ガチャに使えますでしょうか?1日空きがあるように見えますが集計期間的なものがあったら駄目かな、と見てるのですが - 名無しさん (2025-05-07 12:20:44)
    • どうなんでしょうね。調べましたが、S7が6/25終了、轟雷が6/26終了でしたね。轟雷が欲しいなら予め引いた方が安全かなと思います。 - 名無しさん (2025-05-08 17:25:41)
  • アンジェリスって轟雷相手に不利なんですか? 自分は5分だと思うのですが、轟雷アンジェリス使いの皆さん教えてください - 名無しさん (2025-05-07 16:34:31)
  • 轟雷の格闘の届かない距離で格闘を喰らっている味方をカットする際、サブ射だと爆風で巻きこみがちなので、基本メイン*3でカットしているんですが、やや火力が低くて悩んでいます。メインの残弾が無い時は割り切ってますが、もう少し相手に格闘リスク負わせたいなと思うんですが、おすすめありますか? - 名無しさん (2025-05-12 00:24:12)
    • 考え方が違う。巻き込んで低ダメージで補正貯めさせた方がその後味方が追撃喰らっても安く済む、または誤射ダメージだけで安く寝ることが出来る。カットしにいって自分が余分にダメージを食らわないという前提のもと、その部分は気にする必要無し - 名無しさん (2025-05-12 02:14:38)
      • 同じ考えで、味方が格闘をねじ込んでる→敵相方がカットしにいこうとしてるときに止めきれないって場合に、あえてコンボ中の相方もろとも撃ち込むことで、敵へのダメージを確保しつつ相方はめちゃくちゃ安い誤射ダメージだけでカット&無敵を得られるという考え方も可能。当然dakedoこのレベルの考えを - 名無しさん (2025-05-12 02:19:06)
      • 当然だけどこのレベルの考えを実行に移す場合は固定推奨。 - 名無しさん (2025-05-12 02:19:40)
      • なるほど参考になりました。前衛が困ってそうでラインが下がってる時、手痛い反撃で圧かけてあげられればと思う場面があったのですが、ソロなので頂いたアドバイス含め良い状況が作れるようなプレイを模索してみたいと思います。ありがとうございました。 - 名無しさん (2025-05-13 00:14:04)
        • 一応2つ目の相方か格闘入れてる時のカットについて、丁度一昨日にレオシグって方のグフイグ天EVO準優勝動画が上がってて、まさにこの行動が勝利に直結したシーンがあるので参考まで。 - 名無しさん (2025-05-14 06:50:35)
  • 轟雷のサブ格の連射部分の対策を教えて下さい。対面対策にはステップで当たらなくなると書かれていますが再誘導掛かってるように見えるし使われる度にじわじわ減らされてしまいます。 - 名無しさん (2025-05-14 01:56:19)
    • 轟雷を見てステップしながらビームを置いてみてください - 名無しさん (2025-05-14 08:37:31)
    • ステップだと思うんですが、それでもダメなら横にブースト移動で良いと思います。 - 名無しさん (2025-05-15 11:13:41)
  • 自機ベータでグリフィンの飯綱落としを迎撃したいのですが、掴みに来る挙動で射撃は躱され格闘はそのまま掴まれてしまいます。タイミングの問題でしょうか。そもそも無謀なのでしょうか。 - 名無しさん (2025-05-15 10:02:24)
    • グリフィンの格闘はすり抜け効果が付与されたものがあって、おそらくそれのせいだと思います。一度ステップしてから射撃で迎撃してみましょう。 - 名無しさん (2025-05-15 10:32:18)
      • ありがとうございます。実践してみます。 - 名無しさん (2025-05-15 10:52:42)
  • 対戦中相手キャラの体力の上に出てる名前をプレイヤー名からキャラ名には出来ないのでしょうか? - 名無しさん (2025-05-15 13:15:37)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「質問掲示板」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

2025-05-15 14:29:56 (Thu)

  • トップページ
  • アップデート情報

現在表示中のページ

  • コメント/質問掲示板の最新版変更点はこちら


導入

  • 初期設定等
  • 用語集
  • ゲームモード解説
  • ダメージ計算
  • テクニック
  • アイテム
▼課金要素
  • 月度支援(キャラレンタル制度)

  • 初心者指南
    ▼詳細
    • 1.ゲーム自体の基本的な進め方について
    • 2.戦闘中の操作の基本
    • 3.実戦の立ち回りについて
    • 4.ゲームに慣れてきたら/戦術・戦略の座学


キャラクター一覧

▼新規参戦キャラクター
  • 轟雷改-フレームアームズ・ガールコラボ
    2025/04/17~
  • イーザー-限定
    2025/04/24~
  • スティレット-フレームアームズ・ガールコラボ
    2025/05/07~
  • 稲-限定
    2025/05/15~

▼コスト3.0
  • グリフィン-限定
  • ヒカリ
  • エルフィン
  • ケルビム
  • シュウウ
  • スズラン-限定
  • キャヴァリー-限定
  • ラジエル
  • 影-限定
  • ライン-限定
  • ロタ-限定
  • イーザー-限定 NEW!

▼コスト2.5
  • フリード
  • カゼ
  • シャオリン
  • シャープ
  • アリス-限定
  • スカイセーバー-限定
  • 十八号
  • シグナス-限定
  • アンジェリス-限定
  • ヴァルキア-限定
  • エヴァ-限定
  • 轟雷改-フレームアームズ・ガールコラボ NEW!

▼コスト2.0
  • ベータ
  • デュカリオン
  • セラフィム
  • アイーダ
  • パラス
  • スコーピオン
  • ヴァーチェ-限定
  • ザハロワ
  • 咲迦-限定
  • チンニ-限定
  • ダークスター-限定
  • ヒビキ-限定
  • スティレット-フレームアームズ・ガールコラボ NEW!

▼コスト1.5
  • オーキッド
  • スノーウォル
  • カタリナ
  • ローランド
  • ヤミン-限定

▼今後実装予定
  • ▼フレームアームズ・ガールコラボ(2025/04/17〜06/26)
    • バーゼラルド(05/29~06/26)
  • ノーラ(06/05~06/26)

キャラクターデータ

  • キャラデータ
    • 体力一覧
    • 赤ロック距離一覧
  • 覚醒効果の比較表
  • キャラ対策


コミュニティ

  • 雑談・交流掲示板
  • 質問掲示板
  • 愚痴板
  • 報告・編集依頼板
    • 小規模編集報告掲示板
  • wikiに関する議論

編集者向け

  • 編集ガイド(必読)
  • キャラテンプレ
  • キャラテンプレ(強化形態)
  • サンドボックス
  • サンドボックス-2
  • サンドボックス-3
  • サンドボックス-4


その他

  • 世界観・キャラ設定
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 雑談・交流掲示板
  2. キャラデータ
  3. スティレット
  4. 愚痴板
  5. 轟雷改
  6. イーザー
  7. 稲
  8. グリフィン
  9. コメント/雑談・交流掲示板
  10. シャープ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2分前

    コメント/雑談・交流掲示板
  • 2分前

    コメント/愚痴板
  • 3分前

    コメント/スティレット
  • 19分前

    コメント/稲
  • 1時間前

    コメント/質問掲示板
  • 2時間前

    コメント/チンニ
  • 4時間前

    コメント/ライン
  • 6時間前

    シグナス
  • 7時間前

    影
  • 11時間前

    スティレット
もっと見る
人気タグ「星之翼」関連ページ
  • トップページ
  • コメント/雑談・交流掲示板
  • 質問掲示板
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談・交流掲示板
  2. キャラデータ
  3. スティレット
  4. 愚痴板
  5. 轟雷改
  6. イーザー
  7. 稲
  8. グリフィン
  9. コメント/雑談・交流掲示板
  10. シャープ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2分前

    コメント/雑談・交流掲示板
  • 2分前

    コメント/愚痴板
  • 3分前

    コメント/スティレット
  • 19分前

    コメント/稲
  • 1時間前

    コメント/質問掲示板
  • 2時間前

    コメント/チンニ
  • 4時間前

    コメント/ライン
  • 6時間前

    シグナス
  • 7時間前

    影
  • 11時間前

    スティレット
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 石川啄木 - アニヲタWiki(仮)
  3. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  4. サイコガンダム - アニヲタWiki(仮)
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 柳田 ライアン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.