atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • つか山 天乃進
  • エピソード2

エピソード2

最終更新:2024年01月16日 09:54

azoth

- view
だれでも歓迎! 編集
01/10 #26  つか山天乃進の日課 26日目
+ 開く
閉じる
  • 明けましておめでとうございます。
新年のレギオン~雀荘経営計画・内見
  • 久しぶりのロスサントス、予定も特になく様子見がてらレギオンまで雪の降る道を歩く。
    • 道すがらにレンタルおじいちゃんのツイートをすると、程なくして豆やんから電話がかかる。
      • 豆やんからロスサントスにそろそろ麻雀が輸入される話を聞く。どうやら市営の雀荘と、それとは別に自宅をハウジングして雀荘が出来るとの事。
      • ハウジングに興味が出てきた天乃進、豆やんと共に内見をする約束を付けてレギオンで落ち合う事に。
  • レギオンにはちらほら人がいたが、第一に目に入ったのははんばらげっちょ ぱんことキングスターダイヤモンド ズズだった。
    • 去年お世話になった挨拶を交わし、去年病院送りになった治療費を請求するが、有耶無耶にされる。
      • 問答の最中、豆やんとさとうと出会い挨拶する。
      • ズズが今は悩みを解決するキャラと言うので、豆やんが嫁が家出した事を解決出来るかと質問すると、持ちネタを披露した。
      • はんばらげっちょ ぱんをズズと呼んだためか、また突然ズズが殴って来て瀕死まで追い込まれる。
      • エド・エトワールと出会う。ズズが車で突っ込んできて天乃進に止めを刺そうとするも失敗、そのまま逃走する。
      • エドとも新年の挨拶を交わす。年末のイベントに参加出来なかった事を詫び、またイベントがあったら呼んで欲しいと伝える。
  • 少しばかり豆やんとエドと世間話をし、豆やんの車で内見に向かう。
    • 移動中に天乃進が来れなかった間の話をし、内見の出来る場所へ。
      • 六法などで予算を見る。安い物件なども見るが、部屋の問題なども考えると一旦の目標は1億は用意した方がいいとなる。
      • 月ノ島 ごうなどの雀荘で一度従業員として経験を積みながら資金を貯めたりと、雀荘経営に向けての青写真を描く。
  • 内見も終わり、レギオンに戻ろうとするも歪みで車に乗れず。瞑想するも直らなかったため、豆やんと二人で走ってJTSまで移動する。
    • 二人で走っている間に木こりのやり方など話を交わす。豆やんは天乃進の木こり活動に積極的に便宜を図ってくれる。
      • JTSで車を出し、製材所まで移動。今後の天乃進の木こり活動が便利になるよう、豆やんの所有する木こり小屋の合鍵を貰い、天乃進用のスタッシュも用意してくれた。
      • 豆やんから借り受けた2000万の返済も忘れていない事や、麻雀が輸入されるとギャングの代打ちもあるかもしれない、といった話を交わしつつ、レギオンに戻る。

レギオン第二部~カマダと豆やんとチルタイム
  • レギオンに戻るとマックさんがいたので、お年賀の挨拶をする。
    • 目下の目標は雀荘経営と、イベントで人手が必要な時は呼んで下さい、と伝える。
  • レギオンの隅でタラちゃんが口からベースを奏でていた。タラちゃんは弦を替えたのでゴキゲンの様子。
    • タラちゃんと世間話を交わす。雀荘を経営する気があると言うと、タラちゃんも打てるクチらしく、一気にテンションが上がる。
      • 雀荘の話でタラちゃんと意気投合、タラちゃんから商才を感じる発言が出る。口約束だが豆やんとタラちゃんから雀荘経営資金は出資すると言ってもらえる。
  • 雀荘談義も切りが良い所で切り上げる。カマダと上野 かみやがレギオンに来たので新年の挨拶と、餅を喉に詰まらす事なく無事正月を迎えられた事を喜ぶ。
    • カマダから新年のプレゼントとして健康運のお守りを手渡される。お返しにというわけではないが、お年玉をカマダに渡す。
      • カマダと弾き語り純喫茶の進捗や、グッバイカンパニーのイベントの話などを交わす。ハコの用意は順調だが人材の募集はあまり芳しくない様子。木こり仲間のイネヌコ君の名前を伝えておく。
  • カマダと豆やんと、世間話をしてチルタイム。
    • ブルー・スプリング・大男と銀河一 アニキが警察に入った話や、警察もメカニックも正月はワンオペだった話をする。
    • ストリップバーで謎解きをやっている話をする。もう少し面子が揃ったら行こうかという話をする。
  • ヘラシギがピンストライプのスーツと中折れ帽という盛装でレギオンに現れる。聞くと、 車 に合わせて服も揃えたという。
    • クラシックなスタイルのホットロッドに良く似合う’40sスタイルでキメており、銃を仕込んだステッキがロスサントスに無い事が悔やまれる。
    • ヘラシギは他にも、ドイツかイタリアの将校然としたスタイルでそれに合わせた ウィンキー と、大福と名付けたペットの黒豹も披露してくれた。
  • さとうが来た。さとうと二人ではんばらげっちょ ぱんをボコボコにしようと提案する。ストリップバーの謎解きにさとうも誘うと、大変乗り気の様子。
    • 初心者マークを付けた汚骨 憂太と出会い、挨拶する。彼も謎解きに参加したいというのでご一緒する流れに。さとうがくまの ふでこも誘ったが、残念ながら先約がいる様子。
  • MC Sunriseと出会い挨拶する。語り口調から既にフロウを感じさせる彼は、やはりラッパーであるという。さとうを紹介する際に出したフレーズ「さとう a.k.a. RockStar」が喜ばれる。
  • MC Sunriseも交え、6人で謎解きに。カマダの ジャーニー に6人で乗り込み、ストリップバーに出発する。

謎解き「爆弾魔からの挑戦状」
  • カマダ、豆やん、さとう、汚骨 憂太、MC Sunriseと天乃進でストリップバーに到着。
    • 店中にはジャム姐、ヨネさん、黒井 愛、ブリ木 照美がおり、お年賀の挨拶を交わす。まずは面々が飲み物などを注文する。
    • ストリップバーに汚骨 憂太がテンションを上げる。エド・エトワールがストリップバーに顔を出し、汚骨 憂太と不思議なシナジーを形成する。汚骨 憂太がいきなりエドにスペシャルを提案される。
    • 謎解きの難易度はそこまで厳しくなく、77歳から13歳まで楽しめるとの事。店の奥からエドのスペシャルを堪能した汚骨 憂太が合流。スペシャルの内容なのか、エドはメイド服を着ていた。
  • 謎解きが始まる少し前に着信。見知らぬ電話番号だが、出ると焦月 ツルギという人物で、レンタルの打診であった。内容を聞くと、一週間17:00~05:00でリサイクルセンターをして欲しいとの事。流石に丁重にお断りする。
  • いよいよ謎解きが開始される。まずは謎解きに便利になるロスサントスの筋肉の使い方のTIPSが書かれた紙と2枚の謎解き用紙AとBが手渡され、一人が探偵として名前を変更する。代表としてカマダが「少年探偵 カマダ」となる。
    • ストリップバーの奥には、壁に様々な印刷物から文字を切り抜いて作られた文章、いわゆるコラージュが掲載されていた。そのままの文章としてはあくまで謎解きが開始されるフレーバーの様子。
    • 謎解きAの内容は、①判じ絵 ②4桁数字の法則推理 ③図形推理 ④共通点当てクイズ であり、左には4つ問題の答えを使った新たなクイズが描かれていた。
    • 謎解きBの内容は、一見無秩序に並べられた英数の羅列と、左上に赤字で書かれた指示が一文。
  • 様々な意見を交わし、謎を1つずつ解いていく。MC Sunriseの閃きは鋭く、①の判じ絵と②の法則はすぐに答えを出す。③も地図に関係あるとすぐに思い付き、汚骨 憂太が地図に相似の地形がある事を見つけ出す。豆やんも、最後のクイズに使われている図形に見覚えがあると提言。
    • 4つの謎から4つの数字を導き出し、当該の番地へ移動。MC Sunriseが歪みで別所に飛ばされるといったアクシデントもあったが、忘れ物もちゃんと拾って全員で当該の場所へ。
      • 豆やんの目星通り、最後のクイズの図形で使われている文字を見つけ出し、謎解きBを使って更に移動。そこには看板が立てられており、新たな謎が立ちはだかる。
      • MC Sunriseの閃きは素晴らしく、さとうの英語力を借りて謎を瞬殺。カマダもその答えから次の場所を閃き、移動する。
  • 目的の場所で、最後の謎解きが書かれたチラシを入手。汚骨 憂太が重度の歪みに見舞われるといったアクシデントもあったが、最後の謎解きに全員で挑む。
    • MC Sunriseが謎から導き出された文章を読み上げ、天乃進がその文章からキーとなる数字を閃く。また、天乃進が最後のパスワードの解き方も閃き、全ての謎を解く事に成功。
      • カマダがパスワードを入力し「爆弾解除成功」の文字が表示される。黒井 愛がクリアを伝え、記念撮影。クリアタイムは57分であった。
      • TwiXにタグ付きで感想を呟いて無料サービスの鮎の塩焼き10皿を頂戴する。残念ながら豆やんが急用で記念撮影する前に抜ける事となる。
  • 隣では別のチームがおり、この企画が盛況である事が感じられる。そこには焦月 ツルギがおり、何故かパンイチでヨネさんに抱っこされていた。
    • 汚骨 憂太が、謎解きに使ったチラシをヨネさんに突っ込んで一生忘れぬ記憶を刻み付ける。
    • えんちょう、名探偵 ギャラソン、もり るんるんといったPYの面々も謎解きにやってくる。えんちょうと挨拶をし、世間話をする。
  • 謎解きの満足感を胸にレギオンへ帰還。全員が閃いて1時間を切る事が出来た事で、満足感も一入であった。

レギオン第三部~愛車自慢会~初心者案内
  • レギオンに帰還、さとうはこれからバイトという事で移動。
    • 一旦チルタイム。カマダが愛車である プルダックンポックンミョン号 (*1)と最近買ったというBati901、プスカ大佐にカスタムして貰ったという Weevil 、それと初めて買った 高級車 を披露してくれた。
      • 高級車はボンネットがスケルトン仕様のドリフト車で、カマダはその場でドーナツターンを披露、赤にカスタムした煙を吹きながら綺麗な同心円のタイヤ痕をレギオンに描いた。
  • ドーナツ痕の中心で座るカマダを撮影しているところで焦月 ツルギと出会う。先ほどの非常識な依頼の打診に一旦は苦言を呈すが、軽妙な口調の若者と自己紹介や雑談をする。
    • ノリの良い若者にトラックミキサー事件の話をすると駆け出して行った。
  • レギオンは愛車自慢会となっていた。天乃進もハコスカを披露する。MC Sunriseは見せられた車にはとりあえず車の上に立つ習性がある模様。
  • カマダが初心者マークを付けた刃牙 りえると汚骨 憂太、MC Sunriseを乗せて ウィンキー ジャンプに誘う。カマダがニトロの使い方を失念したので上田さんに伺うも、どうも今日は街が歪みやすい様子。
    • 汚骨 憂太と刃牙 りえるはまだこちらに来て日が浅く、有坂 誉の助言を聞きながら筋肉の初期設定などをする。
  • 筋肉の設定や歪み直しをしながら上野 かみやも交えて雑談。話の流れで、初心者の二人を連れてホットドッグ屋の就職を案内する。有坂 誉が、天乃進が初心者のお世話するようになった姿を見て感銘を受けている。
    • 刃牙 りえると汚骨 憂太を連れて市役所へ。刃牙 りえるは、実家が厳しく家出をしてロスサントスに来たという。20歳になってもお洒落も許されなかったという。
      • この二人は言うまでもなく同期だが、他にも黒霧 レイドとりんごという人物も同期との事。
  • 市役所に到着、二人に不労所得の斡旋。ロスサントスには御恩送りの風習がある事を伝える。それと稼ぐ手段の話も少しし、魔法少女カフェのチェキには夢がある事などを教える。
    • アシッド拾いやホットドッグ屋の営業方法など、軽く教えながらレギオンに帰還。カマダと合流、末端経済の話をする。
      • ズズが先日カジノで10億稼ぎ、1000万ずつお金配りおじさんになっていた話をカマダから聞く。治療費をもう少したかればよかったとこぼす。
  • 強制瞑想まで残り50分、カマダももう寝る所で、去り際にカジノのチップを15000枚汚骨 憂太に渡す。歪み直しの瞑想から帰ってきた刃牙 りえるも連れ、3人でカジノに繰り出す事に。
    • セクハラ罪の存在を汚骨に言い含め、カジノに出発。カジノに胸を躍らせる汚骨、飲む打つ買うの三拍子が見え隠れするが、汚骨は飲酒だけはしないとの事。

初心者をカジノへご招待
  • カジノに到着、まずはラッキーホイールを回す。残念ながら車はついさっき取られたばかりで、今は景品に無い模様。
    • カジノのフロントでチップを購入。遊ぶチップを5万ほど刃牙 りえるに分け、BJのテーブルへ移動する。
  • カジノのフロアで豆乳 ちゃんももと出会い、挨拶を交わす。豆乳 ちゃんももは塩ラーメンとビールを勧めてくれたので購入する。
    • 豆乳 ちゃんももと連絡先を交換。彼女は天乃進の口癖を待ちわびていたようなので期待に応える。
  • 安城 成とヘルアンと出会う。安城は相変わらず軽口を叩くので売り言葉に買い言葉を交わしていると、ヘルアンが申し訳なさそうにしている。
    • ヘルアンと初対面の挨拶と連絡先を交換。レンタルおじいちゃんをしている事を伝え、ヘルプでもテニスでもやると言うと、ロスサントスに最近サッカーが輸入されたらしく天乃進も興味を持つ。
  • 椎名 圧と出会い、挨拶と連絡先を交わす。彼はハンバーガー屋であり、また寿司も握れるというので、寿司を買う。お代は時価であり、1つ1d6万円であった。
  • 初心者が2人いれば連絡先交換にも花が咲き、あっという間に強制瞑想まで30分となる。カジノを楽しむ時間がなくなっても仕方ないので、そろそろ卓に着く。
    • ヘルアンも二人にチップを分け、久し振りのBJを楽しむ。まずは肩慣らしに5000程。
      • 肩慣らしも終わり、掛け額も1万、2万と次第に上がっていく。席の横にヘルアンも見守っており、二人にアドバイスを送ってくれる。汚骨 憂太がマーチンゲール法(*2)と発言する。
    • 愛戸 ルルも同卓に着いてBJを楽しむ。以前出会った彼女はまだ初心者という印象だったが、彼女の1回の掛け額が50万チップだったので驚かされる。
  • 勝った負けたを繰り返し、強制瞑想まで5分程に。火傷する前に終わらせる事にする。
    • 刃牙 りえるはチップを倍に、汚骨 憂太は最後のダブルダウンに失敗するもそれでもトータル勝ち、天乃進も勝ちで終わらせる事が出来た。愛戸 ルルもかなりの額を勝った様子。
      • 換金後、丘猫 まると冬那 フナに出会い挨拶をする。丘猫 まるは楽し気に天乃進をじじいと呼ぶが、挨拶の際に大声を出すと体に障ると気遣いも見せていた。彼女の接し方から初対面ではない雰囲気だが、その名前の人物とまともに顔を合わせた覚えはなかった。
  • 時間がギリギリだったので、無理せず全員でカジノ前で3時の強制瞑想をする。刃牙 りえるは戻って来たが汚骨 憂太は戻ってこなかったので、仕方ないので二人でレギオンに戻る。
    • レギオンに戻る途中、世間話をする。彼女の語る初めて街に降り立った際の不安には共感を覚え、いつでも連絡していいと伝える。レギオンに到着し、街を楽しんでくれと伝えた後、別れる。
  • スケボーに乗ってアパートへ帰宅。自身が初心者だった頃の気持ちも忘れず、自分も可能な限り初心者を導いていきたいと気持ちを新たにし、帰宅、瞑想。
01/11 #27  つか山天乃進の日課 27日目
+ 開く
閉じる
  • 今日はNo Plan。
奇肉屋横の出会い~父と息子~ぶらりロスサントス
  • 今日はいつもよりちょっと早めに目覚める。
    • TwiXを見ると救急隊のももみが「初心者案内できるひとびょういんまでこれませんか?」とツイートしていたのを見かける。昨日も初心者を案内した事もあり、これも御恩送りする機会と車を持ち出すためにもレギオンへ。
    • レギオンに行くと奇肉屋の 移動店舗 が見える。着くと豆やんと焼野原 ひろしに出会い、ひろしとお年賀の挨拶を交わす。
      • ひろしの口からグッバイカンパニーに新人が入ったとの事が伝えられる。新年から慶事を耳にする。
  • 奇肉屋の横で手稲 えん太という人物と出会う。エンターテイナーを自称する彼は「叶わせ屋」を営んでいると言う。
    • 聞くと、「理想のシチュエーションを実現する為に助力する」という事らしい。お代は金品を要求せず、「感謝」が欲しいと言う。
      • 天乃進は理想のシチュエーションは『「いい人生だった」と呟きながら爆裂したい』と言うと、手稲は「全力で引き留めるので振り払って天乃進は自爆を敢行する」事は出来るとの事。その説明を聞いて天乃進も興味を増し、連絡先を交換する。
  • 奇肉屋の横には🔰レッサン パンナがいた。挨拶を交わす前に豆やんが「つか乃進と言ったら突っ込んでくれる」とボケの前倒しを吹き込んだので、自己紹介する前から突っ込みする事になる。
    • 彼女は、旦那の病を癒す薬を求めて旦那と共にロスサントスに来たと言う。
  • アッコパスとお年賀の挨拶をし、ガチャを回す。目無し。
    • アッコパスは奇肉屋も10連ガチャの解禁、更にガチャ自体も常設デイリーピックアップなどラインナップを増やすという話をする。それを聞き、飲食も変化を必要とする時代になった事を実感する。
  • 奇肉屋前の諸事も終わり、レギオンに立つ。いつの間にか誰もいなくなっていたのでおもむろにTwiXを見ると、今日も新人さんがロスサントスに入って来たというツイートが目に入る。
    • TwiXを眺めていると、お子さんが来ているので焼野原 ひろしが病院に呼び出しされるツイートが。彼の息子は春日部に残してきた「ちんのすけ」という事は聞いていたので、よもやと思いながら、先ほどの初心者案内の件もあるのでハコスカを出して病院に向かう。
  • 病院には、坊主頭で赤いシャツと黄色い半ズボンの少年が焼野原 ひろしと一緒に居た。天乃進が一目でひろしの息子と直感したその少年は「春原(すのはら) 新(あらた)」という名で、ひろしと連絡先の交換をしていた。
    • ももみが「女の子二人が街を徘徊してるので、会ったら案内してあげて」と言う。天乃進も初日に40分徘徊した経験があり、その不安は痛い程分かっているつもりなので、見かけたら必ず案内すると伝える。
  • 新人の人は女子の二人組としか情報がなく、探すにも手掛かりはなし。ひとまずは自分の諸事をこなしつつ道に目を配る事にする。
    • まずはカジノまで移動し、ラッキーホイールを回す。車はまだ補充されてない様子。それっぽい二人組は見つからない。ペストマスクを被った人物はいた。
  • ハコスカも汚れがたまっていたので、修理ついでに洗車してもらう事にする。まずはJTSに行くが、誰もおらず。店先に看板が立っており、見ると今日は試乗会でそっちに行っているとの事。PYに行く事にする。
    • PYには人がおり安心する。えんちょうともり るんるんに挨拶をし、修理をお願いする。塩梅を聞くと、ボディが残り10%まで削れていたとの事。
      • 正月は長時間の夢が多く起きれなかった事など、世間話をする。試乗会に7億超のクラシックカーが入るといった話を聞き、後で寄る事にする。
  • 新車同然に輝くハコスカに乗ってPYを後にし、レンおじツイート。PY近くのガソリンスタンドで給油した後、No Planなので次の行動を思案しながら街を流す。
    • ふらりと立ち寄った海上レストランは閉まっていた。おぼろげな記憶で試乗会の場所に行こうかと思ったが、場所の確信を持てなかったので後にする。

新たな出会いのレギオン
  • レギオンに戻ると、シャンクズプロモーションのロゴの入ったヘリの前で、さとうがスーツ姿の男性と話をしていたのが目に入る。
    • 込み入った話をしている様子で声を掛ける事を躊躇い、バイク免許を取ろうかとラグランジュ 光芝にTwiXで連絡する。芳賀 ノエルと挨拶をする。
  • 先ほど挨拶したレッサン パンナとろぜ柳 ぴん子がプードルを走らせながら話しているのを見かけ、初対面の方だったので挨拶に歩み寄る。
    • お嬢様弁を操るろぜ柳 ぴん子と挨拶をする。彼女は目下占いを生業としたいとの事。同じく占いをする知り合いである天近 くるみの魔女の酒場を伝えておく。
      • ろぜ柳 ぴん子は水晶占いをするとの事。レッサン パンナも占いはめっちゃ好きと言い、占い需要も高い事を肌で感じる。ろぜ柳 ぴん子と連絡先を交換する。
      • 占いを生業とするにあたってポスターも作りたいというろぜ柳 ぴん子にやり方を軽く教える。彼女のプードルの名前は「泉」と言うらしい。
  • ショッキングなアクシデントシーンもありつつ、レギオンの人々と交流する。ラグランジュ 光芝が🔰初心者を3人連れて、自動車教習に向かうのを横目で眺める。
  • 忙しなく人が入れ替わるレギオン。人がはけ、無聊を託つ時間を迎え、一旦チルタイムに入る。ヘリがすぐそばで火花を散らしながら飛び立っていく。
    • 名前を隠した女性から話し掛けられる。しかし会話内容は不審なものではなく、「初心者が多いなら、見かけたら案内してあげて下さい」という紳士的なものだった。
      • 彼女の装いの背中にはPOLICEのロゴが入っていたので警察の方ですかと伺うと、彼女は警察のひのらんと名乗った。覚えのない顔だったので初めましてと伝えたが、以前会った事があると言う。連絡先を交換する。
      • 彼女は今は平和な時間なので、非番となり市民交流している所だと言う。困った事があったら伝えて欲しいと言われ、別れる。
  • カマダと、久しぶりに会うヨシャパテと挨拶する。
    • T 3という銀髪角刈りの人物と出会い挨拶する。ありがたい事にレンタルおじいちゃんの存在を存じていると伝えられる。彼もまた何でも屋を営んでいると言い、お互い何かあったらレンタルして下さいと営業を交わす。
  • 天乃進の横で、ろぜ柳 ぴん子がカマダとヨシャパテと挨拶を交わす。ろぜ柳 ぴん子はアーティスト活動をしていると、先ほど天乃進に伝えたのとは異なる自己紹介をする。
    • ろぜ柳 ぴん子はグッバイカンパニーに所属するタレントと言う。二人は同じ事務所の同僚であった。
  • ダミアンから電話。文明の利器を介しお年賀の挨拶を交わす。リサイクルセンターからレギオンに向かうと伝えられる。
  • ろぜ柳 ぴん子の個性溢れる歌声の披露。ブレスは安定し、音程は抜群であった。天乃進は牧歌的と評し、カマダは好感を示す。
    • 歌声に拍手を送っている最中、ランボー 者という人物が現れる。
    • ぴん子が自身のプードル「泉」を紹介する。ランボー 者が泉を撫で回し、ペットを買える場所を聞くや否や車で走り去って行った。
  • ダミアンが合流。全員でペットを買いに犬カフェに向かう流れに。

犬カフェで迎える新たな家族~法廷の家族の肖像
  • 犬カフェに到着。ランボー 者は早速中型犬を迎えていた。色々確認しながらカマダが犬を迎える。名前はプルコギ。ヨシャパテも黒豹を迎えていた。
    • 新たな家族と戯れていると香月 ろぎあがやってくる。ヨシャパテは仕事が入り、挨拶を交わして去って行った。
      • カマダがお世話の詳しい所をろぎあさんに確認する。お手のやり方などを教わり、プルコギはすぐにいう事を聞いてくれた。ろぜ柳 ぴん子の泉は自由だった。
  • 香月 ろぎあが一般市民になった事を天乃進に伝える。天乃進もこれからのろぎあさんの物語の始まりを祝福する。
    • ろぎあさんは一般市民になりレディースに参加したと言う。チームの写真と特攻服(トップク)姿を見せてくれた。道交法を守る暴走族「魔痔蚊流(まじかる)」らしい。夜露死苦。ろぎあさんは一般市民を満喫しているようだ。
  • 犬カフェを後にし、ろぜ柳 ぴん子の白市民パスを取得する為に警察本署へ移動する。
    • 警察本署の駐車場には名前を隠した赤髪の女性が立っていた。天乃進は面識が殆どないが、カマダたちは知り合いのようだ。
      • 警察署の裏手側で伊坂 直樹という警察署員に対応して頂き、無事ライセンス取得。市役所でIDカードを再発行してもらいに向かう。
  • 移動中、警察車両と接触したが着地したのでセーフ。市役所でIDカードの更新をする。
    • 古いカードの処分方法を悩む。色々考えた結果、市役所内に投棄する事に。投棄場所を探している途中、裁判を行う法廷を見つけたので記念写真を撮影する。
      • カメラを構えるろぜ柳 ぴん子以外の4人全員が赤系統の髪なので家族写真と評される。
  • スマホが歪んだので瞑想。瞑想から復帰すると手稲 えん太がナチュラルにその場にいた。
    • 市役所の用事も終わり、色々あって怪我を負ったカマダを病院へ連れて行く。ウィル ナイアーに治療をして貰い、レギオンに戻る。

レギオンでのチルタイム~嵐を呼ぶ新規住民
  • レギオンに戻り、次の予定を改めると、ろぜ柳 ぴん子が焼野原 ひろしと会う用事があるという。グッバイカンパニーの関係者らしき赤髪の女性は日々と名前を表示していた。
    • ひろしと合流したら北にあるというダイナーに行こうという話に。天乃進も行った事のない店だったのでご相伴に預かる流れとなる。
  • おさるの格好をした自称警察を眺めていると、焼野原 ひろしが🔰春原 新と🔰無月 レオを連れてレギオンに到着する。
    • 見る人全てがひろしと新の関係を親子と確信する。だがそれを言及すると二人で関係を否定。ひろしの方はシンパシーを感じている様子。
      • ランボー 者が、二人並んだひろしと新を見て何かを言いかけるが、新が早口で「よく言われますが赤の他人です」と否定する。
      • 手稲 えん太も「焼野原様のご子息では…ない?」と疑問を投げかけると言葉尻をひったくるように「赤の他人です」と二人で力強く否定する。
    • 新人が2人いれば挨拶と連絡先交換が盛んに行われる。天乃進も新と無月 レオと連絡先を交換する。
  • 10歳児の春原 新に様々な正義の形の話をしてると、初心者2人に免許講習するためにヘラシギがレギオンに到着する。
    • 焼野原 ひろしと春原 新が並ぶ様を見てヘラシギが噴き出す。それについてひろしと新の二人が何故笑うのか詰問する。
  • 葵井 優がレギオンに来たので挨拶する。カマダがハク ナツメらしき人物に誘拐されるのを遠目で眺める。新人2人がヘラシギの車で免許講習を受けに行く。
    • 嵐を呼ぶ新規住民が過ぎ去り、レギオンに一時の静けさが訪れる。残った手稲 えん太に挨拶をし、天乃進も少し時間が出来たので試乗会に向かう。

試乗会~焦燥のカマダ~ダイナーで食事会
  • 試乗会会場に着くと、渡戸 リーさんと出会う。リーさんから、画像付きメッセージで年賀状を頂く。
    • 会場には、先日と異なる目新しい車両が並んでいた。フォークリフトや牽引車、セダンにリフトアップバン、リムジンのような長いオフロード仕様のSUVなど、面白いものが並んでいた。
      • 車両関係の役員らしき人々が話し合いしている横で色々な車を眺めていると、床に付すリーさんを発見。聞くと、かな市長補佐の話し合いが終わるのを待っているとの事。
      • 時間潰しも兼ねて、隣にあった段ボール製の車、通称ダンボルギーニに二人で乗り、試乗会会場を周回する。
  • 渡戸 リーさんとツーリング。近況報告や世間話をする。最近伐採場に黒い妖精が出没するらしい。天乃進も最近は黒い恰好で衛星外で木こりをしている事を伝える。
    • 雀荘を開きたい話もする。リーさんも興味はあるというので、雀荘だけでなく麻雀教室の需要も感じられる。
    • ダンボルギーニは車体が軽く、やや曲がり過ぎるが加速と減速が軽やかでステアリングの修正が容易。つい、ガス欠近くになるまで乗り回していると、役員の話合いもそろそろ終わりが近づいていた。
      • リーさんがかな市長補佐と話をし始め、天乃進も試乗会会場を後にし、レギオンへ向かう。
  • レギオンに帰ると、こはな らみから声を掛けられ、お年賀の挨拶を交わす。程なくしてカマダが歩いてくるも、周章狼狽の色を隠せないでいた。
    • どうやらハク ナツメに次いで何者かに連続して誘拐され、それが発端で詳しい事を言えないが拙い状態になった様子。天乃進も心配をする。
  • バーバリアン 田中とお年賀の挨拶を交わす。バーバリアン 田中は、今は魔法少女カフェを追放された違法少女に身をやつしていると述懐する。老人会もやりたいという話をする。
  • 一旦チルタイム。エモートの座り方を研究する。
    • 刃牙 りえると出会い挨拶する。刃牙は猫カフェに就職できたと報告したので、天乃進もお祝いの言葉を伝える。
    • 天近 くるみともお年賀の挨拶を交わす。
  • 準備が整ったようで、こはな らみの ドラウグル で北のダイナーへ向かう。
    • ダイナーはメニューがとても多く、洋食と和食の二つのカテゴリーがあるという。カマダも初めて行くダイナーに期待している様子。
      • 移動中の雑談で近況を交わし、天乃進が最近木こりをしている事を伝えると、こはな らみが板材を買い付けたいと申し出るので、快諾する。使途は刀を作りたいとの事。
  • ダイナーに到着。デヤンスが迎えてくれる。店内はまさに古き良きアメリカンダイナーであり、非常にくすぐられる雰囲気であった。
  • 天乃進は和から卵かけご飯と緑茶を注文。時間も時間であり、魂を貫通するほど食欲を掻き立てられる。ボックス席では日々と焼野原 ひろしがダミアンとろぜ柳 ぴん子と共に今後の事を話し合っている。
    • こはな らみに、ももこさんがクリスマスライブでファンになった、今度会いたいと言っていた事を伝える。こはな らみもそんなにファンになってくれるというのは嬉しいと言う。
    • 天乃進がグッバイカンパニーに興味がある事をこはな らみとデヤンスとカマダの前で伝える。結婚式のイベントが楽しかったと言うと、デヤンスが「こちらとしては頼もしかった」とウィットに富んだ返しをしてくれる。
  • 食事会も終わり、レギオンに戻る。カマダの現況はまだ不安が残る様子。
    • 天乃進のグッバイカンパニーに所属するかどうかの去就は、話だけでも嬉しいとこはな らみは言う。一旦こはな らみが間に入ってマクドさんに伝えるという事に。
  • レギオンに到着。こはな らみとカマダに挨拶をし、一服しながらアパートへ。
    • 歩きながらカマダの境遇のただならぬ雰囲気を案じる。自身のグッバイカンパニーに対する興味も、今後雀荘を経営するにおいても後ろ盾の重要性を認識した上の決断であると独白し、帰宅、瞑想する。
01/12 #28  つか山天乃進の日課 28日目
+ 開く
閉じる
  • 今日は特に予定はなし。
物語が始まる地レギオン
  • 今日も物語が始まる地、レギオンへ。アパートの前に止められていた いかつくてカッコいいバイク に目を引かれつつ、道すがらレンおじツイート。
    • レギオンにつくなり、昨日出会った春原 新と出会う。既にバイトを数点こなしていたと言っており、最近の10歳児の勤労意欲の高さに感心する。
      • 化ケきつねから電話。レンおじ着信音が欲しいというので、振込先IDと設定方法を伝える。
  • 電話が終わると、ダミアンとカマダが来ていた。3人で居ると、そこに以前宝石強盗で見た7男が来て「3人でジャンケンして」と言う。
    • 絶対人質を決めるジャンケンだろうなと思いつつ、ジャンケンをする。幾度かのあいこの末、ダミアンが連れていかれる事に。ジャンケン中に一味らしき黒亜 ネマも寄ってきて「市民市民市民!」と待ちわびていた。
      • レギオンの向こうで、マックさんらしき人物が乗った 車 が謎の人物から銃で撃たれているのを見る。尋常じゃない事態だが、問題ないらしい。
  • カマダと一緒に春原 新に、ギャングや誘拐に対し警戒するよう言い含める。まい にいという人物と出会い、挨拶する。
  • マックさんが現れ、こはな らみから話が通ったのか「話があるんだって?」と話しかけてくる。
    • 天乃進も1か月近く無所属という現状を悩んでいた事と所属したい意志を伝え、トントン拍子にグッバイカンパニーに所属する段取りが決まっていく。
      • マックさんの車に乗り、手続きをするため移動。

GoodByeCompany
  • 移動中、マックさんから「カムくんたちがいる方でよろしいですか?」と聞かれる。
    • 存じない部分だったので聞くと、どうやらマックさんの事業は大別して2つ、芸能事務所である方の『グッバイカンパニー』とボランティア事業団体の『グッバイサーカス』があるという。
    • グッバイカンパニーの社屋に移動する。ガラス張りの社屋は、グッバイカンパニーの隠し事のないクリーンな会社を体現しているという。
  • 社屋に入り、マックさんが無線で社員招集を呼びかける。社屋は広くモダンな作りで、暖炉の前に座ってマックさんの事業について説明を受ける。途中、この じょうじから電話があるが、大事な話なので後回しにする。
    • 説明を受けている間にこはな らみ、エド・エトワール、BIG ブー、メイド ヌコ、ろぜ柳 ぴん子、配達員 ネケニマスといった社員が続々と集まって来る。
      • 豚のマスクをしているBIG ブーに塩ラーメンをあげたらカツカレーをお返しにくれた。ラーメンは豚骨が一番好きらしい。
  • 引き続き、事業の説明を受ける。こはな らみは汚れ仕事を率先してやっていると言う。ボランティア事業の街の清掃業らしい。
    • ブライダル事業にサーカスのミュージカル、コンサートなど、華やかなものは全てグッバイカンパニーの芸能部門で取り仕切っているらしい。
      • それとは別に、汚い仕事も別で請け負っているという。マックさんの発言は聞き取りにくかったが、マフィン(*3)が何かとか言っていたので、牛乳と一緒に平らげると美味しいと返した。
      • 他にも客船で特撮を撮影したりするという。人生の記念に一度出演しないかと誘われる。
      • 色々説明されたが、仕事の強要はしないと言われる。やりたい事に参加してくれるといいと言う。大喜利大会や、ミュージカルでも壮年の男性役としての起用もあると伝えられる。マックさんの会社は音に聞く限りはホワイト企業の模様。
      • BIG ブーとメイド ヌコに対抗しろぜ柳 ぴん子がプードルの「泉」を出す。泉はやはり自由な子だった。それを受け、マックさんも兎の「ももみ」を出す。
  • アットホームな雰囲気の中、説明は進む。マックさんの事業は色々な事をやっており、更にこはな らみから「やりたい事があれば言ってくれればみんな協力して一緒にやろう、というスタンス」だと言われる。
    • 「汚い仕事はした事はあるか?」と問われたので、「ゴミ回収の仕事はした事あるよ」と返す。
      • 汚い仕事は他にも「悪い人を掃除する事もやる、その際に警察に捕まっちゃう事もある」と言う。対外的には勘違いされやすい仕事のようだ。他にもマックさんは警察の教育係もやっているという。
      • 外から聞く以上にマックさんは色々手広くやっており、物件も多数所有している模様。改めて凄い人だと再確認する。
  • 説明もひと段落つき、事務所の二階で契約書に署名する。こはな らみとエド・エトワールから、加入を喜んでくれる声が聞こえる。
    • 契約し、Unionで天乃進の名前の下にマックさんの会社の屋号が表示される。これは社員の証だそうだ。
      • 入社祝いに3000万円マックさんから振り込まれる。大金に思わず声を上げてしまう。
  • 晴れて入社した天乃進。社のスタッシュには「撮影」に使う小道具の銃が入っていた。BB弾は使わず、実弾を使ったリアル志向らしい。
    • 社の備品として至る所に「小道具」が入っている。偽物は一切使わない事が矜持との事。
    • こはな らみから「おじいちゃんってちなみにプリズンに行った事はある?」と聞かれる。「撮影」で行く事があるらしい。一回も行った事ないと伝えると、人生で1回は行っといた方がいいと言われる。
  • 会社所有の物件の合鍵を渡してくれるとの事、移動する。

GBC
  • 移動しようとした所、入口でダミアンと出会う。天乃進の入社を喜んでくれる。
    • 他の社員はこれから向かう物件に相応しい装いに改めている。何人かは名前を非表示、または改めている。
    • マックさんが出した車は市長から頂いた 装甲車 との事。物々しい性能に比して乗り心地が良い。レギオンで撃たれたシーンは装甲の試し撃ちだったとの事。
  • 所有物件へ移動。IDカードを持っていない天乃進はセキュリティゲートをマックさんの背後に張り付いてキセルの要領で侵入する。
    • 屋内は白く広かった。1部屋18億、それが3部屋。芸能事務所は夢がある事を噛み締める。グッバイカンパニーの無線番号も伝えられ、物件の合鍵も渡される。
    • カマダに電話し、入社を伝える。喜んでくれた。現地に駆けつけてくれるそうだ。
    • 物件にはピアノのある音楽ブース、いわゆる金魚鉢と呼ばれるレコーディングブース、託児所と呼ばれるグリーンバックルーム、応接間にも使えるVIP BAR、仮眠室とあり、非常に充実していた。
    • T1マンの運転する バイク で移動。昨日似た名前の人物(T3)と出会ったため、勘違いする。T1マンは見慣れぬ名、聞きなれない声の人物だが、過去に何度も会っていると言う。そんな気はした。
  • 他の物件へと移動。移動の合間にT1マンから「じいちゃんは黒い事しないのか?」と聞かれる。悪い事はしたくない、人の役に立ちたいと返すと、「じゃあ悪い事しようか」と。更に「一回握っとくか」と、掴めない事を言われる。
    • サーカステントへ移動する。グッバイカンパニーを象徴するような場所であり、以前ここでミュージカルのショーを開いたという。観客は100人を超す人数が入ったと聞き、感心する。無線で日々さんに天乃進の入社を伝える。喜んでくれた。
    • サーカステントでグッバイカンパニーのJOBを付ける。JOBではあるが、枠は使わないらしい。給料はホットドッグ屋の年金と同じ額にして頂いた。
  • アットホームな雰囲気の中、皆でちょける。社のグループチャットにも招待してもらう。
  • マックさんから、海上レストランのボートレースの余興に弊社が関わるとの事を伝えられ、天乃進も余興で出る事を伝えられる。
  • BMCでいつの間にか外れていた装甲車の両サイドのドアを修理に向かう。ろぜ柳 ぴん子の運転。流石装甲車とその堅牢さを確認する。
    • キングスターダイヤモンド ズズが無線に入る。天乃進の無線にズズも面食らったが、マックさんが「一発で状況を理解しろ」と一喝、即「よろしくね」。
    • BIG ブーが野望おじさんの隣で面を付けずに溶接。チャーシューのいい匂いがする。餅は餅屋という事でプロに任せる事にする。
    • マックさんがその場にいた赤兎 がみともにろぜ柳 ぴん子を売り込む。ピアノと占いと、多彩な人物である事を言葉巧みにアピールする。
  • 修理も終わり、本社へ移動。アップグレードも施したので、ろぜ柳 ぴん子の運転はモロアウトからギリギリまで改善された。
    • キングスターダイヤモンド ズズが虫みたいな音を出してそこに立っていた。同僚となったので、天乃進も過去の事は水に流す事にした。

ボートレースの余興~アットホームな会社
  • マックさんから、ボートレースの余興の詳細を聞かされる。端的に言うとズズの負担は物凄い事になっていた。
マックさん「だからあのー…な。」
  • 天乃進はろぜ柳 ぴん子と組んでお笑いをする事となった。台本はズズが書くらしい。ダブルタスクでズズから変な音が出る。
  • 腑には落ちないが納得し、タスクを整理する。日程は伝えられていないが、遠巻きに聞こえる限り「来週ぐらい」とか聞こえてくる。ズズと二人で狼狽する。
    • 「来週」が何かの間違いかと思い、マックさんに日程を確認すると「来週、ボートレースと、ジャック 馬ウアーとウメさんの新婚旅行の余興と二つ」と返される。確認した末、更にタスクが増える。
      • 音楽方面の活動を主体としていたろぜ柳 ぴん子、天乃進とお笑いをする事を伝えられ狼狽する。ぴん子はぴん子で別のタスクが山積らしい。
  • マックさんがその他の采配を執り、一旦その場は終了となる。全員ひとしきり狼狽し、腹を括る。カマダがゲラる。
  • この じょうじに折り返しの電話をする。レースに参加を依頼したかったらしいが、都合が合わず。レースに参加したかったため、残念がる。
  • グッバイカンパニーの社員となった天乃進、同僚としてデヤンスとカマダと会話。感慨深い話をする。ろぜ柳 ぴん子が臨戦態勢でステップする。
    • 本業であるズズを信じてはいるが、タスクとスケジュールがかなりのものなので一応こちらでもお笑いネタの腹案を用意する。共用エモートをぴん子と練習する。
  • エドが見慣れぬ青い服装と仮面を付けていた。汚い仕事をする際の作業着らしい。必要ならばと、後で天乃進も作る事とする。
    • 無線で「クスリ」など聞こえてくる。製薬事業もやっているらしく、GBCとはいわゆるコングロマリット(*4)らしい。
  • ろぜ柳 ぴん子から占い館のチラシを見せてもらう。天乃進も、とても良い出来だと太鼓判を押す。
    • 流れで、雀荘の事も同僚に話す。カマダから、純喫茶の隣の物件が確保出来たら相互にメリットがあると提案してもらう。ダミアンもハウジングを手伝ってくれると言ってくれる。
  • カマダとダミアンの曲作りを弊社所有物件でする事に。デヤンスの車で一旦レギオンへ。

幕間のレギオン~作曲活動
  • レギオンにはタラちゃんがいた。今日はどうかと聞くと、今日は平和だから警察署を襲撃すると言い、しきりに笑い出した。
  • スマホに着信。葉風邪 ナイからだった。マーちゃんから話が通っているらしく、葉風邪は出演者のスケジュールを確認して回っている様子。
    • 自身のスケジュールを伝え、ズズの負担が重いのでなるべく日を置いて欲しいと伝えると、葉風邪がズズにスケジュールを確認した時、そんな事はおくびにも出さなかったと言う。改めて彼のプロ意識に感心する。
  • 弊社物件へ移動。歪みで衛星諸共声が小さくなる。電話でデヤンスに歪みで今日の都合は悪いかもしれないと伝える。電話が終ると何故か歪みが直る。見過ごせない歪みとし、六法案件とする。
  • 弊社物件の音楽ブースで集合。デヤンス、日々、カマダとダミアンと円座を組む。
    • オープニングセレモニーなので、アップテンポであがる曲がいいのでは、と提案。
      • ダミアンの曲をミュージックアプリで聞く。オープニングセレモニーに使えそうな良い曲であり、この路線でいいかもしれないと伝える。
  • 葉風邪 ナイから電話。レンタルの打診であった。内容を聞くと、「レンタル教室レンタル」と伝えられる。何も呑み込めないが、葉風邪の依頼なので間違いもないだろう、と受ける。
    • 一同にレンタルを受け、10分もしたら移動する事を伝える。セレモニーに対する不安や、ズズは何とかする男という話をし、時間が来たのでレギオンへ移動する。

レンタル教室レンタル~チュートリアルおじいちゃん
  • レギオンに移動。初心者マークを付けた2人が車に乗って、何やら困ってる様子なので話しかける。
    • 二人組は、🔰亜座嵐 りかと🔰大清水 透という幼馴染の二人だった。レンおじポスターで天乃進の顔を知っていたらしく、本人を見て喜んでいる様子。
      • 喜んで貰ったついでに初対面の挨拶をする。いつもより余計に溜める。
    • 葉風邪とくまの ふでこと合流。3人で初心者に自己紹介と連絡先を交換する。バーバリアン 田中も立ち会う。
    • これからレンタルされる事を伝え、一旦別れる。二人は別の初心者と合流、初心者が4人集まっていたので、4人で50万ずつ初心者に援助する。
  • 亜座嵐 りかは袖の破れの直し方もまだわからず、それ自体は初心者あるあるであった。初心者を案内したい気持ちが芽生える天乃進、葉風邪に事情を説明し、初心者案内を優先する事を了承してもらった。
    • 葉風邪とくまの ふでこと共に、初心者二人を連れてデパートの服屋へ。袖の直し方を教える。女性の身だしなみなので葉風邪とくまの ふでこにチェックをお願いする。
      • 当て布を無事終わらせ、身だしなみが整う亜座嵐 りか。大清水もアクセサリーを購入。レギオンに戻る。道中、初心者の仕事の目途などを聞く。
  • レギオンに戻る。初心者をこのまま放るのも気が引けるため、リサセンなどに詳しい人に預けれないか考えていると、葉風邪から提案が。
    • レンタルおじいちゃんの依頼は、レンタルの仕事はどういうものなのか見学がしたかったので、レンタルで天乃進に初心者二人を案内してもらい、それを見学するのはどうか、との事。
      • 全てが解決する素晴らしいアイディアだった。葉風邪が 6人乗れる車 を知り合いから借りてくれて、全員で街案内ツアーへと繰り出す。
  • まずは魔法少女カフェへ。魔法少女カフェのチェキは夢がある事を教える。葉風邪の運転は愛嬌があった。
    • 魔法少女カフェには香月 ろぎあさんと店長の超越ヶ谷 にかりがおり、初心者二人が職業体験したいという旨を伝える。
      • 今日は魔法少女カフェの謎解きの来客もいて、少し手が回らない様子。連絡先の交換と魔法少女カフェの制服を制作だけして、体験入店は後日にする事に。
  • 再びデパートへ。葉風邪とくまの ふでこも魔法少女カフェの制服を持っていて、魔法少女カフェは女子にとってこの街に来た時の登竜門となっている様子。服が出来、ノーセクシーの確認をちゃんとして振り向く。
    • 着替え中、レンタルおじいちゃんでどういう仕事があったかを葉風邪に質問される。デート6割、ヤバいの2割、仕事の手伝い2割と正しく答える。特別な技能も要らず、要求に応えるだけと伝える。
      • どちらかというと、ポスターを貼るノウハウを伝える方が喜ばれた様子。六法に申請と、建物の所有者と警察に連絡、貼るのにスプレーが必要といった事を伝える。
      • スマホの連絡先のニアバイシェアの方法を伝え、葉風邪が了承を得た上で超越ヶ谷 にかりの連絡先を二人に教える。noyosoroも教える。
  • 有用な情報を初心者に教え、葉風邪の仕事の時間も来たのでレギオンに。レンタル料は葉風邪とくまの ふでこが折半で払って頂いた。サービスのレンおじ着信音を二人に贈り、一旦解散する。

初心者でも出来る簡単なバイト~チュートリアルおじいちゃん延長戦
  • レンタルも終わり、レギオンで無聊を託つ。TwiXで、先ほどの2人がバイトを探すツイートをしているのを見て、レギオンの隅にいる亜座嵐 りかと大清水 透をほっとけず話しかける。
    • すぐに出来る仕事として、アシッド拾いやリサセンといった事が思いつくので、詳しい人を探していると、さきほどのTwiXのバイト募集のポストに芳賀 ノエルが反応するのを見つける。
      • 芳賀 ノエルに、仕事の内容を電話で確認。犯罪を疑ってるわけではないが、一旦何をさせるかを確認すると、スマホを溶かすバイトだという。天乃進も未経験だが、完全に合法というので任せる事に。その際、天乃進も誘われる。
  • はしゃぐ亜座嵐 りかを眺めながら芳賀 ノエルと合流。芳賀 ノエルの ドラウグル で移動する。
    • 移動中、亜座嵐 りかと大清水 透が同時に歪み強制瞑想。向かいに見えるカニメイトから聞こえるギャングの啖呵を耳にしながら二人を待ち、現場へ移動。
      • 壊れたスマホを1人42個ずつ持たされて溶鉱炉へ。途中、亜座嵐を落っことす。シートベルトの重要性を再確認する。
    • 溶鉱炉は重いらしく、大清水が強制瞑想。いい機会なので、芳賀 ノエルが脳みその推奨設定を教える。こういう部分を早いうちに出来て、二人に喜んでもらえた。
      • 椎名 圧と豆乳 ちゃんももと出会う。亜座嵐の読み方をおしゃれと評す。
      • 炉の前で香月 ろぎあさんと出会う。ろぎあさんも色んな顔を持つ人と感心する。
    • 炉でスマホを溶かす。この仕事は本当に5分で終わり、すぐに報酬を頂いた。初心者には色を付けた模様。
      • 壊れたスマホの調達先として、ゴミ箱に頭を突っ込む方法などを教え、レギオンに帰還し、チルタイム。
  • まるで警察に見えない風体をした竹井 勝痔と出会う。彼は警察として市民と、先輩として初心者と交流する。女子という事でかなりの額を握らせた様子。二人が感謝の五体投地をする。
  • ボタリン モンローと出会い、お年賀の挨拶をする。ボタリンが不動産なので、雀荘をのハコを用意する際にお世話になるかもしれない、と伝える。
  • 隣 紀子が亜座嵐 りかと大清水 透、芳賀 ノエルと交流していた。最近世界が溶けて難儀している様子。
    • これからの仕事の話。亜座嵐の希望の仕事や、レンおじの実情話、家が欲しい話やそれに必要な予算の話などをする。次いで、魔法少女カフェの太客の話などをする。
  • 芳賀 ノエルがカジノの武勇伝を語る。働き口としてのカジノは、店員である隣 紀子が今は募集していないという事を伝える。
    • 今日の分のラッキーホイールを回すため、隣 紀子と共に亜座嵐 りかと大清水 透を連れてカジノに行く流れに。

初心者を連れてカジノ
  • 途中、警察車両と接触するアクシデントもありつつ、カジノへ到着。
    • 駐車場で豆やんと会う。デイリー達成。カジノの同僚の隣 紀子、新人の亜座嵐 りかと大清水 透と挨拶を交わし、これから寝る所という事で豆やんはカジノから走り去る。
      • 豆やんが言う所には、今日は体験が沢山いるとの事。
  • まずはラッキーホイール。今日は新しい車が入ってる様子。今の景品はソファーにステアリングとタイヤが付いた色物の模様。
    • 亜座嵐 りかと大清水 透にカジノの遊び方を説明する。フロントの使い方、どういう遊戯台があるか、おすすめはBJであるなどを伝える。
  • バーにの内側には5人並んでおり、全員が🔰初心者マーク付だった。葵井 優と出会い、挨拶する。
    • そのうち1人は汚骨 憂太であった。あの後彼は徒歩でレギオンまで帰ったらしい。
  • ズズが牛柄の服を着た二人に捕まって5000万の勝負を強いられているのを横目で見る。
  • 葵井 優が初心者の亜座嵐 りかと大清水 透にチップを分ける。芳賀 ノエルが賢いムーブをする。
    • 4人がBJの卓に着き勝負をする。今日は天乃進は横で見守る役目となる。
      • 亜座嵐と大清水は要所要所で引きの強さを見せ、葵井 優はカジノに入り浸ってるだけあって手練手管を見せる。芳賀 ノエルは豪快な賭け方で、勝つ時は勝ち負ける時は負けるを地で行くものであった。
  • 3時の強制瞑想を経てなお勝負は続き、亜座嵐 りかと大清水 透は黒字のうちに切り上げる事に成功した。
    • 火傷しない遊び方が丁度良いと語らいながら、帰路につく。素材集めを打診する芳賀 ノエル。道交法で定員数乗車が厳格化されるという話をしながらレギオンに移動する。
  • レギオンに到着。高級車ディーラーである葵井 優が、将来お金持ちになって高級車が欲しくなった時連絡を、と営業する。
    • 帝 レンと出会い、初対面の挨拶と連絡先を交わす。見た目通りホストをやっているとの事。
      • 彼から声を小さくして会話を求められる。同じGBCの一員であると耳打ちされる。
  • いい時間になったので天乃進は寝る事に。葵井 優が自身の所有する車やバイクを貸したり、芳賀 ノエルがヘリなどを出してまだ遊ぶのを横目で見ながらレギオンを後にする。
    • 帰宅の途中、無線でおやすみを伝えると皆が返してくれた。その暖かさから、自分が組織に所属した事を実感する。アパートに帰り、今日は大きな動きがあった事を実感、挨拶をして瞑想する。

01/14 #29  つか山天乃進の日課 29日目
+ 開く
閉じる
  • 今日は大いなる転機を迎えた次の1日目。
企業人一日目~ライブチケット販売最後尾
  • 組織に所属した天乃進、起きてまず無線をONにし、グッバイカンパニーに挨拶する。マクドさんがジョークで返してくれる。
    • アパートの入り口付近に見慣れぬものが落ちている。見ると、除細動器であった。仕方ないのでブツを持って病院へ向かう事にする。
  • アパートの外に出ると、サンクチュアリ たえこが立ちすくんで独り言をしていた。どうやら歪みで込み入った状況になってる様子。心配しつつ、声を掛けて移動。
    • 病院に着くと、救急隊がチルタイムの様子。赤兎 がみとも、雷堂 ましろ、ももみ マルフォイ、橘 かげまる、ヘスティア ゴデスが一見エモい空気で円座を組んでいる。
      • 経緯を説明すると、橘 かげまるが自分のせいかもしれない、と言う。除細動器を渡して病院を後にする。ラグランジュ 光芝とすれ違う。
      • 病院の駐車場の横にはポスターが増えていた。詳しくは確認しなかったが、催し物などのポスターらしい。
  • サイレンの音を聞きながら、いつものレンおじツイート。いつものレギオンへ歩き出し、いつもと変わらないロスサントスの一日が始まる。
    • レギオンには人は居ない様子。見慣れぬヘリが1台、ぽつりと置いてあるのみだった。
    • TwiXを覗くと、ライブ開催告知とチケット販売のツイートが目に飛び込んでくる。うさぎさんというアーティストと、さとうが出るらしい。
      • レギオンの隣から聞こえるカテジのちょけ声を背に、チケットを買いに行く。場所を確認し、ハコスカを回す。レギオンから出る際にモーガン・フリーザンと挨拶する。はきはきとして丁寧な口ぶりの犯罪者だ。
  • チケットを販売しているというデパート前のビル【8073】へ。そこは既に10人近くが並んでいた。くまの ふでこが誘導棒を振って交通整理していた。
    • 空舞月 るるから最後尾のプラカードを交代し、列へ並ぶ。ヨネさんもチケットを買ったようで、天乃進と挨拶する。
  • マクドさんもチケットを買い付けに来た様子。天乃進の後ろに着く。
    • 並んでる最中、マクドさんから耳打ちされる。「ボイラさんとメキーラって知ってるか?ボイメキ」
      • 聞くと、二人が、プロポーズとまでは言わないが、誓いの言葉を交わすという。それを「見に来て欲しい」と言われる。マクドさん肝煎りの二人らしく、ご一緒する事を伝える。時間は未定だが、待機する事を伝える。
      • マクドさんは続けて人生の先達としてのアドバイスの言葉は出来ないかと打診する。天乃進も何か考えるわ、と返事をする。
「じいさん、プロポーズをする時にさぁ、まぁ何か一つ仕掛けて欲しいんだよ。おじいちゃんの知恵袋みたいなの何かない?
 お付き合いをして、まその、結婚までちょっと実るまでにさ、どういう事に気を付けたらいいかみたいな、その、なんていうんだ、
 おじいちゃんの…からの六カ条みたいなの、何かないの?」
  • 列に戻り待機しているとろぜ柳 ぴん子から電話が。天乃進のポスターの隣に『ぴん子の部屋』のポスターを貼りたいので、どこに貼ったか教えて欲しいとの事。同行して教えてほしいとのことで、チケットを買った後にまた連絡する事に。
    • 列待機中、マクドさんがにし のんと交流するのを横目で眺める。マクドさんがにしのんの事を聞き慣れぬ呼び方していたので聞いてみると、人は見た目で判断出来ぬ、色々な経験があるらしい。
  • 列後尾に🔰芹沢 すずとアヌギフ 白川が着く。彼女は猫カフェで働くようだ。アヌギフ 白川が猫カフェの近況をマクドさんと交わし合う。更に後尾にはカマダとダミアンも来たようだ。
    • 暫く待つと、さとうが順番が来たことを伝えてくれる。彼女はこのライブのオープニングアクトを務め、2曲歌うらしい。
      • スタッフ うしくんと振込先 212に、販売手続きをしてもらう。マクドさんと天乃進で一般チケットを1枚ずつ。支払いはマクドさんが持ってくれたので感謝を伝え、今日は尽力する事を伝える。当日は21:40までにレギオンに来たら送迎してくれるとの事。
      • カマダとダミアンに挨拶し、一旦レギオンへ。

ロスサントスの長閑な時間~JTS
  • レギオンに戻り、愛車を眺めると所々傷んでる様子。カジノでラッキーホイールを回すついでに今日は折を見て修理をする事に。
    • カジノへ到着。ついこの間に入った景品のソファカーがもう取られている事に驚きながら、ホイールを回す。
  • カジノを後にし、ガソリンスタンドで給油していると7男が接触。今はやる事ないと伝えると、レギオンに来てと言われる。絶対人質だろうと思いつつ、時間もある事だしと承諾する。
    • レギオンに到着。7男と『人質ごっこ』という遊びに興じる。ですよねー。
      • 7男と世間話。7男は強盗の人であるが、もう名前を隠すのも面倒になったという。彼はアシッド拾いでよく世話になったぺお シルヴァであった。彼も色々あったのだと言う。
      • 人質ごっこの遊び場は宝石商に。ぺおの手持ちが多すぎたというので、スペースを作るために彼の持つ食べ物を天乃進のポケットに突っ込まれ、人間スタッシュとなる。
      • 世間話。天乃進は最近マックさんの会社に就職した事を伝えると、裏返った声で驚かれる。
      • 「おじいちゃんは悪い人?」「表の方だけか」「境界線がわかんねぇ」と、いまいち呑み込めないやり取りをする。「芸能プロダクションだ、頑張ってね」と檄を飛ばして貰う。
      • 『人質ごっこ』の『警察役』は来る事なく解散となる。レギオンまで送ってもらう。詰め込まれた飲食物はそのまま持ってって、と言われる。「頑張ってねとは言えないから気を付けてね」と実質的にその言葉を伝え、ぺおと別れる。
      • 去り際にぺおから、ギャング関係半グレ関係で揉めたら連絡してね、こちらで預かります。と伝えられる。
  • 道路向こうで踊っている視認性に優れている春原 新を見ながら今後を案じていると、無線でスプレーの話が聞こえてくる。イベント会社なのでポスターの話であろう。
    • 時間が出来たので、先刻電話があったろぜ柳 ぴん子に電話。間の悪い事に彼女は今手が離せなくなったとの事。もし手が空いたらまた連絡をするという事に。
    • 葉風邪 ナイから電話。ボートレースの日付けが決まった模様。31日22時から。当日20時から前リハとの事。
  • 時間が出来たので物件を物色する事に。内見の出来る不動産屋の場所確認も兼ねて、まずはJTSへハコスカの修理へ。途中、視認性に優れているマクドさんとすれ違う。
    • JTSには豆やんと、JTS女社長ジョアンナ 町田がいた。久しぶりに会った挨拶を交わし、社長手ずからの修理を受ける。
      • 豆やんが言うには、先刻 豆やんの働いている牧場のオーナー 60点 つよし が来て歌って行ったという。働いた事のある牧場のオーナーなので、一度お目通りしたいと天乃進も伝える。
      • 不動産の件を豆やんに伝える。すると、豆やんが不動産経営者に連絡し、内見相談してもらえる事に。
      • 丁度良い機会だし、今後大きな金を動かすかもしれないので、今のうちに豆やんからの借金を綺麗にする事に。債務の完済完了。
  • 多良里 ずぅがピーナッツに乗って来てくれた。彼女が豆やんの連絡した不動産だった。
    • 修理したてのハコスカに多良里 ずぅを乗せて不動産会社事務所へ。

雀荘内見、出資者候補~レギオン~カニメイト
  • 移動中、物件の使途を話す。雀荘を開きたいと言うと、多良里 ずぅは非常に食い付いて来た。彼女は人見知りと言う話だったはず。
    • 事務所へ到着。立地や予算の話。彼女も打てるクチらしく、雀荘なら全然出資するという話をしてくれる。ホンマに好きなんやね。
    • 物件の希望を語り、いくつか内装を内見する。出資者候補を横に予算との折り合いの話をする。色々あって、予算は2億という事に。
      • 内見相談料50万を払い、事務所を後にする。長時間話し込んでしまったため、修理したてのハコスカはレッカーされてしまった。多良里ずぅの所有する ロスサントスでは1台しか所有されていない車 でレギオンまで送ってもらう。
  • レギオンに到着、多良里 ずぅと雀荘が出来た暁には一緒に打ちましょう、と約束する。
  • レッカーされた愛車を出すと、どういう事か、修理前のバキバキの姿で現れた。
    • どうやらガレージから出した後に修理などで状態を変化させても、それからガレージに入れずにレッカーされた場合、「最後にガレージに入れた状態」で戻される様子。学びを得る。
  • 仕方ないので再度JTSへ。天王寺 京司郎と先ほどの車の修理を受けている多良里 ずぅがいた。
    • 天王寺にも麻雀を宣伝し、ハコスカの修理を受ける。修理を受けている間、ハコスカ談義をする。普通車でお値段2000万という事や、エンジンもV8を積んでいる事など。レースではC帯という事を伝える。
  • 修理が終わり、レギオンに戻る。用事の連絡待ちだが予定がない状態。やる事はあるが、どれからやるか決めあぐねている状態。
    • とりあえずスマホ。TwiXを眺めたり、Stateを見る。自動車教習でヘラシギの名前があったのでバイク免許を取得したい旨を連絡する。
      • 昨今の新人ラッシュで、免許教習が3件控えているらしい。ヘラシギから折り返しの連絡をするという事で、一旦は電話を終える。
  • 天乃進の真横に、牧田 ここなの運転で芹沢 すずがレギオンまで到着する。ちゃんと自己紹介していなかったので、改めて自己紹介をする。ウケて貰えた様子。
    • 芹沢 すずは、友達を作りたいとの事。なんでも彼女が一番絡んだ事のある人物が、今警察に捕まってしまって消息不明らしい。
      • 芹沢 すずと牧田 ここなと連絡先を交換する。レンタルおじいちゃんの話をすると、牧田 ここなが払うから芹沢 すずに付き合ってはどうかと勧める。丁重にお断りされる。
  • 二人と別れ、物事は中々思うように進まないと、暇に任せスマホを弄る。
    • TwiXを見ると春原 新がPYで体験している模様。激励ついでにPYで修理すればよかった、と思うよ。
    • ろぜ柳 ぴん子がTwiXで「レンタルおじいちゃんの看板場所の写真付き情報求む」と募集をかけていた。レギオンを含め、全5枚中4枚の情報は既に揃っている模様。
  • 最近盛況のカニメイトに行ってみる事に。店舗前で従業員らしきオフィサー ジェフリーに案内される。店内には店名にその名を示す成瀬 力二が椅子に座っていた。
    • この店はコラボカフェ、つまり飲食店だが現在は「BMCとのコラボガチャ」なる催しを行っているという。折角なのでガチャをやってみる事にする。
      • 試しに5回。50万円支払ってガチャを回す。芳香剤×3、くるまキッズプレート、ランドクリームソーダ。当たりとされる缶バッジは手に入らなかった。
      • オフィサー ジェフリーのご厚意で、ガチャ5回分サービスして頂ける事に。くるまキッズプレート、空舞月 るるの缶バッジ、スカイクリームソーダ、ひこうきキッズプレート、ふねキッズプレート。サービスで缶バッジを手に入れる事が出来、感謝を伝える。

幻のレーサー天乃進~PYで修理~タイミングの齟齬
  • カニメイトを後にし、レギオンへ。知り合いらしき姿を探すが見当たらず、無聊を託っていると、女怪盗のような姿のボタリン モンローが駆け寄って来る。
    • いつもと違ういで立ちに触れると、これからレースに出るのでその為の格好と聞く。6分後のB帯のレースだそうだ。
      • 天乃進も誘われるが、B帯の車がない。しょうがないと諦めていると、ラグランジュ 光芝が通りすがり、ボタリンが打診する。ラグランジュ 光芝が手際よく B帯の車 を用意し貸与、更にレースの説明をしてくれて、残り4分。急いでレース場へ向かう。6.8キロ離れている場所へ、残り2分。
      • B帯の車の乗り心地はよく、既にレースは始まっているという心持ちで高速道路を飛ばす。現地に到着、そこにエントリーの表示があった。エントリー表示は、上に乗ってものの数秒で消えてしまった。
      • 天乃進は道のりを平均150kph以上の速度でロスサントスを駆けたが、残念ながら文字通り数秒の差でこのレースに参加する事は適わず。次のレースに参加する事にする。次のレースは32分後の様子。
  • 借り物の車を傷めてしまったので、春原 新に顔見せついでにPYで修理してもらう事に。時間に追われる事なく、ロスサントスをB帯の車で流す。
    • PYでは、柴 映作と、視認性に優れた児童とルウ ギャラクティカが並んで体育座りをしていた。新ちゃんは半そでから長袖に改め、原作への解像度を上げた様子。
      • ルウ ギャラクティカも含め、癖の濃い口癖で会話と修理の段取りを行う3人。
ルウ「色物しか来ねぇ。今日。」
  • ヘルアンが来たので挨拶する。ルウ ギャラクティカが、「つか山さんて、シバイチゾクに入ったの?」と、文字通りつかぬ事を聞いて来た。
    • 車体側面には「芝一族」というステッカーが貼られていた。これはラグランジュ 光芝に借りたものであると説明する。
  • ルウ ギャラクティカがレンタルおじいちゃんについて質問する。デートをしたりすると正直に答えると、周囲の興味を引いた様子。逆ジジ活と言われると、否定が出来ない。
    • 春原 新も、おじいちゃんを買う事を楽しみにお金を貯めるとウキウキの様子。
    • やはりレンタル30分50万は安いらしいが、当分は値上げしない事を伝える。
    • レースでバキバキになる事が予想されるので、小一時間後にまた来る事を伝え、PYを後にする。途中、ネケ ニマスとすれ違い、風圧で後部ガラスが割れる。
  • レギオンに帰還。ボタリンが立派なヘリの横で、パイロットと会話しているのが目に入る。
    • ヘリに寄ると、パイロットはレンタルおじいちゃんを存じている様子。ヘリ乗る?とナンパされるが、ヘリにはとても興味があったが10分後にレースを控えているので丁重にお断りする。
      • パイロットは銭形と名乗る人物だった。ヘリの値段は「知らない方がいい」値段らしい。
  • 青い仮面を付けたマイゴ・ニ=ナリエルが連れと共にやってくる。初日以来の再会だったので近況を交わす。レンタルおじいちゃんの話などをする。デートをしたりすると言うと、やはり興味を持たれる。
    • カフェに内定を受けている話や、雀荘開業に精力的に活動している事などをし、旧交を温める。
      • 雀荘の話から、賭け事の話をする。天乃進は最初は言葉を濁していたが、彼女の説明ではちゃんと申請すれば賭博は認可されると言う。どうやら申請すれば場所に紐づいて賭博は合法となる様子。とても有益な情報を聞く事が出来た。
  • ヘラシギがレギオンに到着。ヘルプを頼んだので、免許講習が出来るようになったとの事。しかし10分後にレースを控えているため、レースが終わったら連絡するとし、陳謝しこの場は別れる。
    • レースの時間が来るまでマイゴ・ニ=ナリエルと雑談。彼女は個人医をしているという。債務の話、木こり労働の話など。スマホ溶かしにレンタルを利用するという、とても効率のいいアイディアが出る。今度利用してくれると言う。
      • 彼女から健康祈願のお守りを頂いた。これで2個目、周囲の人の優しさをじんわりと感じる。彼女からIFAKSも頂いた。IFAKSとタバコは数字の筋肉に入れるよう言い含められる。レース前にはちゃんとご飯を食べるようにも言われる。
      • 時間が来たので、名残惜しくもレース開始場へ移動する。

レーサー天乃進のデビュー戦
  • 開始地点に、余裕をもって到着。暫らく待っているとボタリンがやってくる。どうやら参加者は2名らしい。
    • 開始時間に至り、カウントダウンが始まる。「よろしく」の声と共に天乃進のレーサーとしてのデビュー戦が開始される。
    • コースは市街地であり、チェックポイント数は103。初心者ではないにしろ、まだまだロスサントスの地理にそこまで明るくないためコース自体に戸惑いつつ、ポイントをチェックしていく。
      • 車には慣れたものの、地理に苦戦する。ミニマップを見る時間がないためコースの把握に苦慮するも、首位をキープして走り続ける。
      • レースの最中、無線でマクドさんから先刻伝えられた仕事の話が来る。25分後に仕事らしい。今日は本当にギアが噛み合わない日のようだ。
      • ギアをトップに入れて、レースに集中する。レースの快感をその身に受けながら、チェッカーフラッグに飛び込む。天乃進の初陣は1位で終わらす事が出来た。
  • レースを終わらせ、仕事の無線に反応する。先刻考えるように言われた「じいさんの六か条」をこれから考える事にする。クルマも修理して返す必要もある。25時を過ぎたロスサントスは、先ほどまでの手持無沙汰も忘れる程に忙しくなる。
    • PYで修理。ボタリンに電話、レースの手引きをしてくれた事に感謝を伝える。スマホの歪みで一旦瞑想を経て、春原 新とヘルアンにレースの初陣を1位で飾った事を伝える。二人共祝福してくれた。
    • ヘラシギに電話でバイク免許はもう少し後になる事を伝える。ラグランジュ 光芝から借りた車そのままで集合場所へ向かう。
  • グッバイカンパニー社員一同、病院で集合してから現場に到着する。皆、正装に身を包んでいた。イベント会社なのでそういう装いも必要と感じる。マクドさんから無線で「きを持ってきて」と言われる。何の事かと思うと、そのまま木の事であり、植木を持ち出してそこに身を隠すとの事。
    • 屋上で植木を持って隠れる一同。そこにはジャック 馬ウアーやおそらく警察署員の見慣れぬ人物もいた。グリーンルーフという事で自然に身を隠しているため不自然はない。全員、準備が整う。

とある男女の夜
  • いよいよボイラ テンガリンが、お相手の女性を連れてやってきた。
    • 二人は睦言を交わし、次第に本質的な話題に移行する。視界は木にさえぎられて何も見えないが、音ははっきりとスーパーシャウトで聞き取れる。
      • 全員が男女の真剣な言葉に耳を傾けている時、ロスサントス一のコメディアンの無線が入る。挨拶の一言でこれだけ笑いを誘うのはお笑いの天才の所業である。
      • 眼前では真剣に向き合う男女の語らいが、無線では反応が無いためか天丼めいた挨拶をするズズの声が聞こえてくる。この場にカマダがいたらどうなっていたかは想像に難くない。
      • 男の覚悟ある台詞が放たれた後、ナレーションが入り、天乃進の出番となる。内容は、男女が寄り添って生きていく秘訣の六か条。
      • 次いで、焼野原 ひろしの十八番。今回は、夫婦生活で見つけた幸せのネタを披露する。
      • ひろしが終わり、ジャック 馬ウアーの出番に。ボイラ テンガリンの上司である警察署長、彼もマクドさんに媒酌されて結婚したという経緯を持つ。
      • 出し物が終わり、ナレーションの声。
ナレーション「引き続き、チルタイム」
  • ナレーションに応えてチルタイムを過ごし、睦言を重ねる男女。
    • 空は次第に白んできた。この二人を取り巻く空気はとても素敵で、いつまでも続いて欲しいと願わんばかりだった。
ナレーション「朝の風に乗って、手を重ねて二人は、お家へ帰っていくのでした」
  • ナレーションから指示が入り、男女は帰っていく。仕事を終え、スタッフ全員で二人の前途を祝い、素敵だったとため息交じりに語り合う。
    • 今日の出来事を見ていたのは植木鉢に植わった観葉植物のみ。この日この夜この場に、とても素敵なカップルがいた事は、決して誰の口からも語られる事はない。

バラシ~深夜のバイク講習
  • 仕事が終わり、バラシとなる。
    • 天乃進はまず借りた車を返却するため、最後にもう一度修理を受けてからにする。途中、レギオンにズズがいたのを見つけ、「お前はやはりキングスターだ」と言葉足らずに褒める。
      • ラグランジュ 光芝に電話し、返却はレギオンの隅に置くように指示されたのでそうする事にする。PYで返却前にちゃんと修理しておく事にする。
  • PYには山野 民生が修理を受けていた。彼もレーサーという事は聞いていたので、レースの近況を語り合う。
    • 彼はCD帯専門のレーサーという。今日レースデビューした事を伝えると、祝福してくれた。
      • 地域老人の交流も終わり、柴 映作に修理して貰う。手際よく修理してもらい、レギオンへ移動する。
  • 言付け通り借り物の車をレギオンの隅の置いて、ハコスカで打ち上げ会場の海上レストランに移動。途中、カテジのライデンと軽く接触する。
    • B帯の車の後のハコスカは何だか乗りやすさを感じつつ、打ち上げ会場へ到着。
      • 中に入るも姿は見えず、周囲を探すと焼野原 ひろしとろぜ柳 ぴん子がデッキに打ち上げられていた。経緯はわからないが、4次災害、5次災害にまで累が及んだらしい。
      • マクドさんがオルカと呼ばれる女性を海から引き上げる。救急隊のライデンへとダウン者が搬入され、病院へと運ばれて行く。
  • 仕切り直しし、打ち上げが始まる。救助劇の裏でジャック 馬ウアーの懐にダメージが入った様子。打ち上げ費用も馬ウアーが持ってくれるらしい。
    • ジャック 馬ウアー、マクドさん、日々、ダミアン、天乃進で打ち上げ開始。
      • 警察のお偉いさんの懐事情と、素敵なカップルの前途を肴に話に花を咲かせる。
      • この街では数々の人情がくっつき、そして切れていったが、衆人環視の中で告白したのは数少ないという。今日の事も観葉植物のみが見ていた出来事だった。
      • 打ち上げ中、ヘラシギから電話。強制瞑想20分前だが、急げばバイク免許の講習が出来るという。歯車のかみ合いが狂いまくった今日だったので、最後に帳尻を合わせるためにも免許取得に向かう事にする。
  • 打ち上げメンバーに挨拶をし、落ち合い先のレギオンへ。程なくしてヘラシギが来てくれて、早速路上教習に出る。
    • ヘラシギに今日の出来事を語る。噛み合わない日は、そんな日もあると笑い飛ばしてくれる。レースデビューした事を伝えると、祝福してくれた。ヘラシギから、速度制限を設定出来る操作MAXSPEEDを教えてもらう。
      • 対人レースで1位を取った事もあり、天乃進の運転能力には問題は一切なく、路上で免許付与と費用の支払いを済ます。レギオンに戻り、教習のお礼を伝える。ヘラシギから極汁なる栄養ドリンクを頂いた。
  • ヘラシギと別れ、これで一日を締めようかとした所、豚のマスクを付けた天王寺 京司郎に「マヨちゃん見てない?」と質問される。
    • 今日は見かけた覚えがなかったので見ていないと伝える。マスクを付けた人物が接触してきたので、最後に誘拐されるかと身構えた。
  • 最後に一服しアパートへと帰宅。グッバイカンパニーの一員となって初めての仕事をこなし、充足した気持ちでスケボーに乗る。カンパニーでのこれからの事を思いつつ、無線で挨拶を交わして瞑想に入る。

01/15 #30  つか山天乃進の日課 30日目
+ 開く
閉じる
  • 今日は記念すべき30日目。
グッバイカンパニー会議~ロスサントス謝罪行脚
  • 目覚めた後、無線をONにし、グッバイカンパニーに挨拶。同僚から挨拶が返ってくる喜びをかみしめる。
    • 焼野原 ひろしから、今丁度ボートレースイベントの会議をしていると伝えられ、本社に移動する事に。レギオンで車を出しに行く。
  • レギオン横で、葉風邪 ナイが自身のステッカーを貼ったラッピングバンでホットドッグ屋を1時間営業する所だったので、挨拶をする。
    • ストリップバーの謎解きイベントを誘われるも、残念ながら既プレイ済みである事を伝える。
  • 血染めのプリンセスがレギ横を歩いてるのを見かけたので、初対面の挨拶をする。彼女は知ってる側だった。
    • 彼女は🔰ミリア・戯・サクラで、新人さんらしく服はダメージ加工がされていた。ドレスの赤い染みはケチャップだそうだ。老婆心から服屋でボデーを調整したらいいと伝えて、別れる。
  • レギオンにはくまの ふでこがおり、彼女も謎解きイベントに行くらしい。軽く会話をし、ハコスカを出して本社へ。
    • 本社にはズズ、焼野原 ひろし、エド エトワール、ろぜ柳 ぴん子が既に集まっていたので、打ち合わせの第一回を行う。
      • ズズはもう台本を仕上げたそうだ。この短期間で仕上げるとは流石プロであると素直に感嘆する。台本の内容も、きっちりと抑える所を抑えた立派な仕事だった。
  • ろぜ柳 ぴん子とのお笑いのネタ合わせと通し練習、それと定番のスピーチの準備と、イベントに向けてタスクを明確にする。
    • 昨日のボイメキの話や、占い小屋『ぴん子の部屋』の話をする。ぴん子の部屋は概ね成功したが、少々修正が必要かもしれない、との事。何やらギャングのボスとの対応で大変な事になりかけたらしい。
      • 昨日の無茶振りを成功させた事と、ズズのプロの仕事でイベントに対する見通しが明くなった事を喜ぶ一同。ズズの口ぶりでは、こういった無茶振りはまぁまぁある様子。
      • ろぜ柳 ぴん子は日替わりの『ぴん子の部屋』というアイディアを出す。『ぴん子の相撲部屋』でろぜ柳親方になるなど。その他、弊社が抱える案件の確認をし、何事もなく会議は終了。
      • 会議後、ズズが2億で星唄 サウ汰の缶バッヂを焼野原 ひろしから融通して貰っていた。
  • 丁度良い機会なので、ろぜ柳 ぴん子に昨日話していたレンおじポスターの場所巡りをするか、と持ち掛ける。
    • 話をすると、どうやらぴん子は無許可でレンおじポスターの隣に自身の事業のポスターを貼りまくってる様子。ロスサントスには「スプレー勝手に貼ったな罪」が存在する事を伝える。狼狽するぴん子。天乃進はぴん子と一緒に、天乃進のハコスカに乗って各所へ謝罪巡りする事に。
  • 謝罪行脚の第一は、まずは警察本署。署の正面入り口に到着し、先日連絡先を交換したひのらんに電話をする。電話口からとても元気な警察官だった。
    • ひのらんに事情を説明するろぜ柳 ぴん子。ひのらんは上官を呼んで判断すると言う。
      • 二十日 ネルが到着し、事情説明。ぴん子がまだ11日目という事で、事後承諾だが許可を頂きお咎めなしに。今後はポスターはちゃんと事前に許可を取る事で話が付く。
      • ひのらんの無茶振りによりお詫びとしてぴん子が二十日ネルを占うことに。水晶玉が手元になかったので、天乃進の頭を使って占いをするが、やはり本物の水晶玉ではないことからふわっとした内容に。
      • サーカスで、占いをやっている人がいたとかいなかったという話に。ぴん子がこはな らみが過去に占いをしていたとかしていなかったという事を警察の二人に伝える。
  • 許可を頂いたので、警察の壁に『ぴん子の部屋』のポスターを貼る。警察本署を後にし、次は病院へと向かう。
    • 移動中、ろぜ柳 ぴん子はViolet Fizzのヘラシギと話する事に怯えている様子だった。
      • 何でも、彼女が免許講習を受けている時に得も言われぬ圧を感じ、技能確認の追加講習をバックレたそうだ。それも込みで話しよう、と説得する。
    • 病院の駐車場、こはな らみと出会う。彼女は何でも指名手配中らしい。事情がわからず面を食らう天乃進。ぴん子はそれを聞いても平然としていた。
      • ぴん子が、過去にこはな らみが占いをしていた事は秘密だったかを事後確認する。どうやら秘密らしい。ぴん子が狼狽する。
      • 「怒ったりしないから言ってごらん」とこはな らみは言う。警察に暴露した事を伝える。3人で逆に笑い出す。結論としては、何も嘘ではないし、そこまで問題はないとの事。一安心し、病院の屋内へと移動する。
  • 病院では、命田 守、ウィル ナイアー、雷堂 ましろ、鳥野 ぎんがチルタイムを過ごしていた。
    • 命田隊長に、ポスターの件を説明するろぜ柳 ぴん子。貼った日などを確認する。雷堂 ましろが指を指される。どうやら病院側にも責任の確認があったらしい。
      • 色々説明しようとするも、コント慣れしている救急隊員相手に口プロレスは分が悪く、態度を改めてきっちりと平身低頭に謝罪する。事後承諾で許可を頂いた。
      • 物理的な壁の面積にも限りがあるので、許可なく貼られる場合は広告料が発生する可能性が語られる。また、救急隊の職能を使えば通常は不可能な場所にもポスターが貼れるらしい。
      • ポスター話でコントが延々と繰り広げられる。「実はあと2か所謝罪先があるのでここらへんで失礼します」でオチが付き、病院を後にする。
      • ハコスカが歪んで乗りにくかったが、ろぜ柳 ぴん子の肘鉄が解決した。去り際に救急隊の方に「お大事に」と伝えられる。
  • 謝罪先は後2か所、Violet Fizzと海上レストラン。とりあえず両方に近い北西にハコスカを向ける。
    • 移動中、ろぜ柳 ぴん子がヘラシギから圧を受けた事を言うが、天乃進がヘラシギ君は良い人だよ、運転が上手になって欲しいだけ、と宥める。
      • 海上レストランは閉まっていた。ぴん子のポスターは天乃進のポスターの2倍程の面積を誇っていた。焼野原 ひろしにポスターの事は伝えていたので、良きように事が運ぶのを祈る。
      • ヘラシギに電話したが今は起きてない様子。後でちゃんと話をするようにぴん子に伝え、謝罪行脚はひとまず一区切りが付く。本社へ戻りぴん子を送り届け、一旦レギオンへ。

レギオンのチルタイム~カクテルとカジノ~Shinobiおじいちゃん
  • 年長者として、若者の若気の至りは危なっかしいと心配しつつレギオンへ。
    • レギオンに戻り、レンおじツイート。今日のレギオンも閑散としていた。
      • 芳賀 ノエルと挨拶する。彼女は松葉杖をついており先ほど救急車にブチ轢かれたらしい。彼女は今日もゴミ箱に頭を突っ込んでいるそうで、バイクで出撃していった。
  • 暇に任せ、スマホを弄る。レースの予定を確認、D帯のレースにも興味があったので、TwiXでバイクディーラーがいるか呼びかける。
    • 芳賀 ノエルは忙しなくバイクを転がしていた。バイク費用を軽く聞く。お勧めのバイクはやはり Shinobi のようだ。バイクレースが楽しい事を語られる。
  • 引き続き、レギオンでチルタイム。バイクの事や、レースの事、KAKUGARIというヤバいコースの事、衛星外木こりの事などを考える。
    • 猫カフェのアヌギフ 白川と挨拶する。最近猫カフェに正社員が3人入ったそうで、繁盛している様子。天乃進も近々純喫茶のマスターをする事を伝える。
  • 鳥羽 咲夜がバイクに乗ってレギオンに到着、挨拶をする。犬カフェの団子を頂戴する。
    • 鳥羽 咲夜と近況を語る。天乃進もオリジナルカクテルに興味ないかと持ち掛けられる。興味はあるが、費用がレンタルおじいちゃん25時間分なので、弾き語り純喫茶レギ横キッズで頑張る事を決意する。
      • 鳥羽 咲夜と、つか山という苗字にちなんだ、富士山の御猪口を酒器にした日本酒カクテルを作りたいなど、酒談義を交わす。
  • 雑談の後、カジノにデイリーのラッキーホイールを回しに向かう。
    • 昨日見た通り、景品のソファカーはそこにはなかった。鳥羽 咲夜が言うには、次の景品は ヴァーチャー という高目の車らしい。
      • ラッキーホイールの景品はドリンクだった。鳥羽 咲夜からカクテルを一献、頂戴する。選んだカクテルは、ウメさんと馬ウアーさんのウェディングをイメージしたカクテルだった。
  • カジノの用事が終わった時、丁度TwiXのバイクディーラーの呼びかけに反応。チェン マヨが連絡してくれたので、カジノ近くのモーターショップへと移動する。
    • タイミングよく事が運び、歯車の噛み合いの気持ちよさを感じながら、チェン マヨが待つモーターショップに到着。挨拶をし、Shinobiが買いたい事を伝える。
      • Shinobiに軽く試乗し、その場で購入を決断。併設された系列会社のメカニックに修理をしに来た別の来客をチェン マヨと共に見送り、見積りを話す。見積りの最中も修理客が入り、ここのメカニックも繁盛している事を感じさせられる。
      • 来客はレースの話題が多く、このメカニックはレーサー御用達である事を感じさせられる。ハンさんという凄腕のレーサーがいるらしい。
  • 修理もひと段落つき、チェン マヨと共に仕入れへ。天乃進も トラック の荷台に乗ってShinobiのピックアップに向かう。
    • レースに必要な細事をチェン マヨに伺う。レース車両登録は警察で行う事を教えてくれた。愛車のハコスカでC帯のレースに参加する未来が楽しみになる。
    • KAKUGARIというコースの話題。This is KAKUGARIというコースシリーズは切間 てつおが手掛けた上級者向けコースらしいが、チェン マヨが大丈夫と言うので参加する事にする。
  • Shinobiを拾い、菖光モータースへ帰還。早速購入手続きをし、レース用のバイクを入手。晴れておじいちゃんライダーとなる。バイクのボディは純白を選んだ。チェン マヨと、同僚らしきつんと呼ばれる男性も拍手で祝福してくれた。
    • 実車でロスサントスを試乗。曲がりやすく、非常に扱いやすいバイクであった。
      • チェン マヨは出張修理に行ってしまったので、アップグレードは先程つんと呼ばれた「うっしー」が担当してくれる事となった。
      • アップグレードはアーマー以外。本体価格と込みで〆て3100万となる。更に、500万でハコスカにアーマーを施す。
      • 作業中、店員ではない男性と雑談。最初店員かと思ったが、店と仲がいいだけの常連だった様子。
  • 全てが完了し、Shinobiに乗ってレギオンに向かう。アップグレードを施してくれたうっしーがアフターサービスとしてハコスカを運んでくれた。

警察本署でレース車両登録~愛車でレース参加~歌うまの逸材
  • 風を感じながらレギオンに帰還。カマダがレギオンにおり、新車を褒めてくれた。カマダは先ほどダウジングに行って来たらしい。
    • カマダがミリア・戯・サクラを遠目に見て「奇肉屋の幽霊みたい」と言う。彼女は新人さんなので挨拶してみなと伝える。
  • 丁度良い機会なので、レース用車両の登録に。まずはハコスカを警察本署まで運ぶ。
    • 本署に到着、受付で元気よく挨拶。警察署員さんがびっくりする。丁度隣に来た女性警察署員さんが対応してくれる事に。車両ナンバー、レーサー免許の有無、ランク帯などを確認しながら必要項目を記入する。
      • 手続きはさほど時間が掛からず終わる。レースに出る事を警察署員さんに伝えると、頑張ってねと言われる。ストレスたまるもんね、と煙草も貰う。ご飯も貰う。レースで横転したら警察を呼ぶんだよと言われる。最後に思うよーと言われる。
  • 一旦レギオンに戻り、次いでShinobiを登録に。語尾がネマで紙袋被って名前を隠した人物に「今何するネマ?」と聞かれたので、レース登録しに行く所と答えると、「じゃあダメネマ…」と言って去って行った。この街のギャングは事情を斟酌してくれる。
    • Shinobiを持って再度警察署へ。正面には誰も居なかったので、裏手に回ると先ほどとは別の女性警察署員さんに対応して頂いた。
      • ピストルといった危険物を預け、署内へ。以前白市民ライセンス登録の際に立ち入った部屋で手続きをしてもらう。車両ナンバーを伝え、無事登録完了。
      • 今日は4人の警察官に対応して頂いたが、全員とてもよくして頂いた。警察はよく「国家ギャング」などと揶揄されていたが、天乃進が出会った警察官は全員良い人であり、皆が悪し様に言うのが信じられない。
  • レーサー登録が終わり、レギオンに帰還。芳賀 ノエルが自身のルパンカーの荷物整理していた。
    • 今日の首尾を聞くと、銃を撃って遊んでいたという。少し面を食らうが、試し撃ちらしい。今日買ったShinobiを報告すると、白良いね、と褒めて頂いた。
      • 今日もD帯のレースがあるので誘うと、「行けたら行く」との事。オゥケー来ないやつー。
  • カマダの笑い声がレギオンを賑やかにしている。カマダにC帯のレースに一緒に出ないかと誘うと、天乃進の車に一緒に乗って参加する事に。レースの名前は『Road to Dragon』。キャプションは「かなり入り組んだコースです」。
    • 時間も良い頃なので、早速カマダと一緒にレース開始地点へと向かう。移動中、レースのナビを確認するのは難しい事を語る。
      • レース前の給油。カマダは素材屋なだけあって、隙あらばゴミ箱に頭を突っ込んでいる。カマダからジェリ缶の使い方を教わり、無事ガソリンをリザーブする。
  • レース開始地点に到着。どうやら参加者は天乃進1人の様子。数字の筋肉に必要な物資を入れた事や、その他諸元を声出し確認。
    • 朝日と共にレース開始。いきなりの急カーブに肝を冷やす。市街地コースはやはりコース自体も難しい。
      • V8を積んだハコスカの性能は良好で、アーマーを積んでもその足回りは健在だった。ドリフト走行とグリップ走行を状況に応じてアドリブで使い分ける。
      • レース中にヘラシギから着信。留守中に電話したので折り返ししてくれた模様。ろぜ柳 ぴん子のした事を伝え、彼女が委縮しているのでお手柔らかにお願いする。
    • 競争者がいなくプレッシャーがないとはいえ、安定してチェックポイントを重ねている事をカマダに褒めてもらう。慌てたり、焦らない事が大事と伝える。
    • レギ横キッズの進捗を伺う。カマダは雀メシになりそうなメニューも考えてくれた様子。頻繁に確認はできないが、カマダは夢に向かってちゃんと頑張っている様子。
    • 途中、カーナビが全く機能していない道を進んでチェックポイントを重ねる。レースも終盤に差し掛かり、レースのマップ確認を鍛えられながらチェッカーフラッグに突入。
      • 完走した感想は「10分で100万円、レンおじよりよっぽど良いわ」であった。
      • レーサー名を変更。天乃進のレーサー名は『頭文字G』とした。
  • C帯のレースが終わり、カマダと共にレギオンに帰還。カマダはBMCの体験を受けるらしく、ダミアンにこれからお祝いして貰えるとの事。
    • もり るんるんと挨拶する。彼女は最近PYで働いており、更に昨日1歳の誕生日だったらしい。誕生日を言祝ぎ、お祝い金を贈る。
  • ミリア・戯・サクラと芹沢 すずがレギオンに来る。もり るんるんが自己紹介の挨拶をし、詠唱開始する。天乃進は知らない詠唱だったので、少し面食らう。ミリア・戯・サクラもそれに対し詠唱で返す。
    • 1歳の誕生日という事を聞き、ミリア・戯・サクラがラトル(*5)を鳴らしてお祝いする。天乃進に対し「おじいちゃんもあやされたかったら言ってね」と言うので、赤ちゃん返りはまだという事を伝える。
    • ミリア・戯・サクラは先刻会った時と変わらず、ダメージ加工された服のままだった。もはやアイデンティティーとし、直す気はないらしい。
  • もり るんるんは仕事に、ミリア・戯・サクラと芹沢 すずは猫カフェに向かうのを見送る。
    • バーバリアン 田中と世間話する。違法少女も大変らしい。
  • TwiXで、猫カフェに歌上手い人がいるというツイートを見かけたので、天乃進も今日買ったShinobiと親睦を深めつつ猫カフェまで流す。
    • 猫カフェ入店。丁度刃牙 りえるがエコーでもえもえきゅんを開始するジャストタイミングだった。葵井 優がエコーで絶賛する。
    • カウンターの内側には刃牙 りえると無月 レオがおり、来客として葵井 優、私服の香月 ろぎあ、科場 諸朋がいた。
      • 刃牙 りえるが、「無月 レオがめっちゃ歌上手いからスペシャル頼んであげてよ」と言う。ただ、丁度今科場 諸朋がスペシャルを頼んでいた所だったので、横で聞く。
      • 無月 レオの弾き語り。歌も上手く、曲も良い。それがオリジナル曲である事を聞くと、天乃進は声を荒げて驚いた。
      • 彼こそ、弾き語り純喫茶レギ横キッズに求められていた人材だったので、すぐに打診する。その後、50万ほど彼におひねりを贈る。
  • 猫カフェを後にし、給油。早速逸材が居た事をカマダに報告する。カマダの方も、テキーラ ジンバックという人材を見つけた事を報告する。
    • 聞く限り、テキーラ ジンバックは音楽ガチ勢らしい。ただ、名前に反し下戸だそうだ。カマダも、無月 レオをその目で確かめるべく猫カフェに向かうとの事。
  • 報告を終え、天乃進も先ほどの歌を反芻しながら次のレース開始地点まで移動を開始する。
    • レース開始地点への移動中、無月 レオの才能を諸手を挙げて褒める天乃進。言われなければ歌ったのはどこかのメジャー曲だと信じ切っていた。

THIS IS KAKUGARI
  • 次のバイクレースは病院前の道路から開始だった。Shinobiを所定の位置まで移動させる。レース名は”THIS IS KAKUGARI”。
    • 程なくしてチェン マヨがShinobiに跨り横に付けた。彼女もこのレースに参加するとの事。参加者は2名。いわゆるタイマンとなる。
      • 天乃進は予め用意していたバイク用の装いに改める。顔全てを包んだ白いクーフィーヤ(*6)、マフラー、白いツナギに白ブチのサングラス。その姿は月天仮面(*7)であった。
      • おそらくロスサントス市民は誰一人知らないご存知月天仮面、当然チェン マヨも知らなかった。
  • 初めてのバイクレース、初めてのKAKUGARI。チェンマヨと掲げた目標は「生きて帰ろう」。
  • カウントダウンを迎え、走り出す。バイクは障害物と接触すれば即投げ出される。緊張の中、生と死を同時に感つつ月天仮面のおじちゃんはロスサントスを駆け抜ける。
    • KAKUGARIは容赦なく市街地の隘路にバイクを走らせる。かと思えばオフロードへ誘い、バイクのグリップの頼りなさをダイレクトに恐怖させる。
      • 慣れないコースを走る月天仮面、最初は1位をキープしたが、コースに不慣れなためチェン マヨに抜かされる。
    • 初めてのバイクレース、初めてのコース、初めてのKAKUGARI。KAKUGARIは容赦なくジャンプを強要してくる。コースはまだ半分も行っていない。なんとか食らいつく月天仮面も、焦りからGoodByeCompany本社敷地内のポールに衝突し、ダウンしてしまう。
  • 月夜の下、嘆きの声を上げる月天仮面。アスファルトの冷たさを全身で感じながら救急隊を待つ。鳥野 ぎんがヘリで救助に来てくれた。
    • コスプレ姿で事故った姿を見られる天乃進。今後、蘇生料金が高くなる事の情報の確認をする。
      • レース中ですか、と問われたので首肯する。何かを察し、THIS IS KAKUGARIと鳥野 ぎんが呟く。先ほどチェン マヨがダウンして病院に搬送したらしい。
      • 現場蘇生してもらい、松葉杖姿になる月天仮面。ストレスが溜まっていたので一服し、5分待つ。チェン マヨと掲げた目標「生きて帰ろう」も心細い言葉となる。Shinobiの耐久も半分、次クラッシュしたら耐えられない事を確信する。
  • 松葉杖が取れて、レースに復帰する。KAKUGARIは道なき道を、奈落の横の隘路を、一般車両の行き交う一般道を走らせる。湾岸地帯の工場地帯に差し掛かる。
    • 次の事故は命取り、オーバースピードさえしなければ大丈夫と走ると、不意にジャンプ台に差し掛かってしまう。バイクにニトロは違法であるため、地力の速度でジャンプをしなくてはない。
      • 結果、スピード不足が祟り、月天仮面はShinobiもろとも海に沈んでしまう。
  • 海から這い上がり、チェン マヨに電話をする。KAKUGARIの恐ろしさは口外せずとも、お互いの境遇が物語っていた。
    • 目下の問題は、どうやってレギオンまで帰るかであった。カマダに電話し、無月 レオとコンタクト取れた事を確認しつつ、お迎えをお願いする。
  • 海の底の新車を嘆き、レースから抜ける。KAKUGARIに失敗したが、月天仮面はリベンジに燃えていた。
    • なお、現場蘇生に修理費、ガソリン代を考えると大赤字であった。せめてこのコスプレをカマダに笑ってもらうため、ヒーローポーズでカマダを待つ。
  • ヘラシギから着信。ろぜ柳 ぴん子の件は穏便に済んだ様子。ポスターは消したそうだ。なお、レンタルを打診してくれた。内容は、Violet Fizzにお客さんを連れて来て欲しい、との事。
  • ダミアンと共にカマダが迎えに来てくれた。ダミアンが無言でスマホのファインダーをこちらに向ける。二人共、天乃進が生還した事を喜んでくれた。
    • 目星を付けた人材について。無月 レオは、各社の争奪戦になっているらしい。テキーラ ジンバックはギャングの面接があるという。
      • 人材確保において、まだ職場自体が無い事は不利である事を再確認する。カマダは、いつ来ても人が居る店の和気あいあいとした雰囲気を理想とし、これからも頑張る気持ちを改める。
      • カマダは、自分たちの歌をロスサントスに広めるためのアイディアも考える。天乃進の歌を作りたいという意見も言ってくれた。

Violet Fizz~飯テロ罪
  • これからの事を考えながら、レギ横キッズの3人はレギオンに到着。
    • 焦月 ツルギが見慣れぬ風体の天乃進を珍しがった。名前だけは聞いた事があるらしい。カマダは全く知らなかった。
      • カマダとダミアンと別れる。焦月 ツルギが「暇だなぁ」とぼやいていたので、先ほどのヘラシギからの依頼に打ってつけと、Violet Fizzに誘う。葵井 優も興味をもって寄ってきてくれた。
      • 鳥羽 咲夜が寄って来る。見慣れぬ人が居たので寄ったら白づくめのおじいちゃんだったので、怪我して包帯ぐるぐる巻きになったのかと思ったらしい。
      • 一旦ヘラシギに電話。これから人を連れて来る事を伝える。
  • 葵井 優、焦月 ツルギ、鳥羽 咲夜を改めてViolet Fizzに誘うと、3人とも快諾してくれる。鳥羽 咲夜はレンタルおじいちゃんのそういった使い方に関心を寄せていた。
    • 天乃進のハコスカで3人をViolet Fizzに。焦月 ツルギは四つ葉マーク付いてるとはしゃぐ。なお、焦月 ツルギは積載1600のランポでリサセン一週間労働をお願いするかも、とまた言っていた。
    • Violet Fizzの駐車場に到着。ろぜ柳 ぴん子のポスターは言う通り消えていた。移動中の雑談、焦月 ツルギも名前と素顔を隠した人は警戒しないといけない、とロスサントスを学んでいた様子。
  • Violet Fizz入店。カウンターの向こうではヘラシギ、福田 明宏、ヤミー エンデバーが迎えてくれた。
    • 葵井 優は白スーツの、高級車ディーラーの装いに改める。ドレスコードを気にする焦月 ツルギ。
    • ヘラシギは、バーテンダーそれぞれのオリジナルカクテルがあると勧めてきた。酔客の4人はそれを注文。焦月のチェックは天乃進が持つ事に。
      • 福田 明宏のオリジナルカクテルがソルティードッグと見抜く鳥羽 咲夜。カクテル言葉が「寡黙」という事から、シェーカーを振る者同士には分かる事がある様子。
  • 焦月 ツルギのラーメン屋の話。近々開かれるというラーメン屋の話から、どういうラーメンが好きかという話に。今のラーメンの話題は魂を貫通する。
    • 飯テロは加速し、オーセンティックなバーの床が油分で滑る錯覚を覚える。警察の目を盗み、衛星飯テロ罪は続く。
焦月「飯テロでプリズン行くんだったら俺は本望す。ラーメン屋の店員として」
  • 深夜の飯テロはより効率的な犯行になる。家系のライスや、屋台ラーメン。屋台からおでんの話題、仕事終わりの熱燗と豚汁。極限まで苛まれた魂は、ハンバーガーの味が消えてゆく。
    • ひとしきりバーでのテロリズムを繰り広げた後、4人はバーを後にする。駐車場に至る道でも、ハコスカでレギオンに向かう途中でも、レギオンに着いた瞬間に至るまで、4人は自らの自爆を厭わず飯テロし続けた。
      • レギオンで解散、焦月 ツルギのラーメン屋が開いたら是非行くと約束し、別れる。天乃進もネギ塩アゴ出汁という言葉で自らに拷問を課しながら、スケボーでアパートに帰宅。ラーメンという夢の味を思いながら瞑想する。

01/18 #31  つか山天乃進の日課 31日目
+ 開く
閉じる
  • 今日も特に予定はなし。
BMCとShinobiカマダカスタム
  • 今日も起床してから無線でグッバイカンパニーに挨拶。雪が降っていたので装いを冬服に。
    • レギオンに到着。レンおじポスターが剥がれているのを見て、今日は折りを見てポスターを貼りに行脚する事にする。
      • ダミアンと挨拶。今日はカマダがBMCで体験してるらしい。何でもメイド服を着ているとか。
  • ダミアンと共に、カマダの顔見せついでにBMCへ、Shinobiのカラーリングを変更に向かう。
    • BMCはもぬけの殻だった。確認してみると今日は木曜日、試乗会がある日のため皆そちらに行っているのか、と一旦諦める。
    • 暫く待ってもダミアンは来ず。引き返してみると、ダミアンが事故って鳥野 ぎんに現場蘇生してもらっていた。
      • 松葉杖姿のダミアンと共にバイクを路肩に寄せると、丁度BMCの人たちが戻ったというツイートが。ダミアンも松葉杖が外れたら来ると言い、BMCに再度向かう。
  • BMCに入ると、ピンク髪でメイド服の後ろ姿が一人立っていた。カマダだった。競輪選手のような脚を持つカマダに修理と洗車をしてもらう。カマダは立派に仕事をしている様子だった。
    • 御花 はなが挨拶しに来てくれた。以前ドリフトコースでご一緒した事を覚えていてくれた様子。
    • カマダにShinobiのカラーリングを依頼する。白基調とだけ注文し、カマダカスタムを依頼する。
      • BMCで雑談。レースに参加した事や、御花 はなの近況や、BMCガチャで空舞月 るるの缶バッジを手に入れた話をする。
      • ダミアンが到着、御花 はなに修理を受ける。ダミアンに着信があり電話に出た時、着信音が天乃進のオリジナル着信ボイスだったので、レンタルおじいちゃんの話などをする。
  • ダミアンのバイク、バティ901に乗せてもらう。試乗で周囲を転がしてくる。
    • BMCを出てすぐに左折したら、タイミング悪く ドラウグル と正面衝突しダウンしてしまう。
      • ドラウグルの運転手椎名 圧と、互いに謝り合う。路肩に天乃進と借り物のダミアンのバイクを寄せてもらい、椎名 圧から200万、治療費を頂いてしまう。
      • 鳥野 ぎんに再び会い、現場蘇生してもらう。
  • 松葉杖が取れるまで待機の間、ダミアンに電話。状況を伝え、さっきのダミアンと同じ場所で事故を起こした事を伝える。笑い合う。ついでにレンおじツイートも済ます。
    • 松葉杖が取れるまでスマホを弄る。TwiXを眺めてロスサントスの現状を確認し、レースを確認する。KAKUGARIにリベンジしたいという気持ちを新たにする。
      • 軽く流し、BMCに帰還。笑いながらダミアンに迎えてもらう。
  • 隣では切間 てつおが 車 のカスタムを御花 はなに依頼していた。
    • 車のデザインと、ステッカーを使い彼のトレードマークである角刈りを融合させた、誰が見ても彼の車であるとわかる素晴らしい車に仕上がった。
      • 切間 てつおとT3が話していた。カマダが、もう一人の角刈りを思い出す。
  • 有坂 誉が 黒塗りの高級車 でBMCに来店。天乃進に、後ろから衝突しないように笑いながら注意してくれた。また、Shinobiも褒めて頂いた。
    • BMC社長のにしのんが到着。挨拶をし、雪道に適したタイヤについてご意見を伺う。バイクにとってはあまり変わらず、意味があるとしたら車の方になる様子。
    • カマダとカスタムの詳細を詰める。カマダは自身に決断力がないと嘆いていたが、それは真剣に考えてくれている証拠であり、天乃進もしっかりと意見をやりとりする。
  • デザインが決まり、加工に移るカマダ。その間、ダミアンと話をする。
    • 内容は、ももこさんが、純喫茶の件で疎外感を感じていたらしい。昨日ダミアンがそれについて話をした模様。喫茶店の方でももこさんを仲間に迎えるという話もあがり、天乃進も良いと思うよ、と伝える。
    • 更にダミアンはももこさんをGoodByeCompanyに誘い、焼野原 ひろしに紹介したという。ダミアンはももこさんのメンケアもしてくれた。
    • 天乃進もダミアンも、友達だから助けたい気持ちを強く感じるが、GBCに関してはマックさん、純喫茶に関してはカマダの判断となる。
      • こはな らみさんを紹介する話もあり、ももこさんと久しく会えてないため、ダミアンと二人で友人を案じる。一緒に支えよう、とダミアンと誓い合う。
  • 見知らぬ番号から電話がかかる。出ると、鳥山 たまきという人物から電話。
    • 仕事慣れした口調で語るその人物は、今病院に缶詰めになりお絵描きをしているらしく、話し相手が欲しいのでレンタルおじいちゃんを利用したいという。久々のレンタルなので快諾する。
  • ダミアンが、今度レンタルするかもという。どうやら以前出会ったレッサン パンナとシェアする家を購入したというので、人手が欲しいらしい。天乃進も快諾する。
    • 丁度カマダのカスタムも仕上がり、代金を支払って病院へと向かう。

レンタルおじいちゃん・鳥山たまき
  • 完成したカマダカスタムに跨り、病院の駐車場に。剥がれたレンおじポスターの場所には依頼主である鳥山 たまきの事業であるステッカー屋のポスターが貼られていた。いよいよ病院の広告事業を予感する。
    • 病院の内ではももみと星野 ももあが迎えてくれた。依頼主は病院の少し奥の待合場所にいるらしい。
      • 鳥山 たまきと出会う。挨拶を交わし隣に座るが、すぐにマックさんから来週の日取りの確認のが入る。来週ジャック 馬ウアーとウメさんの新婚旅行があるので、ズズとお笑いをすると伝えられる。天乃進の来週の予定を無線で伝える。
      • 無線での中座を詫び、レンタル開始。電話で伝えられた通り、30分間話相手を務める。
  • 鳥山 たまきと雑談。何故こういう状況になったかの経緯や、レンタルおじいちゃんの話など。久しぶりの初見の依頼主なので、会話も弾む。
    • 鳥山 たまきも、レンタルおじいちゃんのポスターを見てそれに倣ったらしい。レンおじポスターの場所に貼るのはファンが勝手にやったとの事。最近ポスターが増え、天乃進はポスター活動の魁となっていたらしい。
      • 天乃進の身上話。レンおじは安いが、イベント参加での収入が大きい事を伝える。イベント会社に所属している事を伝えると芸能人と言ってもらえた。
  • 星野 サラが鳥山 たまきに会いに来た模様。どうやら彼氏と彼女らしい。鳥山 たまき君が彼氏側。会話内容に不穏なものが見え隠れする。彼氏彼女に挟まれ、若干気まずい思いを喫する。
    • 彼氏彼女の事情の中、鳥山 たまきのステッカー屋の話をする。どうやら現在受けている依頼を合計すると9億にもなるらしい。
      • 星野 サラが起業するらしい。どうやらイベント会社であり、GoodByeCompanyの競合会社となる模様。社長であるマックさんの事は二人共知っている様子。顔の広さに関心する。星野 サラは今日マックさんの車に乗せてもらったと言う。
  • 星野 サラが一旦病院を離れ、話題は鳥山 たまきの身上話に。元漫画家志望という夢があったが、諦めてロスサントスに来たという経緯があり、今ここで9億という仕事を受注している鳥山 たまきを見て、ロスサントスは本当に夢の叶う街である事を改めて思い知る。
    • 今後の展望や夢の話をする。ゆくゆくは何十億という豪邸を構えたいと夢を語る鳥山 たまき。天乃進も雀荘を開くために頑張っている事を伝えると、応援して貰えた。
    • 🔰初心者マークの加護の話をする。加護のあるうちはいいが、人畜無害な白市民は攫われやすい事を伝える。背後に組織がない鳥山 たまきに忠告と、実際に攫われた時の心構えを伝える。レンタルおじいちゃん時に人質になった時のリテラシーも語ると、ちゃんと考えていると感心してくれた。
    • 雷堂 ましろ先生の話。虚弱な鳥山 たまきの主治医になってくれるそうだ。雷堂 ましろ先生は、他にもテニスが強い事などを語る。天乃進も腕に覚えがある事を伝えると、この街には才能がある人が多い事を再確認する。
    • 自営業の二人の語らい。人と関わる事が仕事のレンおじと、基本的に人と関わる事なく業務をこなすステッカー屋。ライブドローイングという案を鳥山 たまきに伝える。いけそうな気がする、と鳥山 たまきも仕事の広がりを感じた模様。
  • 会話も弾み、あっという間に時間が来る。レンタル料を払っていただき、鳥山 たまきと連絡先を交換する。互いに仕事を激励し、病院を後にする。
    • 病院の駐車場でマックさんに改めて電話で来週の予定を伝える。父さんの新婚旅行にも行きたいが、相手がいない、とジョークを飛ばされたが、父さんとは誰なのかわからず愛想笑いに終わる。
      • 用事を終わらせ、一旦レギオンへ。

レギオンでの語らい~ポスター行脚~BMC雪道タイヤ
  • レギオンに着くと、ボタリン モンローがいたので挨拶をする。彼女は今日も信念のある恰好をしていた。
    • 世間話。今日はこれからポスターを貼り直す事を伝える。ボタリンからお守りを貰う。
      • 既に健康祈願のお守りを2つ貰っていたので、周囲の人の優しさをひしひしと感じると思ったが、ボタリンが渡してくれたお守りは赤の恋愛成就のお守りであった。
  • レギオンのいつもの壁にポスターを貼り直す。今回は左下。貼り終わった後、天成 する蔵と出会い新年の挨拶を交わす。まともに顔を合わせたのはおそらく一か月程前になろうか。大場 カモノも合流する。
    • 近況を伺うと、なんと彼らは起業すると話す。イベント兼飲食会社らしい。天乃進も『弾き語り純喫茶レギ横キッズ』を開く事を伝え、よきライバルになれるようにお互いに激励する。
  • 無月 レオと出会う。彼はシャンクズプロモーション所属となったらしく、新たな芸能人の誕生を祝福する。
    • 企業所属なので自由には無理だろうけども、折り合いが付けば純喫茶でも歌ってくれる事があれば嬉しい、と伝える。
  • ハコスカを出し、ポスター行脚へ。まずは病院へと向かう。
    • 病院に到着すると、マックさんと焼野原 ひろしがおり、挨拶をする。ひろしは松葉杖をついており、マックさんが操縦するスノーモービルで運ばれていった。
      • スペースを見つけ出し、ポスターを貼る。病院の看板の真下であり、面積は多少小さくなったが道路に近い位置なので、目に入りやすい位置となる。爆発音がどこからか聞こえる。
  • 次はViolet Fizzへ。最近道路上で轢かれる動物を多く目にし、心を痛める。今日は馬、兎、心無きなどが道で冷たくなっていた。
    • Violet Fizzに到着。以前貼り替えたタイミングは同時だったはずなのだが、何故かViolet Fizzの駐車場のポスターは剥がれていなかった。腑に落ちないまま、海上レストランへと向かう。
  • 海上レストランでは、チェン マヨ、さとう、くまの ふでこが、今丁度おじいちゃんの話をしていたと言いながら出迎えてくれた。
    • 3人はレンおじポスターが無くなっていたのを見て、すわレンおじ廃業か、と心配してくれたらしい。3人の暖かさを感じながらお礼を伝え、ポスターを貼り直す。ここにおじいちゃんの顔がないと寂しい、と言ってくれた。
  • シャンクズプロモーション所属のくまの ふでことさとうが、天乃進がGBCに入った事をお祝いしてくれた。ボートレースイベントの出演者情報で伝わっていたらしい。
    • 丁度良い機会なので海上レストランで注文する事に。店内に入ると、レッサン パンナとチェン マヨ、それと店長のアルカが、何かの儀式で騒いでいた。
      • とりあえず海上レストランの掛け声。レッサン パンナはこれから体験の面接を受ける様子。元気の良い掛け声は加点らしい。
      • レッサン パンナは天乃進に「何しに来たの?」と問う。飲食店に来た客にそれはお言葉であり、店長からマイナス10点の査定が入る。
      • レッサン パンナの接客で、ラッコすやすやオムライスを10個注文する。
  • 注文を終えると、焼野原 ひろしとりゅう キングが入店してきた。先ほど怪我したひろしの塩梅を聞き、初対面であるりゅう キングと挨拶する。
    • りゅう キングは天乃進の事を前から知っており「着信音の人」と認識していた。ダミアンの着信音で耳にしていたとの事、着信ボイスサービスも顔を売るのに一役買っている事を改めて実感する。
      • スマホの歪みで強制瞑想するも、りゅう キングと連絡先を交換する。会場レストランの面々は全員で小粋なダンスを踊りながら見送ってくれた。
      • 5人も6人もいるのだから棒立ちでは威圧感がありそうな所、そうならないよう踊って待機してくれるこの店は、本当に楽しそうで空気が良い。
  • とりあえずスマホ。次のレースを確認すると、D帯レースは2つあった。どちらかには参加しようと決める。
    • 近くなので、カマダが体験をしているBMCでハコスカを雪道用のタイヤに交換する事に。ラッコのオムライスに目と舌を楽しませながらBMCに移動。
  • メイド姿のカマダが接客してくれたが、すぐに電話。その間、空舞月 るるが対応してくれる。
    • カマダの電話の内容は耳に入る限り、相手はわからないが、ショタ好きのお姉さんの接待をして欲しい、という話らしい。いいよ、と答えるカマダ。それを聞いていた空舞月 るると並んで動揺する。
      • 何らかの関連を見つけたのか、空舞月 るるは天乃進に「あなたもレンタルおじいちゃんをやってる方ですよね」と話題を振られる。まずは初対面の挨拶をする。ややウケだった。
      • カニメイトでガチャを回した際、空舞月 るるの缶バッヂが出たので、会ってみたかったと伝える。その言葉は喜んでもらえた様子。
  • 来店の用向きが、雪道で滑らないタイヤに換装したい事を伝える。カマダが作業してくれる事に。
    • 空舞月 るるは、他に木こりもやっているという。同業を喜ぶ天乃進。
      • レンタルおじいちゃんの話を聞かれる。今日も1件、話し相手を務めた事、特定されない範囲で5股された男の相談相手になった事などを話す。
  • カマダのおかげで、今ウィンターシーズンのハコスカは『デューン・バッシャー Var 2』という雪道用のタイヤにする事が出来た。
    • 隣では竹井 勝痔がパトカーの修理を受けていた。そのパトカーには様々なステッカーが貼られており、勝痔は嬉しそうに「いいでしょう。皆に貼られてるんだ」と語った。地域の愛されているお巡りさんのように、優しい声だった。
  • いつ見ても客足の途絶えないBMC、これでも落ち着いてきた方らしい。今日もレースに参加しバイクをボコボコにして来ると宣言し、退店する。カマダが「行ってらっしゃいませご主人様」と見送ってくれた。

レギオン第二部~雪に消えた雪女バイクレース
  • ポスター貼りを一旦終わらせ、レギオンに帰還。移動中、ズズと新婚旅行でお笑いをする事を伝えられたのを思い出す。ズズはプロなので任せる事にする。
    • レギオンに到着。この じょうじと挨拶する。先日レース依頼に出られなかった事のお詫びを伝え、次もあったら出たいと伝える。
      • 今日も2時くらいからあると言われる。スマホのレース一覧には出ない、裏レースらしい。2時という先の事はどうなるかわからないが、出られる場合は出ると伝える。
  • 隙間時間になったので、Shinobiに乗ってカジノでデイリーのラッキーホイールを回す。先日鳥羽 咲夜から聞いた話では ヴァーチャー という高級車が入るという話であったが、そこに鎮座していたのはトゥクトゥク(*8)であった。
    • ヴァーチャーではないにしろ、味のある車両。可愛さに食指が動き、ルーレットを回す。チップを貰い、カジノを後にする。
  • Shinobiに給油し、良い時間なので次のレースの開始ポイントまで移動する事に。湾岸部の工場地帯で、「Yuki-onnna」というレースがあるので、そこへ移動する。
    • TwiXから、麻林 ラルという人の所有する建物に落書きがされ、それを怒るツイートが。その落書きは丸文字でGBCと読めなくもなく、勘違いである事を祈る。
      • 無線を入れると、落書きの対応に回っている話が飛び交う。会社というのは誰かが責任を取る組織である事を思い知り、ポスター問題でろぜ柳 ぴん子がちゃんと頭を下げた事を褒める。
  • 人と走りたい欲を口にしながら開始ポイント近くの工場を走る。近くにメカニックがあり、時間も少し余っていたので見学させてもらう。
    • 広々としたガレージの壁には、工具類が並んでいる。隅にはビリヤード台とゲームの筐体。飾りっ気がなく無骨でとても好ましい雰囲気のメカニックだった。
      • 無線では、麻林 ラルさんの件で誰が頭を下げに行くか、という話がされていた。どうやら建築業者の人のミスだったらしい。それでも誰かが頭を下げなくてはならないとは、会社とはかくも大変なものかと感じつつ、レースに向けて月天仮面へと変身する。
      • TwiXを眺め、先ほどの鳥山 たまきが仕事を1件、雷堂 ましろ先生のステッカーを完成させていたのを見かけてリツイート。時間も来たので、レース開始ポイントまで移動する。
  • 開始ポイントには既に2人、準備していた。ボタリン モンローとCPUが、それぞれのShinobiの轡を並べていた。ボタリンは天乃進の装いを見て驚いていた。当然、二人共知らなかった。
ボタリン モンロー「何かそれ、えっちな仮面の人みたいじゃない?」
  • 久しぶりに会ったCPUと挨拶をする。雪化粧で、白一色に塗りつぶされた道で、レースの開始時刻を待つ3人。CPUがShinobiを洗車してくれて、お礼を伝える。
    • 開始時刻になっても、レース待機中の表示は見つけられなかった。辺りを探す3人。
      • 探しているうちに開始時刻を過ぎる。なんと雪で白くなった道で、白い表示は見えなくなり、レースの開始を逃してしまったらしい。
  • 悲嘆にくれる3人。それでも皆に会えた事を喜んでくれたCPU。ボタリンがCPUにオリジナルカクテルをプレゼントしていた。ボタリンいわく、誰にでも哺乳瓶を渡すなんて事はしないとの事。天乃進に哺乳瓶を渡したのは、人を見て選んでやっているらしい。
次のD帯のレースは水上スキーを使ったレースらしく、船舶免許を持ってない天乃進は断念。不完全燃焼のまま、帰路に就く。

青天の霹靂・別れ
  • 失意に暮れる天乃進。グループチャットを見ると、ぎゃるみさんが帰国するとのポストが目に入り、あまりの急な出来事に言葉を詰まらせながら驚く。
    • 帰国前に挨拶がしたいと思いながら、レギオンに到着。ボタリンにこの件を伝え、帝 レンからぎゃるみさんの今いる場所を聞く。二人で彼女の職場である川上たばこ店へ、挨拶に行く事に。
  • ボタリンの オフロード車 に乗り、移動。川上たばこ店の前では人だかりが出来ていた。
    • ぎゃるみさんはそこに居たが、フライトの時間が迫っており、二人の到着はキャパオーバーとなり振り切って移動する。どうやら空港に行く模様。
      • ボタリンが知り合いに空港への道を聞き、急いで移動。グループチャットに、天乃進も向かう事をポスト。ぎゃるみさんから「ありがと」と即レス。
  • 空港は過去に寄った事がなく、少々迷ってしまうが、送別の挨拶は飛行機ディーラーの隣でやる事をTwiXで把握、車の傷みも気にする事なく、駆け付ける。
    • 現場にはまだ人が二人しかいなかったが、天乃進が到着したと同時に続々と人が集まって来た。
      • ダミアンの運転する グレンジャー から、焼野原 ひろし、チェン マヨ、さとう、くまの ふでこ、アルカ店長といった海上レストランの面々が到着する。
      • えだまめもんと久し振りに顔を合わせる。いつも通りの格好だが、服は裏起毛らしい。デヤンスから耳打ちされ、えだまめもんはGBC入りした事を伝えられ、驚きつつも入団を喜ぶ。
えだまめもん「ずっぽりいきましたよ」
  • えだまめもんは「特撮に興味あるすか?」と質問してきたので、「特撮はよくわからないけど、とりあえず入った」と受け答え。おそらく芸人枠という事を伝える。
    • 天乃進が仕事を選ばない事を、有名キャラクターに準えて誉めそやしてくれた。同僚としてお互い激励する。
  • 空港には続々と人が集まってくる。警察や救急隊も駆け付けていた。
    • 衛星外のウメさんも駆け付けていた。喉を壊していたウメさんも、絶対に外せないと無理を押して参加した様子。
    • まだ🔰初心者マークの外れていない無月 レオもそこにいた。ロスサントスに来て日が浅いはずの彼も、レース場でよくぎゃるみさんにお世話になっていたという。
  • ダミアン、天乃進、ウメさん、ヨネさんに並び、ぎゃるみさんを待つ。彼女の声が聞こえた途端に、瞬く間に人だかりが出来上がった。
    • 彼女は語学留学に、原宿へ行くらしい。生きた令和のギャル語を学ぶにはそれが最適解であろう。
      • 絶えぬ惜別の声の中、無情にもフライトの時間が来る。しかしぎゃるみさんは追加料金を払い、最後の別れの時間を作ってくれた。
      • 人の円は列に形を変え、告別会が行われる。天乃進の一つ前に並んでいた警察の竹井 勝痔、職務で泣く泣く一時列を離れる。
      • 一つ前は葛城 司になる。豆やんが寄ってきて、「おじいちゃん葛城さんは結構怖いから気を付けてね」と伝えていった。臨時裁判官で正義感が強いが優しい白市民の葛城さんと豆やんは色々遊び歩いてるようで、これも友人同士の軽口なのであろう。
  • 天乃進の順番が来る。ぎゃるみさんと対面し、一緒にやったゴミ拾いの事、服の着替え方を教えてくれた事など、思い出を語る。彼女はもう帰ってこない、と口にした。
    • 天乃進は、伝えられたスピリッツは今後も伝えていくと恩人の前で誓い、軽くハグをし、別れる。
  • 列から外れ、ヨネさんと語る。彼女も、聞かされた時は押っ取り刀で飛び出したという。
    • ぎゃるみさんから伸びる惜別の声は、未だ長蛇の列を成していた。海上レストラン組が、ぎゃるみさんを中心にいつもの号令をかけていた。
  • ボタリンがヨネさんを慰める。何も言わずに帰国する人もいる中、ちゃんと挨拶できて良かったと語る。
    • ボタリンから、文殊 セイジが物も言わず帰国していた事を聞かされ、天乃進は驚き言葉に詰まる。最後、彼は色んな人に何も言わずに彼の所有するバイクを渡していたという。
  • TwiXで、ももこさんも目覚め状況を確認しようとするポストを確認する。天乃進も電話するが、皆からの連絡が入り乱れており、通話中であった。
    • ダミアンと共に、ももこさんを告別会へ連れて行くため迎えに行く事に。ダミアンのグレンジャーでレギオンへ向かう。

ももこさんを連れて空港へ~受け継がれるギャルの魂
  • レギオンにはももこさんがいた。新年の挨拶も手短に、天乃進のハコスカに車を乗り替えて、3人で再度空港へ。「飛ばしながら安全運転」で向かう。
    • ももこさんは、昨日ぎゃるみさんと長時間話をし、今後の事を語った矢先の事だったらしい。この事はとてもショックを受けている様子だった。
  • 空港に到着。挨拶を済ませたカマダがそこに座っていたので、隣に座る事にする。向こう隣に座る鳥羽 咲夜もこの事を知り、全力で駆け付けたと言う。
    • 天乃進も、バイクレースに出れなくて不完全燃焼で帰る途中に知って、レースに出れなくて良かったと語る。えだまめもんが、ぎゃるみさんと別れのダンスを踊っていた。
      • 挨拶を終えたえだまめもんとこはな らみは、心の整理のため向こうへと駆け出して行った。
  • ヘラシギが今起きた事と、免許の業務連絡をツイートしていたので、電話する。
    • 彼は、フライトが1時だというのでもう終わってしまったと思い、告別を諦めていたと言っていた。まだいる事を伝えると、ヘラシギも来る事となった。
  • 3時の強制瞑想までかかりそうなほどに、まだまだ列は成していた。遠くでマックさんの声も聞こえる。ヘラシギが、免許センターも開いてられぬと、道交法もバッチリ破って駆け付けて来た。
    • ヘラシギは今まであった数多の別れを語り、列の最後尾へ向かう。
  • 職務で列を外した竹井 勝痔が戻って来た。時刻は既に、当初予定していたフライト時刻を50分も押していた。カマダが睡魔と戦っている声を上げる。
    • 鳥羽 咲夜から、ぎゃるみさんの職場の商品であるガキタバコをおすそ分けしてもらう。今だけは大人振らず、童心に戻り友との別れを惜しむ。
  • えだまめもんからギャルっぽいエモートを教えてもらう。
  • ぎゃるみさんが、赤いスーツの人たちと別れを惜しんでいた。どこかから銃声とも爆発音ともつかぬ轟音が聞こえる。
    • 今犯罪を行いこの別れを邪魔する者はいない。と鳥羽 咲夜は語る。もしかしたら、これは誰かからの礼砲かもしれない。
  • この じょうじがレースよりも大事な用事に来た。レースは順延らしい。
  • 告別の列は、ももこさんの番に。焼野原 ひろしが二人の記念撮影をしていた。
    • 挨拶を終え、列を外れたももこさんに天乃進も話しかける。ももこさんから、渡したいものがあるという事を伝えられる。
      • これからGoodByeCompanyの面接があるらしく、終わったら5時まで付き合うように言われたので、了承する。焼野原 ひろしとダミアンが同行し、ももこさんは面接会場へ。
  • 挨拶を終えたはが かけるが寄ってきた。少し話をし、惜別の気持ちを整理するためすぐ駆け出して行った。
  • あれだけあった長蛇の列はもう僅か。ラグランジュ 光芝とえぐち きの子も来た。
    • えだまめもんがスケボーに乗って北斗有情破顔拳のポーズで移動し、ラグランジュ 光芝もエモートでちょけていた。
      • ちょけたラグランジュ 光芝、「笑って送り出してあげないといけないじゃないですか」と言う。豆やんも、その言葉が心に響いたと言う。
  • カマダが、ももこさんをレギ横キッズに入れる事に対し、真剣に考えている事を天乃進に語る。音楽を中心にしたい店なので、仲間に迎えたつもりが逆にももこさんに疎外感を与えないか不安だと言う。カマダもカマダで真剣にももこさんの身を案じている。
  • 告別の列も全て無くなり、再び人の円が出来ていた。ヤミー エンデバーが、最後にぎゃるみさんにリクエストをする。
    • リクエストは、『いつもの自己紹介』が聞きたいとの事。ぎゃるみさんは、それに応えてくれた。
あーしの名前ゎ きゃばみざわ☆ぎゃるみ↑!
ギャルに生まれて23年 ギャル一筋!
初めての産声ゎ アゲ↑!
初めて咥えたおしゃぶりゎ DIOR!
HELP ME TELL ME ぎゃるみ↑!
まぢよろみざわ~!
アゲー↑↑
  • 時刻は既に2時半を回っていた。拍手とアゲ↑コールに包まれながら、ぎゃるみさんは飛行機に乗り込む。
    • タラップに乗った瞬間、夜空には花火が打ち上がっていた。
      • 沢山の思い出と沢山の優しさをありがとう、あーしの魂を皆に受け継いでいって欲しい、とぎゃるみさんはこの場にいる皆に伝え、飛行機に乗り込んで行った。
ふぅ~!帰りたくねぇ~!

レギオンの寂寥感~新しい家族
  • 悲しさに気付かれぬうちに、解散する。カマダを拾い、彼の職場であるBMCへ。
    • カマダに、ももこさんは朗読が出来るので、彼女のスペシャルはそれにしたらいいのではないかと伝える。
      • 優柔不断を自負するカマダに決断を強いる事に心苦しさを感じつつ、GoodByeCompanyの面接も含め、二人は全てがよきようになる事を祈る。
  • カマダをBMCに届け、一旦レギオンへと向かう。
    • レギオンで、葛城 司と喪失感を分かち合う。彼から「ぎゃるぴーす」というタバコがあると聞かされる。世の無常を二人で噛み締める。
  • レギオンでは猫ノ宮 ひなが刀を取り出し、豆やんに切っ先を向けている。
    • 葛城 司が取り成そうとすると、猫ノ宮 ひなは「豆やんがボクの事を弄んだ」と高らかに訴える。猫ノ宮 ひなは10歳だそうだ。
      • ちょけながら豆やんが頭を下げる。葛城くんが詰問する。先刻豆やんが葛城くんは結構怖い人と言っていたのはこの事か、と得心する。
  • 友人たちがふざけ合っていると、猫ノ宮 ひな瓜二つの人物が近寄って来る。
    • 猫ノ宮 ひなが実は双子とカミングアウト。彼女の双子の姉妹は猫ノ宮 ぴなと名乗った。
      • 時々3人いるような受け答えしながら、お決まりのアレをすると宣言。野球のパントマイムをし、息ぴったりであった。
  • 豆やんが双子にスライディングをして弄ぶと、車に逃げ込む。双子はその車を殴り出し、ボーナスステージが始まった。
    • ボーナスステージの途中、駆音 エルが寄って来る。彼女は夢の方でインフルに罹り、声が出せないらしい。
      • 個人医でもある葛城 司、エルさんに安静に寝る事を勧める。エルさんは心細くなっているようで、明日会おうね、と繰り返し約束していた。
  • 寂寥感に溢れていたレギオンは、手錠をかけられ殴られながら走り回るタラちゃんが現れた事を皮切りに、日常に戻ろうとしていた。
    • TwiXを眺めていると、イネヌコがランポを貸して欲しいとツイート。電話し、貸す事を約束する。強制瞑想後に受け渡す事となる。
  • ダミアンからメッセージが来る。ももこさんはGoodByeCompanyの面接に受かったらしい。別れもあれば、喜ばしい事もある。
    • 今はGoodByeCompanyの本社にいると伝えられる。車を出す直前に化ケきつねから、着信音の感謝の挨拶を頂く。ハコスカで本社へ移動。
  • GoodByeCompanyの本社に到着。そこではももこさんが祝福されていた。ももこさんは何やら驚いた声を上げていた。
    • マクドさんから、「ダミアンは今後少し汚い仕事もする事になった」と伝えられる。天乃進も人生に1回は汚い仕事をしてみてはどうか、と勧められる。どうやら落とせない染みが付くらしい。ゆっくり考える事にする。
      • ももこさんに入社の祝福を伝える。ももこさんは驚き切った様子。GoodByeCompanyに入社できた事と、天乃進がこの場に居る事、そして大ファンであるこはな らみが居る事で、驚きの連続だった模様。
      • ももこさんがこはな らみの大ファンである事を知ったマクドさん。らみさんはブラックガールだぞ!と声を上げる。
  • 3時の強制瞑想を本社で過ごす。ももこさんがこはな らみを前にして限界化していた。
  • マクドさんから、やりたい事がある人は協力するから伝えて欲しいと言う。
    • 天乃進が「雀荘をやりたい」と言うと、マクドさんは二つ返事でいいよ、と返してくれた。トントン拍子過ぎて、逆にいいの!?と驚く。
      • 天乃進の雀荘のため、所有物件の部屋を買ってもらう流れに。色々あって2部屋買う話になる。丁度今ボタリンがいるとの確認報告が。
マクドさん「今作ろう。」
  • この会社のフットワークの軽さに驚きながら、ももこさんが契約書に署名するためにマクドさんと同行する。

GBC物件巡り・動き出した雀荘計画
  • ももこさんの契約を待っている間にイネヌコから着信。ランポを貸す約束をしていたのでレギオンに向かう。
    • 途中、ダミアンから電話。マクドさんが「来なさい」との事。貸与を済ませてから向かう事にする。
      • レギオンに到着。葛城 司から所有権の譲渡の方法を聞き、イネヌコに無事貸与する。
  • 約束も果たし、弊社所有物件へ。着くと、既に依頼した不動産のボタリンが手続きを進めていた。
    • マクドさんのここにしよう。の一言で部屋が決まる。2億の部屋が、マクドさんの一言二言で決まる。
      • ボタリンが、天乃進がこの場に居るのを見て意表を突かれた声で話しかける。マクドさんが雀荘を営むための部屋を買ってくれる事になったと説明すると、二度意表を突かれた声をあげる。
      • マクドさんに建物の地下を案内される。映画のロケ地に最適で、監禁シーンにうってつけの部屋もそこにあった。
  • 手続きが終わり、不動産業者に支払いが完了。いよいよ部屋を見ると、そこは以前内見で、予算が嵩む割に広すぎて持て余すか、と思って断念した部屋だった。広さも清潔感も完璧で、パーテーションで区切れば理想の雀荘も実現できそうなものであった。
    • 隣にも同じ部屋。そこはえだまめもんとももこさんが担当する部屋で、自由に作って、やりたい事をしていい部屋という。マクドさんの度量の広さに改めて感心する。ももこさんとえだまめもんが相談して決める事に。
    • 隣には帝 レン主導でホストクラブを作るという。
  • 手続きも終わり、次いでももこさんに弊社所有物件の合鍵を渡すため物件巡り。天乃進も前に受け取り損ねた鍵があるので、それを兼ねて同行。
    • マクドさんの 高級車 にももこさんが同乗し、道を先行する。ハコスカで必死で追い駆ける天乃進は、チギられない事を維持するだけで精一杯であった。
      • 雪道が祟ったのか、マクドさんが眼前で事故を起こす。シートベルトを忘れたらしく、ももこさんは投げ出されていた。ダイイングメッセージは「社長に殺された」であった。なお、焼野原 ひろしも事故でダウンしていたらしく、この時、雪道を無事故で走破したのは天乃進のみであった。
  • 予定を一部変更し、病院へ。葉風邪 ナイがマーちゃんとの出会いを無邪気に喜んでいた。ももこさんとひろしが搬送され治療される。
    • マクドさんが救急隊の先生に怒られる。どうやら、勝手に治療をしたり、動かしたりしたのが悪かったらしい。
      • グレンジャーの側面に張り付いていたのが焼野原 ひろしがダウンした間接的な原因だったので、天乃進のハコスカにダミアンと帝 レンが乗り込む。
  • 治療も終わり、物件巡り再会。
    • 倉庫にあった可愛い人形を愛でるももこさん。マクドさんの車がヨーソローハリケーンに見舞われる。
    • 物件巡り中、ももこさんがこはな らみに名前を連呼され限界化する。おじいちゃんも連呼される。
      • 途中、えだまめもんから車両の修理を受けつつ、移動再開。途中の給油中、帝 レンからホストクラブで働く事を打診される。雀荘がヒマな時など、ヘルプで行くのもありだと快諾する。
      • 移動中、マクドさんから唐突にサバゲに行くと無線で伝えられる。親睦を深める為であろう。帝 レンからギャングの対抗戦とか言われたが、何か別の話であろう。

組織対抗サバゲ交流会
  • サーカステントに到着。ももこさんの鍵の受け渡しが済む。サバゲ―会場から、デヤンスとこはな らみが助けを呼ぶ無線が聞こえる。
    • デヤンスからアンブレラから「もんとう」が来ると、要領を得ない事を聞く。おじいちゃんなら出来る、と、よくわからないままサバゲ―会場に入る。
  • サバゲ―会場には赤いスーツの集団と、何らかのコスプレした一人が立っていた。
    • コスプレをした男から、「俺とお前、サシでやったら、どっちが強い?」と聞かれ、「君じゃないかな」と返す。
      • どうやらコスプレの元ネタの「問答」が要求されていたらしく、皆の当てを外してしまう。
  • 閑話休題。仕切り直して、赤いスーツの集団を取り仕切っている男性から「よーし、グッバイVSアンブレラ、やるか」と宣言される。
    • 胡椒の丸呑みが続き、面を食らう天乃進。サバゲをやるとは聞いていたので、些事に拘らず参加する。
      • コスプレの男性はチャルロス SAY!と名乗っていた。以前、レギオンやクリスマスパーティーで会っていた事を思い出す。改めて挨拶を交わす。
      • 挨拶において、元ネタあり側の悩みを語るチャルロス SAY!。同じ境遇の天乃進も気持ちはわかる、自分は好きだと宥める。
  • 和気あいあいとした雰囲気の中、サバゲは開始される。交流会と思い参加したが、相手は銃の扱いや立ち回りに長けていて、まるで日頃から銃を操っているかのようだった。
    • GBCチームは奮闘するも、アンブレラに蹴散らされてしまう。
  • 試合の合間、緑髪で眼帯の男性と伊達咲 政宗が並んでいたのを見て、体育科脇塚とその生徒たちである事を思い出す。
  • 幾度かの試合を繰り返し、相手の上手さに舌を巻く天乃進。交流試合は涙を呑む結果となり、相手チームは解散、残ったGBCチームが居残り練習する事となる。
    • 敵チームとなったこなは らみの強さとえだまめもんの強さを改めて認識する。言うまでもなく、マクドさんの腕前も流石の一言だった。
      • ももこさんも頑張っているようで、天乃進と好勝負を繰り広げるシーンも垣間見えた。
  • 5時の強制瞑想も間近となった時、居残り練習も終わり、解散となる。
    • 天乃進のハコスカに帝 レンとダミアン、えだまめもんを乗せ、弊社物件にメンバーを送り届ける。
      • 帝 レンからハウジングの第一歩を教わり、瞑想まで残り数分。弊社物件のエントランスに出る。残り2分となり、ももこさんから電話がある。
      • 今日、話があったり、渡すものがあるという約束だったが、それを果たせなかったため、後日時間を用意して欲しいとの事。天乃進も快諾し、強制瞑想に入る。

01/20 #32  つか山天乃進の日課 32日目
+ 開く
閉じる
  • 今日はレンおじ活動をしつつ、手頃なレースがあれば出る、折を見てハウジング作業も試す予定。
キャバ嬢ろぜ柳ぴん子~勤労少年春原 新~PYで顔見せおじいちゃん
  • 起床、無線でグッバイカンパニーに挨拶してから一日が始まる。日課のレンおじツイート。
    • まずはカジノでデイリーのラッキーホイールを回そうとした所、ろぜ柳 ぴん子から電話。早速レンタルしたいと連絡が入る。
      • 内容は、ドレスが入用になったので一緒に選んで欲しいとの事。天乃進もイベント会社に所属しているので自身のスーツも用意立てる事にする。
  • まずはカジノのラッキーホイールを回し、その後にろぜ柳 ぴん子と待ち合わせ場所のレギオンへ移動。
    • レギオンでろぜ柳 ぴん子と落ち合う。彼女は、帝 レンが主導するキャバクラのキャストになるらしい。それで、ドレスが必要になったという。
      • 鳥羽 咲夜と挨拶し少し雑談。彼女からカジノでVIP限定の大会をしていると聞く。優勝賞金は2億というが、VIP限定というのでまたの機会とする。
  • ろぜ柳 ぴん子とデパートへ。セクシー警報発令中の元、ろぜ柳 ぴん子のキャミソールドレスやチャイナドレスなどが良いのでは、と後押しする。天乃進も、私用にも使える落ち着いた色のスーツを仕立てる。
    • 途中、ザウルスの着ぐるみを試すろぜ柳 ぴん子。おしゃれは人それぞれで、多様性の時代から何でも褒める天乃進。太客が着く未来が見える。
    • 満足のゆく衣装を仕立て、いつもの服に戻って二人でレギオンに戻る。レンタル料は色を付けてもらい、1割増しで払って頂いた。
      • レギオンに帰還。キャバクラを開いたら天乃進も顔見せに行くと伝える。目下のタスクを確認、ろぜ柳 ぴん子は色々と立て込んでいて大変らしい。ろぜ柳 ぴん子と別れ、彼女は 自身の愛車 で走り去っていった。
  • 一息ついて、TwiXを眺める。亜座嵐 りかがPYで体験している事を見かけ、レースの合間に向かう事にする。
  • Shinobiに乗り、雀荘のハウジングを試しに弊社物件へ。
    • 移動中、落ち着いた青年の声が聞こえる。声の主は真新 サトシであった。こんな声だったかと頭を捻りながら、弊社物件に到着。
  • 雀荘開業予定地でハウジングメニューを開く。少し弄るも、一言で言うならハウジングは沼であった。これは時間がいくらあっても足りないと見切りを付ける。餅は餅屋として豆やんに依頼する事にする。
  • ハウジングに見切りを付けたタイミングで、春原 新から電話。
    • 話を聞くと、「スマホを溶かした事はある?」という質問と、スマホ溶かしのチュートリアルにレンタルおじいちゃんを買いたいとの事だった。
      • つい最近スマホ溶かしを体験した天乃進。依頼を快諾し、落ち合い場所のレギオンへと移動する。
  • レギオンに到着。視認性の良い10歳児と落ち合う。丁度素材屋のカマダもレギオンに来たので、一緒に溶鉱炉でスマホを溶かしに行く事に。
    • 春原 新の愛車は ブランディング号 という名前の小型バギー。彼によく似合った、遊び心たっぷりの車だった。
      • 溶鉱炉に移動中雑談を交わす。春原 新はまだ初心者という事でレンタル料はサービスすると伝えると、春原 新は恐縮しながら喜んでくれた。
春原 新「いつかちゃんとおじいちゃん買う。」
  • 溶鉱炉に到着。素材屋のカマダから手引きをしてもらい、労働力の使い方を学ぶ春原 新。今はスマホ溶かしで銀インゴットを入手するが、他にも色々な素材ややり方がある模様。カマダがおじいちゃんの労働力を買うというワードにゲラる。
    • 素材屋の先達から様々な知見を教わり、インゴットを手に入れた春原 新。春原 新は今日も猫カフェなどで体験していたらしい。
      • レギオンへ帰還。移動中の雑談で、春原 新が見識を広めるうちに、何が正義かわからないという話をする。カマダも同じ境地に陥ったという話をする。カマダの素材屋は、最近の取引相手はギャングが多いという。
  • レギオンに到着。春原 新はこれからまたPYに向かい働くつもりという。先ほども亜座嵐 りかが体験ツイートをしていた事もあり、最近のPYは盛況らしい。
    • 天乃進も顔見せついでにハコスカの修理をしにPYへ移動。春原 新も職場へと移動し、現地でまた合流する模様。
  • PYに到着。駐車場には不二子 キャスパーがおり、挨拶する。今も体験の子はいるらしい。
    • ガレージ内部へ。おそらく従業員の女の子に出迎えてもらう。中には無月 レオとえんちょうもおり、挨拶を交わす。
    • えんちょうに、亜座嵐 りかに顔見せと修理依頼をしたい事を伝え、少し時間を待つ。向こうでは不二子 キャスパーがソファカーをPYに搬入していた。
    • PYとレギオンはさほど離れていないはずだが春原 新は来ず。不安になって電話をすると、公道を走っていたら歪みで突然病院までワープしたという。あっちはあっちでお騒がせがあったようだが、無事だったようなので安心する。
    • 亜座嵐 りかに修理をお願いする。作業中の雑談で、彼女も色んな所で働きたいという意欲がある様子。春原 新も到着した。今日のPYは賑やからしい。
      • ロスサントスに来てこの方、どこかの店でしっかりと体験入店を修めた経験の無い天乃進。亜座嵐 りかと春原 新の勤労意欲に関心する。
      • 亜座嵐 りかの対応はとても丁寧で、請求書にも心温まるメッセージを書いてくれた。別れ際、亜座嵐 りかもいつか天乃進をレンタルしたいと言ってくれてた。
おじいちゃんまたあそぼ!!!!!きてくれてありがとう!!!
  • 働く若人と交流し、スマホで今日のレースを確認。一旦レギオンへ。

レギオンでチルタイム~銀河一アニキとカマダとBMCガチャ
  • レギオンにはカマダとタラちゃん、それと焼野原 ひろしが雑談していた。
    • 話を聞くと、ロックスターから何かを貫通している話をされ、今度カマダとタラちゃんとさとうでセッションする流れになったらしい。ロックスターの凄みを感じる。
      • シャンクズプロモーション所属のさとうの話から、無月 レオの所属の話に。最近同社は精力的にアーティストを増やしており、競合他社として弊社も頑張らねばという気持ちを焼野原 ひろしと確認し合う。
      • カマダのオリジナル曲話。大人の世界には色々な事情がある事を語る。カマダも今忙しいらしいが、何事に対しても真面目に考えている様子。
  • 世間話が一旦切れたタイミングで豆やんに電話。雀荘のハウジングを打診するが、カジノ勤務の豆やんは先刻聞いたVIP大会のスタッフとして頑張っている様子。折り返し電話をして貰う事に。
  • チルタイム再会。そこには伊藤 ぺいんと紙袋を被った人物がおり、伊藤 ぺいんは広告を見て天乃進を知っていた模様。本物を目にして声を荒げて喜ぶ。
伊藤 ぺいん「広告の人だ!50万で1回できる人だ!」
  • 彼はロスサントスで警察をしているらしく、連絡先を交換する。紙袋を被ったカマダがゲラる。
    • 警察の二人と別れ、カマダと雑談。カマダの最近の取引相手がギャングという事で、警察のお世話になってしまったらしい。素材はやはり一般人は買わないらしく、世の中は世知辛い事を改めて認識する。
  • ズズがレギオンに到着したので挨拶する。来週のジャック 馬ウアーとウメさんの温泉旅行のネタについて進捗を聞くと、素で動揺していた。
    • ズズはマクドさんからまだ詳細を聞かされていなかったらしく、天乃進がマクドさんから伝えられた情報を共有。二の句が継げない程に驚くズズ。
      • 数秒の後、おそらく頭の中が真っ白になっていたであろうズズはかろうじて目に光を取り戻し、「OK考えとく」と発した。彼はやはりプロだ。動揺の色は最後まで隠せなかった。
      • カマダと、理解っちゃいけないネタを語る。メンバーの覚え歌さえあれば、天乃進は無敵になれる。覚え歌にもズズが協力してくれるらしい。
  • 刃牙 りえると挨拶。今日のカジノのVIPイベントの話をする。
    • 刃牙 りえるは毎日起きており、今日で11日目。初心者マークもいつの間にか外れており、彼女も施す側に回る気概を見せていた。天乃進から初心者卒業のお祝い金を贈る。
  • カマダから銀河一 アニキとカニメイトに行くと誘われたのでShinobiで同行する。
    • 久しぶりに会った銀河一 アニキと近況を語る。近々雀荘を開く事を伝えると、銀河一 アニキも驚いてくれた。夢が叶いそうという話をしてる途中、カニメイトの焚火に足を突っ込んでしまい炎に包まれる。
    • 銀河一 アニキがカマダと天乃進にガチャを50回ずつ奢ってくれた。対応は体験中の二人、🔰茶担 えりと甘依 モカがしてくれたので、初対面の挨拶をする。
      • カニメイトの隅でガチャを開封する2人。開封中、雀荘の話をする。銀河一 アニキも昔ブイブイ言わせていたらしく、麻雀に乗り気らしい。カマダにも麻雀を教える事を伝える。
      • ガチャは数多のおまけと数点のNormal、そしてRareの空舞月 るるの缶バッヂをゲットする。リールにSRの金色は見えたが、今回は手に入らなかった。
    • 今日は平和らしく、銀河一 アニキもこれからカジノでブラックジャックをするらしい。VIP大会の話をすると、VIP権は1か月単位のパスという事をカマダから聞かされる。
      • カマダの悲喜こもごもの声を聞き、奢った甲斐があると語る銀河一 アニキ。カニメイトの外で別れ、レースを確認する。丁度5分後なので、レース開始地点まで移動する。
      • レースの名前は『福田試作品1』。キャプションは「スピードの出し過ぎに注意」。

レース仲間との出会い~レギオンでチル~
  • 道すがらShinobiに給油し、サーカステント近くの開始地点へと到着する。そこには既に一人のレーサーが準備していた。
    • 同じレースに出場する者として挨拶を交わす。彼は外国語混じりの片言の日本語で返事をしてくれた。ヨロシクネ。
    • 彼の名前はAltyn BEAR(*9)。英語と雰囲気程度のロシア語を散りばめた片言ではあるが天乃進と会話が弾む。月天仮面の装いに合わせた白の冬季迷彩にコスプレしてくれた。
      • 初対面でも意気投合するレーサー仲間。Shinobiの轡を並べ、雑談をしながらレース開始時間を待つ。
  • カウントダウンが始まり、緊張に包まれてヒリツクヒリツクと言葉を発す。完走する事が大事、生きて帰ると異国っぽい友人と誓い合う。カウントダウンが終わり、レースの火蓋は切って落とされた。
    • 「Давай! Давай!(*10)」と叫びながら、一気呵成に駆け抜けるAltyn BEAR。
      • 天乃進も出遅れたものの、何とか食らいつく。レース経験自体は浅いものの、市街地のコース自体は分かりやすい。
      • 相手が少し手間取った瞬間、天乃進が1位を奪取する。しかしコースに不慣れで道を間違えそうになった瞬間、抜き返される。
      • 遠く150m近く先を走るAltyn BEAR。LAP1のミスを悔やみながら、天乃進は2着でゴール。
  • ゴール地点でAltyn BEARと健闘を称え合う。Altyn BEARからウィリー加速を教えてもらう。彼から、レーサーは皆フレンズと言ってもらえた。
    • 唐突に、夢の中の名台詞である「飢えなきゃ勝てない」「気高く飢えなくては」と、何の合図も要らずに交わし合う2人。
      • その流れで連絡先も交わし合う。スマホに彼の本名が表示され、お互いちょっとだけ失笑する。
      • 友と別れ、レース後に一服。次のレースを確認し、レギオンでチルする事に。
  • 気高く飢える天乃進、サバゲにも意欲を示しウィリーの練習をしながらレギオンに到着。
    • レギオンにはダミアンがいた。ダミアンは今日リサセンに行こうかという話をする。ダミアンには欲しいものが2つあるらしい。
      • 会話中、警察のパトカーがパトランプを点けて警邏と、パシフィック銀行には近寄らないようにと警告を発していた。
  • ダミアンと雑談を終え、2人で奇肉屋に向かい先ほどとは別のガチャを引く。役無し。
    • アッコパスと久し振りに会ったので挨拶。最近の調子を聞くと体調を崩していたというので、お互い健康には気を付けようと言葉を交わす。
  • 奇肉屋の向こうには最近この街に来たというレダー ヨージローという人物がホットドッグ屋を営んでいた。
    • 挨拶を兼ねて、ホットドッグを買う。アメリカ出身で昨日この街に来たという彼。ホットドッグ屋のバンにはSRとRの2つのグレードが積み込まれていた。
      • 関係値不足でフラグが立っておらず、連絡先の交換はできなかったが、彼のホットドッグ屋の繁盛を願い、解散する。
  • グッバイカンパニーの無線をBGMにし、ハコスカとルパンカーの荷物の整理。葵井 優が挨拶しに来てくれた。
    • 聞くと、彼はカジノのVIP大会に参加していたらしく、大会で出会った相棒と協力し1位を獲ったという。2人で賞金の2億を山分けしたらしい。4連続オールインを成功させて脳汁ドバドバだったという話を聞く。
  • 脳汁こそ長生きの秘訣という話をしていると、焼野原 ひろしから電話。出ると、助けて欲しいとの事。
    • すわ何事と事情を聞くと、海上レストランで誤発注、チンアナゴロールケーキとレモンソーダを誤って1000個発注してしまったらしいので買って欲しいという助けを求める声が返って来た。
      • 海上レストランにはお世話になっている事だし、一助になればと天乃進は海上レストランへとハコスカを向ける。

誤発注・1000匹のチンアナゴ~再会、友よ
  • 海上レストランでは葉風邪 ナイとくまの ふでこが慌てていた。焼野原 ひろしに助けに来たことを伝える。
    • 20個ずつ買う事を伝えると、普通車ディーラー プスカ大佐が聞こえる声で耳打ち、もっと絞れると葉風邪 ナイを唆す。
      • イケると判断し、追加の泣き落としを仕掛ける葉風邪 ナイ。くまの ふでこの甘え方はちょっと引き出しを間違えていた。
      • 最終的にチンアナゴロールケーキとレモンソーダを50個ずつ、100万円分助ける事にした。
      • プスカ大佐とジェフリー ヒッチコックにもちゃんと買いなさいよと言い含め、100万円分の食糧を抱えハコスカに戻る天乃進。
  • ガチャのおまけも含め、今日は食料を沢山手に入れた天乃進。緊急の誤発注にしてはきちんと作られた誤発注安売りを宣伝するフライヤー画像付きツイートがTwiXに上がっていたのでリツイートする。
    • 丁度良い時間なので、この足で砂漠地帯にある次のレース開始ポイントへと移動する。
    • レースの名前は『over the hills』。キャプションは「sprint. medium difficulty. 30 cp」。チェックポイント数30の中難易度スプリント(短距離)コースの様子。
      • デヤンスの車がトラブルに遭ったのでヘルプ要請する無線を聞きながら、開始ポイント付近のガソリンスタンドに到着。
  • ガソリンスタンドで給油をしようとすると、先ほど轡を並べてレースを走ったAltyn BEARが先に給油をしていた。彼とは馬が合いそうだったのでまた会いたいという独り言をしていた矢先の事であった。
    • 再会を喜び、雑談する。彼は仕事の関係上、車を速く走らせる必要があるため、練習も兼ねてレースに出場しているという。
      • 彼が相手をするのは、レースのリーダーボードの1位にその名を刻む[BtR]ハンという人物らしい。その名は「アドミゲス・ハン」だとAltyn BEARから聞かされる。
      • 仲間の為に練習をするというAltyn BEAR。レースで苦労する話を分かち合う。彼は法律にも詳しく、人間が着用するアーマーというのは、民間人は所持は違法だが着用はOKらしい。
  • 少し早めに着いたと思った2人、暇潰しする必要がなくなった事を喜び、雑談を交わす。彼はカジノのVIP大会にも参加、誰かの養分になって来たらしい。雀荘の話を振ると食らい付く。雀傑になると意気込み、志は高い。
    • 彼はコスプレも嗜むらしい。以前コスプレを披露してくれたラグランジュ 光芝もイケる口との情報を聞く。
    • この街では意外と通じない夢のネタが通じる相手を見つけ、早口で夢の話をする。彼は普段犯罪者とばかり喋っているので、こういう話に飢えているそうだ。
      • 永遠に味のするガムを噛むように会話を続けていると、あっという間にレース開始時刻が訪れる。彼の愛車は性能度外視趣味丸出しの ホットロッド であった。
  • カウントダウンが終わり、友とのレース開始。砂に足を取られ滑りの感覚に戸惑うも、「もっとクセを出して走れ」を合言葉にハコスカのドリフトに心を遊ばせる。
    • レースが始まれば友であっても戦う相手、ハコスカのV8を思うがままに走らせチギる。急カーブは掟破りの地元走りで突っ切り、大外から一般車両をかわす。全身でレースを、ハコスカを楽しむ天乃進。
      • レース中に帝 レンから電話がかかって来たので、後で折り返し連絡する事にする。
    • 砂漠から峠、郊外の道路を通り、市街地を突っ走る。一般車両の間をすり抜け、気持ちよくドリフトをキメる天乃進。この体験から、人馬一体の境地が垣間見える。
  • 31のチェックポイントを巡り、天乃進は1着でゴール。完走した感想は「楽しいこのコース。またやりたいと思うよ」であった。
    • ゴール地点で一服し友を待つ。友が到着し、知ってる者同士なら通じる夢のキメ台詞、握手とハグを交わし、健闘を称え合う。
      • 再会を約束し解散。別れ際に、まだ未定だが「ロスサントス横断乗馬レース」を計画しているという情報を教えてもらう。
      • レース後の給油中、馬を買って「スローダンサー」と名付ける事を夢想。友がいればコスプレもまた楽し。
  • 天乃進は飽くことなく次のレースをチェックをし、先ほど電話があった帝 レンに折り返しの電話をする。
    • 聞くと、帝 レンはキャバクラ部門をマクドさんから任された事、No.1キャバ嬢がいるのでお客さん役として一度体験して欲しいとの事。社のためと快諾する。
      • 先刻ろぜ柳 ぴん子がキャストになると言っていた事を思い出しながら弊社所有物件へと移動する。

No.1キャバ嬢(予定)日々~雀荘計画と法律改正・車両譲渡税
  • No.1キャバ嬢と目されている人は誰だろうかと思いながら、帝 レンが任されているホストクラブに到着。
    • 帝 レンに手を引かれながら入っていくと、奥の部屋から現れたのは日々であった。
      • 日々がNo.1キャバ嬢になる予定と説明される。聞くと接客が苦手という事なので、練習相手を務めて欲しいとの事。
  • 練習開始する際、豆やんから電話。用向きは雀荘のハウジングをお任せしたい事を伝え、纏まった時間が出来た時に折り返し電話する事を伝える。
  • 早速日々のNo.1キャバ嬢計画の練習を開始する。
    • 形式上フルーツの盛り合わせとドンペリを頼み、太客を演じる天乃進。メニューや商品はまだ出来ていないので代用品で練習とする。
    • 苦手な事にも果敢に立ち向かう日々。天乃進が仕事の話をすると、根が真面目なのか真面目にコンサルをし、良い改善アイディアを出してくれた。
      • 他意なく接客が苦手が故か、延長の声に動揺を隠せなかった点だけは言わねばならぬとしてツッコミを入れる。
  • 不慣れながら、仕事の話、飲食の話、褒め・褒められ話と、接客の話題はちゃんと抑える日々。天乃進の点数は10点中8点と伝える。
    • この店のシステムは、伝えた満足度の点数×100万円であり、この場合は800万がお会計となる。
      • 不慣れながら頑張っていた日々を褒める天乃進。今後、日々目当ての客が来た時の準備や、お客さんが気持ちよく話が出来る空間を作る事が大事という事を伝え、天乃進はキャバクラを退店する。
  • キャバクラ遊びが終わり、豆やんに電話。雀荘の内装の下見をお願いするため、弊社物件の前で豆やんと待ち合わせる。
    • 豆やんを待つ間、このビルがロスサントスの不夜城となる未来を夢想する。天乃進も雀荘店員に悩む事を予感する。
  • 豆やんが到着。雀荘予定地に招待し、軽い打ちあわせと見積もりをする。この広さならかなり思い通りのものが作れそう、との事。
    • 豆やんも友人価格で考えてくれるらしい。雀荘計画も順調な滑り出しを感じ、一旦弊社物件の外へ。
  • 外では日々と帝 レンとえだまめもんがいた。帝レンがキャバクラを豆やんに宣伝する。ガハガハと呑みに来ると言ってくれた。
    • 豆やんとえだまめもんが、車のやりとりで話をする。どうも法律改正で、車の譲渡貸し借り等に300万などの費用が必要になるとの事。
      • イネヌコにランポを貸与していた事を思い出した天乃進。すぐに電話し、2時過ぎにレギオンで受け渡す約束をする。
  • 豆やんとえだまめもんのバイクの受け渡しとバイクの移動の手伝いをする。
    • 途中、豆やんからえだまめもんが未だ無免であるというジョークを言われる。
      • 用事も終わり、豆やんと別れる。TwiXを見ると、海上レストラン誤発注の1000個のケーキは残す所60個と報じられていた。次のレースを確認し、レース開始ポイントへと移動する。
      • レースの名前は『Import Fruits』。キャプションは「sõidame maale ja Linna」(*11)。

茜に染まる孤独のレーサー~レギオンとPYでチル
  • 次のC帯レース開始ポイントの港湾倉庫地帯へ到着する。TwiXではイネヌコがヘリを買った事が伝えられていた。
    • 世の中や経済の事を考えながら、本日3度目のレースを待つ。参加者は天乃進一人、空は夕焼けで茜に染まっていた。
      • 景気付けにEuroBeatを流したい気持ちを覚えつつ、日没を合図にレース開始。孤独のレースに走り出す。
  • 港湾部特有の長距離と入り組んだ細かいカーブのコンビネーションを走り抜ける。倉庫があり海があり、景色は目まぐるしく変わり飽きない色を見せていたが、レースに集中していてはそれどころではなかった。
    • 港湾部を抜けた次、レースは山を縫うワインディングロードにハコスカを誘う。グリップとドリフトをアドリブで使い分け、その気持ちよさを全身に感じる天乃進。
      • ロスサントス全域を使ったコース、ジャンプといった派手なアクションはないが、そのコースはバラエティに富んだ表情を見せていた。天乃進はこのコースを走りながら、自分の生きる道は麻雀とレースではないかと口にしていた。
      • いつかランキング1位のハンさんとも競ってみたいと呟きながらロスサントス郊外の闇を走り抜ける。島全域を回るため、ガソリンの残量も心もとなくなってきた。
      • コースは市街地へ。一般車両に乗る心無きの心無い叫びを背に受けながら、Violet Fizzの前、海上レストランの前、猫カフェの前を走り抜ける。さほど難しいコースでもなく、ロスサントス全域を回る為、レース初心者やロスサントス初心者にも勧められるコースに感じられる。
      • 燃料が払底しかけ、ピットイン。丁度目に入ったガソリンスタンドで給油し、ピットアウト。
  • 夕焼けの茜色と共に始まったレースは既に払暁となり、朝焼けに染まり始めていた。レーサーズハイが産んだ錯覚かそれとも真実か、ハコスカとの一心同体を感じながら残り僅かとなったレースを駆け抜ける。
    • ロスサントス全域を駆け巡ったレースは、日の出と共に最後はJTSでゴールを迎える。
      • 完走した感想は、「170万、これいいねぇ。こんな楽しめてこれだから。良いコースだったね」であった。
  • レースを終え、イネヌコに電話。レギオンで受け渡しの約束をし、朝日に輝くロスサントスを流して現地へ向かう。
    • レギオンに到着して早々、 銀色に光るスポーツカー に乗った赤いスーツの覆面男性からナンパされる。今待ち合わせ中という事を伝えて断る。
    • 有坂 誉と世間話。今日もロスサントスはしんしんと雪が降る。
    • TwiXを見る。チンアナゴケーキは完売したらしく、良かったと胸を撫でおろす。
  • モーガン・フリーザンが寝る前の挨拶をしに来てくれた。挨拶中、隣 紀子とねずみ先輩が老人にスライディングをかます。イネヌコも後からやって来た。
    • 隣 紀子と法律改正の話をする。どうやらイネヌコはヘリを買ったので、免許センター勤務の隣 紀子にヘリ免許の講習を受けていたようだ。
      • 隣 紀子がため息をつく。聞くと、家が欲しく内見していたら、辺りをぐるぐると見まわしたせいで酔ってしまったという。
      • 隣 紀子とレースの話をする。完走できない事は切ない。完走した感想を言いたいと、共感する。
  • レッサン パンナと挨拶。最初に覚えたからか、つか乃進呼びが1人増えた。
    • イネヌコが井戸端会議から抜け、車両の移行をしてくれる。日が悪かったため、貸与したランポは1度も使う事なく返却となってしまったらしい。
      • イネヌコからお礼を言ってくれたので、次はランポ買うのを頑張れと激励する。
  • 長距離レースを繰り返したハコスカを労わるため、PYへ。PYではバンザイ スギルが対応してくれた。彼も体験中というので、彼に修理をお願いする事に。
    • バンザイ スギルと初対面の挨拶。彼の自己紹介は天乃進に負けず劣らず溜めるものだった。
      • バンザイ スギルは車が大好きで、レースにも超興味があると言う。体験というのに整備の手際が良く、メカニックは天職であろう。亜座嵐 りかは頑張っているらしく、まだ店にいて挨拶してくれた。
      • バンザイ スギルとD帯のバイクレースをしようと約束し、PYを退店。天乃進から見た印象は好青年であった。
  • 新品同様となったハコスカに給油し、今日のレースのアガリをATMに突っ込む。
    • レギオンの車庫にハコスカを休め、一日を終える為アパートへの帰路につく。ズズのタスクを案じながら帰宅。今日も充実した一日であったことを噛み締めながら瞑想する。

01/24 #33  つか山天乃進の日課 33日目
+ 開く
閉じる
  • 今日は来たるイベントの打ち合わせなどがしたい予定。
デイリー豆やん~らびすぴ開店の顔見せ
  • 今日もいつも通り無線でグッバイカンパニーに挨拶して一日を開始。イベントについて何か進展があるかを聞くも、特にないらしい。
  • 日課のレンおじツイートをし、レギオンへ歩くと豆やんから電話。レンおじ依頼があり、車を運ぶ手伝いをして欲しいと言われる。
    • 内容は、以前牧場作業を手伝った【4009】にハコスカを出し、そこで豆やんを拾ってJTSへと運ぶというもの。快諾する。
      • 早速ハコスカを出し、落ち合う予定の牧場へ移動。豆やんが爆死したガスタンクを見て思い出を馳せる。
  • 豆やんが風合いのある Weevil に乗ってやってくる。車体は錆だらけだが、そういうリバリーの様子。
    • 豆やんが車をしまい、ハコスカに乗って依頼開始。一旦警察の南署を経由し、依頼されたJTSへ移動する。
      • 南署のインパウンド場へ。そこには白いザウルスに身を包んだ汚骨 憂太がいた。暫く見ないうちに姿が変わった汚骨 憂太を見て驚く。
      • 豆やんが汚骨 憂太の車の出張修理をし、インパウンド場を後にする。汚骨 憂太もレースに出ており、これは借り物の車らしい。
  • 豆やんの用事を終わらせ、JTSへ。
    • 移動中、豆やんがJTSで昇進したというので天乃進も言祝ぐ。今の豆やんは体験入店の権限もあるらしい。
      • JTSへ到着。丁度修理依頼のニックス 皇帝がおり、早速修理に向かう豆やん。彼は精力的に働いている。
      • JTSで待機中、無線でろぜ柳 ぴん子が絵で2億稼いだという話を聞く。やはり芸術はこの街にエネルギーを生む。
      • 豆やんにレンおじの請求書を切り、一旦レギオンへ。移動中、ちゃんと挨拶できなかった事を詫びる電話が豆やんから来る。その気遣いを嫁に向けてやれていれば、と口からこぼれる。
  • レギオンに到着。今日もポスターが増えている。見ると、らびすぴのポスターが増えており、今日開店するお店らしい。
    • そこには星野 サラ、星野 ももあ、葵井 優、大場 カモノ、天成 する蔵が開いた店と記されていた。
      • 天乃進も先日聞いた話に合点がいく。後で顔見せするよう、番地【8211】を覚える。
  • レギオンには芳賀 ノエルがいたので挨拶する。今日も彼女はブチ飛んだらしく、松葉杖をついていた。
  • らびすぴがあるという【8211】に向かう。途中でカマダに出会い、店の位置を教えてもらう。当時は存じないが、旧魔法少女カフェのあった場所らしい。
    • 店に入ると、星野 サラ、星野 ももあ、葵井 優が出迎えてくれた。来客の愛戸 ルルにも挨拶をする。
      • らびすぴ一同に開店祝いを伝える。いつもより溜めて盛大に放つ。
      • らびすぴのメニューはデザインも商品名も可愛いものだった。星野珈琲を10杯とうさ見だいふくを10個注文する。天成 する蔵も来て、アド街を見たに反応してくれて助かった。
      • 葵井 優から、明日イベントでユニコーンバット大会があると聞かされる。更に3日後は「らびすぴ逃走中」という賞金総額2億以上のイベントがあるとの事。
      • 楽しそうなイベントであり、本当の意味で「行けたら行く」と伝える天乃進。頑張ってね、と檄を飛ばし、若人の新たな店を後にする。

レギオンでチル~イベント打ち合わせ
  • 一旦レギオンに帰還。そこではカマダと無月 レオが素材のやりとりをしていた。カマダとらびすぴの話をし、我らは我らで頑張ろうと檄を飛ばす。
    • とりあえずTwiXを眺める。注意して見ると、色々な店が色々な宣伝ツイートをしており、可愛い商品もそこには多い。この街の皆が頑張っているとしみじみと思う。
      • 家好 にーとがレギオンに来る。顔を見るなり「ごんごん?」と言われる。どうやら似た顔の人がこの街にいるらしい。件の人物がいた時教えると言われ、連絡先を交換する。
  • レギオンにパトカーが着き、警察官が出てくる。彼はボケモン マスターと自己紹介をし、「Property 998 garage」の場所を聞いて来た。
    • どうやらどのガレージに車をしまったか所在がわからなくなってらしい。カマダと一緒に存じない事を伝え、力になれず申し訳ないと伝える。法律改正で、今はガレージ間の車両輸送も出来なくなった模様。
  • 引き続き、レギオンでチル。カマダの荷物整理を手伝う。
    • 焼野原 ひろしとも合流し、カマダと共に来週のイベントの話をする。ズズとの打ち合わせもやらねばならぬと案じる。
  • ちの まること出会う。彼女は「飲食物を売ってくれる人はいたりしませんか」と言ってきたので、天乃進も先日大量に食料を買い込んだ事もあり、SRのホットドッグを10本渡す。カマダもビールを30杯ほど渡す。
    • ちの まること連絡先と自己紹介を交わす。反応は「なんて?」であった。
      • 彼女は飲食物のお礼として後にカマダと天乃進にそれぞれ50万振り込んでくれてた。
  • マクドさんから無線で呼び出しがかかる。弊社物件でイベントの打ち合わせをする事になり、カマダの車で現地へ移動する。
    • 弊社物件の音楽スタジオへ。マクドさんはまだ到着してないらしいので、隣でやっているというキャバクラの様子を見る事にする。
      • キャバクラではももこさんとはな ゆらりというキャストが接客をしていた。
      • パーテーションにリーンし様子を見る天乃進とカマダ。帝 レンと焼野原 ひろしがフロアとタイムキープをしていた。プレオープンという事で、少したどたどしい所もあるが皆頑張っている。
  • マクドさんが到着し、天乃進はスタジオへ。そこにはろぜ柳 ぴん子も同行していた。
    • 打ち合わせ開始。ジャック 馬ウアーとウメさん夫妻の温泉新婚旅行の余興でもろぜ柳 ぴん子とお笑いをやるという事に。それとは別に、踊りや演歌などを打診される。
      • ろぜ柳 ぴん子が動揺し、マクドさんを連れて聞こえる声で耳打ちする。ピアノの才を有するろぜ柳 ぴん子にとっても、どうやら演歌は無理らしい。
      • 天乃進はエモート筋の関係で踊りも不得意である事を伝える。すると、詩吟はどうかと提案される。なんとマクドさんは尺八も出来るという。
      • 即興で合わせ。天乃進は詩吟と名の付くものはエロ詩吟しか知らないと伝える。ろぜ柳 ぴん子が大声で笑う。
      • ろぜ柳 ぴん子が試しに1回と請願するので、天乃進もろぜ柳 ぴん子のピアノを琴代わりに一曲吟じる。雰囲気は出ていた。
      • マクドさんが尺八を合わせてくれた。この人は詩歌管弦に通じており、平安の貴人さながらであった。
      • 打ち合わせの途中、チェン マヨから電話。折り返し電話する事にする。
  • 枠組みは出来たので、詩吟はズズ監修で形にする事にする。踊りはえだまめもんの力を借りる事にして、ひとまずは決まる。
    • 焼野原 ひろしが呼び出され、ひろしの詩吟を試す。流石GoodByeCompany所属、無茶振りでもすぐに形になっていた。
    • 更に、マクドさんから大喜利もどうだと提案。焼野原 ひろしが詩吟をやるパターンも含め、色々と勘案。カマダもマクドさんから詩吟を振られていた。
カマダ「エロ詩吟なの?」
マクドさん「はいじゃあカム君。」
  • カマダも当日までに子供詩吟を考えると言い、出し物の弾もいくつか作る事が出来た。
マクドさん「で、じいさんはあのー、いわゆる、あのー、落語、落語、大喜利の落語な。」
  • 今まで一度も話題の無かった落語が急にタスクに増える。落語は未経験の天乃進も動揺を隠せない。出囃子にはろぜ柳 ぴん子のピアノが担当する様子。
    • これがGoodByeCompanyのやり方として、頑張るしかないと気持ちを改める。
      • 隣のキャバクラの様子を見る事に。日々が接客している事を聞くと、マクドさんが驚いていた。

キャバクラプレオープン日
  • キャバクラは未だ客足が途絶えていなかった。はな ゆらりとひかりとももこさんが接客をしており、未だ盛況であった。
    • 偵察をしていたカマダの弁では、それでもはな ゆらりは緊張していたらしい。カマダがマクドさんから機転の利かせ方を教わる。
  • 奥のVIPルームでマクドさんと雀荘の進捗報告。内装を外部業者に依頼している事を伝える。このキャバクラのように、繁盛させる事をマクドさんに誓う。
  • 進捗報告を終わらせ、キャバクラのフロアに出る。ろぜ柳 ぴん子がキャストのドレス姿で警戒するようにリーンしていた。ヘルプ待機をしているようだ。
    • 天乃進とカマダもリーンで様子を見る。はな ゆらりのおねだりの仕方やろぜ柳 ぴん子のヘルプも堂に入っており、皆のやる気を感じる。
      • マクドさんが機転を利かせてお客様にサービスをする。この人は何をやらせても流石の一言である。
      • お見送りの後、はな ゆらりとろぜ柳 ぴん子が自主的に反省会をしていた。プレオープンは問題点を洗い出す期間であるため、彼女たちも本気で取り組んでいる。
  • リーンしていた天乃進がももこさんにバレる。おじいちゃんに会いたかったと言ってくれた。
    • ももこさんはプライベートで赤兎 がみともと遊んでいたら呼び出され、いつの間にか赤兎 がみともがキャバクラの客として連れてこられたらしい。完璧な同伴のムーブであり、天乃進もその手腕を褒める。
      • 更にアフターの話を帝 レンに付ける赤兎 がみとも。ももこさんには才能を感じる。
  • お客様が一度はけて、奥のキャストルームでキャバクラ営業のアフタートーク。一人で3000万支払ったお客様もいたらしい。
    • 急だったためてんやわんやだった事を詫びる帝 レン。しかしお客様からの反応も上々で、ロスサントスに新しい遊び文化の芽吹きを感じる。
      • 稼ぎ時だが、今日はもう休むというろぜ柳 ぴん子が退勤。はな ゆらりとひかりはまだまだ勤務する流れに。
  • 男性スタッフ一同、キャッチをするために一度レギオンへと向かう。

夜の四皇シャンクズ~ももこ無双
  • 帝 レン、焼野原 ひろしと共にレギオンでキャバクラのキャッチ(*12)。
    • 帝 レンが先日出会ったレダー ヨージローのホットドッグを買いながら世間話、そして流れるようにキャッチを仕掛ける。呑み部門を任されているだけあって、帝 レンのやり口は流石であった。
      • 天乃進もプラカードを持ち、キャッチのお手伝いをするも、レダー ヨージローはまた今度と断る。帝 レンと焼野原 ひろしが知り合いに電話をしてお客様候補を探している。
      • チェン マヨに折り返しの電話。彼女はらびすぴに一緒に行く人が欲しくレンタルしたかったという。今は会社の仕事中で都合がつかない事を謝る。
  • 帝 レンがアヌギフ 白川、焼野原 ひろしがシャンクズを電話でご招待したというのでキャバクラへ戻る。
    • シャンクズといえばシャンクズプロモーションの社長。超大物をご招待する事に緊張と興奮する。
      • キャバクラの通路でシャンクズ様と出会う。ご来駕のお礼を伝え、キャストルームへ一名様ご来店を伝え、キャバクラの営業が再開される。
  • はな ゆらりがシャンクズに接客。流石大物、遊び方も堂に入っており、コールも自分から掛けて酒席を盛り上げてくれる。
    • はな ゆらりのトークも途切れる事なく宴席を楽しめる。流石GBCを支える才媛、こういう事にもそつがない。
四皇 シャンクズ「なーに持ってんの!なーに持ってんの!ハイ!呑みたいかーらー持ってんの!ハイ!呑ーんで呑んで呑んで!呑んで!」
  • アヌギフ 白川が来店。パーテーションの裏でリーンし様子を伺う天乃進とカマダを見られる。
    • 席にはひかりが着き接客し、キャストがフル稼働状態となる。
  • ぺお シルヴァが来店する。キャストは2人既に席についており、帝 レンと焼野原 ひろしが対応に走る。
    • 焼野原 ひろしが場を持たせる。ぺお シルヴァは更に友人を3人連れて来るらしい。帝 レンが「いけます」とお客様の要望に応える。急遽ダミアンに無線で招集がかけられる。
      • 時を待たずしてぺお シルヴァの友人が到着。キャストが圧倒的に足りていない。
      • 天乃進もこの鉄火場の一助になろうと救援を申し出る。帝 レンは「レンタルおじいちゃんとしてキャバ嬢出来ない?」と弱り声で助けを求めた。流石に詐欺罪が怖いので固辞する。
      • 帝 レンは電話でももこさんに救援を求める。10分後に来るらしい。
      • 無線も無線で、マクドさんの方で色々と大変らしいという事が報じられる。
  • 窮地を乗り越えるため、支配人の帝 レンが場を持たす。ぺお シルヴァの呼んだ知り合いに見た顔を見つける。
    • ダミアン到着。4人のお客様に対し明らかにキャストが足りてないが、陳謝しシステムを説明する帝 レン。後から追加のキャストが来る事を伝える。
      • 天乃進も仕立てたスーツに着替え、フロアの手伝いをする。男性スタッフが手を組み立つだけでも店の格が一つ上がる。
  • ひかりが席に着き、接客の形が整えられる。ダミアンのトークはフォローも効き、とても素晴らしい。
    • ももこさんも到着。急遽呼んでしまった事を謝り、席を説明する。声が疲れてない?と労わっていただいた。
      • 帝 レンのエスコートでももこさんが席に着いたのを見届けた後、天乃進は飲み物などの心配をする。
      • 店のスタッシュを確認しようとエントランスに出ると、仮面を着けた人物と出会う。お互い気まずい雰囲気を感じてしまう。誰何するもそのままエレベーターで出て行ってしまった。
  • ももこさんの接客は堂に入っていた。会話を途切れさせる事なくぺお シルヴァから褒め話題を引き出し、お客様が気持ちよく会話できる空間を演出していた。
    • 会話の中で、ハク ナツメがぺお シルヴァから社長と呼ばれている事を耳にする。
    • ぺお シルヴァとももこさんが連絡先を交換したタイミングで帝 レンが出る。
帝 レン「お客様、連絡先交換は追加料金になりますが大丈夫ですか?500万円お支払いになります。」
  • 楽しい時間はぺお シルヴァがゆうこちゃんと名前を間違えた事でオチが付き、一区切りとなる。
    • ぺお シルヴァの付けた点数ももこさんは100点満点中160点、ひかりは100点。つまりチェックは1600万円+1000万円+飲食代で合計2900万円となった。
      • GBC一同でご一行を見送る。グランドオープンでは様々な点の改善を約束し、お客様は帰路につく。

アフタートーク~キャバクラ延長戦・2億の夜
  • ぺお シルヴァを見送り、アフタートーク。ダミアンがももこさんの接客を「お前ヤバいな!」と驚嘆と共に称賛していた。
    • プレオープンはグランドオープンに向けて問題点や改善点を洗い出す期間。別料金でキャストの衣装チェンジや、キャスト不足に対応するためにバイトでキャストを募集する事、隣のテーブルとの会話の混線問題や動線確保などを話し合う。
  • 日々が、隣の物件に応接室を作ったというので皆で見に行く。青と白を基調とした清楚でセンスのある部屋がそこにはあり、そこでプレオープンで洗い出した問題点と改善点を引き続き話し合う。
    • 今日はGBCの皆が稼いだ日らしく、キャバクラで8千万近く、ろぜ柳 ぴん子単体で1億を占いと絵で稼いだらしい。
      • デイリー1億が現実的な目標に。カーディーラーなど、想定するお客様を話し合う。
  • 帝 レンはプレオープンのデイリー1億に意欲的で、もう1セットいけるかキャストに打診する。
    • 帝 レンと焼野原 ひろしがキャッチの電話をする。天乃進もザウルスに電話をしようと電話帳を引くも、ザウルスの登録名がわからず断念。
      • 焼野原 ひろしから川上、帝 レンから葵井 優のご来店予定が伝えられる。キャストもフロアスタッフも疲労の色が隠せないが、やる気はまだ残っている。
  • 天乃進も一助となるため、乾き物の補充を手伝う。焼野原 ひろしに案内され、サーカスでポップコーンの作り方を教わり、補充する。
    • 弊社物件へ戻る。エレベーター前でご来店予定であるお名前の二日ぶり 川上と出会う。恭しくキャバクラへとご案内する。
  • 川上にシステムを説明する焼野原 ひろし。ももこさん、ひかり、アンが並びキャストをお選び頂くと説明する帝 レン。3人とひろしが指名された。
    • 4人をテーブルに着けた川上、友人も呼ぶと帝 レンに伝える。満足度システムについて、何やら思う節があると言う川上。このシステムは流行っているらしい。
  • 葵井 優がご来店。奥のテーブルに通される。葵井 優が「緊張するな…」とこぼしていたので天乃進が和ませるために軽くトークをする。
    • 葵井 優のテーブルにはアンがエスコートされた。
  • 大川と麻林 ラルがご来店。川上のテーブルへとご案内する。予定されているテーブルが埋まり、壁を背に立ち天乃進は黒ではないスーツで黒服役をこなす。
    • 葵井 優はアンにらびすぴのイベントを宣伝していた。仕事の話は基本的なキャバクラトークの1つである。ダミアンも相槌を基本に、相手から会話を上手く引き出している。
      • 川上のテーブルはお帰りとなった模様。疲れもあるのか、会話に緊張が残っていたらしい。
  • 来店のインターホンがあったので対応に向かう。出ると、先ほど通路で気まずいタイミングで出会った仮面の人物と再会。名前を表示しており、冬那 フナという方だった。
    • 中にお通しすると、川上と会話を始めていた。用事でバックルームに少し入り、出ると皆さんお帰りの模様。
  • 接客が終わったももこさんと会話。ももこさんは1対1なら大丈夫だが、3対3だと会話がしんどいらしい。焼野原 ひろしと相談し、1対1を基本としてもらう事に。
    • ももこさんにキャストルームに招かれ軽くお話。今日の寝る時間を聞かれたので30分後くらいと伝えると、約束していた事はまた今度という事に。
      • ももこさんの源氏名を決める。今後ももこさんは天乃進の提案した「ぴーち」を名乗る事に。
      • 激務の一日、キャストは疲弊していた。ももこさんとダミアンは休憩するためキャストルームへ。
  • テーブルはもう1卓立っていた。冬那 フナにはな ゆらりが接客をしている。帝 レンは本気でプレオープン1日で1億稼ぐ気らしい。
    • 天乃進も冬那 フナにフードをお勧めする。冬那 フナは上手で財布の紐はそう簡単には緩めなかった。
  • インターホンも鳴らさず2名のお客様がご来店。プレオープンだというのに予約していたという茶葉 好像と南野 ワイハを帝 レンがエスコートする。
    • キャストルームにお客様のご来店を伝えると、ぴーちさんとアンは本日最後のテーブルに向かう。
ぴーち「天乃進も一緒に接客するわよ!」
  • 悪質なボッタクリで詐欺罪を切られたくないため、パーテーションを背にフロアの黒服を務める天乃進。焼野原 ひろしがシステムを説明する。
    • フロアスタッフの役目を務める天乃進。ドリンクの注文をお受けし、サーブする。乾杯の声とともに、ホールにグラスを鳴らす音が高らかに響く。
  • 冬那 フナをお見送りすると、すぐに別のお客様が来店していた。休む間もなく走り回るはな ゆらりと帝 レン。
    • 二人のお客様にははな ゆらりとひかりがエスコートされ接客する。
  • ぴーちさんと茶葉 好像が連絡先の交換しそうな雰囲気を見る。タイミングを見計らい、交換された瞬間に説明に立って連絡先交換は500万円である事を伝える。
    • ぴーちさんは何やら吹き出している。茶葉 好像がTwiX見てただけというのでぴーちさんに確認すると「じゃあ連絡先交換してない」との事。
      • 椅子の座りを直すぴーちさん。座り直しで距離感が接近していたので「お触りは困ります」と伝えるも、位置関係的には事実は異なっている様子。
  • 茶葉 好像は満足度は120点と帝 レンに伝える。初回なので満足度は100万、ドリンクも含めチェックは500万円となった。
    • 茶葉 好像と南野 ワイハのお帰りの際、他のテーブルの酔客との因縁が付きそうになったが、黒服の役目として店内トラブルに対し仲裁に入って宥める。
  • 二人のテーブルのチェックは諸々込みで2000万と4000万となった。素の声で「4000万?」と聞こえる。お見送りし、エレベーターが閉じる最後の声は「4000万」だった。

プレオープンが終わって
  • 強制瞑想をキャバクラで過ごす。帝 レンが言うには、本日プレオープンの総売り上げは2億だそうだ。
    • キャストに本日の割を配る帝 レン。天乃進と焼野原 ひろしにも1000万ずつ配られた。
  • 私服に着替える天乃進、ダミアン、ももこさん。
    • ももこさんが電話する。ゲーミングサトシが電話の相手らしい。
      • 情報共有。キャバで交わす連絡先は、名前を源氏名に直しておく方がいい、との事。
  • プレオープンが終わり、キャストの向き不向きもわかってくる。ダミアンは多対多、ももこさんはタイマン型らしい。
    • キャスト不足は深刻。帝 レンも、バイトでキャスト募集を勘案する。天乃進も適性のありそうな知り合いに声を掛ける事にする。
  • TwiXで、キャバクラで4000万使った事を自虐するツイートを発見。先ほどのお客様であろう。リツイートする。
    • 4000万はこはな らみが接客していた。流石の一言を覚える。
  • 弊社建物から出ながら、近いうちにGBCのタバコを買いに川上たばこ店に行きたいと会話するももこさんとダミアン。空は茜色に染まっていた。
  • 職場からの帰り道、ハコスカに給油する。やる事が多い日々というのは大変だが喜ばしい事と噛み締める。
    • 一抹の不安としては、イベントで落語をする事。明らかに素人の一朝一夕で出来るものではない。
  • レギオンに戻り、ハコスカを納める。スケボーに乗ってアパートへと向かう。毎日が激動の日々である事を実感しながら、うさぎさんのライブに思いを馳せながら瞑想。

01/25 #34  つか山天乃進の日課 34日目
+ 開く
閉じる
  • 本日はうさぎさんのライブを観に行く予定。
ライブ直前
  • 今日は蓋絵からダミアンの電話が鳴り響く。
    • 挨拶を終わらせ、ダミアンに折り返し電話。内容は今日のうさぎさんのライブの最後の一曲で、観客全員で統一した服を着るので、用意しようという事。
      • 急いで服屋に向かう。ダミアンから教えてもらい、黄色い流行りのダウンジャケットを羽織る。
  • ダミアンから伝えられたレギオンの集合時間まであと3分。少し早すぎたかと思ったが、時間ぴったりの模様。レギオンへ移動する。
    • レギオンにはシャンクズ社長がおり、送迎確認をしていた。キャプテン わきをと伊達咲 政宗と挨拶する。
  • シャンクズ社長が操縦する送迎ヘリに搭乗。カマダ、ダミアン、葉風邪 ナイ、ヨネさんと共に空のシャトル便に。
    • 山を越え、ライブ会場である豪華客船に向かう。万一に備え、シャンクズ社長が泳ぎ方の説明および事故発生時の手引きを伝える。
    • 豪華客船の船尾には医療班も待機しており全てが万端、物販もしていると伝えられる。ヨネさんが喜ぶ。
    • 操縦席のシャンクズ社長も含め、6人の年齢の合計は約245。平均年齢は約40歳と10か月。
  • 豪華客船に到着。既に20人程が乗り込んでおり、ライブに向けて皆も期待と興奮を隠せない。
    • 待機客は列を作り物販列に並ぶ。葉風邪 ナイがうさぎさんに寄せ書きしたいというので、六法を確認する。
      • 物販列整理にはくまの ふでこが勤めている。天乃進もレギ横キッズメンバーとヨネさんと共に並ぶ。
  • 次の新婚旅行イベントで行う落語の事でヨネさんに相談。エモートに正座が無いか伺う。ヨネさんはエモート研究部、通称『エモ研』らしい。
    • ヨネさんから、魔法で若くなれないか質問される。天乃進は魔法少女ではないため無理と返す。もし若返ったらデートしよう、と言われたので、若返ったらね、と伝える。
      • 物販でグッズを買う前に時間が来てしまう。ライブ後でも買えるらしいので、時間が押さないように列を崩し船尾の方へ移動する。
  • 船尾に移動。空になったプールの縁に待機する。どうやらブリッジの二階部分でうさぎさんは歌うらしい。
    • くまの ふでこが場内アナウンスを行う。来場のお礼と、携帯電話の機内モードのお願い等をする。カマダがゲラる。
  • 空は夕陽が輝いており、いよいよ開演のアナウンスが豪華客船に響き渡る。
「ただいまより シャンクズプロモーションプレゼンツ うさぎさん 1st ワンマンライブを開演致します。
 Opening Actは ロスサントスのRockStar さとうです。」

Opening Act~Main Act
  • イントロに乗って、ロスサントスが誇るRockStar、さとうが来た。
さとう「こんばんはー!さとうが来たー!」
  • RockStarがギターを片手に客船のブリッジの上に現れ、そしてライブが始まった。

Opening Act セットリスト
# タイトル 備考
01 Hero too
02 The Beginning
03 STAY
04 (MC)
05 同じドアをくぐれたら

  • Opening Actでありながら、幕間の拍手すら憚られる歌唱力がロスサントスの近海に響き渡る。
さとう「ありがとうございまーす!この後、うさぎさん登場です!Bye-bye!」
  • さとうのパフォーマンスが終わる。アナウンスに促されるまで続いた恍惚から戻り、盛大な拍手を送るオーディエンス。
    • 辺りからは、こんないい歌を聞けて良いのか、言葉が出ないと感嘆の声がのぼる。
「シャンクズプロモーションプレゼンツ うさぎさん 1st ワンマンライブ
 Main Act スタートです。」
  • アナウンスの後、客船のブリッジの上にうさぎさんが現れた。

Main Act セットリスト
# タイトル 備考
01 ココロコンパス
02 (MC1)
03 消えそうに塗りつぶした桃色
04 心臓
01 (MC2)
02 Spica
03 (MC3)
04 友達解雇宣言

  • 最後にうさぎさんの毒を食らって頂きますと宣言するうさぎさん。
    • オーディエンスは立ち上がり、皆で揃えた黄色いダウンジャケットに着替え最後の曲に備える。
    • 今までから一転した雰囲気の曲をラストに持ってきたセットリスト、ライブの余韻は何倍にも膨れ上がっていた。
うさぎさん「ありがとうございました!明日もまた、貴方らしいロスサントス生活を!」
  • 空は既に夜の帳が落ちていた。閉会のアナウンスが闇夜の夜に響く。
    • ライブの内容は素晴らしく、仮に文章にしたためようと試みても筆舌に尽くしがたく、また紙幅が尽きんばかりであった。

ライブ直後の客船の上で
  • ライブが終わり、皆が自由に声を出し始める。
    • 天乃進は客席から立ち上がり、カマダ、ダミアンと共にプロムナードデッキを歩いて物販が行われている船首デッキへ。
    • 皆がライブの余韻に酔いしれているのが手に取るようにわかる。マクドさんに奢っていただいたライブチケット、冥途の土産にいいものを聞いたとお礼を伝える。アイアンメイデン 三郎太にまだ早いと突っ込まれる。
  • 物販ブースにて、天乃進はTシャツ、タオル、タペストリー、アクスタ、サイリウムの全種を1つずつ購入。合計410万円也。
    • 物販列にさとうが来た。皆が凄い良かったと代わる代わる伝える。
      • 列に並んでいる間、TwiXを見る。Violet Fizzではパブリックビューイングが行われていたようで、そこでも所狭しと数多の観客がうさぎさんの歌に酔いしれていた。
      • ヨネさんはグッズ全種類を3つずつ、布教用鑑賞用保存用を買い揃える模様。
  • 牛のマスクと着ぐるみを着たスタッフからグッズを受け取り、列を離れる。
    • 船首でカマダ、ダミアン、ヨネさん、アルカとライブやグッズの感想を語り合う。
      • ろぜ柳 ぴん子が落水する。星唄 サウ汰と赤ちゃんキャップが救助に飛び込んだ。
レッサン パンナ「ここ道頓堀?」
  • ダミアンとカマダがもっと頑張らなきゃと気を引き締めている。アイアンメイデン 三郎太も、最近たるんでたと自罰的な言葉を自らに投げかける。
    • ロスサントスは才能のある人ばかりが集まる街。文筆業を生業とするアイアンメイデン 三郎太も、ジャンルは違えど市民の耳目を集め、人の心を動かす創作をしているという点ではこのライブと違いはない。
  • ライブは既に終わった。シャンクズ社長から送迎ヘリの案内をされる。
    • アルカが帰りたくない、この空気をいつまでも吸っていたい、ここで一晩過ごしたいと口からこぼす。
  • ヘリに乗るために天乃進がカマダを負ぶり、ヨネさんがレッサン パンナをお姫様抱っこする。誤爆してシャンクズ社長をお姫様抱っこしそうになる。
    • 客船のヘリポート前ではうさぎさんがお見送りに立っていた。皆がライブが凄い良かったと誉めそやしお礼を伝える。
      • ライブは正味1時間程であったが、抱えきれない程の満足感をヘリに乗せて各々の日常へと飛び立った。

ライブ感想会でチル~ヘッドハンティング
  • スタッフの操縦するヘリでレギオンに到着。めちゃめちゃ着陸上手と天乃進が伝えると恭しくお礼を返してくれた。
    • 警察のチャリ課の伊藤 ぺいんが何か困った事はありませんかと警邏に来た。皆「推しが尊すぎて胸が苦しい」「満足しすぎて何もやる気が出ない」といった事を訴求している。
    • 皆は未だライブの興奮を語り足りぬという顔をしている。日々が、良い場所があるのでそこで語りませんかと提案する。そこは弊社所有物件のキャバクラ部屋であった。
  • ヨネさんとカマダとレッサン パンナをハコスカに乗せて現地へ。ヨネさんが四つ葉マークに気付き、使っても良いかと聞いて来たので快諾。
    • カマダが天乃進の運転が上手いと二人に喧伝してくれる。カマダがレースの助手席に乗った時の事も話すと、ヨネさんが今度乗せてよと言ってくれた。レッサンは保険に入ってから乗るわ、との事。
  • 弊社物件に到着。日々とダミアンと合流し、キャバクラのホールへ。レッサン パンナが可愛いと評してくれた。
    • 話題はライブとキャバクラが半々。日々のハウジングは目を見張るものがあった。
      • ヨネさんが店子は今いないか、バイトは出来ないかと興味津々。ヨネさんはストリップバーで接客しており、キャスト不足のキャバクラにはうってつけの即戦力。
      • レッサン パンナが夢の用事で退出。その場の4人は語り尽くせぬライブの余韻を口にする。TwiXを見ると、皆が仕事を開始するツイートをしており、日常に戻っていた。
  • らびすぴ主催のユニコーンバット大会の話。事前エントリーも要らずその場に立ち寄れば参加できるとの事、日々が後で行こうと提案する。
  • TwiXを見る。タラちゃんが何らかの施設の前で、襟を正して謝罪を述べるツイートが目に入る。もしかしたらタラちゃんはイベントテロ罪を食らったのかもしれない。ドンマイ。
    • セトリを渇望しTwiXをディグるヨネさん。脳内と交信する。カマダがヨネさんの耳元で直接脳内に語り掛ける。程なくしてうしくんが特製セトリ画像をツイートしていた。
  • ヨネさんとキャストの話。昨日は忙殺を極め、天乃進が嬢として接客する寸前だった事を話すと、ヨネさんはとても乗り気な様子。日々がオーナーに早速話を付ける。
    • ヨネさんから、場内の連絡先交換は名刺代わりのフライヤーを使うアイディアを頂いた。スマホの名前を直す必要もなく、更に形が残るという素晴らしいアイディアであった。
      • カマダがヨネさんにレギ横キッズの意見もお伺いを立てる。軽く話しただけではあるが、格調あるオーセンティックなカフェバーであるなら、いっそドレスコードを設け空間にも価値を付けるというアイディアを頂いた。
  • オーナーである帝 レンが到着。ヨネさんとはストリップバーを通じ顔見知りだったらしく、話は早い。トントン拍子で話が進み採用となる。
    • ヨネさんはヤングヨネさんとアダルトヨネさんのコンパチである事を武器とし、二つの顔を使い分ける形に。この店でしか出会えない謎に満ちた夜の蝶という顔を持つ事になった。
  • 話は纏まった。良い時間となったので全員でらびすぴ主催のユニコーンバット大会へと赴く事に。

ユニコーンバット大会
  • ハコスカで【8211】にあるらびすぴへ。
    • 移動中、ヨネさんに話題を振られてコイバナに。カマダはおねーさんが好きとの事。例として挙がった名はボタリンさん、紀子ちゃん、不二子さん。カマダは基本的にはちょっと強そうなおねーさんが好きらしい。
  • 現地に到着。砂浜近くにはボクシングリングが立っており、スタッフとして星野 ももあと大場 カモノが走り回る。
    • 星野 ももあからユニコーンバットを貸し出ししてもらい、背中に1本差し。上田さんもやってきて、既にやる気が満ちており臨戦態勢を見せていた。
  • ユニコーンバットは、命中時に1%の確率で即ダウン、それ以外はほとんど危害を与えない武器である。天乃進はそれを運否天賦と思わず、智略長け、出し抜ける者が勝つと見切り大会に挑む。
  • リングの上で記念撮影。先ほどからのGoodByeCompanyキャバクラ部門の面々と上田さんの他には、警察官、愛戸 ルル、刃牙 りえるが並ぶ。
    • 近くには救急隊の命田 守とももみが待機しており、らびすぴの社長である星野 サラは最近個人医になったという。怪我人が確実に出るため、抜かりなく準備はされていた。近くには同じく個人医である葛城 司も居る。
      • 開始時間に近づくにつれ、参加者が集まって来る。チェン マヨ、浄化された アルカ、バンザイ スギルが参加しに来た。チェン マヨとアルカはうさぎさんの加護で無敵らしい。
      • カマダが弊社社長に殴り合わないかと直電する。天乃進も無線でGoodByeCompanyに呼びかける。
  • あげ ぽみと名乗るえだまめもんが いかつくてイカスバイク に乗って会場に乗り入れた。
    • 天乃進はエモートで正座ないし胡坐のかき方をえだまめもんに伺う。ロスサントスには北斗有情破顔拳くらいしかないようだ。
      • 帝 レンから才能の原石が見つかったと耳打ちされる。その原石の名は刃牙 りえる。明日キャバクラのプレオープン2日目を開くので、ヨネさんと共に体験させる予定となる。
  • マクドさんも会場に到着、天乃進も素振りをしてウォーミングアップする。縦振りは発生速度に優れている事をカマダと共に発見する。ろぜ柳 ぴん子がそこかしこで素振りを誤爆させていた。
    • 開始時刻が近づくにつれ、辺りは人を殴りに来た人で溢れかえっていた。さとうも参加しており、先ほどのライブのオープニングアクトのパフォーマンスを改めて称賛する。
  • 葵井 優が参加者を誘導し、間もなく開始となる。ルールは全員同時のサバイバル。GoodByeCompanyは一旦共同戦線を張る事に。愛戸 ルルが近くに寄ってきた。おじいちゃん相手なら勝てるとの事。
  • 人々が早く人を殴りたい欲望を抑えている。待ちに待ったらびすぴの星野 サラの元気良いアナウンスが響き渡り、参加者は傾聴する。ルールや賞金などは天成 する蔵が説明していた。賞金総額は1000万との事。
    • 説明が終わり、ゴングが鳴るまでの2分。GoodByeCompanyと真っ先に殴り合うのは控えるとしても、正々堂々とスポーツマンシップに則って戦う事を誓う天乃進。
  • 時刻は00:20。刻限に至り、ユニコーンバットを手にした兵たちの戦いの火蓋は切って落とされた。
    • 早速ろぜ柳 ぴん子がヨネさんを殴っていたので天乃進も挟み撃ちの形で援護する。
    • 次いで、エリアの端で警戒する猫ノ宮 ひなを発見する天乃進。事件性のある悲鳴を響かせながら追いかける。
    • 機動戦を繰り広げ駆け回るチェン マヨと一合切り結ぶ。その場は一旦やりすごすと、刃牙 りえるが天乃進を見るや否や襲い掛かって来たので帝 レンと共に応戦する。どさくさに紛れてろぜ柳 ぴん子に殴られる。
    • 近くに寄って来た愛戸 ルルが事前情報通り襲い掛かって来る。アイドル怖い。
    • 周囲を警戒しながら山田 カイキに辻斬り。機を逃さんとばかりに、刃牙 りえるが山田 カイキに追撃を繰り出していた。
    • 星唄 サウ汰が居たので殴るつもりが足が出る。猫ノ宮 ひなが居たので殴る。既に周囲は混乱を極めていた。
      • 猫ノ宮 ひながその手のホースバットを唐竹に振り下ろす。結果、1%の確率を引いて天乃進の額は果敢なく割れてしまいその場に崩れ落ちてしまう。
  • 地面に伏せながらマクドさん、星唄 サウ汰、猫ノ宮 ひな、愛戸 ルルの四つ巴の戦いを見上げる。
マクドさん「私が一番可愛いんだ!」
  • 可愛い対決は決着つかず。サバイバル戦は一旦終わり、生残者を全てリングの上に集め、蟲毒めいた最終決戦へと移行する。
    • ももみに抱えられ、ボクシングリングの観客席に運ばれる天乃進。現地治療を受け感謝を述べる。
      • 復帰しリングに目を向けると、マクドさん、ろぜ柳 ぴん子、チェン マヨ、牧田 ここな、チンピラがたった一人の生存者の座を賭けて殴り合っていた。
      • GoodByeCompany2人生存に興奮するも、次の瞬間にはマクドさんとろぜ柳 ぴん子がほぼ同時に膝から崩れ落ちていた。リングの中央では既にダウンし救助が困難なえだまめもんがずんだにされていた。
  • 生き残るは3人。互いの間合いを警戒し、緊張が走る。
    • チェン マヨが挟み撃ちを警戒し足を使ってリングを横断、その隙にチンピラが一閃。チェン マヨはロープ際で崩れ落ち、1対1の戦いとなった。
      • 何合切り結んだか誰もわからず。バットのみならず足も出ていた。意地と気合と気持ちと運の、全てを比べるようにユニコーンバットを振るう2人。
      • 牧田 ここなのホースバットがフルスイングされる。流し打ちのタイミングでチンピラの頭部にクリーンヒットし、結果、チンピラはダウン。最後に立っていたのは牧田 ここなであった。
  • 驚いた顔で「勝っちゃった」と叫ぶ牧田 ここな。優勝者を称える声が沸き立つ。マクドさんも「子供!」と誇らしげに褒め称える。
牧田 ここな「カレーを食べると強くなれるよ!」
  • 葵井 優のマイクで3位、2位、そして優勝者が宣言され、優勝賞金が授与される。次いで、星野 サラから明後日のイベントも宣伝され、血を血で洗う戦は幕を閉じた。
    • レクリエーションも終わり、返却したホースバットに代わって充実感を手にしながら駐車場へ。ハコスカを出し、カマダを送る準備をする。
      • 駐車場へ移動する途中「猫ノ宮にやられるとは、絶対許さん」と呟く。目前で誰かの 車 が走り去っていった。

レギオンでチル~井戸端GBC報告会~麻林ラルさんと本物のろぜ柳ぴん子
  • カマダを送る準備をしていると、マクドさんからの無線が。不明瞭だったので聞き返すと、今日はズズがいるらしく、そちらに呼びかけていたとの事。
    • 丁度打ち合わせをしたかった所なので、ズズと会うためにもレギオンに行く事にする。
    • 日々はGoodByeCompanyの他の面子と移動する様子。らびすぴで買い物をしていたヨネさんを拾い、レギオンに向かう。
      • よねさんからリトルらびすぴ饅を1個頂戴する。とても可愛らしい饅頭が5個入ったものであり、お礼を述べ有難く食べる。
      • 移動中、カマダの健闘を称える。リングまでは残っていたが、リングの上で密集していてはそれこそ運否天賦の戦いとなってしまう。
  • レギオンに到着。ヨネさんと挨拶をし別れ、レギオンの隅に移動しチル。
    • ライブ終了から数時間、レギオンは既にいつもの顔をしていた。ポスターも増えており、救急隊の怪我人を扱う際の警告や、らびすぴのポスター、指名手配の張り紙が貼ってあった。
  • ズズを発見し、近寄る。堕夜 だよと世間話をしている様子。最近2億の何かがあったらしく、その前は3億の何かがあったらしい。
    • 堕夜 だよが雑にズズを扱って別れる。ズズと近況と進捗を交わし合う。天乃進は詩吟と落語の両方をやるという事で情報が伝わっているらしい。
      • 落語は台本があるとはいえ、素人が一朝一夕で出来るものではない。それでも天乃進は夢でこども落語という本を買い、事に挑む事を伝える。
      • カマダも近況報告。マクドさんがカマダに曲を作ってくれたらしい。しかもサビはその場で即興で整えたが、素晴らしい出来だったという。本当にマクドさんにはいつも驚愕する。
  • ボートレースと温泉新婚旅行の予定を再確認。今週という単語がカマダから飛び出てズズと真顔で動揺する。改めて聞くと7日以内の意であった。
    • マクドさんが井戸端報告会に参加。どうやらマクドさんは落語もズズに書かせる気だったらしい。天乃進は本の落語を練習する意志を伝える。
      • 今月31日にボートレース、来月1日に温泉新婚旅行というスケジュールに苦い顔をするGoodByeCompany社員。マクドさんの弁では街はいつだって賑わってないといけないものらしい。
  • ろぜ柳 ぴん子が井戸端報告会に参加。ホースバット大会からそんな時間が経っていないがついさっき事故ったらしい。マクドさんが言うには、ろぜ柳 ぴん子は今日6000万稼いだらしい。ただしクレーム寸前との事。
    • 麻林 ラルさんが挨拶に寄る。マクドさんは彼の事をブラザーと呼び、世間話を始める。いいタイミングとの事で、麻林 ラルさんを紹介して頂く。彼はレコード会社を営んでいるそうだ。
    • マクドさんは続いてその場にいるGoodByeCompany社員を紹介し始めるが、ろぜ柳 ぴん子は何故か天乃進の背中に隠れていた。
      • 麻林 ラルさんはろぜ柳 ぴん子に指を指す。不審がってると、占いを行っている天近 くるみが麻林 ラルさんに寄ってきて「こいつが偽物かい?」と聞いてきた。
      • ここにいるのは偽物どころか良くも悪くも本物のろぜ柳 ぴん子であり、どんな事情があったか知らないが、ろぜ柳 ぴん子が理由で麻林 ラルさんと天近 くるみに縁ができたとの事。
      • 彼は昨日キャバクラに2回ご来駕頂いたお客様。色々あって、麻林 ラルさんがろぜ柳 ぴん子を指名し、アフターで天近 くるみの店に寄るという事で話が纏まった様子。

キャバクラ強化計画
  • 天近 くるみとカマダと共にチル。天近 くるみの知り合いも交えて気温デッキで世間話する。
    • ボタリンがレギオンを横断していたので挨拶する。ボタリンは奇肉屋そばに立つ麻林 ラルと世間話している模様。
  • 愛戸 ルルにレースの事を教える。彼女はレース免許も車両登録も済んでいるとの事、手続きはもう必要ないので、レース中のストレス対処方法や、レースの見方などを伝える。
    • お礼と共に五体投地アイドルと化す愛戸ルル。彼女はレースを通じレースクイーンも目指すという。彼女の車はA帯らしく、今すぐ天乃進と轡を並べてレースはできないが、いつか一緒のレースに出ようと約束する。
  • 今日はもう予定がない天乃進。とりあえずレンおじツイートをし、物語がなければ寝ようかという矢先、ボタリンが寄って来た。
    • ボタリンは、今日ではないが魔女カフェの謎解き参加に天乃進をレンタルしたいと申し出てくれたので、快諾する。
      • 丁度良い機会なので、ボタリンにキャバクラを打診する。ボタリンは先刻麻林 ラルさんからも、キャバクラ活性化のために何かして欲しいと言われた所との事。
      • 全てが丁度良く、帝 レンと日々と合流する。ボタリンの反応も好感触。口ではキャバクラは向いていないと思うと言うものの、ボタリンから出るオーラはモノが違った。
  • ボタリンにキャバクラの大まかな部分と現状を説明する帝 レン。トントン拍子で明日の体験入店が決まり、デパートでボタリンのキャスト用ドレスと、カマダのホスト用のスーツを作る事になったので早速ハコスカで移動する。
    • デパートに到着。まずは服を作り、それから普段の髪と新しい髪の2つを用意する事に。麻林 ラルの面子を立てるためにボタリンとしてのものと、源氏名の2つ。
  • ボタリンが衣装を合わせる。流石自分の武力を把握してるだけあって、着替えの際もテロ予防の配慮はバッチリだった。
    • 配慮は完璧なはずなのだが、ボタリンは何故かドレスの破けや透けのチェックに天乃進を指名している。
      • ボタリンが仕上げたドレスはオフショルダーの細身のショートドレスで、いわゆるチューブドレスと呼ばれるもの。ボタリンの雰囲気にとても似合ったものだった。
    • カマダがホスト用の赤いチェックのスーツを仕立て、天乃進も催し物の落語用の緑の着物を仕立てる。
  • ボタリンの「何言ってるか分かんないと思うけど」は非常に蘊蓄を含んでおり、抑えなくてはならない重要事から細かい点まで、今後のキャバクラの経営に非常に有用な意見がどんどん出てくる。
    • ヘアサロンでボタリンの髪を整える。普段の髪と違い、アップのものにした。髪に合わせてメイクも調整する。ボタリンは水商売未経験というが、何故か知らないがデジャヴを覚える模様。
      • ボタリンの源氏名は「ティアラ」に決まる。偶然デパートに来ていたダミアンと出会い、経緯を説明。ボタリンの出来映えに凄い綺麗と驚いていた。
      • 服屋と別のドレス店も眺める。1着500万だけあって、キャバクラで着るのとは一つ二つランクが違う豪奢なドレスが並んでいた。どこかで見たような血染めのプリンセスのようなドレスもそこにあった。
  • 一区切りつき、店の商品の話。やはり乾き物がポップコーンだけでは話にならないらしく、カマダがフルーツ盛り合わせを用意してくれるらしい。
    • カマダはダミアンに同行するとの事で一旦別れ、ボタリンを連れてキャバクラの店を見る事に。
      • デパートの外ではヘルアンが赤い全頭マスクを着けた白いドレスの女性を連れて到着した所だった。
天乃進「どういうヘキ?」
  • 聞くと、彼女の変装を考えてた所というが、逆に悪目立ちしてしまう事を指摘する。ヘルアンもしきりに噴き出してしまっている。
    • 彼女は声色も変えているようで、高い声で早口の関西弁、天乃進曰くオール巨人師匠のような口調となっていた。
    • ボタリンがヘルアンにキャバクラ体験する事になった事を報告する。やはりオーラが違う事はヘルアンも感じ取っていた模様。
  • 弊社物件のキャバクラへボタリンを招待する。日々が頑張ってしつらえたハウジングを「っポイ!」「めっちゃいい」と評して頂いた。
    • キャストルームやVIPルームを紹介し、テンションの上がるボタリン。しかしVIPルーム隣の仮眠室を見て驚く。ハウジング的にもツッコミを入れる。
      • 他、スタッフルームなども紹介する。弊社のキャバクラの実物を見て頂いた事は、彼女のやる気を前向きにしてくれた模様。
  • 一しきりお見せした後、建物から出る。途中、マクドさんがももみを連れて雀荘予定地に入って行ったので天乃進も首をかしげる。
  • 昼は不動産、夜はキャバ嬢のボタリン モンロー。話題に困った時はエロ詩吟で助けてねと言われるが、失うものが大きすぎるので固辞する。
    • ボタリンをレギオンに送る。明日はよろしくと伝え、別れる。レギオン横にレダー ヨージローがいたので帰り際に挨拶する。
      • 連日夢の中でも忙しい身でありながら、今日も帰るのが2時を過ぎていた。しかしロスサントスでは早い方。天乃進はスケボーで帰宅し、瞑想する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エピソード2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • 日之 ぱちお
  • ひの らん
  • 日野間 るた
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • なんでも屋
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン
  • サウナ
    • SPA だはは

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • 餡ブレラ
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
  • RqteL
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • ひらいけ
  • ママみ同好会
  • 西サントス
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
  • 半グレ集団
    • RqteL
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • しょぼすけwiki
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. anbrella(餡ブレラ)
  3. NO LIMIT
  4. アヤ スナム
  5. RqteL
  6. ギャング
  7. ロスサントス警察
  8. ロスサントス救急救命隊
  9. 鱈 タラオ
  10. ALLIN
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1分前

    半沢 直ふぃ
  • 9分前

    アヌギフ 白川/エピソード2025年②
  • 11分前

    星唄 サウ汰/エピソード3
  • 12分前

    星唄 サウ汰
  • 23分前

    ツクヨミ レオ
  • 41分前

    ロスサントス警察/車両情報
  • 52分前

    夜桜 怜
  • 1時間前

    三階堂 キミトス
  • 1時間前

    ジョアンナテクノサービス
  • 1時間前

    星ノ みこ
もっと見る
人気タグ「恋人持ち」関連ページ
  • 七瀬 ぜろ
  • 帝 レン
  • 髭野 たけーら
  • 二十日 ネル
  • まい にい
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. anbrella(餡ブレラ)
  3. NO LIMIT
  4. アヤ スナム
  5. RqteL
  6. ギャング
  7. ロスサントス警察
  8. ロスサントス救急救命隊
  9. 鱈 タラオ
  10. ALLIN
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1分前

    半沢 直ふぃ
  • 9分前

    アヌギフ 白川/エピソード2025年②
  • 11分前

    星唄 サウ汰/エピソード3
  • 12分前

    星唄 サウ汰
  • 23分前

    ツクヨミ レオ
  • 41分前

    ロスサントス警察/車両情報
  • 52分前

    夜桜 怜
  • 1時間前

    三階堂 キミトス
  • 1時間前

    ジョアンナテクノサービス
  • 1時間前

    星ノ みこ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
  4. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ヴィルシーナ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. BJローン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る
注釈

*1 ブルダックは韓国語で火鶏を意味し、ポックンミョンは炒麺を意味する。つまり、辛口のチキン炒めラーメンであり、韓国で人気を博している即席めんの商品名でもある。

*2 負けたら掛け額を倍にする賭け方。どんなに負けても1回の勝ちで負け額を回収できるが、9割方の人がその前にチップを使い果たすという事で悪名高い机上の空論

*3 Muffin。焼き菓子の一種。ベーキングパウダーを加えた小麦粉を焼いたもので、チョコチップやナッツなど、甘味を足した間食として作られる。アメリカ式はカップに入れたカップケーキで、英国式はパン状のいわゆるイングリッシュマフィンと呼ばれる。

*4 複合企業体

*5 いわゆる赤ちゃん用のガラガラ。1歳児には最適

*6 男性用の伝統衣装。女性用のものはヒジャブと呼ばれる。顔や頭髪を隠すように布を巻きつけたもの。

*7 原典は1958年のTV冒険活劇のヒーロー

*8 東南アジアで人気を博す、乗車席付き三輪自動車

*9 Altynとはソ連およびロシアの軍用品メーカーの名前。有名な製品は、スペツナズも使用していた溶接面のような面付きのヘルメット。

*10 ダヴァイ。ロシア語で最も前向きで万能な掛け声。いついかなる場面でも使う事が出来る。この言葉が持つ意味はバイカル湖より幅広い

*11 エストニア語で「車に乗って田舎へ都会へ」と書かれてある。ロスサントスの様々な場所を巡る事を詩的に説明したキャプションと言える。

*12 ロスサントスには店舗敷地外の客引きを取り締まる法律は存在しない

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.