会津郡黒谷組石伏村

「会津郡黒谷組石伏村」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

会津郡黒谷組石伏村 - (2020/04/02 (木) 14:02:01) の編集履歴(バックアップ)


陸奥国 会津郡 黒谷組 石伏(いしふし)
大日本地誌大系第31巻 144コマ目

府城の西南に当り行程20里18町。
家数25軒、東西3町・南北50間。
山麓に住し。西は只見川に近し。

東3町楢戸村の山界に至る。その村まで1里18町。
西5町・南5里、共に田子倉村の山界に至る。その村は西に当り18町。
北3町20間只見村の山界に至る。その村まで28町。

端村

宮淵(みやふち)

本村の西3町にあり。
家数6軒、東西2町・南北40間。
ここより南1町に家数5軒あり。
東西40間・南北1町20間。
共に山麓に住し東は只見川に近し。
寛文の頃(1661年~1673年)までは濁淵(にごぶち)といしとぞ。濁の和調二五に近く、また宮の字草書二五に似たれば訛転せしにや。

山川

朝日山

村南6里余にあり。

大鳥嶽(おおとりがたけ)

越後国にては「みしやうが嶽」と云いう。
村の未申(南西)の方7里余にあり。
四時雪を戴く。
越後国魚沼郡小出島(こいでじま)三又(みつまた)新田村と峯を界ふ。

只見川

村の戌亥(北西)の方1町にあり。
古町組檜枝岐村の境内より来り、村の未申(南西)の方7里計にて大鳥沢来り注ぎ丑寅(北東)の方に流れ、田子倉村の地を経て北に流れ、熊沢(くまさわ)を得て只見村の界に入る。
この村の境内を経ること9里計。
小舟を以って隣村に通ず。

小戸沢(おとさわ)

村南10町余にあり。
源は朝日山より出て、北に流るること5里余只見川に入る。
広5間。

神社

若宮八幡宮

祭神 若宮八幡?
鎮座 不明
村北3町にあり。
石鳥居拝殿あり。

見取神社

祭神 不明
相殿 稲荷神
創設 不明
端村宮淵の北2町にあり。鳥居拝殿あり。