府城の西に当り行程1里2町。
家数23軒。東西1町・南北2町。
東は鶴沼川に臨み、三方田圃なり。
東7町高久組
鍛冶屋敷村の界に至る。その村まで9町。
西2町28間
中荒井村の界に至る。その村まで4町。
南2町3間本郡橋爪組
下米塚村の界に至る。その村は巳午(南南東~南の間)に当り10町10間余。
北4町10間
蟹川村の界に至る。その村は亥(北北西)に当り6町30間余。
また辰(東南東)の方6町高久組
幕内村の界に至る。その村まで13町40間余。
山川
鶴沼川
俗に大川という。下同。
村東にあり。
幕内村の境内より来り、北に流るること11町50間余、
蟹川村の境内に入る。
関梁
船渡場
村東にて鶴沼川を渡し府下に通る道なり。
最終更新:2020年03月06日 16:23