会津郡松川組張平村

陸奥国 会津郡 松川組 張平(はりひら)
大日本地誌大系第31巻 93コマ目

府城の南に当り、行程10里5町。
家数37軒、東西1町30間・南北3町。
山中に住す。
四方田圃(たんぼ)なり。

東2町20間小松川村の界に至る。その村は寅(東北東)に当り10町20間。
西6町46間塩生村の界に至る。その村は戌亥(北西)に当り13町余。
南1里計杉沢村の山に界ふ。
北6町中妻本九九布両村に界ひ観音川を限りとす。
また辰(東南東)の方2町14間寺山村の界に至る。その村まで7町30間。

山川

観音川

村東40間計にあり。
寺山村の境内より来り、北に流れ西に転じ、塩生村の界に入る。
境内を経ること1里余。

神社

東胡神社

祭神 不明
創設 不明
村より戌亥(北西)の方2町にあり。
鳥居あり。木令村室井備中が司なり。

寺院

地蔵院

村中にあり。
高體山と號す。大和町金剛寺の末寺真言宗なり。
草創の時代詳ならず。
本尊地蔵客殿に安ず。



  • 東湖神社については塩生村の余談も併せて参照の事

最終更新:2020年03月25日 19:50