この村慶長4年(1599年)神田右馬允季順というもの闢けりという。
府城の北に当り行程3里23町余。
家数9軒、東西2町2間・南北25間。
四方田圃なり。
東3町34間
上窪村の界に至る。その村は巳(南南東)に当り7町50間。
西1町55間
熊倉組高木村の界に至る。その村は戌(西北西)に当り3町余。
南1町25間
別符村の界に至る。その村は申(西南西)に当り2町40間余。
北2町42間
下利根川村の界に至る。その村まで3町10間余。
水利
小塩堰
最終更新:2020年07月01日 18:43